JPH1121275A - アミノニトリル誘導体の製造方法 - Google Patents

アミノニトリル誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPH1121275A
JPH1121275A JP9173866A JP17386697A JPH1121275A JP H1121275 A JPH1121275 A JP H1121275A JP 9173866 A JP9173866 A JP 9173866A JP 17386697 A JP17386697 A JP 17386697A JP H1121275 A JPH1121275 A JP H1121275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
mol
reaction
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9173866A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kobayashi
修 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP9173866A priority Critical patent/JPH1121275A/ja
Publication of JPH1121275A publication Critical patent/JPH1121275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短工程かつ簡便に、アミノニトリル誘導体を
製造する方法を提供する。 【解決手段】 一般式(I) 【化1】 で示されるアルデヒドと一般式(II) 【化2】 で示される一級アミンおよび一般式(III) 【化3】 で示されるシリルシアニドとを、イッテルビウムトリフ
ラート触媒の存在下に反応させることを特徴とする一般
式(IV) 【化4】 (式中、R1 およびR2 はアルキル基、シクロアルキル
基等を表す。)で示されるアミノニトリル誘導体の製造
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生理活性物質の合
成中間体として有用なアミノニトリル誘導体の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アミノニトリル誘導体の製造方法
としては、いわゆるストレッカー反応が著名であり、そ
の改良方法として、ルイス酸触媒を用いたイミンへのシ
リルシアニドの付加反応が報告されている[ケミストリ
ー レターズ(Chemistry Letters)、331頁(197
5年)参照]。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
方法は、アルデヒドまたはケトンと一級アミンとから、
まずイミン化合物を合成・単離したのち、得られたイミ
ン化合物とシリルシアニドとを反応させる必要があり、
工程数が多いだけでなく、不安定なイミン化合物には適
用できないという問題点を有していた。しかして、本発
明の目的は、上記の方法のように中間体(イミン化合
物)を単離することなく、短工程かつ簡便に、アミノニ
トリル誘導体を製造する方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記の
目的は、一般式(I)
【0005】
【化5】
【0006】(式中、R1 は置換基を有していてもよい
アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アラル
キル基、アリール基、アシル基または複素環基を表
す。)で示されるアルデヒド[以下、アルデヒド(I)
と略記する。]と一般式(II)
【0007】
【化6】
【0008】(式中、R2 は置換基を有していてもよい
アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基またはア
リール基を表す。)で示される一級アミン[以下、一級
アミン(II)と略記する。]および一般式(III)
【0009】
【化7】
【0010】(式中、R3 、R4 およびR5 は有機基を
表す。)で示されるシリルシアニド[以下、シリルシア
ニド(III)と略記する。]とを、イッテルビウムトリフ
ラート触媒の存在下に反応させることを特徴とする一般
式(IV)
【0011】
【化8】
【0012】(式中、R1 およびR2 は前記定義のとお
りである。)で示されるアミノニトリル誘導体[以下、
アミノニトリル誘導体(IV)と略記する。]の製造方法
を提供することにより達成される。
【0013】
【発明の実施の形態】上記一般式中、R1 が表すアルキ
ル基としてはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘプチル基などが挙げ
