JPH11196773A - ソフトな食感を有する冷菓 - Google Patents

ソフトな食感を有する冷菓

Info

Publication number
JPH11196773A
JPH11196773A JP10084917A JP8491798A JPH11196773A JP H11196773 A JPH11196773 A JP H11196773A JP 10084917 A JP10084917 A JP 10084917A JP 8491798 A JP8491798 A JP 8491798A JP H11196773 A JPH11196773 A JP H11196773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
mix
cream
freezer
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10084917A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Yamamura
知子 山村
Hirobumi Miyamoto
博文 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ezaki Glico Co Ltd
Original Assignee
Ezaki Glico Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ezaki Glico Co Ltd filed Critical Ezaki Glico Co Ltd
Priority to JP10084917A priority Critical patent/JPH11196773A/ja
Publication of JPH11196773A publication Critical patent/JPH11196773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】従来技術では両立し得なかった「冷たさ」と
「軟らかさ」を併せ持つアイスクリ−ム類 【効果】従来技術では両立し得なかった「冷たさ」と
「軟らかさ」を併せ持つアイスクリ−ム類を従来設備を
用いて製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、従来技術では両立し得
なかった「冷たさ」と「食感のよさ」を併せ持ち、従来
の凍結設備を使用して製造することのできるアイスクリ
ーム類に関するものである。
【0002】本明細書におけるアイスクリーム類には、
食品衛生法の規定に基づく乳及び乳製品の成分規格等に
関する省令に適合するアイスクリーム類および氷菓を含
む。
【0003】本明細書におけるミックスとはアイスクリ
ーム類製造用の原料を混合・加工した液状物をいう。ま
た本明細書におけるクリームとはフリーザーを通して凍
結させたミックスをいう。
【0004】
【従来の技術】現在、市場で販売されているアイスクリ
ーム類は多岐にわたっている。消費者はその中から嗜好
に合わせて求めるものを選択し、購入している。当然の
ことながら、暑い時には口に入れた時、より冷たさを感
じられるタイプの冷菓が求められる。
【0005】口に入れた時、より冷たさを感じられるタ
イプのアイスクリーム類の代表的なものは、その中に含
まれている氷結晶が大きいものである。たとえば、アイ
スクリーム類であっても、その形態が全体でひとつの氷
の形態をなしているアイスキャンデータイプの製品のこ
とをいう。
【0006】アイスキャンデータイプの製品は、液体の
アイスクリーム類のミックスをフリーザーに通さず、そ
のまま凍結させて製造する。このようにして製造した場
合、氷結晶が大きいゆえに固い物性となりがちである。
このため、食べにくいという不満が見られた。
【0007】いっぽう、オーバーランを与えるべくフリ
ーザーを通してミックスを凍結したオーバーラン入りの
アイスクリーム類は組織が柔らかく食べやすさに優れて
いるが、含まれている氷結晶の大きさが小さいため、口
に入れた時、感じる冷たさに欠けていた。
【0008】一般に、冷たさを感じられるアイスクリー
ム類と組織が柔らかいアイスクリーム類とは、氷結晶の
大きさの視点で見ると全く逆の関係にあり、両立しない
ものである。
【0009】これ以外に、柔らかい食感で冷たさを出す
ためにオーバーラン入りのアイスクリーム類に氷粒を混
合する製法が知られているが、氷粒が大きいため“ガリ
ガリとした食感”や口溶けの悪さが風味・食感上のバラ
ンスの悪さや異物感を与えるものであった。またフリー
ザーを通して製造したクリームと液体シロップを混合し
て凍結させるという方法(特開平5−207852)は
従来あったが、この方法では混合した後凍結させる過程
で成分の分離が生じたり、均一性に問題が生じ、部位に
より風味が異なるという欠点が生じる。また、特開平6
−62752、特開平6−62753、特開平6−62
754にはフリーザーで半凍結状態のミックスを作成し
た後、充填凍結する方法が示されている。これによって
大きい氷結晶と小さい氷結晶の共存するアイスクリーム
を製造することはできる。しかし、フリーザーのコント
ロールが難しい上、できるアイスクリーム類の品質が一
定しないという欠点が生じる。
【0010】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、冷たさが
よく感じられ、なおかつ柔らかさ、食べやすさを備え持
ち、さらに氷粒のような風味・食感上のバランスの悪さ
や異物感のないアイスクリーム類の製造法を提供するも
