JPH11219753A - 防水型コネクタ - Google Patents

防水型コネクタ

Info

Publication number
JPH11219753A
JPH11219753A JP10032279A JP3227998A JPH11219753A JP H11219753 A JPH11219753 A JP H11219753A JP 10032279 A JP10032279 A JP 10032279A JP 3227998 A JP3227998 A JP 3227998A JP H11219753 A JPH11219753 A JP H11219753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
water
waterproof rubber
hole
waterproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10032279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3944544B2 (ja
Inventor
Tadashi Tachikawa
正 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saneisha Seisakusho KK
Sanei Kogyo KK
Original Assignee
Saneisha Seisakusho KK
Sanei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saneisha Seisakusho KK, Sanei Kogyo KK filed Critical Saneisha Seisakusho KK
Priority to JP03227998A priority Critical patent/JP3944544B2/ja
Publication of JPH11219753A publication Critical patent/JPH11219753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3944544B2 publication Critical patent/JP3944544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】ケーブルシース表面を伝い、コネクタ内部に水
の浸入が発生しても、リークすることがなく、またシー
スと絶縁体との隙間からの浸水や導体部からの浸水によ
るリークが無い、防水性能の高いもの。 【解決手段】プラグAは、筒体1内に設けた前部及び後
部インシュレータ2、3に連続する孔4、5を設け、ソ
ケットコンタクト6にケーブル7端を半田付けして熱収
縮チューブ8を被せて熱で収縮させたものを上記後部イ
ンシュレータ2の後部の防水ゴム体9の孔9a及びこれ
に続く上記孔4、5に通し、ソケットコンタクト6は上
記孔4、5に挿入固定し、熱収縮チューブ8は上記孔9
a内で圧縮保持し、上記筒体1の後端部に、予めケーブ
ル7へ挿入した後部筒11の前端部を螺着して締め付
け、これにより上記筒体1の内部に押し込んだ防水ゴム
押さえ12により上記防水ゴム体9を外周から圧縮する
構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は制御器や自動開閉
器等に使用される防水型コネクタであって、接続する二
本のケーブルの各端部に夫々レセプタクル又はプラグを
接続し、これらのレセプタクルとプラグを嵌合する構造
の防水コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在使用されている屋外用防水型コネク
タは、一般にレセプタクルとプラグを嵌合状態にして防
水試験を行い、水面下5cmに24時間放置したとき、
内部に水の浸入がない構造としている。現在使用されて
いる防水コネクタは、図5に示すように、ケーブル50
をプラグ51のコンタクト52に接続後、コンタクト5
2の根元を目張り処理して目張り処理層53を形成し、
これらを筒体54に挿入後シール剤55を充填してい
る。またレセプタクル56についても同様にピンコンタ
クト57の根元を目張り処理して目張り処理層58を設
け、これらの上にシール剤59を充填して防水性能を維
持している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこれらの
防水処理であると、熟練を要し、作業者によって防水性
能にバラツキが発生している。ものによっては、防水性
が満足できず、コネクタ内部に水が浸水し、リークして
しまう障害が発生している。またシースと絶縁体とのす
き間からの浸水及び導体部からの浸水はコネクタ内部に
充填するシール剤に頼っているのでシール剤の充填具合
によっては防水性に欠ける。また外部からの浸水をパッ
キンで防いでいるため、内部に浸水した水は外部に排出
することができない等の欠点がある。
【0004】そこでこの発明では、ケーブルシース表面
を伝い、コネクタ内部に水の浸入が発生しても、リーク
(ショート)することがなく、またシースと絶縁体との
隙間からの浸水及び導体部からの浸水による、リークが
無い、防水性能の高い防水コネクタを提供することを目
的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1項の発明は、プ
ラグとこれを嵌合接続するレセプタクルから成るコネク
タにおいて、上記プラグは、筒体内に設けたソケットイ
ンシュレータの前部を当該筒体前面から突出させ、別設