られ、シクロアルキル基としてはシクロペンチル基、シ
クロヘキシル基、シクロオクチル基などが挙げられ、ア
ルケニル基としてはビニル基、アリル基、プロペニル
基、クロチル基、プレニル基、スチリル基などが挙げら
れる。R1 が表すアラルキル基としてはベンジル基、フ
ェネチル基などが挙げられ、アリール基としてはフェニ
ル基、ナフチル基、テトラヒドロナフチル基などが挙げ
られ、アシル基としてはアセチル基、プロピオニル基、
ブチリル基、ベンゾイル基などが挙げられる。また、R
1 が表す複素環基としてはフリル基、チエニル基、ピリ
ジル基、インドール基などが挙げられる。これらの基は
メチル基、エチル基、t−ブチル基などの低級アルキル
基;メトキシ基、プロポキシ基などの低級アルコキシ
基;フッ素原子、塩素原子、臭素原子などのハロゲン原
子;フェニル基などのアリール基;シアノ基;ニトロ基
などで適宜置換されていてもよい。
【0014】R2 が表すアルキル基としてはメチル基、
エチル基、プロピル基、ブチル基、t−ブチル基、ペン
チル基、ヘプチル基などが挙げられ、シクロアルキル基
としてはシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロ
オクチル基などが挙げられ、アラルキル基としてはベン
ジル基、フェネチル基などが挙げられ、アリール基とし
てはフェニル基、ナフチル基、テトラヒドロナフチル基
などが挙げられる。これらの基はメチル基、エチル基、
t−ブチル基などの低級アルキル基;メトキシ基、プロ
ポキシ基などの低級アルコキシ基;フッ素原子、塩素原
子、臭素原子などのハロゲン原子;フェニル基などのア
リール基;シアノ基;ニトロ基などで適宜置換されてい
てもよい。
【0015】R3 、R4 およびR5 が表す有機基として
は、メチル基、エチル基、t−ブチル基などのアルキル
基;フェニル基などのアリール基などが挙げられる。R
3 、R4 およびR5 がシリル原子と一緒になって表す三
置換シリル基の具体例としては、トリメチルシリル基、
t−ブチルジメチルシリル基、トリエチルシリル基、フ
ェニルジメチルシリル基などが挙げられる。
【0016】イッテルビウムトリフラート触媒の使用量
は、アルデヒド(I)1モルに対して0.0001〜
0.5モルの範囲が好ましく、0.01〜0.1モルの
範囲がより好ましい。
【0017】一級アミン(II)の使用量は、アルデヒド
(I)1モルに対して0.9〜1.5モルの範囲が好ま
しく、シリルシアニド(III)の使用量は、アルデヒド
(I)1モルに対して0.9〜1.5モルの範囲が好ま
しい。
【0018】反応は、−40℃〜100℃の範囲の温度
で行われることが好ましく、−20℃〜0℃の範囲の温
度で行われることがより好ましい。
【0019】反応は、溶媒の存在下または不存在下に行
うことができる。溶媒としては、塩化メチレン、クロロ
ホルム、ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素;ア
セトニトリル、N−メチルピロリドンなどの含窒素系溶
媒、またはこれらの混合溶媒が使用される。
【0020】また、反応で生成する水を除去するため、
反応系にモレキュラーシーブ、無水硫酸マグネシウムな
どの脱水剤を共存させてもよい。
【0021】反応液からの生成物の単離は反応液に水を
加え、有機溶媒で抽出し、濃縮し、カラムクロマトグラ
フィ、蒸留、再結晶などにより精製することにより容易
に実施することができる。また、水層を濃縮することに
より回収されたイッテルビウムトリフラート触媒は繰り
返し反応に使用することができる。
【0022】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明するが、本発明はこれらの実施例等により何ら限定さ
れるものではない。
【0023】実施例1 イッテルビウムトリフラート0.025mmolおよび
モレキュラーシーブ4A100mgを塩化メチレン1m
lに懸濁させ、室温でベンズアルデヒド0.5mmol
(塩化メチレン0.5ml溶液)およびp−メトキシア
ニリン0.5mmol(塩化メチレン0.5ml溶液)
を加え、0.5時間撹拌した。反応液にシアノトリメチ
ルシラン0.75mmol(塩化メチレン0.5ml溶
液)を添加し、さらに20時間撹拌した。ジクロロメタ
ンで抽出し、有機層を乾燥させたのち、シリカゲルカラ
ムクロマトグラフィにより精製することにより、1−シ
アノ−(N−4’−メトキシフェニル)ベンジルアミン
を収率92%で得た。
【0024】IR(neat)cm-1:3354, 2947, 22
35, 16141 H−NMRスペクトル(CDCl3 ,TMS,270
MHz)δ:3.73(s,3H), 3.80(brs,1H), 5.31(d,J=6.9
Hz,1H), 6.70-6.84(m,4H), 7.40-7.59(m,5H)13 C−NMRスペクトル(CDCl3 、270MHz)
δ:51.34, 55.51, 114.8, 116.1, 118.4, 127.1, 129.
