JPH11208480A - 発光表示器および発光式ゲート - Google Patents
発光表示器および発光式ゲートInfo
- Publication number
- JPH11208480A JPH11208480A JP10010876A JP1087698A JPH11208480A JP H11208480 A JPH11208480 A JP H11208480A JP 10010876 A JP10010876 A JP 10010876A JP 1087698 A JP1087698 A JP 1087698A JP H11208480 A JPH11208480 A JP H11208480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- secondary battery
- blocking rod
- faces
- solar cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 太陽電池の光電変換効率を高めて、夜間でも
確実に遮断竿の存在を知らしめる。 【解決手段】 透光面2と非透光面3とを有する中空状
の遮断竿1の内部に、発光体4、二次電池5を配置す
る。非透光面3の外周に太陽電池ユニット9を取り付け
る。太陽電池ユニット9によって充電された二次電池5
から発光体4に電源を供給し、発光体4が発光する。光
は透光面2を通して外部に照射され、遮断竿1の存在が
わかる。
確実に遮断竿の存在を知らしめる。 【解決手段】 透光面2と非透光面3とを有する中空状
の遮断竿1の内部に、発光体4、二次電池5を配置す
る。非透光面3の外周に太陽電池ユニット9を取り付け
る。太陽電池ユニット9によって充電された二次電池5
から発光体4に電源を供給し、発光体4が発光する。光
は透光面2を通して外部に照射され、遮断竿1の存在が
わかる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽電池を用いた
発光表示器に関し、さらにこの発光表示器を交通を一時
遮断するための遮断竿に適用して、例えば鉄道踏切の遮
断機あるいは車両や人等の通行を規制するための遮断竿
といった発光式ゲートに関する。
発光表示器に関し、さらにこの発光表示器を交通を一時
遮断するための遮断竿に適用して、例えば鉄道踏切の遮
断機あるいは車両や人等の通行を規制するための遮断竿
といった発光式ゲートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄道踏切の遮断機等のゲートにお
ける遮断竿では、車両の乗員や歩行者等の通行者に対し
て遮断竿の存在を知らしめるために発光表示器を取り付
けて、これを点滅動作等させることによって夜間におい
て遮断竿の存在を確認させ、注意を喚起している。
ける遮断竿では、車両の乗員や歩行者等の通行者に対し
て遮断竿の存在を知らしめるために発光表示器を取り付
けて、これを点滅動作等させることによって夜間におい
て遮断竿の存在を確認させ、注意を喚起している。
【0003】この発光表示器として、電源に太陽電池を
用いたものが実用新案登録第2514927号公報に開
示されている。これは、中空状の透明な竿体に、太陽電
池ユニット、発光体および反射器を内蔵するとともに、
竿体の両端部にスリーブ型接続端を設け、一方のスリー
ブ型接続端内に発光体点灯制御部および二次電池を内蔵
したものである。そして、この竿体を遮断竿の接続端に
挿入することにより、発光式ゲートとして使用される。
用いたものが実用新案登録第2514927号公報に開
示されている。これは、中空状の透明な竿体に、太陽電
池ユニット、発光体および反射器を内蔵するとともに、
竿体の両端部にスリーブ型接続端を設け、一方のスリー
ブ型接続端内に発光体点灯制御部および二次電池を内蔵
したものである。そして、この竿体を遮断竿の接続端に
挿入することにより、発光式ゲートとして使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の発光表示器で
は、中空状の竿体にすべての構成部品が内蔵された構造
なので、例えば遮断機の遮断竿に取り付けた際、従来の
縞模様の遮断竿の外観を損ねることになる。また、この
発光表示器が遮断竿に1個だけしか設けられていない
