JPH11203379A - バーコードプリントシステム、バーコードプリント方法およびバーコードプリントシステムのデータ転送方法 - Google Patents

バーコードプリントシステム、バーコードプリント方法およびバーコードプリントシステムのデータ転送方法

Info

Publication number
JPH11203379A
JPH11203379A JP10020218A JP2021898A JPH11203379A JP H11203379 A JPH11203379 A JP H11203379A JP 10020218 A JP10020218 A JP 10020218A JP 2021898 A JP2021898 A JP 2021898A JP H11203379 A JPH11203379 A JP H11203379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
bar code
barcode
bar
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10020218A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Iimura
純 飯村
Masanari Higuchi
勝成 樋口
Hiroko Imada
央子 今田
Eiki Morisawa
栄樹 森澤
Akihiro Arakawa
昭洋 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP10020218A priority Critical patent/JPH11203379A/ja
Publication of JPH11203379A publication Critical patent/JPH11203379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データ量を減少させROM容量を小さくして
転送速度を高めるとともに、印字品質の低下を抑制する
こと。 【解決手段】 入力されたバーコード情報を基本バーコ
ード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力する
バーコード展開部19と、イメージ展開するための補助
情報を出力するイメージ化補助情報部18とを備え、基
本バーコード構成情報および補助情報を送信するホスト
コンピューター23と、受信された前記基本バーコード
構成情報および補助情報に基づきバーコードイメージに
展開して、印字部133によりバーコードを印字するプ
リンタ43とから成るバーコードプリントシステム、バ
ーコードプリント方法およびバーコードプリントシステ
ムのデータ転送方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
ターの画面上にて印字フォーマットを作成し、この作成
された印字フォーマット対応のデータを通信部を介しバ
ーコードプリンタが受信し印字するバーコードプリント
システムにおいて、入力されたバーコード情報を基本バ
ーコード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力
するとともに、イメージ展開するための補助情報を出力
して送信し、受信された前記基本バーコード構成情報お
よび補助情報に基づきバーコードイメージに展開して、
バーコードを印字することにより、データ量を減少させ
ROM容量を小さくして転送速度を高めるとともに、印
字品質の低下を抑制するバーコードプリントシステム、
バーコードプリント方法およびバーコードプリントシス
テムのデータ転送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の第1のバーコードプリントシステ
ム(特開平4−31068)は、図6に示されるように
ホストコンピュータ部21が、バーコード情報の入力部
11と、入力されたバーコード情報をコード化するコー
ド変換部9と、コード化されたデータをプリンタ側に送
信するコード送信部10と、画面表示部31とから構成
される。プリンタ部41は、前記ホストコンピュータ2
1より送られたコードを受信するコード受信部11と、
コードをバーコードイメージに変換するバーコード変換
部12と、ラベルに印字する印字部131よりなる。
【0003】上記従来の第1のシステムは、前記ホスト
コンピュータ部21からプリンタ部41に対してラベル
印字に対する各種印字フォーマット情報をコード化した
コマンドで送信することを前提とするものである。
【0004】ユーザが、バーコードプリンタとして印字
するコードの種類はたくさんある。例えば、一次元バー
コードで代表的な所ではJAN8、JAN13、COD
E39、ITF、NW7等が挙げられる。また二次元コ