のである。本発明のアイスクリーム類の製造方法の実施
により、従来のフリーザーの能力を増強することなく生
産量を上げることができる。
【0011】
【課題を解決するための手段】本願発明者は、アイスク
リーム類のミックスをフリージングし得られる一次クリ
ームとフリーザーにかけない液体ミックスを混合してか
ら再度凍結させることで上記課題を解決した。このよう
にすることで、液体ミックス部分からは比較的大きな氷
結晶が、また一次クリーム部分からは比較的小さな氷結
晶が得られるため、冷たさをよく感じるものの、比較的
大きな氷結晶のみから構成されるアイスキャンデーやか
き氷のような組織の硬さはないアイスクリーム類が得ら
れる。
【0012】このようにしてアイスクリーム類を製造す
る場合、フリーザーを通して凍結し得られる一次クリー
ムと、混合する液状ミックスの割合は9:1〜3:7が
好ましく、とりわけ8:2〜6:4が望ましい。なぜな
らば混合する液状ミックスの割合が少なすぎればフリー
ザーを用いて作る従来のアイスクリーム類とあまり食感
の差異がないものとなる。また液状ミックスの比率が多
すぎれば液状ミックスを加えた時に温度が高くなり、後
述する最適な温度に保つことが困難だからである。
【0013】しかし実際にはこのような製法でアイスク
リーム類を製造した場合、いったんフリーザーで凍結さ
せた一次クリームに温度の高い液状のミックスを加える
わけであるから、部分的に温度の高い部分ができる。こ
の状態では一次クリーム中の水分のみが分離融解する。
途中で混合させる液体ミックスとこの水分が十分に混ざ
りあわなければ、これを再度凍結させるとこの水分から
氷の塊が発生し、通常はざらざらした食感となって食べ
るにたえない。また仮に、十分に混ざりあったとしても
その部分はミックス濃度が薄くなるから、再度凍結させ
ると濃度の均一性を欠いたアイスクリーム類となり、味
覚的に劣る。
【0014】本願発明者は、種々の安定剤の中から、乳
化状態にあるミックスの分離を防ぎ、いったんフリーザ
ーで凍結した一次クリームの氷結晶の溶解、分離を防ぐ
ためには全量比で0.04%以上のジェランガム、0.
1%以上のκ−カラギーナン、0.16%以上の寒天の
うちいずれかひとつ以上を配合することが有効であるこ
とを見出した。
【0015】さらに本願発明者は、よい冷たさ感と軟ら
かさを有するアイスクリーム類を得るための、フリーザ
ーで凍結させた一次クリームと液状ミックスとの混合時
の温度条件を見出した。
【0016】フリーザーを通して凍結し得られる一次ク
リームと液状ミックスを混合したときの温度は−1℃〜
−5℃とするのが好ましく、とりわけ−2.5℃〜−
3.5℃とするのが望ましい。なぜならばこのときの温
度が低すぎると得られるアイスクリーム類は軟らかいも
のの冷たさに欠け、逆に温度が高すぎると冷たさに富む
ものの硬くなり、求める「冷たさ」と「柔らかさ」が両
立するアイスクリーム類は得られない。
【0017】混合する一次クリームは−1℃〜−6℃と
するのが好ましく、とりわけ−3.5℃〜−4.5℃と
するのが望ましい。なぜならば温度が高すぎると混合時
にクリーム中の氷結晶は融解し、低すぎると流動性を失
い、うまく混合できない。また混合する液状ミックスは
0℃〜10℃とするのが好ましく、とりわけ2℃〜5℃
とするのが望ましい。なぜならば温度が高すぎると混合
時に一次クリーム中の氷結晶は融解し、低すぎると液状
を保てなくなるからである。
【0018】このようにして製造したアイスクリーム
は、「冷たさ」と「柔らかさ」が両立し、氷の塊の発生
や製品の品質の不安定さといった問題もないものであっ
た。一次クリームとそれに配合する液状ミックスの組成
は異なる配合であってももちろんよいが、これを同じ配
合とした場合、混合後の攪拌が不完全でも濃度が完全に
均一なアイスクリームとすることができる。
【0019】この製法でアイスクリーム類を作る場合、
フリーザーで凍結したミックスに最大2倍量以上の液体
ミックスを加えて充填製造することとなるが、その場
合、フリーザーの容量の2〜3倍量を一度に製造するこ
とができる。当然のことながら先述の特開平6−627
52、特開平6−62753、特開平6−62754の
特許出願に比べても2〜3倍量を一度に製造することが
できるわけであり、製造効率の面からもきわめて好まし
いことである。一次クリームとそれに混合する液状ミッ
クスの組成は異なる配合であってももちろんよいが、こ
れを同じ配合とすれば、一種類のミックスを一度に大量
調製すればよいことになるから、製造効率がさらによく
なる。
【0020】
【実施例】(実施例1)濃縮乳5重量%、脱脂粉乳3重
量%、植物脂2重量%、グラニュー糖15重量%、水飴
3重量%、乳化剤0.2重量%、安定剤(ジェランガ
ム)0.04重量%からなるアイスクリームミックスを
75℃で15分加熱殺菌し、ホモゲナイザーを用いて1
50kg/平方センチメ−トルの圧力下で均質化した。
これを3℃まで急速冷却し、4時間放置(エージング)
したのち、このミックスを用いて3種類の試料を作成し
た。・このミックスをフリーザーを使ってフリージング
し最終オーバーラン10%のクリームとし、充填、硬化
させたものを試料1とした。・この溶液をフリーザーを
使ってフリージング(凍結)したオーバーラン30%の
クリームとし、フリージングしていない溶液とを7:3
の割合で混合して−3℃とし、充填、急速硬化させたも
のを試料2とした。・この溶液をそのまま充填、硬化さ
せたものを試料3とした。以上の3つの試料の比較実験
を行った。
【0021】冷たさに関してパネラーテストを行った。
パネラー数は20名とし、「冷たくない」を1、「冷た
い」を5としてそれぞれ5段階評価を行い、その平均値