と、通行者にとって遮断竿の存在が分かりにくくなって
しまう。そこで、通行者からの視認性を高めるために1
本の遮断竿に複数個設けると、部品点数が増加するとと
もに遮断竿に装着するための作業時間も増加し、コスト
的に見合わなくなってしまう。
は、中空状の竿体にすべての構成部品が内蔵された構造
なので、例えば遮断機の遮断竿に取り付けた際、従来の
縞模様の遮断竿の外観を損ねることになる。また、この
発光表示器が遮断竿に1個だけしか設けられていない
と、通行者にとって遮断竿の存在が分かりにくくなって
しまう。そこで、通行者からの視認性を高めるために1
本の遮断竿に複数個設けると、部品点数が増加するとと
もに遮断竿に装着するための作業時間も増加し、コスト
的に見合わなくなってしまう。
【0005】また、太陽電池が竿体に内蔵されているの
で、遮断竿の方向や昇降頻度によって太陽電池の光電変
換効率が低下して、二次電池の充電量が変わってしま
い、必要なときに正常な点灯が行われないおそれがあ
る。すなわち、太陽電池を効率よく使用していないとい
う欠点がある。しかも、遮断竿に装着する場合、太陽電
池の向きを適切に設定しなければならないが、太陽電池
を外から直接見ることができないので、向きの調節が面
倒である。
で、遮断竿の方向や昇降頻度によって太陽電池の光電変
換効率が低下して、二次電池の充電量が変わってしま
い、必要なときに正常な点灯が行われないおそれがあ
る。すなわち、太陽電池を効率よく使用していないとい
う欠点がある。しかも、遮断竿に装着する場合、太陽電
池の向きを適切に設定しなければならないが、太陽電池
を外から直接見ることができないので、向きの調節が面
倒である。
【0006】本発明は、上記に鑑み、太陽電池を有効に
活用するとともに、通行者から見てその存在を容易に確
認することができる発光表示器および発光式ゲートを提
供することを目的としている。
活用するとともに、通行者から見てその存在を容易に確
認することができる発光表示器および発光式ゲートを提
供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による課題解決手
段は、透光面および非透光面を有する筒体に、発光体お
よび該発光体に電源を供給する二次電池が内装され、筒
体の非透光面の外周に、二次電池を充電するための太陽
電池が取り付けられたものであり、発光表示器として使
用する。
段は、透光面および非透光面を有する筒体に、発光体お
よび該発光体に電源を供給する二次電池が内装され、筒
体の非透光面の外周に、二次電池を充電するための太陽
電池が取り付けられたものであり、発光表示器として使
用する。
【0008】そして、筒体内に、発光体の点灯を制御す
る駆動回路と、該駆動回路および二次電池を搭載する制
御基板と、該制御基板と発光体および太陽電池とを電気
的に接続する導体とが設けられ、駆動回路は、筒体の姿
勢あるいは周囲の明暗に応じて発光体を駆動するもので
ある。
る駆動回路と、該駆動回路および二次電池を搭載する制
御基板と、該制御基板と発光体および太陽電池とを電気
的に接続する導体とが設けられ、駆動回路は、筒体の姿
勢あるいは周囲の明暗に応じて発光体を駆動するもので
ある。
【0009】他の課題解決手段は、交通を一時遮断する
ための中空状の遮断竿に、発光体および該発光体に電源
を供給する二次電池が内装され、遮断竿の外周に、二次
電池を充電するための太陽電池が取り付けられ、遮断竿
に、発光体からの発光を透過する透光面が形成されたも
のであり、発光式ゲートとして使用する。
ための中空状の遮断竿に、発光体および該発光体に電源
を供給する二次電池が内装され、遮断竿の外周に、二次
電池を充電するための太陽電池が取り付けられ、遮断竿
に、発光体からの発光を透過する透光面が形成されたも
のであり、発光式ゲートとして使用する。
【0010】そして、遮断竿内に、遮断竿の姿勢を検出
する傾斜スイッチと、発光体の点灯を制御する駆動回路
とが設けられ、駆動回路は、遮断竿が交通を一時遮断す
る遮断姿勢のときに発光体を駆動するものである。
する傾斜スイッチと、発光体の点灯を制御する駆動回路
とが設けられ、駆動回路は、遮断竿が交通を一時遮断す
る遮断姿勢のときに発光体を駆動するものである。
【0011】このように、太陽電池だけを外付けにし