ードでもQRコード、PDF417等が在り、ユーザは
各々の目的で使い分けることとなりバーコードプリンタ
はこれらのバーコードまたは二次元コードを選択できる
ような仕様としているのが一般的である。
【0005】従来の第2のバーコードプリントシステム
(特開平8−295052)は、図7に示されるように
ホストコンピュータ部22が、バーコード情報の入力部
12と、入力されたバーコード情報をバーコードイメー
ジに展開するバーコードイメージ展開部15と、イメー
ジ展開されたデータをプリンタ側に送信するイメージ送
信部16と、画面表示部32とから構成される。プリン
タ部42は、ホストコンピュータ部22より送られたイ
メージ展開情報を受信するバーコードイメージ受信部1
7と、バーコードイメージをラベルに印字する印字部1
32よりなる。
【0006】上記従来の第2システムは、上記従来の第
1のシステムの欠点を補う目的で、ホストコンピュータ
部22で作成されたバーコードの1ラインのイメージデ
ータと印字行数つまりバーの高さ情報を送ることにより
プリンタ側がバーコードを印字するものである。これ
は、どんな種類の一次元バーコードが存在しても、プリ
ンタ側はビット情報を印字する能力さえあればバーコー
ドを印字できることを意味する。つまり、バーコードの
イメージ展開はバーコードプリンタ側でなくホストコン
ピュータの能力に帰属した方式である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の第1のシス
テムは、ホストコンピュータ21からのコマンドを受信
するバーコードプリンタ41側は、コマンドを印字に必
要なイメージ情報に変換する必要がある。つまり、この
方式の場合は必然的に各種コマンドから各種バーコード
への変換情報および変換手段つまりプログラムをプリン
タ側が持っていなければならないことになる。
【0008】通常プリンタ側は製造コストを抑える設計
として、これらの複数種のバーコードの変換情報および
変換プログラムはプリンタ制御部にROM化されたファ
ームウエアとすることが多く、ROM容量を抑えること
やファームウエアのバグを抑えるためプリンタ側のファ
ームウエア開発は大きな負担となっていることが多い。
また、バーコードの種類や増やしたい時などはファーム
ウエアの存在するROMを交換することとなるが、やは
り減価低減の目的で基板上に直接ハンダ付けされること
が多く、実際のところ交換は現実的ではない等の問題が
あった。
【0009】上記従来の第2のシステムは、バーコード
構成の1ラインのイメージデータを送るものとしている
が、例えばDODE39で10文字を細バーを2ピクセ
ルで印字したと仮定すると(図5の26を参照)、1文
字は26ピクセルなので260ビットの情報が必要にな
る。当然のことながら細バーを4ピクセルで表す場合は
520ビット送らなければならない等の、ホストコンピ
ュータ22上の画面32上で作成されるイメージの大き
さに従い送信するデータ量が多くなる欠点を有するとい
う問題があった。
【0010】そこで本発明者らは、ホストコンピュータ
ーの画面上にて印字フォーマットを作成し、この作成さ
れた印字フォーマット対応のデータを通信部を介しバー
コードプリンタが受信し印字するバーコードプリントシ
ステムにおいて、入力されたバーコード情報を基本バー
コード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力す
るとともに、イメージ展開するための補助情報を出力し
て送信し、受信された前記基本バーコード構成情報およ
び補助情報に基づきバーコードイメージに展開して、バ
ーコードを印字するという本発明の第1の技術的思想に
着眼した。
【0011】また本発明者らは、細バーと太バーのみで
構成され細バーと太バーの関係が一定比率で規定される
一次元バーコード規格の場合,細バーを“0”または
“1”の一方、太バーを“0”または“1”の他方でバ
ーコードの並びに連続的に表わしたり、バーの太さが複
数種類あり、最少単位幅の整数倍で示されるいわゆるモ
ジュール数で規定される一次元バーコードの規格の場
合、1モジュール単位で、白を“0”または“1”の一
方、黒を“0”または“1”の他方でバーコードの並び
を連続的に表わしたり、白と黒の点の二次元的な配置に
より各種情報を表現するいわゆる二次元コードの場合、
白点または黒点の1つ当たりのいわゆる1セルを、白は
“0”または“1”の一方で、黒は“0”または“1”
の他方で二次元コードの縦または横方向の並びに沿って
連続的に表わすという本発明の第2の技術的思想に着眼
し、更に研究開発を重ねた結果、データ量を減少させR
OM容量を小さくして転送速度を高めるとともに、印字
品質の低下を抑制するという目的を達成する本発明に到
達した。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1に記載
