JPH11197658A - 界面活性剤廃水処理装置 - Google Patents

界面活性剤廃水処理装置

Info

Publication number
JPH11197658A
JPH11197658A JP1209798A JP1209798A JPH11197658A JP H11197658 A JPH11197658 A JP H11197658A JP 1209798 A JP1209798 A JP 1209798A JP 1209798 A JP1209798 A JP 1209798A JP H11197658 A JPH11197658 A JP H11197658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
surfactant
temperature
amount
aeration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1209798A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Uchida
重男 内田
Seichi Okamura
静致 岡村
Shorei Maezawa
昭禮 前澤
Warushito
ワルシト
Yasuyuki Suzuki
康之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP1209798A priority Critical patent/JPH11197658A/ja
Publication of JPH11197658A publication Critical patent/JPH11197658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 界面活性剤を含有する廃水の処理装置を提供
すること。 【解決手段】 界面活性剤廃水を貯留する貯留容器1
と、この貯留容器1内の界面活性剤廃水に超音波振動を
与える超音波振動発生手段2と、この貯留容器1内の界
面活性剤廃水中に曝気を行う曝気手段3とを備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、界面活性剤廃水処
理装置に係り、特に、油脂等の洗浄により生じた界面活
性剤廃水の分解処理に用いられる界面活性剤廃水処理装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】自然環境中に排出される工場廃水,生活
廃水中に含有される化学物質の数は1000万を超え、
それぞれ親水性、疎水牲など水に対する親和度、沸点、
さらに生物に対する毒性、生物分解の難易度など、性質
が全く異なり、これらの化合物の処理方法としては、凝
集沈澱,生物分解,光酸化処理等が挙げられる。凝集沈
澱は、廃水に凝集剤を添加し、廃水中の水溶性物質を凝
集させてスラッジ化させた後に除去するという手法を採
り、生物分解は、好気,嫌気性微生物による分解を図
り、光酸化処理は、過酸化水素等を加えて一定波長の光
を照射して酸化分解を図る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記凝
集沈澱は、凝集剤では沈澱しにくいノニオン系界面活性
剤の除去が困難であり、また、スラッジ化した収集廃棄
物の処理が新たに必要となるという不都合があった。ま
た、生物分解を利用する場合には、分解のために長い滞
留時間を必要とし、このため、廃水を大量に貯留する貯
留施設が必要となり、接地面積が大きくなるという不都
合があった。さらに、光酸化処理の場合には、現状の技
術レベルでは、低濃度廃水に限定されるという不都合が
あった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、かかる従来例の有する不都合
を改善し、界面活性剤を含有する廃水を迅速に処理し得
る界面活性剤廃水処理装置を提供することを、その目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願発明では、界面活性
剤廃水を入れる貯留容器と、この貯留容器内の界面活性
剤廃水に超音波振動を与える超音波振動発生手段と、貯
留容器内の界面活性剤廃水に気泡を発生させる気泡発生
手段とを備えるという構成を採っている。
【0006】超音波は化学反応の促進等の化学反応分野
での応用可能性があるといわれるが、化学物質の分解に
利用する従来技術はまだない。上記本願発明は、この超
音波が界面活性剤の分解を行い得るという新たな性質に
着目し、界面活性剤を含有する廃水の処理を行う廃水処
理装置を示している。
【0007】かかる界面活性剤廃水処理装置は、貯留容
器内に処理すべき界面活性剤廃水を入れ、この界面活性
剤廃水に対して超音波振動を印可すると共に曝気を行
う。
【0008】本願発明では、上記の構成に加えて、貯留
容器の恒温槽を設けても良く、この場合には、界面活性
剤廃水の分解処理が所定の一定温度下で行われる。
【0009】また、前述の構成ににおける曝気手段が、