て、他の部品を内蔵した構造とすることにより、外観を
損なうことがなくなり、コンパクトにすることができ
る。しかも、太陽電池を使用状況に応じて容易に配置で
きることになり、太陽電池の光電変換効率をよくするこ
とができ、安定した点灯が可能となり、電源に太陽電池
を使用する利点を大いに発揮させることができる。
て、他の部品を内蔵した構造とすることにより、外観を
損なうことがなくなり、コンパクトにすることができ
る。しかも、太陽電池を使用状況に応じて容易に配置で
きることになり、太陽電池の光電変換効率をよくするこ
とができ、安定した点灯が可能となり、電源に太陽電池
を使用する利点を大いに発揮させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態に係る発光表
示器を図面に基づいて説明する。この発光表示器は、図
1に示すように、交通を一時遮断するためのゲートの遮
断竿1に適用されたものである。遮断竿1は、透明ポリ
カーボネート樹脂からなる所定の長さに成型された円筒
体であって、その表面には黒色の塗装と黄色の塗装が交
互に施されている。黄色の塗装部分は透光性を有し、こ
れが透光面2とされる。また、黒色の塗装部分は遮光性
を有し、これが非透光面3とされる。
示器を図面に基づいて説明する。この発光表示器は、図
1に示すように、交通を一時遮断するためのゲートの遮
断竿1に適用されたものである。遮断竿1は、透明ポリ
カーボネート樹脂からなる所定の長さに成型された円筒
体であって、その表面には黒色の塗装と黄色の塗装が交
互に施されている。黄色の塗装部分は透光性を有し、こ
れが透光面2とされる。また、黒色の塗装部分は遮光性
を有し、これが非透光面3とされる。
【0013】そして、図2に示すように、遮断竿1内に
は、発光体4、この発光体4に電源を供給する二次電池
5、発光体4の点灯を制御する駆動回路6および昇降す
る遮断竿1の姿勢を検出する傾斜スイッチ7が設けら
れ、二次電池5、駆動回路6および傾斜スイッチ7は制
御基板8に搭載されている。
は、発光体4、この発光体4に電源を供給する二次電池
5、発光体4の点灯を制御する駆動回路6および昇降す
る遮断竿1の姿勢を検出する傾斜スイッチ7が設けら
れ、二次電池5、駆動回路6および傾斜スイッチ7は制
御基板8に搭載されている。
【0014】また、遮断竿1の非透光面3のうち1つあ
るいは複数の非透光面3の外周に、二次電池5を充電す
るための太陽電池ユニット9が取り付けられている。太
陽電池ユニット9は、太陽電池モジュール10を複数個
並べてなり、非透光面3が太陽電池ユニット9の大きさ
に合わせてカットされ、ここに太陽電池ユニット9が組
付けられている。このとき、遮断竿1の設置場所に応じ
て太陽光の照射方向が異なるので、これに対応させて例
えば上向きといったように太陽電池ユニット9の向きを
設定する。あるいは、全周に取り付けてもよい。
るいは複数の非透光面3の外周に、二次電池5を充電す
るための太陽電池ユニット9が取り付けられている。太
陽電池ユニット9は、太陽電池モジュール10を複数個
並べてなり、非透光面3が太陽電池ユニット9の大きさ
に合わせてカットされ、ここに太陽電池ユニット9が組
付けられている。このとき、遮断竿1の設置場所に応じ
て太陽光の照射方向が異なるので、これに対応させて例
えば上向きといったように太陽電池ユニット9の向きを
設定する。あるいは、全周に取り付けてもよい。
【0015】なお、薄膜太陽電池を用いれば、太陽電池
ユニット9をフィルム状にできるので、遮断竿1の外周
面に貼りつければよく、遮断竿1の加工が不要となる。
また、太陽電池ユニット9の表面に保護フィルムを装着
しておけば、太陽電池ユニット9の損傷を防止でき、長
期間の使用に耐えることができる。
ユニット9をフィルム状にできるので、遮断竿1の外周
面に貼りつければよく、遮断竿1の加工が不要となる。
また、太陽電池ユニット9の表面に保護フィルムを装着
しておけば、太陽電池ユニット9の損傷を防止でき、長
期間の使用に耐えることができる。
【0016】発光体4はLED等の小型の光源からな
り、反射板11の中央に取り付けられている。そして、
反射板11は、遮断竿1の内径より少し小さい円形であ
り、発光体4を挟んで左右に切り込み12が形成されて
いる。遮断竿1内には、遮断竿1と平行にこれとほぼ同