の第1発明)のバーコードプリントシステムは、入力さ
れたバーコード情報を基本バーコード構成に展開して基
本バーコード構成情報を出力するバーコード展開部と、
イメージ展開するための補助情報を出力するイメージ化
補助情報部とを備え、基本バーコード構成情報および補
助情報を送信するホストコンピューターと、受信された
前記基本バーコード構成情報および補助情報に基づきバ
ーコードイメージに展開して、印字部によりバーコード
を印字するプリンタとから成るものである。
【0013】本発明(請求項2に記載の第2発明)のバ
ーコードプリント方法は、入力されたバーコード情報を
基本バーコード構成に展開して基本バーコード構成情報
を出力するとともに、イメージ展開するための補助情報
を出力し、前記基本バーコード構成情報および補助情報
を送信し、送信された前記基本バーコード構成情報およ
び補助情報を受信し、受信された前記基本バーコード構
成情報および補助情報に基づきバーコードイメージに展
開し、展開された前記バーコードイメージに基づき印字
部によりバーコードを印字するものである。
【0014】本発明(請求項3に記載の第3発明)のバ
ーコードプリントシステムのデータ転送方法は、ホスト
コンピューターの画面上にて印字フォーマットを作成
し、この作成された印字フォーマット対応のデータを通
信部を介しバーコードプリンタが受信し印字するバーコ
ードプリントシステムにおいて、入力されたバーコード
情報を基本バーコード構成に展開して基本バーコード構
成情報を出力するとともに、イメージ展開するための補
助情報を出力して送信し、受信された前記基本バーコー
ド構成情報および補助情報に基づきバーコードイメージ
に展開して、バーコードを印字するものである。
【0015】本発明(請求項4に記載の第4発明)のバ
ーコードプリントシステムのデータ転送方法は、第3発
明において、細バーと太バーのみで構成され細バーと太
バーの関係が一定比率で規定される一次元バーコード規
格の場合,細バーを“0”または“1”の一方、太バー
を“0”または“1”の他方でバーコードの並びに連続
的に表して送信するとともに、細/太バーが比率表示で
あることを示す情報と印字開始位置を示す座標情報と印
字倍率を示す情報とバーの長さを表す情報を補助情報と
して転送するものである。
【0016】本発明(請求項5に記載の第5発明)のバ
ーコードプリントシステムのデータ転送方法は、第3発
明において、バーの太さが複数種類あり、最少単位幅の
整数倍で示されるいわゆるモジュール数で規定される一
次元バーコードの規格の場合、1モジュール単位で、白
を“0”または“1”の一方、黒を“0”または“1”
の他方でバーコードの並びを連続的に表して送信すると
ともに、モジュール表示であることを示す情報と印字開
始位置を示す座標情報と印字倍率を示す情報とバーの長
さを表す情報を補助情報として転送するものである。
【0017】本発明(請求項6に記載の第6発明)のバ
ーコードプリントシステムのデータ転送方法は、第3発
明において、白と黒の点の二次元的な配置により各種情
報を表現するいわゆる二次元コードの場合、白点または
黒点の1つ当たりのいわゆる1セルを、白は“0”また
は“1”の一方で、黒は“0”または“1”の他方で二
次元コードの縦または横方向の並びに沿って連続的に表
して送信するとともに、二次元コード表示であることを
示す情報と印字開始位置を示す座標情報と印字倍率を示
す情報とコードの1辺のセル数を表す情報を補助情報と
して転送するものである。
【0018】本発明(請求項7に記載の第7発明)のバ
ーコードプリントシステムのデータ転送方法は、第3発
明ないし第6発明において、前記一次元バーコードまた
は二次元コードの構成情報を2回以上前記ホストコンピ
ュータからバーコードプリンタへ送信するものである。
【0019】
【発明の作用および効果】上記構成より成る第1発明の
バーコードプリントシステムは、前記ホストコンピュー
ターの前記バーコード展開部が、入力されたバーコード
情報を基本バーコード構成に展開して基本バーコード構
成情報を出力するとともに、前記イメージ化補助情報部
がイメージ展開するための補助情報を出力して、前記基
本バーコード構成情報および補助情報を送信し、受信さ
れた前記基本バーコード構成情報および補助情報に基づ
き前記プリンタにおいてバーコードイメージに展開し
て、印字部によりバーコードを印字するので、データ量
を減少させROM容量を小さくして転送速度を高めると
ともに、印字品質の低下を抑制するという効果を奏す
る。
【0020】上記構成より成る第2発明のバーコードプ
リント方法は、入力されたバーコード情報を基本バーコ
ード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力する
とともに、イメージ展開するための補助情報を出力し、
前記基本バーコード構成情報および補助情報を送信し、