のソケットコンタクトにケーブル端を半田付けして、こ
れらの上に熱収縮チューブを被せて熱で収縮させ、これ
を上記ソケットインシュレータの後部に設けた防水ゴム
体の孔及びこれに続くソケットインシュレータの孔に通
し、ソケットコンタクトは上記ソケットインシュレータ
内の孔に挿入して固定し、熱収縮チューブは上記防水ゴ
ム体の孔内で圧縮保持されている。またその際ソケット
コンタクトの基端部に取り付けたストッパーリングは一
旦ソケットインシュレータの小径の孔で窄まって入り、
その後大径の孔内で拡がっている。そして上記筒体の後
端部に、前もってケーブルへ挿入しておいた後部筒の前
端部を螺着して締め付け、これにより上記筒体の内部に
環状の防水ゴム押さえを押し込み、この防水ゴム押さえ
により上記防水ゴム体を外周から圧縮するとともに防水
ゴム押さえの前方の筒体の内周とソケットインシュレー
タの外周との間に位置するオーリングを押圧している構
成とした。
【0006】また請求項2項の発明は、上記請求項1項
の発明において、上記レセプタクルが、外周にフランジ
を有する筒状のシェルの中空部の一側に、ピンコンタク
トを貫通させた防水ゴムから成るピンインシュレータを
圧入し、シェルの中空部の他側にピンコンタクトの先端
を突出させた構成としたものである。
【0007】
【実施の形態例】以下この発明の実施の形態例を図に基
づいて説明する。図1及び図2は防水型コネクタのプラ
グAを示し、このプラグAは、筒体1の内側に後部イン
シュレータ2と前部インシュレータ3を嵌入させ、これ
らの後部インシュレータ2と前部インシュレータ3とは
凹凸嵌合により前後方向に接続され、ソケットインシュ
レータを構成している。そして前部インシュレータ3の
先端部は上記筒体1の前端部から突出している。また上
記後部インシュレータ2及び前部インシュレータ3には
夫々前後方向に貫通した孔4、5を設け、これらは相互
に連続している。そして前部インシュレータ3の孔5は
後部インシュレータ2の孔4より大径となっているが、
その前端部分は内径が窄まって小径となっていて、後述
のソケットコンタクト6が前方に抜け出ないようになっ
ている。またこれらの孔4、5は図示は省略したが、図
2から分かるように間隔を開けて二組設けられている。
【0008】また別設のソケットコンタクト6にケーブ
ル7の端部を半田付けして、これらの上に熱収縮チュー
ブ8を被せて熱で収縮させ、これを上記後部インシュレ
ータ2の後方に設けた短円柱状の防水ゴム体9の孔9a
及びこれに続く後部インシュレータ2及び前部インシュ
レータ3の各孔4、5に通し、ソケットコンタクト6は
これらの孔4及び5に挿入して係止され、上記熱収縮チ
ューブ8は上記防水ゴム体9の孔9a内で圧縮保持され
ている。その際ソケットコンタクト6の基端部外周に被
冠、固定したスカート状のストッパーリング10は、図
示は省略するが外周にスリットを設けているため、一旦
小径の孔4で窄まって入り、その後大径の孔5内に達し
て当該箇所で拡がる構成となっている。
【0009】また上記筒体1の後端部に、前もってケー
ブル7へ挿入した後部筒11の前端部を螺着して締め付
けている。これにより上記筒体1の内部に環状の防水ゴ
ム押さえ12を押し込み、この防水ゴム押さえ12によ
り上記防水ゴム体9を外周から圧縮するとともに防水ゴ
ム押さえ12の前方の筒体1の内周と後部インシュレー
タ2の外周との間に位置するオーリング13を押圧する
構成となっている。またこのオーリング13の前方の筒
体1の内周には止め輪14が固定されている。また上記
筒体1の前端部外周には環状の締め付け回転体15が回
転自在に係止され、その締め付け回転体15の内周には
内周ネジ部15aが設けられ、筒体1との間にはフリク
ションワッシャ16及び止め輪17が設けられている。
また当該締め付け回転体15の内周奥部の、筒体1の前
端内周面と前部インシュレータ3の外周面との間にはオ
ーリング18が設けられている。
【0010】また上記後部筒11の後端外周にはグラン
ドナット19が螺着され、そのグランドナット19と一
体なクランプサドル20の中空部20aをケーブル7を
内包したケーブルシース21が貫通し、これによりクラ
ンプサドル20はケーブルシース21に支持されてい
る。またこのクランプサドル20の両側にはケーブシー
ス21への取付ネジ22、22が設けられている。なお
このクランプサドル20部分ではパッキンを使用してい
ないため、プラグAの内圧が上がることはない。またこ
のコネクタを垂直方向に取付る場合は、プラグAの内部
に浸水した水は全て外部に排出されるものである。
【0011】次に図3及び図4は防水型コネクタのレセ
プタクルBを示し、外周にフランジ23aを有する筒状
のシェル23の中空部の一側に、二本のピンコンタクト
24、24を貫通させた防水ゴムから成るピンインシュ
レータ25を圧入、充填し、シェル23の中空部の他側
にピンコンタクト24、24の先端を突出させている。
このシェル23の一端外周には外周ネジ部23bを設
け、またこのネジ部23bと反対側となる、上記フラン
ジ23aの一面にはガスケット26が設けられ、これら
のフランジ23aの外周に沿って間隔を開けて数個の、
フランジ23a及びガスケット26を貫通するネジ穴2
7、27、27を設けている。そして当該フランジ23
a及びガスケット26を適宜の箇所(図示省略)に当接
させて、これらのネジ穴27を用いてネジ止めし、また
上記二本のピンコンタクト24、24の後端には夫々ケ
ーブル(図示省略)を接続する構成となっている。この
レセプタクルBはシェル23の中空部へのピンインシュ
レータ25の、圧入、充填により防水性能を維持してい
る。
【0012】そして上記プラグAとレセプタクルBとを
接続させるには、レセプタクルBのピンコンタクト24