1, 129.3, 134.0, 138.5,153.9 HRMS: Calcd for C1514ON2 : 238.10
89 Found: 238.1106
【0025】実施例2〜6 実施例1において、表1に示すアルデヒド(I)および
一級アミン(II)を用いた以外は実施例1と同様に反応
および単離精製を行うことにより、アミノニトリル誘導
体を得た。結果を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】実施例7 イッテルビウムトリフラート0.05mmolおよびモ
レキュラーシーブ4A100mgをプロピオニトリル1
mlに懸濁させ、室温でブチルアルデヒド0.5mmo
l(プロピオニトリル0.5ml溶液)およびジフェニ
ルメチルアミン0.5mmol(プロピオニトリル0.
5ml溶液)を加え、0.5時間撹拌した。反応液にシ
アノトリメチルシラン0.75mmol(プロピオニト
リル0.5ml溶液)を添加し、さらに20時間撹拌し
た。ジクロロメタンで抽出し、有機層を乾燥させたの
ち、シリカゲルカラムクロマトグラフィにより精製する
ことにより、1−シアノ−[N−(ジフェニル)メチ
ル]ブチルアミンを収率91%で得た。
【0028】実施例8 実施例7において、ブチルアルデヒド0.5mmolに
代えて、イソバレルアルデヒド0.5mmolを用いた
以外は実施例7と同様に反応および単離精製を行うこと
により、1−シアノ−[N−(ジフェニル)メチル]イ
ソペンチルアミンを収率84%で得た。
【0029】実施例9 実施例7において、ブチルアルデヒド0.5mmolに
代えて、イソブチルアルデヒド0.5mmolを用いた
以外は実施例7と同様に反応および単離精製を行うこと
により、1−シアノ−[N−(ジフェニル)メチル]イ
ソブチルアミンを収率91%で得た。
【0030】
【発明の効果】短工程かつ簡便に、アミノニトリル誘導
体を製造する方法が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07C 255/31 C07C 255/31 255/42 255/42 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 (式中、R1 は置換基を有していてもよいアルキル基、
    シクロアルキル基、アルケニル基、アラルキル基、アリ
    ール基、アシル基または複素環基を表す。)で示される
    アルデヒドと一般式(II) 【化2】 (式中、R2 は置換基を有していてもよいアルキル基、
    シクロアルキル基、アラルキル基またはアリール基を表
    す。)で示される一級アミンおよび一般式(III) 【化3】 (式中、R3 、R4 およびR5 は有機基を表す。)で示
    されるシリルシアニドとを、イッテルビウムトリフラー
    ト触媒の存在下に反応させることを特徴とする一般式
    (IV) 【化4】 (式中、R1 およびR2 は前記定義のとおりである。)
    で示されるアミノニトリル誘導体の製造方法。
JP9173866A 1997-06-30 1997-06-30 アミノニトリル誘導体の製造方法 Pending JPH1121275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9173866A JPH1121275A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 アミノニトリル誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9173866A JPH1121275A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 アミノニトリル誘導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1121275A true JPH1121275A (ja) 1999-01-26

Family

ID=15968593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9173866A Pending JPH1121275A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 アミノニトリル誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1121275A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008264762A (ja) * 2007-03-28 2008-11-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 有機カルボニル化合物のシアノシリル化触媒
JP2009268965A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology α−アミノニトリルの製造触媒
US7902107B2 (en) 2003-08-05 2011-03-08 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US8119075B2 (en) 2005-11-10 2012-02-21 Basf Corporation Diesel particulate filters having ultra-thin catalyzed oxidation coatings
US8318286B2 (en) 2007-01-31 2012-11-27 Basf Corporation Gas catalysts comprising porous wall honeycombs

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9517455B2 (en) 2003-08-05 2016-12-13 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9144795B2 (en) 2003-08-05 2015-09-29 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US7902107B2 (en) 2003-08-05 2011-03-08 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9040006B1 (en) 2003-08-05 2015-05-26 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment method
US8122603B2 (en) 2003-08-05 2012-02-28 Basf Corporation Method of forming a catalyzed selective catalytic reduction (SCR) filter
