JPH11209919A - 舗設安定コントローラー - Google Patents

舗設安定コントローラー

Info

Publication number
JPH11209919A
JPH11209919A JP5123198A JP5123198A JPH11209919A JP H11209919 A JPH11209919 A JP H11209919A JP 5123198 A JP5123198 A JP 5123198A JP 5123198 A JP5123198 A JP 5123198A JP H11209919 A JPH11209919 A JP H11209919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary shaft
controller
screed
relay
finisher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5123198A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Takehara
不二雄 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5123198A priority Critical patent/JPH11209919A/ja
Publication of JPH11209919A publication Critical patent/JPH11209919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課 題】フィニッシャーによるアスファルト舗装の安
定のために電子部品等を使ったものがあるが高価なこと
と、使い易さの面で必ずしも完全でない点もあるために
マィクロスイッチとリレーを組み合わせたコントローラ
ーを使い易く、安価に提供するものである。 【解決手段】回転軸、円形カム、マイクロスイッチ、リ
レー、感度調整つまみ、表示灯、検知スキー、以上を組
み立て、電気配線をしてボックスに納めたコントローラ

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は舗装工事に使用する
フィニッシャーに付けて舖設厚の安定を図るためのコン
トローラーの方式に関する分野である。
【0002】
【従来の技術】現在最も進んでいるのが超音波等の電子
部品を使用したコントローラーで感知した路面高をフィ
ニッシャーの電磁弁に移してスクリードの角度を自動調
整する方式であるが何分高価になるために一般には普及
していないのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】路面高又は構造物高を
フィニッシャーに移してスクリードの角度を自動調整す
るのは高価になる部品を使う必要はなく、マイクロスイ
ッチと円形カムとリレーの組み合わせでその目的を完全
に果たすことが出来、価格も大巾に安く製造出来る。
【0004】
【課題を解決するための手段】図2によって説明する
と、先ず回転軸(5)に円形カム(6)2個をそれぞれ
逆方向に取り付ける。その上にマイクロスイッチ(7)
をそれぞれ設置して、そのセンサーをのせる。さらに片
側のマイクロスイッチを回転軸(5)に対して直角方向
に左右移動式にして感度調整つまみにより感度を調整す
る。回転軸(5)には路面等の高さを検知し、その上り
下りを回転に変えて軸に伝える検知スキー(4)がつい
ている。そしてその回転によっていずれかのスイッチが
入り、リレーを通してケーブルによってフィニッシャー
本体に伝え、電磁弁によりレベリングシリンダーの付い
ているアームを上下させて、スクリード(2)の角度を
動かして舖設の厚さをコントロールするのである。リレ
ーは感度を上げ過ぎて、2個のスイッチが同時に作動す
るのを防ぐためのものである。
【0005】
【発明の実施の形態】つまり目的は
【図1】のフィニッシャー本体側にある電磁弁を動かし
て、スクリードについているアームをレベリングシリン
ダーによって上げ方向に動かすか下げ方向に動かすかの
問題なのであり、マイクロスイッチがカムの動きをリレ
ーを通して確実にフィニッシャー本体の電磁弁に伝えて
上げ下げの調整をすれば良いわけである。
【0006】
【実施例】コントローラーの取り付けはフィニッシャー
のスクリードに連結しているアームについた器具によっ
てボルトで取り付ける。次に回転軸(5)に検知スキー
(4)を付けて取付金具上部についているハンドルを回
して適正位置に止める。こうして舖設を始めるわけであ
るが途中で舖設厚の調整は上部のハンドルを回してコン
トローラーの高さを変えることによって自由に調整でき
るのである。
【0007】
【発明の効果】このようにして円形カムとマイクロスイ
ッチ及びリレーの組み合せを主体にして製作し、コント
ローラー本来の目的を充分に果たすことが出来るのであ
る。また製作費も大巾に安くて済むので安価に提供出来
本コントローラーの普及によって舗装工事の質の向上と
共に業界にも寄与することになる。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本発明を取り付けた状態の斜視図である。
【図 2】本発明の主要内部構造である。
【図 3】本発明のシーケンス回路図である。
【符号の説明】
(1)は フィニッシャー本体 (2)は スクリード (3)は コントローラー (4)は 検知スキー (5)は 回転軸 (6)は 円形カム (7)は マイクロスイッチ (8)は 感度調整つまみ (9)は コントローラーボックス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アスファルト舖設に使用するフィニッシャ
    ーに付ける自動調節に、マイクロスイッチと円形カム及
    びリレーを組み合わせたコントローラー
JP5123198A 1998-01-26 1998-01-26 舗設安定コントローラー Pending JPH11209919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5123198A JPH11209919A (ja) 1998-01-26 1998-01-26 舗設安定コントローラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5123198A JPH11209919A (ja) 1998-01-26 1998-01-26 舗設安定コントローラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11209919A true JPH11209919A (ja) 1999-08-03

Family

ID=12881183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5123198A Pending JPH11209919A (ja) 1998-01-26 1998-01-26 舗設安定コントローラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11209919A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013075456A1 (zh) * 2011-11-23 2013-05-30 湖南三一智能控制设备有限公司 一种找平传感装置及找平控制系统
CN104195928A (zh) * 2014-07-29 2014-12-10 中联重科股份有限公司 摊铺机及其摊铺厚度的识别装置、系统和方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013075456A1 (zh) * 2011-11-23 2013-05-30 湖南三一智能控制设备有限公司 一种找平传感装置及找平控制系统
CN104195928A (zh) * 2014-07-29 2014-12-10 中联重科股份有限公司 摊铺机及其摊铺厚度的识别装置、系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3564986A (en) Automatic screed control for asphalt pavers
JPH11209919A (ja) 舗設安定コントローラー
US3519770A (en) Switching apparatus for servo system
GB2028513A (en) Vehicle level detector
JP2005237967A (ja) 電動機式位置調整装置を備えた家具
US6598758B2 (en) Cup transfer device for vending machine
JPH10227006A (ja) フィニッシャー用舗設コントローラー
JP2005502948A5 (ja)
KR920700337A (ko) 차량의 주행제어장치 및 그 제어방법
US3621172A (en) Switch-actuating means and adjustable camming construction
JPH10147910A (ja) フィニッシャーの舗設コントローラー
JPH10266118A (ja) フィニッシャー用表示コントロールシステム
KR940002437A (ko) 건설중장비의 상부 선회체 회전각도 검출제어방법과 장치
WO2000041461A3 (de) Taumelsiebmaschine
JP2526745Y2 (ja) 液面検出装置
JPH0555433U (ja) 多方向スイッチ
JPH0663262B2 (ja) 車両用流体圧操作ペダル
JPH07150987A (ja) アクセルペダルとストロークセンサとの連動装置
JP2009506242A (ja) スロットル制御方法及び装置
KR920004294Y1 (ko) 포토센서를 이용한 보울피더의 부품량 검지장치
JPH0386426U (ja)
JPS589754Y2 (ja) 除霜制御装置
JP3017106U (ja) カム方式振動感知被作動機構
JPH07102519A (ja) 舗装機械における合材の移送装置
KR970006621Y1 (ko) 판유리 변형 면취기의 사면폭유지 및 판유리 모양 감지로울러 복귀장치