を示した。これら数値は、危険率5%で有意な差があっ
た。
【表1】
【0022】各サンプルの硬さをレオメーター(不動工
機(株)製、RHEO METERNRM−2010
J)を用いて測定した。測定は直径3mmのプランジャ
ーを用いて毎分200mmの速度で20mmの深さまで
押し込み、その抵抗値のピークを計った。
【表2】
【0023】試料2の、途中で液状ミックスを加えて凍
結させるサンプルは、フリーザー処理のみの試料1と液
充填のみの試料3の中間の冷たさを示した。しかし冷た
さは、資料3の液充填サンプルにより近かった。いっぽ
う軟らかさは、資料1のフリーザー充填サンプルにきわ
めて近く、試料2は冷たさと軟らかさを兼ね備えたアイ
スクリーム類であることが示された。
【0024】(実施例2)実施例1に記載した3つの試
料の氷結晶の状態をマイクロスコープ(明伸工機(株)
製、micro scope VMS−3000)によ
り観察した(200倍拡大写真)。試料1のサンプルの
写真を図1に示す。これは氷結晶が小さいものがほとん
どである。また試料3のサンプルの写真を図3に示す
が、これは氷結晶が大きいものがほとんどである。これ
に対し、試料2のサンプルの写真を図2に示すが、これ
は大きい氷結晶と小さい氷結晶をバランスよく含んでお
り、冷たさと軟らかさを兼ね備えたアイスクリーム類で
あることが示唆される。
【0025】(実施例3)濃縮乳5重量%、脱脂粉乳3
重量%、植物脂2重量%、グラニュー糖15重量%、水
飴3重量%、乳化剤0.2重量%、安定剤(ジェランガ
ム)0.04重量%からなるアイスクリーム類のミック
スを75℃で15分加熱殺菌し、ホモゲナイザーを用い
て150kg/平方センチメ−トルの圧力下で均質化し
た。この溶液をフリーザーを使ってフリージング(凍
結)したオーバーラン30%のクリームとし、フリージ
ングしていないミックスを7:3の割合となるよう混合
したのち、充填、急速硬化させた。液体ミックスを加え
た時の温度と食感の関係は、以下の通りである。
【表3】
【0026】(実施例4)濃縮乳5重量%、脱脂粉乳3
重量%、植物脂2重量%、グラニュー糖15重量%、水
飴3重量%、乳化剤0.2重量%、および安定剤からな
るアイスクリーム類のミックスを75℃で15分加熱殺
菌し、ホモゲナイザーを用いて150kg/平方センチ
メートルの圧力下で均質化した。この溶液をフリーザー
を使ってフリージング(凍結)したオーバーラン30%
のクリームとし、液体ミックスと7:3の割合で混合し
て−3℃とし、充填、急速硬化させた。このさい、安定
剤は表4に示すとおり無配合のもの、κ−カラギーナン
0.07%、κ−カラギーナン0.1%、ジェランガム
0.02%、ジェランガム0.04%、寒天0.06
%、寒天0.16%の合計7通りの条件でアイスクリー
ム類を製造し、ミックスの分離の有無を調べた。充填温
度は−2.8℃、オーバーランは15として行った。
【表4】
【0027】表4に示したとおり、安定剤をまったく配
合しないミックスでは分離を生じた。安定剤として対ミ
ックス重量比で0.07%のκ−カラギーナンを配合し
たもの、0.02%のジェランガムを配合したもの、お
よび0.06%の寒天を配合したものでもやはりミック
スの分離を生じた。これに対し、対ミックス重量比で
0.1%のκ−カラギーナンを配合したもの、0.04
%のジェランガムを配合したもの、0.16%の寒天を
配合したものではミックスの分離が生じなかった。この
ことから、最終濃度0.1%以上のκ−カラギーナン、
0.04%以上のジェランガム、0.16%以上の寒天
のうち、いずれかひとつ以上を配合することがミックス
の分離をおこさずにアイスクリ−ム類を製造する上で必
要であることがわかった。
【0028】
【発明の効果】従来技術では両立し得なかった「冷た
さ」と「食感のよさ」を併せ持つアイスクリーム類を、
従来の凍結設備を使用して製造した。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】試料1の拡大写真。(200倍)
【図2】試料2の拡大写真。(200倍)
【図3】試料3の拡大写真。(200倍)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】全量比で0.04%以上のジェランガム、
    0.1%以上のκ−カラギーナン、0.16%以上の寒
    天のうちいずれかひとつ以上を含むミックスをフリーザ
    ーを通して凍結し得られるアイスクリーム類(以下、本
    願において「一次クリーム」という)と、フリーザーに
    かけない液状の前記配合内にあるミックスを混合後、再
    度凍結して製造することを特徴とするアイスクリーム類
  2. 【請求項2】一次クリームが10〜50%のオーバーラ
    ンを出したものであり、最終製品が5〜30%のオーバ
    ーランであることを特徴とする請求項1記載のアイスク
    リーム類
  3. 【請求項3】一次クリームと、混合する液状ミックスの
    割合が9:1〜3:7である請求項2記載のアイスクリ
    ーム類
  4. 【請求項4】液状ミックスを加えた直後の温度が−1℃
    〜−5℃であることを特徴とする請求項3記載のアイス
    クリーム類
JP10084917A 1997-11-14 1998-03-16 ソフトな食感を有する冷菓 Pending JPH11196773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10084917A JPH11196773A (ja) 1997-11-14 1998-03-16 ソフトな食感を有する冷菓