一分当たり,貯留容器内の界面活性剤廃水量のおよそ五
分の一の量の曝気を行う構成としても良い。
【0010】さらに、前述の構成に、貯留容器内の界面
活性剤廃水の温度調整を行う温度調整手段を加えても良
い。かかる構成では、界面活性剤廃水を所定温度に維持
して界面活性剤の分解処理を行う。
【0011】
【発明の実施の形態】まず、本願発明の原理を説明し、
その次に説明した原理に基づく発明の実施の形態を示
す。
【0012】(原理説明)本願発明は、界面活性剤廃水
を超音波振動により加振し、これによって界面活性剤廃
水内に生じるキャビテーション現象を利用して化学反応
を生じさせ、当該界面活性剤廃水の分解を図っている。
このキャビテーションとは、疎密波である超音波の低圧
部が液体の分子間力を上回るほど十分に陰圧になったと
きに小さな気泡(空洞)が生じ、これが膨張と圧縮の繰
り返しの後に崩壊する、一連の現象であり、その崩壊に
際しては、数千度,数百〜千気圧という極限状態が数百
ミクロンの領域にマイクロ秒の寿命で生じる。この高
温,高圧そのものが化学反応の駆動力となる。
【0013】即ち、キャビテーションによる高温・高圧
の反応場でラジカル種(OHラジカルなど)が生じ、こ
のラジカル種が次々と酸化反応を起こし、界面活性剤を
構成する有機物は下記のように分解され、最後まで無機
化される。このメカニズムは沸点が高く親水性の大きな
有機物の分解過程ではもっとも有効である。
【0014】H2O → H・+OH・ R1+○H・ → R2 (dekcomposion) R2+OH・ → ・・・ → H2O+CO2 (mineraliz
ation)
【0015】さらに、上記原理に基づいて行われた界面
活性剤廃水の分解試験について説明する。図1は、この
試験に使用された試験装置であり、図2はこの試験の結
果を示している。試験装置は、図1に示すように、界面
活性剤溶液を入れる容積1000[ml]の反応容器1
01と、この反応容器101の底部から界面活性剤溶液
を超音波振動により加振する超音波振動子102と、こ
の超音波振動子102の駆動信号を出力する超音波振動
発振器103と、この駆動信号を増幅するアンプ104
と、外気をノズル105を介して反応容器101の内部
に送り込む(曝気する)エアーポンプ104と、送り込
まれる空気量を検出する流量計106とから構成されて
いる。また、符号107は、界面活性剤溶液を一定の温
度に保つための恒温槽である。
【0016】かかる試験では、50[ppm]の濃度の
界面活性剤溶液(SS−70)に対して、超音波振動子
102の出力を75[W],振動周波数を42.9[k
Hz]と95.0[kHz]の二種類に設定し、各振動
周波数において空気の曝気量を0,15,50,200
[ml/min]に変化させて分解を行った。このとき
の一定時間ごとの界面活性剤の濃度変化を図2,図3に
示す。ここで、図2は、試験時において界面活性剤溶液
から生じる泡の消泡処理を行った場合の試験結果であ
り、図3は、試験時において界面活性剤溶液から生じる
泡の消泡処理を行わなかった場合の試験結果である。
【0017】図2,図3によれば、曝気する空気量を2
00[ml/min]にしたときに最大の反応速度が示
されている。即ち、1000[ml]の界面活性剤溶液
に対して五分の一の空気量で曝気を行う場合が最も効果
的に界面活性剤の分解が行われていることが分かる。こ
れは、キャビテーションの核となる微小気泡は、溶存空
気に依存し、キャビテーションが発生することにより溶
存空気は消費されるので、供給される空気量が少ない場
合には反応速度は遅くなり、多い場合には早くなること
を示している。なお、本試験では、曝気する空気量の最
大を200[ml/min]に設定したが、より空気量
を大きくすることによりさらなる反応速度の増進が予想
される。
【0018】(実施の形態)本発明の一実施形態を図4
及び図5に基づいて説明する。この実施形態では、界面
活性剤廃水を貯留する貯留容器としての反応槽1と、こ
の反応槽1内の界面活性剤廃水に超音波振動を与える超
音波振動発生手段2と、この反応槽1内の界面活性剤廃
水中に曝気を行う曝気手段3と、反応槽1内の界面活性
剤廃水の温度調節を行う温度調整ユニット4と、上述し
た各構成の動作制御を行う制御回路5と、界面活性剤廃
水の水面上から生じる泡を抑制する消泡器6を備えた界
面活性剤廃水処理装置10を示している。
【0019】反応槽1は、容積が30[l]を越える円
筒形ステンレス容器であり、その上部には界面活性剤廃
水の吸水バルブ11が装備されている。また、反応槽1
の底面部には排水口12が設けられ、さらにその下流側
には、液面調整板13が設けられている。界面活性剤廃
水は分解処理により、その底部側の方が界面活性剤濃度
が低くなるため、充分低濃度となった界面活性剤廃水
が、ここから排出される。
【0020】液面調整板13は、その上端部の高さが、
反応槽1内に所定量(30[l])の界面活性剤廃水が
吸水されたときの液面高さよりも幾分高い位置に設定さ
れており、これを越えると界面活性剤廃水が排水され
る。これにより、反応槽1から装置外部に界面活性剤廃
水が溢れ出すことを防止している。