送信された前記基本バーコード構成情報および補助情報
を受信し、受信された前記基本バーコード構成情報およ
び補助情報に基づきバーコードイメージに展開し、展開
された前記バーコードイメージに基づき印字部によりバ
ーコードを印字するので、データ量を減少させ転送速度
を高めるとともに、印字品質の低下を抑制するという効
果を奏する。
【0021】上記構成より成る第3発明のバーコードプ
リントシステムのデータ転送方法は、ホストコンピュー
ターの画面上にて印字フォーマットを作成し、この作成
された印字フォーマット対応のデータを通信部を介しバ
ーコードプリンタが受信し印字するバーコードプリント
システムにおいて、入力されたバーコード情報を基本バ
ーコード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力
するとともに、イメージ展開するための補助情報を出力
して送信し、受信された前記基本バーコード構成情報お
よび補助情報に基づきバーコードイメージに展開して、
バーコードを印字するので、データ量を減少させデータ
転送をシンプルにして転送速度を高めるとともに、印字
品質の低下を抑制するという効果を奏する。
【0022】上記構成より成る第4発明のバーコードプ
リントシステムのデータ転送方法は、第3発明におい
て、細バーと太バーのみで構成され細バーと太バーの関
係が一定比率で規定される一次元バーコード規格の場
合,細バーを“0”または“1”の一方、太バーを
“0”または“1”の他方でバーコードの並びに連続的
に表して送信するとともに、細/太バーが比率表示であ
ることを示す情報と印字開始位置を示す座標情報と印字
倍率を示す情報とバーの長さを表す情報を補助情報とし
て転送するので、上記一次元バーコード規格のバーコー
ドのデータ量を減少させデータ転送をシンプルにして転
送速度を高めるとともに、印字品質の低下を抑制すると
いう効果を奏する。
【0023】上記構成より成る第5発明のバーコードプ
リントシステムのデータ転送方法は、第3発明におい
て、バーの太さが複数種類あり、最少単位幅の整数倍で
示されるいわゆるモジュール数で規定される一次元バー
コードの規格の場合、1モジュール単位で、白を“0”
または“1”の一方、黒を“0”または“1”の他方で
バーコードの並びを連続的に表して送信するとともに、
モジュール表示であることを示す情報と印字開始位置を
示す座標情報と印字倍率を示す情報とバーの長さを表す
情報を補助情報として転送するので、上記一次元バーコ
ード規格のバーコードのデータ量を減少させデータ転送
をシンプルにして転送速度を高めるとともに、印字品質
の低下を抑制するという効果を奏する。
【0024】上記構成より成る第6発明のバーコードプ
リントシステムのデータ転送方法は、第3発明におい
て、白と黒の点の二次元的な配置により各種情報を表現
するいわゆる二次元コードの場合、白点または黒点の1
つ当たりのいわゆる1セルを、白は“0”または“1”
の一方で、黒は“0”または“1”の他方で二次元コー
ドの縦または横方向の並びに沿って連続的に表して送信
するとともに、二次元コード表示であることを示す情報
と印字開始位置を示す座標情報と印字倍率を示す情報と
コードの1辺のセル数を表す情報を補助情報として転送
するので、上記二次元バーコード規格のバーコードのデ
ータ量を減少させデータ転送をシンプルにして転送速度
を高めるとともに、印字品質の低下を抑制するという効
果を奏する。
【0025】上記構成より成る第7発明のバーコードプ
リントシステムのデータ転送方法は、第3発明ないし第
6発明において、前記一次元バーコードまたは二次元コ
ードの構成情報を2回以上前記ホストコンピュータから
バーコードプリンタへ送信するので、統計処理によりデ
ータ品質を確保して印字品質を向上するという効果を奏
する。
【0026】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につき、
図面を用いて説明する。
【0027】(実施形態)本実施形態のバーコードプリ
ントシステムは、図1および図2に示されるように、入
力されたバーコード情報を基本バーコード構成に展開し
て基本バーコード構成情報を出力するバーコード展開部
19と、イメージ展開するための補助情報を出力するイ
メージ化補助情報部18とを備え、基本バーコード構成
情報および補助情報を送信するホストコンピューター2
3と、受信された前記基本バーコード構成情報および補
助情報に基づきバーコードイメージに展開して、印字部
133によりバーコードを印字するプリンタ43とから
成るものである。
【0028】本実施形態のバーコードプリントシステム
は、図2に示されるように前記ホストコンピュータ23
とバーコードプリンタ43とが分離したタイプの一般的
なものであって、バーコード入力部を構成するキーボー
ド1と、画像編集やデータ送信などを行うホストコンピ