じ長さの一対の導体13が差し渡され、反射板11の切
り込み12にはめ込まれている。
り、反射板11の中央に取り付けられている。そして、
反射板11は、遮断竿1の内径より少し小さい円形であ
り、発光体4を挟んで左右に切り込み12が形成されて
いる。遮断竿1内には、遮断竿1と平行にこれとほぼ同
じ長さの一対の導体13が差し渡され、反射板11の切
り込み12にはめ込まれている。
【0017】導体13には、配線パターンと抵抗が形成
されており、太陽電池ユニット9の端子が接続され、遮
断竿1の基端側に配置された制御基板8に導体13の一
端が接続されている。このような導体13とすることに
より、制御基板8と発光体4および太陽電池モジュール
9とが電気的に接続されるとともに反射板11および制
御基板8が支持される構造となる。したがって、遮断竿
1内にあるこれらの部品をユニット化することができ、
このユニットを遮断竿1内に組み込み、太陽電池ユニッ
ト9と配線するだけで、容易に自発光可能な遮断竿1を
製作することができる。しかも、これらのユニットを取
り外すことにより、メンテナンスを容易に行うことがで
きる。
されており、太陽電池ユニット9の端子が接続され、遮
断竿1の基端側に配置された制御基板8に導体13の一
端が接続されている。このような導体13とすることに
より、制御基板8と発光体4および太陽電池モジュール
9とが電気的に接続されるとともに反射板11および制
御基板8が支持される構造となる。したがって、遮断竿
1内にあるこれらの部品をユニット化することができ、
このユニットを遮断竿1内に組み込み、太陽電池ユニッ
ト9と配線するだけで、容易に自発光可能な遮断竿1を
製作することができる。しかも、これらのユニットを取
り外すことにより、メンテナンスを容易に行うことがで
きる。
【0018】ここで、発光体4を各透光面2に対応して
それぞれ等間隔に配置すれば、発光体4からの光は対向
する反射板11の間で反射されて透光面2から外部に照
射されることにより、遮断竿1全体が発光することにな
る。また、図3に示すように、任意の透光面2に対して
発光体4を配置し、反射板11を非透光面3と透光面2
との境界に配置すると、発光体4からの発光がこの透光
面2のみから外部に透過して、部分的に発光することに
なり、不要なところに光が漏れず光を有効に利用でき
る。
それぞれ等間隔に配置すれば、発光体4からの光は対向
する反射板11の間で反射されて透光面2から外部に照
射されることにより、遮断竿1全体が発光することにな
る。また、図3に示すように、任意の透光面2に対して
発光体4を配置し、反射板11を非透光面3と透光面2
との境界に配置すると、発光体4からの発光がこの透光
面2のみから外部に透過して、部分的に発光することに
なり、不要なところに光が漏れず光を有効に利用でき
る。
【0019】また、傾斜スイッチ7には、周知の傾斜角
度検出センサが用いられ、遮断竿1が交通を一時遮断す
るために下降して水平な遮断姿勢になったときにオンす
るものである。駆動回路6は、図4に示すように、昼と
夜とを判別する照度検知回路14、太陽電池による過充
電を防止する過充電防止回路15、二次電池5の過放電
を防止する過放電防止回路16、発光体4を点灯あるい
は点滅させる点灯制御回路17を有している。
度検出センサが用いられ、遮断竿1が交通を一時遮断す
るために下降して水平な遮断姿勢になったときにオンす
るものである。駆動回路6は、図4に示すように、昼と
夜とを判別する照度検知回路14、太陽電池による過充
電を防止する過充電防止回路15、二次電池5の過放電
を防止する過放電防止回路16、発光体4を点灯あるい
は点滅させる点灯制御回路17を有している。
【0020】これにより、発光体4は、遮断竿1の姿勢
あるいは周囲の明暗に応じて駆動されることになり、夜
間に周囲が暗くなり、遮断竿1が交通を一時遮断する水
平な遮断姿勢のときに、発光体4が点灯して、遮断竿1
が内部から発光する。あるいは、昼間でも遮断姿勢のと
きに、発光体4を点滅させることにより、遮断竿1を発
光させて、通行者の注意を喚起させてもよい。このよう
に、発光体4からの光を阻害するものは遮断竿1の内部
にはなく、遮断竿1の全周から発光することになり、遮
断竿1をどの方向から見ても発光していることを視認で
きる。したがって、通行者は遮断竿1の存在を確実に確