【0021】また、反応槽1内部には、液面レベルセン
サ14が装備されている。この液面レベルセンサ14
は、反応槽1内に所定量(30[l])の界面活性剤廃
水が吸水されたときの液面高さに装備されており、この
高さで液面を検出した場合に制御回路5に検出信号を出
力する。
【0022】超音波発生手段2は、反応槽1の底面部に
装備された超音波振動子21と、この超音波振動子21
の駆動信号を周波数及び振幅を自在に調節して出力する
超音波振動発振器22と、この駆動信号を増幅するアン
プ23とを含む構成となっている。
【0023】超音波振動子21は、図示しないが、実際
は十二器の超音波振動子からなり、各超音波振動子が駆
動信号に基づく周波数で超音波振動を発し、反応槽1の
底面部を介して内側の界面活性剤廃水に超音波振動を伝
達する。本実施形態では、各超音波発振器22は、周波
数を42.9[kHz],出力を600[W]に設定し
て駆動する。なお、発振周波数,出力,振動子数につい
ては、特にこの周波数,出力,個数に限定するものでは
ない。
【0024】曝気手段3は、空気を反応槽1内部に送り
込むエアーポンプ31と、エアーポンプ31から送り込
む空気の流量を検出するフローメータ32と、送り込ま
れ空気を反応槽1内で微小の泡状に噴出するノズル33
とを備える構成となっている。
【0025】エアーポンプ31は、図示しない曝気量調
整手段を備えている。この曝気量調整手段は、制御回路
の動作信号に応じてエアーポンプ31の駆動源たるモー
タの回転数制御を行い、エアーポンプ31の空気の排出
量を自在に調節する。なお、曝気量の調整は、配管中に
バルブを設置して調整しても良い。かかるエアーポンプ
31から送り込まれる空気の流量はフローメータ32に
よって検出され制御回路5に出力される。ノズル33
は、空気を無数の泡状に噴出できる構造(例えば無数の
小穴,メッシュ状等)を呈している。
【0026】温度調整ユニット4は、加熱素子41と冷
却素子42と温度センサ43とからなり、いずれも界面
活性剤廃水内に浸る位置で反応槽1内に装備されてい
る。これらはいずれも、制御回路5と接続され、温度セ
ンサ43による界面活性剤廃水の検出温度が、目標温度
帯から外れている場合に加熱素子41又は冷却素子42
を作動させる。
【0027】反応槽1の上部には、前述した消泡器6を
装備している。この消泡器6は、いわゆるファンであ
り、反応槽1の外気を取り込んで、界面活性剤廃水の水
面上に吹き付ける。界面活性剤廃水は、超音波発生手段
2と曝気手段3とのそれぞれの作動によって、その上面
に泡が生じ且つこれが順次溜まってくるが、上方からの
空気の吹き付けによって潰される。
【0028】以下、図5に基づいて本実施形態の動作に
ついて説明する。
【0029】まず、吸水バルブ11が開かれて反応槽1
内に界面活性剤廃水の吸水が行われる(ステップS
1)。そして、液面レベルセンサ14により反応槽1内
の界面活性剤廃水量が検出され(ステップS2)、適量
に至ると消泡気6を始動する(ステップS3)。
【0030】同時に、温度センサ43によって界面活性
剤廃水の温度検出が行われる(ステップS4)。検出温
度が適温でなければ温度調整ユニット4の加熱素子41
又は冷却素子42を作動させ適温化を図る(ステップS
5)。
【0031】次に、エアポンプ31を始動させて、空気
の曝気を開始する(ステップS6)。さらに、超音波振
動子21を振動させて界面活性剤廃水の加振を開始する
(ステップS7)。この間、吸水バルブ11は開かれた
ままであり、常時吸水が行われる。従って、一定の濃度
に希釈された界面活性剤廃水が、液面調整板13から排
水される。
【0032】目標量の排水処理が行われると、吸水バル
ブ11が閉じられる(ステップS8,S9)。超音波振
動子21の作動が停止し、エアポンプも停止しする(ス
テップS10,S11)。処理中に発生した界面活性剤
廃水の水面上の泡が充分に納まったら消泡器6も停止
し、処理が終了する。
【0033】以上のように、本実施形態では、界面活性
剤廃水に対して、超音波により加振し且つ内部に曝気を
行う構成のため、超音波振動により生じるキャビテーシ
ョン現象と、曝気された気泡によるキャビテーション現
象の核となる微小気泡の誘発との相乗効果により、界面
活性剤を迅速且つ効果的に分解することができる。
【0034】また、キャビテーション現象は、上述した
ように曝気による界面活性剤廃水中の溶存空気量の増加
により誘発される。そして、液体中の溶存空気量は液体
温度によって大きく影響を受けるため、本実施形態のよ
うに、界面活性剤廃水の温度調節ユニット4を設け、溶
存空気量の多い温度(界面活性剤廃水の融点よりも高い
範囲での低温)に設定維持することが可能となり、さら
に迅速且つ効率的に界面活性剤の分解処理を行うことが
可能である。
【0035】なお、上述した実施形態では、温度調整ユ
ニット4に替えて、反応槽1を所定温度の水に含浸させ
て反応槽1中の界面活性剤廃水を所定温度に維持する恒
温槽を使用しても良い。かかる恒温槽は、水槽と水槽内
の温度調節を行う加温・冷却手段を備えているものを使
用する。