ュータ2と、希望する所定の印字フォーマットを視覚的
に編集するための画面表示部3と、印字ラベルに画面表
示部のイメージを印字するバーコードプリンタ4と、前
記ホストコンピュータ2から必要データを送信する通信
ケーブル5と、画面上に表示された印字フォーマットの
イメージ6と、印字フォーマットの補助情報を示すプロ
パティシート7とから成り、前記バーコードプリンタ4
からラベル8を印字出力するものである。
【0029】前記ホストコンピューター23は、図1に
示されるようにバーコード情報を入力するバーコード情
報入力部13と入力されたバーコード情報を基本バーコ
ード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力する
バーコード展開部19と、プリンタ43においてイメー
ジ展開するために必要な印字倍率その他のイメージ化補
助情報である補助情報を出力するイメージ化補助情報部
18と、バーコードおよび補助情報を表示する画面表示
部33と、前記基本バーコード構成情報および補助情報
を通信ケーブル54を介して送信するデータ送信部20
を備えるものである。
【0030】前記プリンタ43は、図1に示されるよう
にバーコード展開情報である前記基本バーコード構成情
報およびイメージ化補助情報である補助情報を通信ケー
ブル54を介して受信するバーコード情報受信部21
と、受信された前記基本バーコード構成情報および印字
倍率その他の補助情報に基づきバーコードイメージに展
開するイメージ展開部22と、バーコードをラベル8に
印字する印字部133とから成るものである。
【0031】上記構成より成る本実施形態のバーコード
プリントシステムにおけるプリント方法は、入力された
バーコード情報を基本バーコード構成に展開して基本バ
ーコード構成情報を出力するとともに、イメージ展開す
るための補助情報を出力し、前記基本バーコード構成情
報および補助情報を送信し、送信された前記基本バーコ
ード構成情報および補助情報を受信し、受信された前記
基本バーコード構成情報および補助情報に基づきバーコ
ードイメージに展開し、展開された前記バーコードイメ
ージに基づき印字部によりバーコードを図3ないし図5
に示されるように印字するものである。
【0032】図3は、本実施形態において、一例として
CODE39で表した“12”というデータを前記ホス
トコンピュータ23から送りバーコードプリンタ43側
でビット展開した概略図を示す。
【0033】図3(A)に示される223は、バーコー
ド展開の元データで1ラインのみが意味を持つ、224
は太バーを“1”、細バーを“0”で表したものであ
る、バーコードは必ず白バーと黒バーが交互に配列する
ので224の様に表すことができる。225は、バーコ
ードの補助情報であり、224と同じデータと、データ
が太/細の関係であることのコード化情報と、バーコー
ドの印字位置を示すX,Y座標と、ラベルに印字する時
の印字倍率と、バーの高さの各情報がここに表示され
る。
【0034】図3(B)に示される226は、上述した
前記ホストコンピュータ23の情報を受けてバーコード
プリンタ43側でイメージ展開されたものを示したもの
である。227は、参考として最少ピクセル単位で白を
“0”黒を“1”で表したものである。本例は2倍なの
でこのようになる。
【0035】図4は、本実施形態において、一例として
JANで表した“12”という部分データを前記ホスト
コンピュータ23から送りバーコードプリンタ43側で
ビット展開した概略図を示す。前例とはバーの表現が以
下のように異なる以外は全く同様である。
【0036】これは、バーの太さが数種類あり、最少単
位幅の整数倍で示される、いわゆるモジュール数で規定
される一次元バーコードの規格の場合である、図4
(A)に示されるように1モジュール単位で、白を
“0”、黒を“1”でバーコードの並びを連続的に表す
とともに(“1”、“0”は逆の関係でも可能)、モジ
ュール表示となっている。
【0037】図4(B)に示される231は、参考とし
て最少ピクセル単位で白を“0”、黒を“1”で表した
ものである。本例も2倍なのでこのようになる。
【0038】図5は、本実施形態において、一例として
QRコード((株)デンソーが提案している二次元バー
コードの一種)で表したデータをホストコンピュータか
らバーコードプリンタ側に送りバーコードプリンタ側で
ビット展開した概略図を示す。
【0039】上述した例とは二次元バーコードの表現と
いう以外は全く同様である。これは図5(A)に示され
るように白と黒の点の二次元的な配置により各種情報を
表現するいわゆる二次元コードであり、白点または黒点
の一つ当たりのいわゆる1セルを、白は“0”、黒は
“1”でコードの縦または横方向の並びに沿って連続的
に表している(“1”、“0”は逆の関係でも可能)。
【0040】図5(B)に示される235の印字結果
は、2倍なので面積的つまりデータ数的には“1”、