認することができるので、夜間の踏切事故や転落事故を
未然に防止できる。
あるいは周囲の明暗に応じて駆動されることになり、夜
間に周囲が暗くなり、遮断竿1が交通を一時遮断する水
平な遮断姿勢のときに、発光体4が点灯して、遮断竿1
が内部から発光する。あるいは、昼間でも遮断姿勢のと
きに、発光体4を点滅させることにより、遮断竿1を発
光させて、通行者の注意を喚起させてもよい。このよう
に、発光体4からの光を阻害するものは遮断竿1の内部
にはなく、遮断竿1の全周から発光することになり、遮
断竿1をどの方向から見ても発光していることを視認で
きる。したがって、通行者は遮断竿1の存在を確実に確
認することができるので、夜間の踏切事故や転落事故を
未然に防止できる。
【0021】また、この遮断竿1では、太陽電池が黒色
の塗装がされた非透光面3に配置され、他の部品が内蔵
された構造であるので、遮断竿1は本来の外観を呈して
おり、既存の遮断竿と取り替えるだけで発光式のゲート
を実現することができる。しかも、太陽電池は外付けと
しているので、遮断竿1の方向や設置場所によって太陽
電池の配置を容易に変えることができ、太陽光の受光効
率を高めることができるとともに、その遮断竿1の使用
頻度に応じた最適な太陽電池容量に自由に変えることが
できる。
の塗装がされた非透光面3に配置され、他の部品が内蔵
された構造であるので、遮断竿1は本来の外観を呈して
おり、既存の遮断竿と取り替えるだけで発光式のゲート
を実現することができる。しかも、太陽電池は外付けと
しているので、遮断竿1の方向や設置場所によって太陽
電池の配置を容易に変えることができ、太陽光の受光効
率を高めることができるとともに、その遮断竿1の使用
頻度に応じた最適な太陽電池容量に自由に変えることが
できる。
【0022】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではなく、本発明の範囲内で上記実施形態に多く
の修正および変更を加え得ることは勿論である。例え
ば、上記実施形態では、発光表示器をゲートの昇降式遮
断竿としたが、工事現場等の危険な箇所への進入を防ぐ
ための固定された遮断竿に適用してもよい。また、携帯
可能な棒状のランプに適用してもよく、さらに透光面を
1箇所にすれば懐中電灯になる。筒体は、遮断竿のよう
な縞模様に限らず、透光面により各種の模様、図形、文
字を形成したものにしてもよい。
るものではなく、本発明の範囲内で上記実施形態に多く
の修正および変更を加え得ることは勿論である。例え
ば、上記実施形態では、発光表示器をゲートの昇降式遮
断竿としたが、工事現場等の危険な箇所への進入を防ぐ
ための固定された遮断竿に適用してもよい。また、携帯
可能な棒状のランプに適用してもよく、さらに透光面を
1箇所にすれば懐中電灯になる。筒体は、遮断竿のよう
な縞模様に限らず、透光面により各種の模様、図形、文
字を形成したものにしてもよい。
【0023】また、筒体を中空の箱状に形成して、その
外面に太陽電池を取り付け、内部にユニット化された発
光体等を設置してもよい。これを例えばブロックとし
て、道路、壁等に埋め込んで、標識やディスプレイ、ネ
オンサインのような装飾として使用してもよい。さら
に、発光体を面状にして、透光面の内側に密着させても
よく、あるいは外周面に接着することも可能である。
外面に太陽電池を取り付け、内部にユニット化された発
光体等を設置してもよい。これを例えばブロックとし
て、道路、壁等に埋め込んで、標識やディスプレイ、ネ
オンサインのような装飾として使用してもよい。さら
に、発光体を面状にして、透光面の内側に密着させても
よく、あるいは外周面に接着することも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明に
よると、遮断竿といった筒体の外面に太陽電池を取り付
け、発光体等を内部に配置することにより、それ自身が
有している本来の外観を損なうことなく、発光表示機能
を発揮させることができる。
よると、遮断竿といった筒体の外面に太陽電池を取り付
け、発光体等を内部に配置することにより、それ自身が
有している本来の外観を損なうことなく、発光表示機能
を発揮させることができる。
【0025】そのため、交通を一時遮断するためのゲー
トに適用すれば、遮断竿自身が発光することにより夜間