【0036】また、前述した試験データに基づいて、曝
気手段3は、反応槽1の容積の少なくとも五分の一の空
気を常に曝気する構成としても良い。曝気される空気量
をかかる対比量に設定することにより、より少ない空気
量の場合と比較して迅速且つ効率的に界面活性剤廃水の
処理を行うことが可能である。
【0037】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、界面活性剤廃水
に対して、超音波により加振し且つ内部に曝気を行う構
成のため、超音波振動により生じるキャビテーション現
象と、曝気された気泡によるキャビテーション現象の核
となる微小気泡の誘発との相乗効果により、界面活性剤
を迅速且つ効果的に分解することができる。
【0038】即ち、これにより従来のように、スラッジ
化した廃棄物の処理が不要となり、迅速処理ができ、低
濃度廃水に限定されない優れた界面活性剤廃水処理装置
を提供することが可能である。
【0039】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明と同様の効果を有すると共に、曝気手段の一分当たり
の曝気量を,処理を行う界面活性剤廃水の水量の五分の
一に設定しているため、これよりも少ない曝気量で分解
処理する場合と比較してより迅速且つ効率的に界面活性
剤の分解処理を行うことが可能である。
【0040】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明と同様の効果を有すると共に、恒温槽を備えて
いる。キャビテーション現象を誘発する水温(界面活性
剤廃水の融点よりも高い範囲での低温)に界面活性剤廃
水を維持することができ、さらに迅速且つ効率的に界面
活性剤の分解処理を行うことが可能である。
【0041】請求項4記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明と同様の効果を有すると共に、界面活性剤廃水
を所定温度に維持して分解処理することができる。即
ち、キャビテーション現象を誘発する水温(界面活性剤
廃水の融点よりも高い範囲での低温)に界面活性剤廃水
を維持することができ、さらに迅速且つ効率的に界面活
性剤の分解処理を行うことが可能である。
【0042】本発明は以上のように構成され機能するの
で、これによると、従来にない優れた界面活性剤廃水処
理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明のための試験装置を示す説明
図である。
【図2】図2は、消泡処理した場合の試験結果を示す線
図である。
【図3】図3は、消泡処理しない場合の試験結果を示す
線図である。
【図4】図4は、本発明の実施形態を示すブロック図で
ある。
【図5】図5は、発明の実施の形態の動作を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1 反応槽(貯留容器) 2 超音波発生手段 3 曝気手段 4 温度調整ユニット(温度調整手段) 10 界面活性剤廃水処理装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 康之 静岡県浜松市布橋2−16−8

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 界面活性剤廃水を貯留する貯留容器と、
    この貯留容器内の界面活性剤廃水に超音波振動を与える
    超音波振動発生手段と、この貯留容器内の界面活性剤廃
    水中に曝気を行う曝気手段とを備えたことを特徴とする
    界面活性剤廃水処理装置。
  2. 【請求項2】 前記曝気手段は、一分当たりの曝気量が
    前記貯留容器内の界面活性剤廃水量のおよそ五分の一に
    相当することを特徴とする請求項1記載の界面活性剤廃
    水処理装置。
  3. 【請求項3】 前記貯留容器を一定温度に保つ恒温槽を
    備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の界面活性
    剤廃水処理装置。
  4. 【請求項4】 前記貯留容器内の界面活性剤廃水の温度
    の調整を行う温度調整手段を備えることを特徴とする請
    求項1又は2記載の界面活性剤廃水処理装置。
JP1209798A 1998-01-06 1998-01-06 界面活性剤廃水処理装置 Pending JPH11197658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209798A JPH11197658A (ja) 1998-01-06 1998-01-06 界面活性剤廃水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209798A JPH11197658A (ja) 1998-01-06 1998-01-06 界面活性剤廃水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11197658A true