“0”それぞれ4倍となる。
【0041】上記作用を奏する本実施形態のバーコード
プリントシステムは、バーコードまたは二次元コードの
基本構成とイメージ展開に必要なイメージ化補助情報を
分離して送ることにより、少なくとも、上記従来の第2
システムに比べるとデータ量を減らすことが出来、特
に、今後使用の機会の増える二次元コードでは倍率の2
乗でイメージデータは増えてくるので一層効果は大きい
という効果を奏する。
【0042】また本実施形態のバーコードプリントシス
テムは、前記ホストコンピュータ23上で作成したバー
コード情報を、少ない情報量つまり効率のよい通信時間
でバーコードプリンタ43に送信し印字することを可能
にするという効果を奏する。
【0043】さらに本実施形態のバーコードプリントシ
ステムは、バーコードの種類追加を前記ホストコンピュ
ータ23上のアプリケーションソフトに対する追加また
は変更で対応できるとともに、どのような種類のバーコ
ードでも印字出来、汎用性が高く、廉価型のバーコード
プリンタを提供するという効果を奏する。
【0044】さらに本実施形態のバーコードプリントシ
ステムのデータ転送方法は、前記ホストコンピュータ2
3に制御された画面上で、拡大縮小等の画像編集を行い
印字イメージを作成するが、バーコードイメージの大き
さつまり印字倍率によって通信データ量が変わることが
ない送信方式を確立することが出来るという効果を奏す
る。
【0045】また本実施形態のバーコードプリントシス
テムのデータ転送方法は、各種データを1度送ることを
前提としているが、通信系が存在するのでノイズ等によ
る送信で化けが考えられ、そこで同一データを複数回送
り、バーコードプリンタ43側で適当な統計的な処理に
より一番正しいと思われるデータを見いだし印字するこ
とにより元データの品質確保が図れるという効果を奏す
る。
【0046】すなわち本実施形態のバーコードプリント
システムのデータ転送方法は、上述したように、データ
を複数回送ることにより、ノイズなどによるデータの化
けによる印字品質低下を防ぐことが出来る。
【0047】上述の実施形態は、説明のために例示した
もので、本発明としてはそれらに限定されるものでは無
く、特許請求の範囲、発明の詳細な説明および図面の記
載から当業者が認識することができる本発明の技術的思
想に反しない限り、変更および付加が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のバーコードプリントシステ
ムを示す機能ブロック図である。
【図2】本実施形態のバーコードプリントシステムを示
すハードブロック図である。
【図3】本実施形態におけるバーの太さを“0”、
“1”で表現した一次元バーコードデータおよびプリン
タにおけるイメージ展開したものを説明するための説明
図である。
【図4】本実施形態におけるバーの白および黒を
“0”、“1”で表現した一次元バーコードデータおよ
びプリンタにおけるイメージ展開したものを説明するた
めの説明図である。
【図5】本実施形態におけるバーの白および黒を
“0”、“1”で表現した二次元バーコードデータおよ
びプリンタにおけるイメージ展開したものを説明するた
めの説明図である。
【図6】従来の第1のバーコードプリントシステムを示
す機能ブロック図である。
【図7】従来の第2のバーコードプリントシステムを示
す機能ブロック図である。
【符号の説明】
18 イメージ化補助情報部 19 バーコード展開部 23 ホストコンピューター 43 プリンタ 133 印字部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06F 3/12 B41J 3/534 (72)発明者 森澤 栄樹 三重県鈴鹿市伊船町1900番地 鈴鹿富士ゼ ロックス株式会社内 (72)発明者 荒川 昭洋 三重県津市高茶屋小森町2897−36−1− 204

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されたバーコード情報を基本バーコ
    ード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力する
    バーコード展開部と、イメージ展開するための補助情報
    を出力するイメージ化補助情報部とを備え、基本バーコ
    ード構成情報および補助情報を送信するホストコンピュ
    ーターと、 受信された前記基本バーコード構成情報および補助情報
    に基づきバーコードイメージに展開して、印字部により
    バーコードを印字するプリンタとから成ることを特徴と
    するバーコードプリントシステム。
  2. 【請求項2】 入力されたバーコード情報を基本バーコ
    ード構成に展開して基本バーコード構成情報を出力する