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33128497 1997-11-14
JP9-331284 1997-11-14
JP10084917A JPH11196773A (ja) 1997-11-14 1998-03-16 ソフトな食感を有する冷菓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11196773A true JPH11196773A (ja) 1999-07-27

Family

ID=26425879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10084917A Pending JPH11196773A (ja) 1997-11-14 1998-03-16 ソフトな食感を有する冷菓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11196773A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000189062A (ja) * 2000-02-07 2000-07-11 Morinaga & Co Ltd 冷 菓
WO2005006874A1 (ja) * 2003-07-17 2005-01-27 Sun Honest Co., Ltd. 冷菓及びその製造方法
JP2006075119A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Meiji Milk Prod Co Ltd 冷菓及びその製造法
GB2596556A (en) * 2020-06-30 2022-01-05 Iconi Ltd Frozen aerated confection

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000189062A (ja) * 2000-02-07 2000-07-11 Morinaga & Co Ltd 冷 菓
WO2005006874A1 (ja) * 2003-07-17 2005-01-27 Sun Honest Co., Ltd. 冷菓及びその製造方法
JP2006075119A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Meiji Milk Prod Co Ltd 冷菓及びその製造法
JP4508792B2 (ja) * 2004-09-13 2010-07-21 明治乳業株式会社 冷菓及びその製造法
GB2596556A (en) * 2020-06-30 2022-01-05 Iconi Ltd Frozen aerated confection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7727573B2 (en) Aerated frozen products
US6093438A (en) Molded aerated frozen bar
US3968267A (en) Continuous process for preparing a whipped-cream topping dessert
US4663176A (en) Frozen mousse and method of making same
JP2000506004A (ja) フローズンデザート
MXPA06013450A (es) Uso de esteres de poliol de acidos grasos en confitura congelada aireada con atributos alimenticios mejorados.
JP2000316481A (ja) 冷菓及びその製造方法
JPS61185155A (ja) 多気泡性食品用組成物
JP2000508917A (ja) 低温食品
US5516537A (en) Frozen comestibles
JPH11196773A (ja) ソフトな食感を有する冷菓
JP3445251B2 (ja) 冷凍貯蔵状態でも柔らかい冷菓の製造法
EP1584241A1 (en) Aerated frozen confections
JP3090264B2 (ja) 冷菓の製造方法
CA2395326A1 (en) A method of manufacturing frozen dairy dessert
JP2003052310A (ja) チョコレート冷菓及びこれに用いるチョコレート冷菓ミックス
JP2950191B2 (ja) 油脂組成物及びそれを含む水中油型乳化物
JP3397110B2 (ja) 練込み用油脂及び冷菓並びに冷菓の製造法
JP2003325104A (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物およびその含気状水中油型乳化油脂組成物
JP2000014324A (ja) ゼリーを含有する冷菓
JPS6058037A (ja) 起泡性を有するチョコレ−ト類の製造法
RU2292154C2 (ru) Замороженный сладкий продукт и способ его производства
WO2003084339A1 (fr) Melange pour dessert congele et dessert congele prepare a partir du melange
JP2005058084A (ja) 冷菓およびその製造方法
Emara et al. LOW AND NON-FAT ICE CREAM–LIKE AS AFFECTED WITH DIETARY FIBER