がプラグAの前部インシュレータ3の各孔5に入るよう
にプラグAの前部インシュレータ3をレセプタクルBの
シェル23の中空部に挿入する。これにより各ピンコン
タクト24は各ソケットコンタクト6内に嵌合し、電気
的に接続される。そしてプラグAの締め付け回転体15
の内周ネジ部15aをレセプタクルBのシェル23の外
周ねじ部23bに螺着し、締め付け回転体15を回して
締め付ける。これによりシェル23の前端部は、締め付
け回転体15の内周奥部のオーリング18を押圧し、当
該オーリング18は上記筒体1の前端内周面と前部イン
シュレータ3の外周面との間隙を圧接する。これにより
接続は完了する。
【0013】上記実施の形態例においては、ソケットコ
ンタクト6の基端部外周に被冠、固定したストッパーリ
ング10は、後部インシュレータ2及び前部インシュレ
ータ3の各孔4、5に挿入される際、一旦小径の孔4で
窄まって入り、その後大径の孔5内に達して当該箇所で
拡がる構成となっているため、ソケットコンタクト6は
後方には抜けなく、また前方には前部インシュレータ3
の孔5の前端部の径がソケットコンタクト6の外径より
小さく窄まっているため、抜けることがない。またソケ
ットコンタクト6にケーブル7の端部を半田付けして、
これらの上に熱収縮チューブ8を被せて熱で収縮させて
いるため、ケーブル7を伝わった水は当該熱収縮チュー
ブ8で遮断され、ソケットコンタクト6には浸入しな
い。
【0014】さらにこれらの各熱収縮チューブ8は、後
部筒11の筒体1への螺着、締め付けによって防水ゴム
押さえ12が押さえ付けられ、この防水ゴム押さえ12
により防水ゴム体9が締め付けられて、その外周を圧迫
される。従って外部から後部筒11内に入った水がソケ
ットコンタクト6の部分へ浸入してくるおそれがない。
またこれと同時に、後部筒11の筒体1への螺着、締め
付けによって防水ゴム押さえ12が押さえ付けられ、こ
の防水ゴム押さえ12が止め輪14との間でオーリング
13を押圧し、このオーリング13により筒体1と後部
筒11との接続による外部からの水の浸入を防いでい
る。また当該プラグAの前部インシュレータ3の前方か
らの防水は、レセプタクルBに嵌合することによりピン
インシュレータ25が上記前部インシュレータ3の前面
を塞ぎ、防水となる。そしてまたレセプタクルBに嵌合
することにより、オーリング18がレセプタクルBのシ
ェル23の前端部、筒体1の内周面及び前部インシュレ
ータ3の外周面との間で押圧され、これらの嵌合を密着
させ、防水となる。
【0015】なお上記実施の形態例においては、コネク
タのプラグ側とレセプタクル側の両方を防水性能を有す
るものとしたが、レセプタクル側が防水された機器内に
固定されている場合もあり、従って少なくともプラグ側
を防水構造にしたものであれば良い。
【0016】
【発明の効果】従来の防水型コンネクタは、コンタクト
とケーブルを接続した後に目張り処理及びシール剤の充
填処理をするため、熟練を要するが、請求項1項の発明
のプラグでは、これらの目張り処理やシール剤の充填に
代えて、熱収縮チューブや防水ゴム、防水ゴム押さえ等
を用いているため、熟練を要せず、誰にでも均一に処理
でき、それ故品質の安定化が得られる。
【0017】即ち、ソケットコンタクトにケーブルの端
部を半田付けして、これらの上に熱収縮チューブを被せ
て熱で収縮させているため、ケーブルを伝わった水は当
該熱収縮チューブで遮断され、ソケットコンタクトには
浸入しない。さらに後部筒の筒体への螺着、締め付けに
よって防水ゴム押さえが押さえ付けられ、この防水ゴム
押さえを介して防水ゴム体が締め付けられて、上記熱収
縮チューブはその外周を圧迫される。従って外部から後
部筒内に入った水がソケットコンタクトの部分へ浸入し
てくるおそれがない。またこれと同時に、後部筒の筒体
への螺着、締め付けによって防水ゴム押さえが押さえ付
けられ、この防水ゴム押さえがオーリングを押圧し、こ
のオーリングにより筒体と後部筒との接続による外部か
らの水の浸入を防いでいる。従って従来のものより防水
効果が高い。
【0018】また請求項2項の発明は、上記請求項1項
の発明の効果に加え、プラグを接続するレセプタクルの
構成をシェルの中空部にピンインシュレータを圧入、充
填しているため、防水性を有し、コネクタ全体の防水効
果がより完全となっている。それ故これらのプラグ及び
レセプタクルともに屋外に設置しても、防水性が維持で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態例のプラグの一部断面側
面図である。
【図2】この発明の実施の形態例のプラグの正面図であ
る。
【図3】この発明の実施の形態例のレセプタクルの一部
断面側面図である。
【図4】この発明の実施の形態例のレセプタクルの正面
図である。
【図5】従来例におけるプラグとレセプタクルの一部断
面側面図である。
【符号の説明】
1 筒体 2 後部インシ
ュレータ 3 前部インシュレータ 4 孔 5 孔 6 ソケットコ
ンタクト 7 ケーブル 8 熱収縮チュ
ーブ 9 防水ゴム体 10 ストッパー
リング 11 後部筒 12 防水ゴム
押さえ 13 オーリング 15 締め付け
回転体 18 オーリング 19 グランド
ナット 20 クランプサドル 21 ケーブル
シース 23 シェル 24 ピンコン
タクト 25 ピンインシュレータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグとこれを嵌合接続するレセプタク
    ルから成るコネクタにおいて、上記プラグは、筒体内に
    設けたソケットインシュレータの前部を当該筒体前面か
    ら突出させ、別設のソケットコンタクトにケーブル端を