でも通行者に確実にその存在を知らしめることができ、
不注意の進入による事故を未然に防止でき、しかも外観
的に何ら変わらないので、ゲートとしての機能も維持で
きる。
トに適用すれば、遮断竿自身が発光することにより夜間
でも通行者に確実にその存在を知らしめることができ、
不注意の進入による事故を未然に防止でき、しかも外観
的に何ら変わらないので、ゲートとしての機能も維持で
きる。
【0026】また、太陽電池を外付けすることにより、
太陽電池の配置を容易に変更することが可能となるの
で、使用状況に応じて太陽電池の容量を変えたり、ある
いは太陽光の照射に応じた配置にすれば、光電変換効率
を高めることができる。したがって、太陽電池を効率よ
く使用することができ、十分な充電を行え、確実な発光
が得られ、発光表示器としての信頼性が高まる。
太陽電池の配置を容易に変更することが可能となるの
で、使用状況に応じて太陽電池の容量を変えたり、ある
いは太陽光の照射に応じた配置にすれば、光電変換効率
を高めることができる。したがって、太陽電池を効率よ
く使用することができ、十分な充電を行え、確実な発光
が得られ、発光表示器としての信頼性が高まる。
【図1】本発明の一実施形態に係る遮断竿の外観を示す
図
図
【図2】遮断竿の内部を示す図
【図3】他の遮断竿の内部を示す図
【図4】駆動回路の構成ブロック図
1 遮断竿 2 透光面 3 非透光面 4 発光体 5 二次電池 6 駆動回路 7 傾斜スイッチ 8 制御基板 9 太陽電池ユニット 11 反射板 13 導体
Claims (4)
- 【請求項1】 透光面および非透光面を有する筒体に、
発光体および該発光体に電源を供給する二次電池が内装
され、前記筒体の非透光面の外周に、前記二次電池を充
電するための太陽電池が取り付けられたことを特徴とす
る発光表示器。 - 【請求項2】 筒体内に、発光体の点灯を制御する駆動
回路と、該駆動回路および二次電池を搭載する制御基板
と、該制御基板と前記発光体および太陽電池とを電気的
に接続する導体とが設けられ、前記駆動回路は、前記筒
体の姿勢あるいは周囲の明暗に応じて前記発光体を駆動
することを特徴とする請求項1記載の発光表示器。 - 【請求項3】 交通を一時遮断するための中空状の遮断
竿に、発光体および該発光体に電源を供給する二次電池
が内装され、前記遮断竿の外周に、前記二次電池を充電
するための太陽電池が取り付けられ、前記遮断竿に、前
記発光体からの発光を透過する透光面が形成されたこと
を特徴とする発光式ゲート。 - 【請求項4】 遮断竿内に、遮断竿の姿勢を検出する傾
斜スイッチと、発光体の点灯を制御する駆動回路とが設
けられ、該駆動回路は、前記遮断竿が交通を一時遮断す
る遮断姿勢のときに前記発光体を駆動することを特徴と
する請求項3記載の発光式ゲート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10010876A JPH11208480A (ja) | 1998-01-23 | 1998-01-23 | 発光表示器および発光式ゲート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10010876A JPH11208480A (ja) | 1998-01-23 | 1998-01-23 | 発光表示器および発光式ゲート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11208480A true JPH11208480A (ja) | 1999-08-03 |
Family
ID=11762543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10010876A Pending JPH11208480A (ja) | 1998-01-23 | 1998-01-23 | 発光表示器および発光式ゲート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11208480A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006066734A (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Kyocera Corp | 太陽光発電ユニットおよび太陽光発電システム |