US10518254B2 (en) 2003-08-05 2019-12-31 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US8899023B2 (en) 2003-08-05 2014-12-02 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9039982B2 (en) 2003-08-05 2015-05-26 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US10857529B2 (en) 2003-08-05 2020-12-08 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US10258972B2 (en) 2003-08-05 2019-04-16 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9032709B2 (en) 2003-08-05 2015-05-19 Basf Corporation Method of forming a catalyzed selective catalytic reduction filter
US9039984B1 (en) 2003-08-05 2015-05-26 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9121327B2 (en) 2003-08-05 2015-09-01 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9039983B1 (en) 2003-08-05 2015-05-26 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9517456B2 (en) 2003-08-05 2016-12-13 Basf Corporation Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US9757717B2 (en) 2003-08-05 2017-09-12 Basf Corporation Method for disposing SCR composition on a wall flow monolith
US8119075B2 (en) 2005-11-10 2012-02-21 Basf Corporation Diesel particulate filters having ultra-thin catalyzed oxidation coatings
US8318286B2 (en) 2007-01-31 2012-11-27 Basf Corporation Gas catalysts comprising porous wall honeycombs
JP2008264762A (ja) * 2007-03-28 2008-11-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 有機カルボニル化合物のシアノシリル化触媒
JP2009268965A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology α−アミノニトリルの製造触媒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1077212B1 (en) Process for producing 6-cyanomethyl-1,3-dioxane-4-acetic acid derivatives
US6031124A (en) 7-amino-2-heptenoates and their use in the preparation of methylphenidate
JPH1121275A (ja) アミノニトリル誘導体の製造方法
Gant et al. Regiospecific synthesis of polysubstituted naphthalenes via oxazoline-mediated nucleophilic aromatic substitutions and additions
Keumi et al. 2-(Trifluoroacetyloxy) pyridine as a mild trifluoroacetylating reagent of amines and alcohols.
Ito et al. Synthesis of indole derivatives by Cu2O-catalyzed cyclization of o-(. ALPHA.-cyanoalkyl) phenyl isocyanides and o-[. ALPHA.-(methoxycarbonyl) alkyl] phenyl isocyanides.
KR101623810B1 (ko) 아세토아세틱 에스테르를 이용한 퓨란, 티오펜, 피롤의 합성방법
JP3697045B2 (ja) β−ヒドラジノエステル類並びにピラゾリジノン類、ピラゾロン類およびβ−アミノ酸誘導体の製造方法
JPH115771A (ja) アミン誘導体の製造方法
JP2794241B2 (ja) 芳香族アミン誘導体の製造方法
JP2000080082A (ja) 5−ハロゲノ−2−置換ピリジンの製造方法
JP2659587B2 (ja) 4―アジリジニルピリミジン誘導体及びその製造法
JP4267107B2 (ja) ピリジン誘導体およびその製造方法
JP3609907B2 (ja) 光学活性テトラヒドロキノリン誘導体の製造方法
JP4663105B2 (ja) 2−スルホニル−4−オキシピリジン誘導体の製造方法
KR100619434B1 (ko) 와인랩아마이드의 새로운 제조방법
US20050033090A1 (en) Process for the preparation of cinnamaldehyde compounds
JPH021137B2 (ja)
JPH09124675A (ja) キラルなビシクロホスホルアミド化合物及びその製造方法と、キラルなビシクロホスホルアミド化合物からなる不斉触媒及び不斉合成方法
KR0129007B1 (ko) 4-클로로-2-플루오로-5-(펜틸옥시카르보닐메틸옥시)니트로벤젠 및 이의 제조방법
JP3418725B2 (ja) 1,1−ビス(4−アミノフェニル)エタンの簡易製造方法
JP2001151784A (ja) 1−アミノ−3−ハロ−2−(トリアルキルシロキシ)プロパンの製造法及び3−(トリアルキルシロキシ)アゼチジンの製造法
JPH0325421B2 (ja)
JPH08283203A (ja) 不斉シクロプロパンカルボン酸類の製造方法
JPH1160513A (ja) シクロプロピルアセチレン誘導体の製造方法