JPH11197658A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11796081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1209798A Pending JPH11197658A (ja) 1998-01-06 1998-01-06 界面活性剤廃水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11197658A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157789A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Nitto Seiko Co Ltd 微細気泡発生方法および微細気泡発生装置
CN107935170A (zh) * 2017-12-01 2018-04-20 泉州市西决三维科技有限公司 一种新型工业废水处理设备
JP2019181369A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 本多電子株式会社 超音波化学反応装置及び方法
CN113860563A (zh) * 2021-10-27 2021-12-31 汕头职业技术学院 一种水中抗生素的降解系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157789A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Nitto Seiko Co Ltd 微細気泡発生方法および微細気泡発生装置
CN107935170A (zh) * 2017-12-01 2018-04-20 泉州市西决三维科技有限公司 一种新型工业废水处理设备
JP2019181369A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 本多電子株式会社 超音波化学反応装置及び方法
CN113860563A (zh) * 2021-10-27 2021-12-31 汕头职业技术学院 一种水中抗生素的降解系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006272232A (ja) 超微細気泡の生成方法、生成装置及びそれを利用した殺菌・消毒設備
US20090020474A1 (en) Wastewater treatment equipment and method of wastewater treatment
WO2004071635A1 (ja) 気体溶解量調整方法とその装置とそのシステム
JP2006289183A (ja) ナノバブル生成方法とその装置
JP2002172389A (ja) 有機性廃液の超音波処理装置
JP6261814B2 (ja) 洗浄装置および洗浄方法、並びに膜分離バイオリアクタ
KR100694191B1 (ko) 수 처리장치
JPH11197658A (ja) 界面活性剤廃水処理装置
JP4858957B2 (ja) 気泡添加による超音波化学作用を利用した液処理方法及び装置
JP2006346633A (ja) 液体処理装置及び液体処理方法
CN1270979C (zh) 超声波处理高浓度有机废水的方法及装置
JP4654134B2 (ja) 揮発性有機化合物汚染土壌の浄化システム、及びその浄化方法
JP2000325702A (ja) 脱気殺菌装置
JP4775694B2 (ja) 超音波処理装置、及び超音波処理方法
Suzuki et al. Effects of frequency and aeration rate on ultrasonic oxidation of a surfactant
KR101931261B1 (ko) 초음파 세척을 이용한 하수고도처리 공정
JP2000287988A (ja) キャビテーション作用抑制剤および音響カップリング材および超音波トランスデューサ
JPH03288518A (ja) 超音波による空気の清浄方法
JP7123332B2 (ja) 脱泡滅菌水の製造方法
JP4377272B2 (ja) 水溶液中の分解対象化合物の超音波分解方法および水溶液中の分解対象化合物の超音波分解装置
JP4219712B2 (ja) 基板処理装置
Ye et al. Effect of ultrasonic irradiation on COD and TSS in raw rubber mill effluent
RU2214972C1 (ru) Способ очистки воды
JP2001300523A (ja) 難分解性有機物の分解方法
JPH09187603A (ja) 脱気装置及び超音波洗浄装置の脱気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050426

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02