    とともに、イメージ展開するための補助情報を出力し、 前記基本バーコード構成情報および補助情報を送信し、 送信された前記基本バーコード構成情報および補助情報
    を受信し、 受信された前記基本バーコード構成情報および補助情報
    に基づきバーコードイメージに展開し、 展開された前記バーコードイメージに基づき印字部によ
    りバーコードを印字することを特徴とするバーコードプ
    リント方法。
  3. 【請求項3】 ホストコンピューターの画面上にて印字
    フォーマットを作成し、この作成された印字フォーマッ
    ト対応のデータを通信部を介しバーコードプリンタが受
    信し印字するバーコードプリントシステムにおいて、 入力されたバーコード情報を基本バーコード構成に展開
    して基本バーコード構成情報を出力するとともに、イメ
    ージ展開するための補助情報を出力して送信し、 受信された前記基本バーコード構成情報および補助情報
    に基づきバーコードイメージに展開して、バーコードを
    印字することを特徴とするバーコードプリントシステム
    のデータ転送方法。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 細バーと太バーのみで構成され細バーと太バーの関係が
    一定比率で規定される一次元バーコード規格の場合,細
    バーを“0”または“1”の一方、太バーを“0”また
    は“1”の他方でバーコードの並びに連続的に表して送
    信するとともに、細/太バーが比率表示であることを示
    す情報と印字開始位置を示す座標情報と印字倍率を示す
    情報とバーの長さを表す情報を補助情報として転送する
    ことを特徴とするバーコードプリントシステムのデータ
    転送方法。
  5. 【請求項5】 請求項3において、 バーの太さが複数種類あり、最少単位幅の整数倍で示さ
    れるいわゆるモジュール数で規定される一次元バーコー
    ドの規格の場合、1モジュール単位で、白を“0”また
    は“1”の一方、黒を“0”または“1”の他方でバー
    コードの並びを連続的に表して送信するとともに、モジ
    ュール表示であることを示す情報と印字開始位置を示す
    座標情報と印字倍率を示す情報とバーの長さを表す情報
    を補助情報として転送することを特徴とするバーコード
    プリントシステムのデータ転送方法。
  6. 【請求項6】 請求項3において、 白と黒の点の二次元的な配置により各種情報を表現する
    いわゆる二次元コードの場合、白点または黒点の1つ当
    たりのいわゆる1セルを、白は“0”または“1”の一
    方で、黒は“0”または“1”の他方で二次元コードの
    縦または横方向の並びに沿って連続的に表して送信する
    とともに、二次元コード表示であることを示す情報と印
    字開始位置を示す座標情報と印字倍率を示す情報とコー
    ドの1辺のセル数を表す情報を補助情報として転送する
    ことを特徴とするバーコードプリントシステムのデータ
    転送方法。
  7. 【請求項7】 請求項3ないし6において、 前記一次元バーコードまたは二次元コードの構成情報を
    2回以上前記ホストコンピュータからバーコードプリン
    タへ送信することを特徴とするバーコードプリントシス
    テムのデータ転送方法。
JP10020218A 1998-01-15 1998-01-15 バーコードプリントシステム、バーコードプリント方法およびバーコードプリントシステムのデータ転送方法 Pending JPH11203379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020218A JPH11203379A (ja) 1998-01-15 1998-01-15 バーコードプリントシステム、バーコードプリント方法およびバーコードプリントシステムのデータ転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020218A JPH11203379A (ja) 1998-01-15 1998-01-15 バーコードプリントシステム、バーコードプリント方法およびバーコードプリントシステムのデータ転送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11203379A true JPH11203379A (ja) 1999-07-30

Family