    半田付けして、これらの上に熱収縮チューブを被せて熱
    で収縮させ、これを上記ソケットインシュレータの後部
    に設けた防水ゴム体の孔及びこれに続くソケットインシ
    ュレータの孔に通し、ソケットコンタクトは上記ソケッ
    トインシュレータ内の孔に挿入して固定し、熱収縮チュ
    ーブは上記防水ゴム体の孔内で圧縮保持され、ソケット
    コンタクトの基端部に取り付けたストッパーリングは一
    旦ソケットインシュレータの小径の孔で窄まって入り、
    その後大径の孔内で拡がっており、上記筒体の後端部
    に、予めケーブルへ挿入した後部筒の前端部を螺着して
    締め付け、これにより上記筒体の内部に環状の防水ゴム
    押さえを押し込み、この防水ゴム押さえにより上記防水
    ゴム体を外周から圧縮するとともに防水ゴム押さえの前
    方の筒体の内周とソケットインシュレータの外周との間
    に位置するオーリングを押圧する構成としたことを特徴
    とする、防水型コネクタ。
  2. 【請求項2】 上記レセプタクルが、筒状のシェルの中
    空部の一側に、ピンコンタクトの基部を貫通させた防水
    ゴムから成るピンインシュレータを圧入し、シェルの中
    空部の他側にピンコンタクトの先端部を突出させた構成
    としたことを特徴とする、上記請求項1項記載の防水型
    コネクタ。
JP03227998A 1998-01-30 1998-01-30 防水型コネクタ Expired - Fee Related JP3944544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03227998A JP3944544B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 防水型コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03227998A JP3944544B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 防水型コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11219753A true JPH11219753A (ja) 1999-08-10
JP3944544B2 JP3944544B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=12354548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03227998A Expired - Fee Related JP3944544B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 防水型コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3944544B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293928A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Jst Mfg Co Ltd リセプタクル型コネクタ
KR200463776Y1 (ko) 2011-05-09 2012-11-26 홍영표 전원케이블
CN108616002A (zh) * 2018-06-04 2018-10-02 安徽艾伊德动力科技有限公司 一种高压连接器
CN108963559A (zh) * 2018-04-26 2018-12-07 沈阳兴华航空电器有限责任公司 一种多触点防水可旋转连接器
CN109980426A (zh) * 2019-04-15 2019-07-05 沈阳兴华航空电器有限责任公司 一种机械式水密连接器
CN114050437A (zh) * 2021-11-02 2022-02-15 中天科技海缆股份有限公司 充油型水密连接装置和设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105078U (ja) * 1983-12-22 1985-07-17 住友電気工業株式会社 コネクタ−
JPS6191886A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 日電商工株式会社 ケ−ブルコネクタ−のシ−ル装置
JPS6255881U (ja) * 1985-09-27 1987-04-07
JPH0594971U (ja) * 1992-06-01 1993-12-24 株式会社シーエーティブイ基盤技術研究所 同軸ケーブル用コネクタ
JPH0597071U (ja) * 1992-06-03 1993-12-27 内田油圧舶用機械株式会社 集魚灯用電線接続金具
JPH09219243A (ja) * 1995-08-31 1997-08-19 Boeing Co:The Mil−C−26500型電気コネクタ
JPH09293555A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Japan Aviation Electron Ind Ltd 防水用グロメットを備えているコネクタ構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105078U (ja) * 1983-12-22 1985-07-17 住友電気工業株式会社 コネクタ−