JP2006346013A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Takara Sangyo Kk | 物干し装置 |
JP2007054367A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Takara Sangyo Kk | 物干照明装置 |
JP2008062824A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Sekisui Jushi Co Ltd | 遮断機用警告灯 |
-
1998
- 1998-01-23 JP JP10010876A patent/JPH11208480A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006066734A (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Kyocera Corp | 太陽光発電ユニットおよび太陽光発電システム |
JP2006346013A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Takara Sangyo Kk | 物干し装置 |
JP2007054367A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Takara Sangyo Kk | 物干照明装置 |
JP2008062824A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Sekisui Jushi Co Ltd | 遮断機用警告灯 |
JP4704986B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2011-06-22 | 積水樹脂株式会社 | 遮断機用警告灯 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5890794A (en) | Lighting units | |
US20050046595A1 (en) | Solar powered sign annunciator | |
KR100998741B1 (ko) | 교통표지판 | |
JPH10208516A (ja) | 多光源ランプ及びそのランプを用いた表示灯 | |
JP2011509360A (ja) | 反射器付きの支柱 | |
KR101561810B1 (ko) | 교통표시 모양의 태양전지모듈을 장착한 교통 표지장치 | |
KR20190003002U (ko) | 교통경고기둥 | |
KR100806209B1 (ko) | 발광 과속 방지턱 | |
JPH11208480A (ja) | 発光表示器および発光式ゲート | |
KR101158243B1 (ko) | Led를 이용한 도로 표지병 | |
JP3186591U (ja) | 情報表示部付照明装置 | |
CN104680683A (zh) | 电力设备警示器 | |
KR102090728B1 (ko) | El패널을 이용한 교통안전 표시장치 | |
JPH0726526A (ja) | ソーラ式安全ライト、このライトを備えたガードレール及びスタンション | |
JP2002275839A (ja) | 内部発光保安用表示具 | |
KR200410350Y1 (ko) | 볼라드 | |
JPH0935515A (ja) | 拡散光源及びその光源を用いた表示灯 | |
CN215220175U (zh) | 一种自发光标识牌 | |
JP3569334B2 (ja) | 自発光式標識 | |
KR200301324Y1 (ko) | 자체조명 및 반사 델리네이터 | |
CN215289810U (zh) | 一种发光式路锥 | |
TWM552510U (zh) | 道路凸起指示照明裝置 | |
JP2986158B1 (ja) | 交通標識設備 | |
CN2730929Y (zh) | 一种发光反光警示柱 | |
JP3250010B2 (ja) | 自発光視線誘導標 |