ID=12021035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10020218A Pending JPH11203379A (ja) 1998-01-15 1998-01-15 バーコードプリントシステム、バーコードプリント方法およびバーコードプリントシステムのデータ転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11203379A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906812B2 (en) 2000-04-14 2005-06-14 Seiko Epson Corporation Symbol printer, symbol printing method, symbol printer driver, and a data storage medium storing a symbol printing program
US8294923B2 (en) * 2003-07-25 2012-10-23 Carlos Gonzalez Marti Printing of electronic documents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906812B2 (en) 2000-04-14 2005-06-14 Seiko Epson Corporation Symbol printer, symbol printing method, symbol printer driver, and a data storage medium storing a symbol printing program
US8294923B2 (en) * 2003-07-25 2012-10-23 Carlos Gonzalez Marti Printing of electronic documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007184978A (ja) グラフィック画像の圧縮システムおよび方法
US6275303B1 (en) Method and system for processing multi-level tone value images including text, graphic images and continuous tone images by using halftoning technique
US6247028B1 (en) Controlling attributes of pre-registered form data to match those of data to be printed with the form data
JPH11154226A (ja) 解像度改善方法及び装置
JPH11203379A (ja) バーコードプリントシステム、バーコードプリント方法およびバーコードプリントシステムのデータ転送方法
US6480302B1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPS5961356A (ja) フアクシミリ伝送方式
JP4950919B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US6061151A (en) Image processing method and apparatus
JP4460093B2 (ja) カラー印刷装置およびカラー印刷システム
US5522023A (en) Method for representing characters constructing texts in dot pattern and modifying the dot density and transmitting texts
JP2002007102A (ja) 印刷制御装置および描画制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体
JP2019180047A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2020155803A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH0244397A (ja) 画データ通信装置
JPH0512288A (ja) 情報処理装置
JP3373266B2 (ja) 画像処理装置
KR100212981B1 (ko) 화상형성장치의 출력용지 및 토너 절약 프린팅 장치 및 방법
JP2950684B2 (ja) 画像縮小装置
JP2019180046A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JPH11227263A (ja) 印刷システム、印刷装置及び印刷制御装置
JP3683667B2 (ja) プリンタコントローラ
KR100252094B1 (ko) 레이저 빔 프린터
JP2660127B2 (ja) ページプリンタの印刷密度変換方法
CN104778019A (zh) 信息处理装置及信息处理方法