JPS6191886A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 日電商工株式会社 ケ−ブルコネクタ−のシ−ル装置
JPS6255881U (ja) * 1985-09-27 1987-04-07
JPH0594971U (ja) * 1992-06-01 1993-12-24 株式会社シーエーティブイ基盤技術研究所 同軸ケーブル用コネクタ
JPH0597071U (ja) * 1992-06-03 1993-12-27 内田油圧舶用機械株式会社 集魚灯用電線接続金具
JPH09219243A (ja) * 1995-08-31 1997-08-19 Boeing Co:The Mil−C−26500型電気コネクタ
JPH09293555A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Japan Aviation Electron Ind Ltd 防水用グロメットを備えているコネクタ構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293928A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Jst Mfg Co Ltd リセプタクル型コネクタ
KR200463776Y1 (ko) 2011-05-09 2012-11-26 홍영표 전원케이블
CN108963559A (zh) * 2018-04-26 2018-12-07 沈阳兴华航空电器有限责任公司 一种多触点防水可旋转连接器
CN108963559B (zh) * 2018-04-26 2023-10-17 沈阳兴华航空电器有限责任公司 一种多触点防水可旋转连接器
CN108616002A (zh) * 2018-06-04 2018-10-02 安徽艾伊德动力科技有限公司 一种高压连接器
CN108616002B (zh) * 2018-06-04 2023-11-24 安徽艾伊德动力科技有限公司 一种高压连接器
CN109980426A (zh) * 2019-04-15 2019-07-05 沈阳兴华航空电器有限责任公司 一种机械式水密连接器
CN114050437A (zh) * 2021-11-02 2022-02-15 中天科技海缆股份有限公司 充油型水密连接装置和设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3944544B2 (ja) 2007-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667405A (en) Coaxial cable connector for CATV systems
JP3104059B2 (ja) 同軸コネクター
JP3237585B2 (ja) 電線端末部の防水処理構造
KR900000289B1 (ko) 직접 압축 연결할 수 있는 등축 케이블 콘넥터
US7632143B1 (en) Connector with positive stop and compressible ring for coaxial cable and associated methods
US4684764A (en) High voltage cable splice protector
US4173385A (en) Watertight cable connector
US5917153A (en) Sealing cable penetration for shielded cables
US5648639A (en) Glands for terminating cables and pipes
US4493522A (en) Sealed cable connector
US6148513A (en) Method of applying a connecting element to a high-frequency cable in a moisture-proof manner
CA2387763C (en) A cable coupling device
US6262374B1 (en) Shielded cable connecting structure
JPH11219753A (ja) 防水型コネクタ
US5336850A (en) Electrical power cord entry device
JP4473367B2 (ja) 防水型同軸コネクタ
JP3066980B2 (ja) ケーブルプラグ等のための弾性変形可能な絶縁・シール部材
CA1070404A (en) Electrical connector and housing therefor
EP0676831A3 (de) Stecker, insbesondere für eine Steckverbindung für den elektrischen Anschluss von Anhängern.
JPH08316046A (ja) 電極シーリング装置
JPH0113340Y2 (ja)
JPH0629062A (ja) Ft型コネクタ
JPH0395876A (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
JP3003199U (ja) F型コネクタ
JPH09312177A (ja) 防水用グロメット、防水用グロメットの装着構造、及びその装着方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070301

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees