JPH11201686A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH11201686A
JPH11201686A JP375698A JP375698A JPH11201686A JP H11201686 A JPH11201686 A JP H11201686A JP 375698 A JP375698 A JP 375698A JP 375698 A JP375698 A JP 375698A JP H11201686 A JPH11201686 A JP H11201686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
heat
heat transfer
header
exchange fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP375698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3829452B2 (ja
Inventor
Kenichi Yamada
賢一 山田
Takayuki Yoshida
孝行 吉田
Atsushi Mochizuki
厚志 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP00375698A priority Critical patent/JP3829452B2/ja
Publication of JPH11201686A publication Critical patent/JPH11201686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3829452B2 publication Critical patent/JP3829452B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0278Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of stacked distribution plates or perforated plates arranged over end plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換流体の分配性能を良くして熱交換効率
を向上させ、構造を簡略化して量産しやすくした空調機
用の熱交換器を得ること。 【解決手段】 フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換
流体を通して伝熱する複数の伝熱管6と、各伝熱管6が
接続され伝熱管6に熱交換流体を分配する空間部を有す
るヘッダー1と、ヘッダー1の空間部に接続され空間部
に熱交換流体を流入する流入管5とを備え、ヘッダー1
を上部空間室2と複数の空間部からなる下部空間室3と
により形成してこれら上部空間室2と各下部空間室3と
をそれぞれ幅狭の流入路4によって連通し、上部空間室
2の一端にその長手方向と平行に流入管5を接続すると
共に、各下部空間室3にそれぞれ複数の伝熱管6を流入
管5と直交して接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機などに
使用される熱交換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図24は、従来の熱交換器の一例を示す
斜視図である(日本機械学会論文集第56巻530号、
1990年10月発行、以下、従来技術1という)。こ
の熱交換器は、伝熱管20に細線フィン21を交互に編
み込んで熱的接触を確保すると共に、細線フィン21に
よって位置決めと固定を行い、複数の伝熱管20に冷媒
などの熱交換流体を流すようになっている。図25は、
従来の熱交換器の他の一例を示す平面図である(特開昭
6−331290号公報、以下、従来技術2という)。
この熱交換器では、伝熱管20と細線フィン21を接合
してある。
【0003】図26は、従来の熱交換器の別の一例を示
す正面図である(以下、従来技術3という)。低温の熱
交換流体を配管22からヘッダー23に流入させ、ヘッ
ダー23に接続した複数の伝熱管20の内部に流して流
体を冷却し、冷房を行う。図27は、従来の冷凍機用分
配装置の一例を示す斜視図である(特開平7ー1201
07号公報、以下、従来技術4という)。この分配装置
は、伝熱管20、分配器24、分配管25、熱交換器2
6からなり、長さの異なる各分配管25の内径をその長
さに対して等圧損となる内径としてある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように構成した
従来技術1及び2で示した熱交1換器では、それぞれの
伝熱管20を流れる熱交換流体の乾き度や流量等の均一
化が困難であった。また、従来技術3に示した熱交換器
では、熱交換流体がヘッダー23から各伝熱管20に気
液共存で流入する場合、液相の熱交換流体が多く流入し
た伝熱管20と気相の熱交換流体が多く流入した伝熱管
20とができ、各伝熱管20の間に熱交換流体が蒸発す
る量の違いが生じて熱交換量がばらつき、熱交換効率が
低下する場合があった。また、配管22近傍の伝熱管2
0に流した熱交換流体と配管22から離れた伝熱管20
に流した熱交換流体の流量が異なり、熱交換量がばらつ
いて、熱交換器効率が低下する場合があった。
【0005】さらに、従来技術4に示す冷凍機用分配装
置では、熱交換器26に分配器24や分配管25を取り
付ける必要があり、量産性や信頼性に問題があると共
に、熱交換器26を組み込むユニット内に、分配器24
の設置場所も確保しなければならないという問題があっ
た。
【0006】本発明は上記のような課題を解決するため
になされたもので、熱交換流体の分配性能を良くして熱
交換効率を向上させ、構造を簡略化して量産しやすくし
た熱交換器を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る熱交換器
は、フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換流体を通し
て伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管が接続され伝熱管
に熱交換流体を分配する空間部を有するヘッダーと、ヘ
ッダーの空間部に接続され該空間部に熱交換流体を流入
する流入管とを備え、ヘッダーを上部空間室と複数の空
間部からなる下部空間室とにより形成してこれら上部空
間室と各下部空間室とをそれぞれ幅狭の流入路によって
連通し、上部空間室の一端にその長手方向と平行に流入
管を接続すると共に、各下部空間室にそれぞれ複数の伝
熱管を流入管と直交して接続した。
【0008】本発明にかかる熱交換器は、フィンと接触
して伝熱面を構成し熱交換流体を通して伝熱する複数の
伝熱管と、各伝熱管が接続され伝熱管に熱交換流体を分
配する空間部を有するヘッダーと、ヘッダーの空間部に
接続され空間部に熱交換流体を流入する流入管とを備
え、空間部の全部又は一部に伝熱管が接続されるほぼ平
行な側壁を有する幅狭空間部を設け、幅狭空間部を最小
隙間によって構成した。
【0009】また、幅狭空間部の側壁面と伝熱管を平行
に配向させ、側壁面に対して流入管をほぼ直交させるか
又は平行に配向させた。さらに、伝熱管の空間側開口部
をほぼ同じ高さに配設した。また、伝熱管をヘッダーの
下部または上部のいずれかに配設した。
【0010】さらに、フィンと接触して伝熱面を構成し
熱交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管
が接続され伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
るヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱
交換流体を流入する流入管とを備え、ヘッダーの下部を
上下に貫通し空間部内の上壁近傍に空間側開口部を配設
した流入管と、ヘッダーの上部を上下に貫通し空間部内
の下壁近傍に空間側開口部を配設した伝熱管とを備え
た。
【0011】また、フィンと接触して伝熱面を構成し熱
交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管が
接続され伝熱管が熱交換流体を分配する空間部を有する
ヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱交
換流体を流入する流入管とを備え、ヘッダーの一方の側
部を水平に貫通し空間部内に空間側開口部を配設した伝
熱管と、ヘッダーの他方の側部を水平に貫通し空間部内
に空間側開口部を配設した流入管とを備えた。
【0012】さらに、フィンと接触して伝熱面を構成し
熱交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管
が接続され伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
るヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱
交換流体を流入する流入管とを備え、ヘッダー側部の上
下方向の中央部近傍を空間部方向に突設させ、突設部に
傾斜面を設けて傾斜面に伝熱管の空間側開口部を近接又
は接触させた。
【0013】また、フィンと接触して伝熱面を構成し熱
交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管が
接続され伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有する
ヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱交
換流体を流入する流入管とを備えた。さらに、ヘッダー
の空間部下壁に傾斜部を形成し、伝熱管の空間側開口部
を傾斜部に近接又は接触させた。
【0014】
【発明の実施の形態】[実施の形態1]図1は本発明の
実施の形態1の要部を示す縦断面図、図2は図1のA−
A断面図である。1は冷媒を分配するヘッダー(分配
器)で、水平かつ上下平行に、直方体形状で1個の連続
した空間部からなる上部空間室2と、複数の空間部から
なる下部空間室3とが設けられており、これらの空間室
2,3の間には上下方向に幅狭の流入路4が設けてあ
る。5は上部空間室2の長手方向の一端に水平に接続し
た流入管で、その空間側開口部5aが上部空間室2内に
挿入してある。6は下部空間室3の下部に流入管5と直
交して垂直に接続した複数の伝熱管で、その上部の空間
側開口部6aが数本ごとにそれぞれ下部空間室3内に挿
入してある。なお、図示していないが、この伝熱管6は
フィンと熱接触を行うようになっている。
【0015】上記のように構成した実施の形態1の作用
を説明する。冷媒などの低温の熱交換媒体は、流入管5
から冷媒を分配するヘッダー1内に流入し、上部空間室
2内を気液2相の状態でa方向に流れ、複数の流入路4
に流入するが、流入路4は狭くなっているので液膜がで
きやすく、ガスのみが下部空間室3に流れることはな
い。こうして、熱交換媒体は気液入り乱れて下部空間室
3に流れ込み、ここから複数の伝熱管6に導かれて、各
伝熱管6へ均一に分配される。実施の形態1によれば、
熱交換流体の分配性能を良くして熱交換効率を向上させ
ることができる。
【0016】[実施の形態2]図3は本発明の実施の形
態2の要部の縦断面図である。1a,1bはそれぞれ水
平かつ上下平行で独立に形成された冷媒を分配する上部
ヘッダー及び下部ヘッダーで、上部ヘッダー1aは1
個、下部ヘッダー1bは複数個から形成されており、そ
れぞれには直方体形状の空間部からなる上部空間室2お
よび下部空間室3が設けられ、これらの間には上下方向
に幅狭の流入路4が設けてある。5は上部空間室2の長
手方向の一端に水平に接続した流入管で、その空間側開
口部5aが上部空間室2内に挿入してある。6は下部ヘ
ッダー1の下部に流入管5と直交して垂直に接続した複
数の伝熱管で、その上部の空間部側開口部6aが数本ご
とにそれぞれの下部空間室3内に挿入してある。上記の
ように構成した実施の形態2の作用及び効果は、実施の
形態1と実質的に同様なので、説明は省略する。
【0017】[実施の形態3]図4は本発明の実施の形
態3の要部の縦断面図、図5は図4のB−B断面図であ
る。1は冷媒を分配するヘッダーで、水平方向に向かっ
て直方体形状で幅狭の空間部からなる幅狭空間室7が設
けてある。6はヘッダー1の下部に垂直に、すなわち幅
狭空間室7の側壁8,9の上下の面に平行に取り付けた
複数の伝熱管で、狭空間室7の長手方向の同一直線状に
等間隔に配設され、その上部に位置する空間側開口部6
aが幅狭空間室7の下壁10の幅方向の中央部近傍に開
口して接続してある。なお、幅狭空間室7の側壁8,9
間は、その間を表面張力によって液膜を形成することが
可能な狭い距離の隙間(以下、最少隙間Lという)によ
って構成し、伝熱管6の内径とほぼ等しくなっている。
【0018】5は幅狭空間室7内に熱交換流体を流入す
るための流入管で、幅狭空間室7の上部の側壁8,9の
面に直交して取り付けられて、伝熱管6の本数よりも少
なくして等間隔で配設され、その空間側開口部5aが一
方の側壁8の壁面に開口して接続してある。
【0019】上記のように構成した実施の形態3の作用
を説明する。冷媒などの低温の熱交換流体は、流入管5
内をその内壁面に沿って液相が流れ、中心部には気相が
流れるという気液2相のいわゆる環状流の流動様式で流
れる。そして、ヘッダー1の幅狭空間室7内に流入し、
この際、側壁9に突き当たって液相の慣性力で分散され
て気液が入り乱れ、最小隙間Lの幅狭空間室7内で表面
張力によって液膜が形成される。そして、この表面張力
によって気液入り乱れたまま伝熱管6方向に導かれ、各
伝熱管1に均一に液分配される。
【0020】熱交換器の熱交換効率は、液相の熱交換流
体の流量に影響を受け、液相の供給が得られないと熱交
換率は低下する。従って、上記の構造をとることによっ
て、確実に液相の熱交換流体の供給が得られ、熱交換効
率を向上させることができる。例えば、側壁8,9の最
小隙間Lが、表面張力による液膜形成が困難である5m
m程度であったとすると、重力の影響がでて、伝熱管6
に導かれる前に液が重力方向下部に集まってしまい、熱
交換流体は慣性力によってヘッダー流入部から一番離れ
た伝熱管6に導かれ、不均一分配となって熱交換効率が
悪化する。
【0021】[実施の形態4]図6は本発明の実施の形
態4の要部の縦断面図、図7は図6のC−C断面図であ
る。実施の形態3では側面8,9間の幅を下壁10から
上壁12まで一定にして幅狭空間室7を形成したが、実
施の形態4では、空間部の上下方向のほぼ中央より下部
に幅狭空間室7を形成し、上部の側壁は両側方向に等し
く拡幅し、側壁間間隔を最小隙間Lの間隔よりも広くし
て、拡幅空間室13を形成したものである。その他の構
成、作用、効果は、実施の形態3で示した場合とほぼ同
様なので、説明を省略する。
【0022】[実施の形態5]図8は本発明の実施の形
態5の要部の縦断面図、図9は図8のD−D断面図であ
る。なお、実施の形態3と同一部分には同じ符号を付
し、説明を省略する。実施の形態3では、流入管5は幅
狭空間室7の側壁8,9の面に直交させ、その空間側開
口部5aを一方の側壁8の側面に開口して接続したが、
実施の形態5では、流入管5をヘッダー1の上部に垂直
に、すなわち幅狭空間室7の側壁8,9の上下の面方向
に平行に取り付け、その下部に位置する空間側開口部5
aが幅狭空間室7の上壁12の幅方向の中央部近傍に開
口して接続され、伝熱管6と流入管5が幅狭空間室7を
介して直線状になるようにしてある。
【0023】上記のように構成した実施の形態5の作用
は、熱交換流体が流入管5を上から下に流れてヘッダー
1内に流入する以外は、実施の形態3で示した場合とほ
ぼ同様である。実施の形態5によれば、流入管5と伝熱
管6とが直線状に配設されてその間に遮蔽物がないた
め、ヘッダー1の側壁8,9の間隙をあまり狭くできな
い場合、すなわち表面張力よりも重力の影響によって気
液が分離する流れの場合には、一部液相の慣性力をその
まま利用し、遮蔽物がないために液を流入管付近の伝熱
管6へと導くことができ、狭空間室7の最小間隙Lがあ
まり狭くなくても各伝熱管6への液分配量が均一にな
る。
【0024】[実施の形態6]図10は本発明の実施の
形態6の要部の縦断面図、図11は図10のE−E断面
図である。実施の形態5では、側面の幅を下壁10から
上壁12まで一定にして幅狭空間室7を形成したが、実
施の形態6では、空間部の上下方向のほぼ中央より下部
に幅狭空間室7を形成し、上部の側壁は両側方向に等し
く拡幅し、側壁間間隔を最小隙間Lの間隔よりも広くし
て、拡幅空間室13を形成したものである。その他の構
成、作用、効果は、実施の形態5で示した場合とほぼ同
様なので、説明を省略する。
【0025】[実施の形態7]図12は本発明の実施の
形態7の断面図、図13は図12のF−F断面図であ
る。実施の形態3では、側面の幅を下壁10から上壁1
2まで一定にして幅狭空間室7を形成したが、実施の形
態7では、空間部の流入管5の空間側開口部5a近傍よ
り下部に幅狭空間室7を形成し、上部の側壁は空間側開
口部5a側を拡幅し、側壁間隔を最小隙間Lの間隔より
も広くして、拡幅空間室13aを形成したものである。
【0026】上記のように構成した実施の形態7によれ
ば、流入管5を通ってヘッダー1の拡幅空間室13a方
向に導かれた熱交換流体は、拡幅空間室13aの側壁9
に突き当たりここで液相の慣性力が分散されて気液が入
り乱れ、幅狭空間室7に進む。幅狭空間室7の側壁8,
9はほぼ平行に形成されてその間隔は伝熱管6の内径程
度に狭い空間であるため、表面張力によって気液入り乱
れたままでさらに伝熱管6へと導かれる。この際、伝熱
管6の空間側開口部6aが同じ高さに位置するので、重
力の影響による液相の偏った流れを抑えることができ、
液分配量が均一になる。その他の構成、作用、効果は、
実施の形態3で示した場合とほぼ同様なので、説明を省
略する。
【0027】[実施の形態8]図14は本発明の実施の
形態8の要部の縦断面図、図15は図14のG−G断面
図である。1は冷媒分配のヘッダーで、空間室の上下方
向のほぼ中央より上部に幅狭空間室7を形成し、下部の
側壁は両側方向に等しく拡幅し、側壁間間隔を最小隙間
Lの間隔よりも広くして、拡幅空間室13を設けたもの
である。
【0028】6はヘッダー1の上方に垂直にすなわち幅
狭空間室7の側壁8,9の上下の面方向に平行に取り付
けた複数の伝熱管で、幅狭空間室7の長手方向の同一直
線上に等間隔に配設され、その下部に位置する空間側開
口部6aが幅狭空間室7の上壁12の幅方向の中央部近
傍に開口して接続してある。なお、幅狭空間室7の側壁
8,9間は、最小隙間Lによって構成し、伝熱管6の内
径とほぼ等しくなっている。
【0029】5はヘッダー1の下部に垂直にすなわち幅
狭空間室7の側壁8,9の上下の面方向に平行に取り付
けた流入管で、その上部に位置する空間側開口部5aが
幅狭空間室7の上壁12の幅方向の中央部近傍に開口し
て接続され、その数は、伝熱管1の本数よりも少なく等
間隔に配設されている。
【0030】上記のように構成した実施の形態8によれ
ば、流入管5からヘッダー1の空間部に流入する熱交換
流体の速度が小さい場合に、伝熱管6をヘッダー1の上
部に設置したので、重力の効果でヘッダー1の長手方向
に均一な厚みの液膜ができやすくなり、各伝熱管6への
液分配を均一にすることができる。
【0031】[実施の形態9]図16は本発明の実施の
形態9の要部の縦断面図、図17は図16のH−H断面
図である。1は冷媒分配のヘッダーで、14はヘッダー
1に設けた直方体形状の空間室である。6はヘッダー1
の上部を上下に貫通し下部に位置する空間側開口部6a
が空間室14の下壁10の近傍まで挿入された伝熱管で
ある。そして、この伝熱管6は、上壁12に垂直に、す
なわち空間室14の側壁8a,9aの上下の面方向に平
行に複数個取り付けられ、空間室14の長手方向の同一
直線上で一方の側壁8a側に寄せて等間隔に配設されて
いる。
【0032】5はヘッダー1の下部を上下に貫通し上部
に位置する空間側開口部5aが空間室14の上壁12の
近傍まで挿入された流入管である。そして、この流入管
5は、下壁10に垂直に、すなわち空間室14の側壁8
a,9aの上下の面方向に平行に取り付けられ、空間室
14の長手方向の同一直線上で他方の側壁8b側に寄せ
て配設されている。
【0033】実施の形態9によれば、流入管5からヘッ
ダー1の空間室14内に流入する熱交換体は、空間室1
4の上壁12に衝突し、慣性力で長手方向に分散され
る。その結果、空間室14の下部に均一な液膜が形成さ
れるため、空間室14内の下部近傍に位置する各伝熱管
6への液分配を均一にすることができる。
【0034】[実施の形態10]図18は本発明の実施
の形態10の要部の平断面図、図19は図18のI−I
断面図である。1は冷媒分配のヘッダーで、15はヘッ
ダー1に設けた直方体形状の空間室である。6はヘッダ
ー1の側部を水平に貫通し空間側開口部6aが空間室1
4の他方の側壁9a近傍まで挿入された伝熱管である。
そして、この伝熱管6は、側壁8a,9aに垂直に、す
なわち空間室14の側壁12aと側壁10aの水平な面
方向に平行に複数個取り付けられ、空間室14の長手方
向の同一直線上で下壁10側に寄せて等間隔に配設され
ている。
【0035】5はヘッダー1の側部を水平に貫通し空間
側開口部5aが空間室14の一方の側壁8a近傍まで挿
入された流入管である。そして、この流入管5は、側壁
8a,9aに垂直に、すなわち空間室14の側壁12a
と側壁10aの水平な面方向に平行に取り付けられ、上
壁12側に寄せて配設されている。
【0036】実施の形態10によれば、流入管5からヘ
ッダー1の空間室14に流入する熱交換体は、空間室1
4の一方の側壁8aに衝突し、慣性力が長手方向に分散
される。その結果、空間室14の下部に均一な液膜が形
成されるため、空間室14内の下部近傍に位置する各伝
熱管6への液分配を均一にすることができる。また、伝
熱管6は一方の側壁8aの下部より空間室14内に突き
出し、流入管5は他方の側壁9aの上部より空間室14
内に突き出しているため、伝熱管6、流入管5とも突き
出ししろの制御があまり必要でなく製作が容易である。
【0037】[実施の形態11]図20は本発明の実施
の形態11の要部の縦断面図、図21は図20のJ−J
断面図である。1は冷媒分配のヘッダーで、14はヘッ
ダー1に設けた空間室である。12,10は空間室14
の上壁および下壁、8a,9aは側壁で、一方の側壁8
aの上下方向の中央部近傍を断面ほぼく字状に空間室1
4の内側方向に折り曲げて突設部15を形成し、空間室
14を上下の2つの空間部に区切っている。
【0038】6はヘッダー1の上部に垂直に、すなわち
空間室14の側壁8a,9aの面と平行に取り付けた複
数の伝熱管で、空間室14の長手方向の同一直線上に等
間隔に配設され、ヘッダー1の上部を上下に貫通し下部
に位置する空間側開口部5aが空間室14の中央部近傍
まで挿入され、その先端部の側壁8a側が突設部15の
上部斜面15aに近接又は接触するようにしてある。5
はヘッダー1の下部に垂直に、すなわち空間室14の側
壁8a,9aの面と平行に取り付けた流入管で、その上
部に位置する空間側開口部5aが空間室14の下壁10
の幅方向の中央部近傍に開口して接続されている。
【0039】実施の形態11によれば、流入管5からヘ
ッダー1の空間室14下部に流入した熱交換体は、ヘッ
ダー1の突設部15の下部斜面15aによって慣性力で
分散され、その後、伝熱管6が挿入してある空間室14
上部へと移動するが、重力の効果で液面厚みは長手方向
で均一となる。その結果、各伝熱管6への熱交換流体の
分配が均一になり、熱交換効率を向上させることができ
る。
【0040】[実施の形態12]図22は本発明の実施
の形態12の要部の縦断面図、図23は図22のK−K
断面図である。1は冷媒分配のヘッダーで、14はヘッ
ダー1に設けた直方体形状の空間室である。12,10
は空間室14の上壁および下壁、8a,9aは側壁であ
り、16は空間室14の下壁10に設けた傾斜部で、側
壁8aから側壁9a方向に傾斜している。
【0041】6はヘッダー1の上部に垂直に、すなわち
空間室14の側壁8a,9aの面と平行に上壁12の幅
方向の中央部近傍に取り付けた複数の伝熱管で、空間室
14の長手方向の同一直線上に等間隔に配設され、ヘッ
ダー1の上部を上下に貫通し下部に位置する空間側開口
部5aが空間室14の傾斜部16まで挿入され、その先
端部の側壁8a側が傾斜部16の上部斜面16aに接触
又は近接するようにしてある。
【0042】5はヘッダー1の下部に垂直に、すなわち
空間室14の側壁8a,9aの面と平行に取り付けた流
入管で、空間室14の下部の幅方向の中央部近傍より下
壁10、傾斜部16を貫通して、空間側開口部5aが上
壁12近傍まで挿入してある。
【0043】上記のように構成した実施の形態12によ
れば、流入管5からヘッダー1の空間室14内に流入し
た熱交換流体は、重力の影響で、空間室14の下部で液
面の厚みが長手方向で均一になる。その結果、伝熱管6
を熱交換流体の液相側に設置しているため、熱交換流体
の分配が均一にでき、熱交換効率を向上させることがで
きる。
【0044】
【発明の効果】本発明に係る熱交換器は、フィンと接触
して伝熱面を構成し熱交換流体を通して伝熱する複数の
伝熱管と、各伝熱管が接続され伝熱管に熱交換流体を分
配する空間部を有するヘッダーと、ヘッダーの空間部に
接続され空間部に熱交換流体を流入する流入管とを備
え、ヘッダーを上部空間室と複数の空間部からなる下部
空間室とにより形成してこれら上部空間室と各下部空間
室とをそれぞれ幅狭の流入路によって連通し、上部空間
室の一端にその長手方向と平行に流入管を接続すると共
に、各下部空間室にそれぞれ複数の伝熱管を流入管と直
交して接続したので、熱交換流体の分配性能をよくして
熱交換効率を向上させることができる。
【0045】また、本発明に係る熱交換器は、フィンと
接触して伝熱面を構成し熱交換流体を通して伝熱する複
数の伝熱管と、各伝熱管が接続され伝熱管に熱交換流体
を分配する空間部を有するヘッダーと、ヘッダーの空間
部に接続され空間部に熱交換流体を流入する流入管とを
備え、空間部の全部又は一部に伝熱管が接続されるほぼ
平行な側壁を有する幅狭空間部を設けこの幅狭空間部を
最小隙間によって構成したので、各伝熱管に熱交換流体
の気相液相を均等に分配することができ、熱交換効率を
向上させることができる。
【0046】また、幅狭空間部の側壁面と伝熱管を平行
に配向させ、側壁面に対して流入管をほぼ直交させるか
又は平行に配向させたので、各伝熱管に熱交換流体の気
相液相を均等に分配することができ、熱交換効率を向上
させることができる。さらに、伝熱管の空間側開口部を
ほぼ同じ高さに配設したので、ヘッダーの最小隙間が多
少広くても、各伝熱管に熱交換流体の気相液相を均等に
分配することができ、熱交換効率を向上させることがで
きる。
【0047】また、伝熱管をヘッダーの下部または上部
のいずれかに配設したので、各伝熱管に熱交換流体の気
相液相を均等に分配することができ、熱交換効率を向上
させることができる。特に、伝熱管をヘッダーの上部に
配設したときは、ヘッダー内へ流入する熱交換流体の速
度が小さくても、重力によって上記の効果を得ることが
できる。
【0048】さらに、フィンと接触して伝熱面を構成し
熱交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管
に接続され伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
るヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱
交換流体を流入する流入管とを備え、ヘッダーの下部を
上下に貫通し空間部内の上壁近傍に空間側開口部を配設
した流入管と、ヘッダーの上部を上下に貫通し空間部内
の下壁近傍に空間側開口部を配設した伝熱管とを備えた
ので、各伝熱管に熱交換流体の液相を均等に分配するこ
とができ、熱交換効率を向上させることができる。
【0049】また、フィンと接触して伝熱面を構成し熱
交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管が
接続され伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有する
ヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱交
換流体を流入する流入管とを備え、ヘッダーの一方の側
部を水平に貫通し空間部内に空間側開口部を配設した伝
熱管と、ヘッダーの他方の側部を水平に貫通し空間部内
に空間側開口部を配設した流入管とを備えたので、伝熱
管の差し込み具合にばらつきがあっても、各伝熱管に熱
交換流体の液相を均等に分配することができ、熱交換効
率を向上させることができる。
【0050】さらに、フィンと接触して伝熱面を構成し
熱交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管
が接続され伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
るヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱
交換流体を流入する流入管とを備え、ヘッダー側部の上
下方向の中央部近傍を空間部方向に突設させ、突設部に
傾斜面を設けて傾斜面に伝熱管の空間側開口部を近接又
は接触させたので、ヘッダー内に流入する熱交換流体の
速度にかかわらず、各伝熱管に熱交換流体の気相、液相
を均等に分配することができ、熱交換効率を向上させる
ことができる。
【0051】また、フィンと接触して伝熱面を構成し熱
交換流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、各伝熱管が
接続され伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有する
ヘッダーと、ヘッダーの空間部に接続され空間部に熱交
換流体を流入する流入管とを備え、ヘッダーの空間部下
壁に傾斜部を形成し、伝熱管の空間側開口部を傾斜部に
近接又は接触させたので、簡単な構造で、各伝熱管に熱
交換流体の気相、液相を均等に分配することができ、熱
交換効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1の要部の縦断面図であ
る。
【図2】 図1のA−A断面図である。
【図3】 本発明の実施の形態2の要部の縦断面図であ
る。
【図4】 本発明の実施の形態3の要部の縦断面図であ
る。
【図5】 図4のB−B断面図である。
【図6】 本発明の実施の形態4の要部の縦断面図であ
る。
【図7】 図6のC−C断面図である。
【図8】 本発明の実施の形態5の要部の縦断面図であ
る。
【図9】 図8のD−D断面図である。
【図10】 本発明の実施の形態6の要部の縦断面図で
ある。
【図11】 図10のE−E断面図である。
【図12】 本発明の実施の形態7の要部の縦断面図で
ある。
【図13】 図12のF−F断面図である。
【図14】 本発明の実施の形態8の要部の縦断面図で
ある。
【図15】 図14のG−G断面図である。
【図16】 本発明の実施の形態9の要部の縦断面図で
ある。
【図17】 図16のH−H断面図である。
【図18】 本発明の実施の形態10の要部の平断面図
である。
【図19】 図18のI−I断面図である。
【図20】 本発明の実施の形態11の要部の縦断面図
である。
【図21】 図20のJ−J断面図である。
【図22】 本発明の実施の形態12の要部の縦断面図
である。
【図23】 図22のK−K断面図である。
【図24】 従来の熱交換器の一例を示す斜視図であ
る。
【図25】 従来の熱交換器の他の一例を示す平面図で
ある。
【図26】 従来の熱交換器の別の一例を示す平面図で
ある。
【図27】 従来の冷凍機用分配装置の一例を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 ヘッダー、2 上部空間室、3 下部空間室、4
流入路、5 流入管、5a,6a 空間側開口部、6
伝熱管、7,13,13a,14 空間室、8,9,8
a,9a 側壁、10 下壁、12 上壁、15 突設
部、15a,16a 傾斜面、16 傾斜部。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換
    流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、前記各伝熱管が
    接続され該伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
    るヘッダーと、該ヘッダーの空間部に接続され該空間部
    に熱交換流体を流入する流入管とを備えた熱交換器にお
    いて、 前記ヘッダーを上部空間室と複数の空間部からなる下部
    空間室とにより形成してこれら上部空間室と各下部空間
    室とをそれぞれ幅狭の流入路によって連通し、前記上部
    空間室の一端にその長手方向と平行に前記流入管を接続
    すると共に、前記各下部空間室にそれぞれ複数の伝熱管
    を前記流入管と直交して接続したことを特徴とする熱交
    換器。
  2. 【請求項2】 フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換
    流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、前記各伝熱管が
    接続され該伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
    るヘッダーと、該ヘッダーの空間部に接続され該空間部
    に熱交換流体を流入する流入管とを備えた熱交換器にお
    いて、 前記空間部の全部又は一部に前記伝熱管が接続されるほ
    ぼ平行な側壁を有する幅狭空間部を設け、該幅狭空間部
    を最小隙間によって構成したことを特徴とする熱交換
    器。
  3. 【請求項3】 幅狭空間部の側壁面と伝熱管を平行に配
    向させ、前記側壁面に対して流入管をほぼ直交させるか
    又は平行に配向させたことを特徴とする請求項2記載の
    熱交換器。
  4. 【請求項4】 伝熱管の空間側開口部をほぼ同じ高さ
    に配設したことを特徴とする請求項2又は3記載の熱交
    換器。
  5. 【請求項5】 伝熱管をヘッダーの下部または上部のい
    ずれかに配設したことを特徴とする請求項2又は3記載
    の熱交換器。
  6. 【請求項6】 フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換
    流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、前記各伝熱管が
    接続され該伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
    るヘッダーと、該ヘッダーの空間部に接続され該空間部
    に熱交換流体を流入する流入管とを備えた熱交換器にお
    いて、 前記ヘッダーの下部を上下に貫通し前記空間部内の上壁
    近傍に空間側開口部を配設した流入管と、前記ヘッダー
    の上部を上下に貫通し前記空間部内の下壁近傍に空間側
    開口部を配設した伝熱管とを備えたことを特徴とする熱
    交換器。
  7. 【請求項7】 フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換
    流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、前記各伝熱管が
    接続され該伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
    るヘッダーと、該ヘッダーの空間部に接続され該空間部
    に熱交換流体を流入する流入管とを備えた熱交換器にお
    いて、 前記ヘッダーの一方の側部を水平に貫通し前記空間部内
    に空間側開口部を配設した伝熱管と、前記ヘッダーの他
    方の側部を水平に貫通し前記空間部内に空間側開口部を
    配設した流入管とを備えたことを特徴とする熱交換器。
  8. 【請求項8】 フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換
    流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、前記各伝熱管が
    接続され該伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
    るヘッダーと、前記ヘッダーの空間部に接続し該空間部
    に熱交換流体を流入する流入管とを備えた熱交換器にお
    いて、 前記ヘッダー側部の上下方向の中央部近傍を空間部方向
    に突設させ、該突設部に傾斜面を設けて該傾斜面に前記
    伝熱管の空間側開口部を近接又は接触させたことを特徴
    とする熱交換器。
  9. 【請求項9】 フィンと接触して伝熱面を構成し熱交換
    流体を通して伝熱する複数の伝熱管と、前記各伝熱管が
    接続され該伝熱管に熱交換流体を分配する空間部を有す
    るヘッダーと、前記ヘッダーの空間部に接続され該空間
    部に熱交換流体を流入する流入管とを備えた熱交換器に
    おいて、 前記ヘッダーの空間部下壁に傾斜部を形成し、前記伝熱
    管の空間側開口部を該傾斜部に近接又は接触させたこと
    を特徴とする熱交換器。
JP00375698A 1998-01-12 1998-01-12 熱交換器 Expired - Lifetime JP3829452B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00375698A JP3829452B2 (ja) 1998-01-12 1998-01-12 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00375698A JP3829452B2 (ja) 1998-01-12 1998-01-12 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11201686A true JPH11201686A (ja) 1999-07-30
JP3829452B2 JP3829452B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=11566037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00375698A Expired - Lifetime JP3829452B2 (ja) 1998-01-12 1998-01-12 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3829452B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062082A (ja) * 2000-08-10 2002-02-28 Daikin Ind Ltd プレート型熱交換器
KR100450125B1 (ko) * 2001-10-31 2004-09-30 모딘코리아 유한회사 모세관이 구비된 증발기 코어
JP2005043040A (ja) * 2003-07-08 2005-02-17 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2005153707A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Calsonic Kansei Corp 車両用コンデンサ
JP2005195317A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2006010213A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Calsonic Kansei Corp 熱交換器
JP2007240043A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 T Rad Co Ltd コンデンシングラジエータ
GB2447090A (en) * 2007-03-02 2008-09-03 Statoil Asa LNG heat exchanger manifold plates with a passageway connecting a header port with a cavity
CN101644512A (zh) * 2008-08-05 2010-02-10 昭和电工株式会社 热交换器
JP2010038448A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2012141126A (ja) * 2010-12-30 2012-07-26 Linde Ag 分配機構および熱交換装置
JP2012167844A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Ricoh Co Ltd 熱交換装置及び画像形成装置
JP2013234839A (ja) * 2012-05-04 2013-11-21 Lg Electronics Inc 熱交換器
JP2015203506A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
JP2017072343A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 三菱重工業株式会社 蒸発器、これを備えたターボ冷凍装置
JP2018119743A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器、及び、空気調和機
CN108548326A (zh) * 2018-06-05 2018-09-18 珠海格力电器股份有限公司 一种热水器水箱及空气能热水器

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062082A (ja) * 2000-08-10 2002-02-28 Daikin Ind Ltd プレート型熱交換器
KR100450125B1 (ko) * 2001-10-31 2004-09-30 모딘코리아 유한회사 모세관이 구비된 증발기 코어
JP2005043040A (ja) * 2003-07-08 2005-02-17 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2005153707A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Calsonic Kansei Corp 車両用コンデンサ
JP4617148B2 (ja) * 2003-12-12 2011-01-19 昭和電工株式会社 熱交換器
JP2005195317A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2006010213A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Calsonic Kansei Corp 熱交換器
JP2007240043A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 T Rad Co Ltd コンデンシングラジエータ
JP4694989B2 (ja) * 2006-03-07 2011-06-08 株式会社ティラド コンデンシングラジエータ
GB2447090A (en) * 2007-03-02 2008-09-03 Statoil Asa LNG heat exchanger manifold plates with a passageway connecting a header port with a cavity
GB2447090B (en) * 2007-03-02 2012-03-21 Statoil Asa Heat exchanger manifolds
CN101644512A (zh) * 2008-08-05 2010-02-10 昭和电工株式会社 热交换器
JP2010038447A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2010038448A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2012141126A (ja) * 2010-12-30 2012-07-26 Linde Ag 分配機構および熱交換装置
JP2012167844A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Ricoh Co Ltd 熱交換装置及び画像形成装置
JP2013234839A (ja) * 2012-05-04 2013-11-21 Lg Electronics Inc 熱交換器
JP2015203506A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
CN107850359B (zh) * 2015-10-09 2021-03-26 三菱重工制冷空调系统株式会社 蒸发器及具备该蒸发器的涡轮制冷装置
JP2017072343A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 三菱重工業株式会社 蒸発器、これを備えたターボ冷凍装置
WO2017061211A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 三菱重工業株式会社 蒸発器、これを備えたターボ冷凍装置
CN107850359A (zh) * 2015-10-09 2018-03-27 三菱重工制冷空调系统株式会社 蒸发器及具备该蒸发器的涡轮制冷装置
JP2018119743A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器、及び、空気調和機
CN110168301A (zh) * 2017-01-25 2019-08-23 日立江森自控空调有限公司 热交换器以及空调机
CN110168301B (zh) * 2017-01-25 2020-10-27 日立江森自控空调有限公司 热交换器以及空调机
WO2018138972A1 (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器、及び、空気調和機
US11236954B2 (en) 2017-01-25 2022-02-01 Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. Heat exchanger and air-conditioner
CN108548326A (zh) * 2018-06-05 2018-09-18 珠海格力电器股份有限公司 一种热水器水箱及空气能热水器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3829452B2 (ja) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11201686A (ja) 熱交換器
KR100482825B1 (ko) 열교환기
US7398819B2 (en) Minichannel heat exchanger with restrictive inserts
JP3958400B2 (ja) 分配ヘッダー
EP2955464A1 (en) Refrigerant distributor and heat pump device using refrigerant distributor
US20080190134A1 (en) Refrigerant flow distributor
KR100482827B1 (ko) 열교환기
KR20010015060A (ko) 냉매 증발기
EP3940329B1 (en) Distributor and heat exchanger
JPH0674603A (ja) 熱交換器
JPH0886591A (ja) 熱交換器、および冷媒蒸発器
JP3210062B2 (ja) 冷媒分流器
KR100547320B1 (ko) 마이크로채널 열교환기
JP2002139295A (ja) 空調用熱交換器
JP7393527B2 (ja) 熱交換器
JPH10170098A (ja) 積層型蒸発器
TWI634305B (zh) Heat exchanger and air conditioner
JP2001304720A (ja) 熱交換器
JP2570310Y2 (ja) 熱交換器
JPH0460387A (ja) 積層形熱交換器
JPH07280467A (ja) 熱交換器
KR100512036B1 (ko) 열교환기
JP2927045B2 (ja) 熱交換器
JPH05157478A (ja) 熱交換器とその熱交換器を備えた冷蔵庫
JP3916298B2 (ja) アキュームレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term