JPH11192766A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPH11192766A
JPH11192766A JP36909497A JP36909497A JPH11192766A JP H11192766 A JPH11192766 A JP H11192766A JP 36909497 A JP36909497 A JP 36909497A JP 36909497 A JP36909497 A JP 36909497A JP H11192766 A JPH11192766 A JP H11192766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
sheets
stapled
staple
stapling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36909497A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Tokuda
昭彦 得田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP36909497A priority Critical patent/JPH11192766A/ja
Publication of JPH11192766A publication Critical patent/JPH11192766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリンタ装置で印字して、ステープルすべき
シートの紙質、ステープル針の属性、等に対応してシー
トをステープルする枚数制限値を可変にする。 【解決手段】 ステープラでステープルするシートの紙
質を紙質センサにより検知し、この検知結果に基づい
て、ステープル枚数判部10がステープルするシートの
最大枚数を算出する。これにより、紙質に応じて、ステ
ープルの最大枚数を開閉にして、最適なステープルを行
うことができる。また、ステープラのステープル針の属
性をステープル針センサーにより検知して、これによ
り、ステープラの最大枚数を算出して可変にすることも
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ装置に係
り、詳細には、ステープル機能を有するプリンタのステ
ープラの動作の制御を改良したプリンタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、レーザビームプリンタなどのプリ
ンタ装置は、同装置にステープル機能を有する場合、ス
テープルするシートの枚数制限値は固定されたものであ
って、ステープル枚数にフレキシブルな値を持っていな
かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例では、紙質
やステープルする針の長さ等に関係なく、ステープルす
る枚数の最大値は一定であったので、実際には、より多
い枚数をステープルできるのに、少数枚のステープルし
か行わなかったり、逆に、紙厚の厚いシート又は強度の
高いシートの場合でも、一定枚数をステープルしようと
しても、ステープル針が通らずに、ステープル不良を生
じることがあった。
【0004】本発明は、ステープルすべきシートの紙質
や、厚さ、又はステープル針の太さ、長さ等の属性、等
に対応して、シートをステープルする枚数制限値を可変
にして、ステープル装置を最適に作動させるステープル
機構を備えるプリンタ装置を提供することを目的とする
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
シート束をステープルするステープル手段と、該印字手
段の印字データを受信する受信手段と、前記印字データ
が前記印字手段に動作させる命令を含んでいるか否かを
判別する判別手段と、前記印字手段の印字に使用するシ
ートの性質を紙質検知手段と、該紙質検知手段の検知結
果に基づいて前記ステープル手段の1回でステープルで
きるシートの枚数を算出する枚数算出手段と、を有し、
前記ステープル手段によるステープル可能な最大枚数を
可変な値に設定しながら印字することを特徴とする。
【0006】請求項2に係る発明は、シート束をステー
プルするステープル手段と、該印字手段の印字データを
受信する受信手段と、前記印字データが前記印字手段に
動作させる命令を含んでいるか否かを判別する判別手段
と、前記ステープル手段に使用するステープル針の属性
を調べるステープル針検知手段と、該ステープル針検知
手段により検知された結果結果に基づいて1回でステー
プルできるシート枚数を算出する枚数算出手段と、を有
し、前記ステープル手段によるステープル可能な最大枚
数を可変な値に設定しながら印字することを特徴とす
る。
【0007】請求項3に係る発明は、シート束をステー
プルするステープル手段と、該印字手段の印字データを
受信する受信手段と、前記印字データが前記印字手段に
動作させる命令を含んでいるか否かを判別する判別手段
と、前記印字手段の印字に使用するシートの性質を紙質
検知手段と、前記ステープル手段に使用するステープル
針の属性を調べるステープル針検知手段と、を有し、前
記紙質検知手段の検知結果と前記ステープル針検知手段
の検知結果とに基づいて、1回でステープルできるシー
ト枚数を算出する枚数算出手段と、を有し、前記ステー
プル手段によるステープル可能な最大枚数を可変な値に
設定しながら印字することを特徴とする。
【0008】請求項4に係る発明は、前記紙質に関する
パラメータと、ステープル針に関するパラメータと、を
あらかじめ用意することにより、ホストコンピュータ側
で定義した該パラメータを認識する認識手段と、該認識
手段により認識したパラメータに基づいて、1回でステ
ープルできるシートの枚数を算出する枚数算出手段と、
を有し、前記ステープル手段によるステープル可能な最
大枚数を可変な値に設定しながら印字することを特徴と
する。
【0009】[作用]以上構成に基づき、プリンタでの
印字時に、ステープルする命令が含まれている場合、印
字するシートは、紙紙質検知手段によりその紙質が検知
され、この検知結果に基づいて、枚数算出手段が算出し
た枚数を最大枚数としてシートのステープルが行われ
る。
【0010】また、印字するシートは、ステープルに使
用されるステープル針の属性の検知するステープル針検
知手段の結果に基づいて、枚数算出手段が算出した枚数
を最大枚数としてシートのステープルが行われる。
【0011】また、紙紙質検知手段及びステープル針検
知手段の検知結果に基づいて、枚数算出手段が算出した
枚数を最大枚数としてシートのステープルが行われる。
【0012】
【発明の実施の形態】〈第1の実施例〉図1は、本発明
に係るプリンタ装置の実施の形態1の全体図を示す。
【0013】同図において、1はホストコンピュータで
あり、プリンタ本体2に印字データを送信するものであ
る。プリンタ本体2では、プリンタコントローラ(制御
手段)3で印字データを受信し、所定のデータ処理をし
た後、画像印字部(プリンタエンジン)4で画像形成を
行う。また、紙質センサー6は、プリンタ2の積載トレ
イ2aに備えているシートPの質を検知するものであ
り、その検知結果をプリンタコントローラ3に返す。ス
テープラ(ステイプル手段)5は、出力したシートPを
ステープルする装置である。
【0014】本発明は、プリンタ装置のプリンタコント
ローラ3に係るものであるので、以下にその説明を行
う。
【0015】図2は、プリンタコントローラ3を示して
おり、以下にその動作を説明する。
【0016】プリンタコントローラ3では、ホストコン
ピュータ1から送られてきた印字データを受信バッファ
7で受信する。受信データ判別部8は、上記送信された
受信データが、ステープル印刷を指定するデータかどう
かを判断するもの、画像形成部9は、印字データをビッ
トマップの画像データに変換するもの、ステープル枚数
判部10は、上記紙質センサー5が検知したデータによ
りステープルできるシートPの枚数を算出するものであ
り、またその結果に応じてステープラ5の動作を制御す
る。
【0017】プリンタコントローラ3の動作を表すフロ
ーチャートを図3に示し、以下にその動作の説明をす
る。
【0018】まず、ステップ01(図では「S01」で
表示、以下同様)でプリンタコントローラ3は、ネット
ワークからの送信データを、受信バッファ7が受信す
る。次に、ステップ02で受信データ判別部8が、上記
受信データがステープルを指定する印字データであるか
を判別する。たとえば、この場合、ポスト・スクリプト
では、レベル2からサポートしているページデバイス・
パラメータに用意してあるステープルコマンドと同等の
指令が、ドライバ側から行なわれているかどうかを判別
する。
【0019】もし、上記受信データが、ステープル印刷
を指定する印字データであると判断された場合、まず、
ステップ03で紙質センサー6が印字に使用するシート
Pの紙質(単位当たりの重さや厚さ、あるいは、紙であ
るかOHP等の特殊なシートであるか等)を調べる。
【0020】次に、ステップ04で、ステップ3で検知
したデータを元に、ステープルできるシートPの最大枚
数を割り出す。この時に、参照するステープル針の許容
量を示す値は、コントローラ内のメモリ(図示せず)等
に設けておく。また、最大枚数の割り出し方法の例とし
て、上記ステープル針の許容量を示す値から、紙質セン
サーで検知したシートPの厚さの値を除算するなどが挙
げられる。
【0021】ステップ05では、上記受信した印字デー
タが、ステップ04で割り出したステープル可能な枚数
よりも多いものかどうかを調べる。ステップ05の識別
の結果が「NO」であれば、ステップ06で印字を開始
し、全てのページが印刷された後にステープル作業を行
ない(ステープラ5)、印刷動作を終了する。また、ス
テップ05の識別結果が「YES」の場合、ステップ0
7で全ページをステープル最大枚数で分割し、その単位
でステープルする。
【0022】そして、ステップ02の時に、上記受信デ
ータが、ステープルを指定する印字データでないと判断
された場合には、ステップ08でステープル作業を行な
わない通常印字を実行し、印字動作を終了する。
【0023】〈第2の実施例〉図4に、本発明に係るプ
リンタ装置の実施の形態2の全体図を示す。
【0024】同図において、11はホストコンピュータ
であり、プリンタ本体12に印字データを送信するもの
である。プリンタ本体12では、プリンタコントローラ
(制御手段)13で印字データを受信し、所定のデータ
処理をした後、画像印字部14(プリンタエンジン)で
画像形成を行う。また、ステープル針センサー16は、
プリンタ12に備えているステープル用の針が、綴じる
ことのできるシート束の許容枚数を検知するものであ
り、その検知結果は、プリンタコントローラ13に返さ
れる。ステープラ(ステイプル手段)15は、出力した
シートPをステープルする装置である。
【0025】本発明は、プリンタ装置のプリンタコント
ローラ13に係るものであるので、以下にその説明を行
う。図5はプリンタコントローラ13であり、以下にそ
の動作を説明する。
【0026】プリンタコントローラ13では、ホストコ
ンピュータから送られてきた印字データを受信バッファ
17が受信する。受信データ判別部18は、上記送信さ
れた受信データが、ステープル印刷を指定するデータか
どうかを判断するもの、画像形成部19は、印字データ
をビットマップの画像データに変換するもの、ステープ
ル枚数判部20は、上記ステープル針センサー16が検
知したデータによりステープルできるシートPの枚数を
算出するものであり、また、その算出結果に応じて、ス
テープラ15の動作を制御する。
【0027】プリンタコントローラ13の動作を表すフ
ローチャートを図6に示し、以下にその動作の説明をす
る。
【0028】まず、ステップ11で、プリンタコントロ
ーラ13は、ネットワークからの送信データを受信バッ
ファ17が受信する。次に、ステップ12で受信データ
判別部18が、上記受信データがステープルを指定する
印字データであるかを判別する。
【0029】もし、上記受信データが、ステープル印刷
を指定する印字データであると判断された場合、まず、
ステップ13でステープル針センサー16が、現在装着
されているステープル針が、どの程度のシートPを綴じ
ることができるかどうかを調べる。この方法は、シート
Pのカセットのように、ステープル針用のカセットにも
同様に、ステープル針の種類を示すための突起やスイッ
チ等を設けることにより判別を行なう。
【0030】次に、ステップ14でステップ13で検知
したデータを元に、ステープルできるシートPの最大枚
数を割り出す。この時に、参照する紙質(厚さ等)を示
す値は、コントローラ内のメモリ(図示せず)等に設け
ておく。ステップ15では、上記受信した印字データ
が、ステップ14で割り出したステープル可能な枚数よ
り多いものかどうかを調ベる。ステップ15の識別の結
果が「NO」であれば、ステップ16で印字を開始し、
全てのページが印刷された後にステープル作業を行ない
(ステープラ15)、印刷動作を終了する。また、ステ
ップ15の識別結果が「YES」の場合、ステップ17
で全ページを、ステープル最大枚数で分割し、その単位
でステープルする。
【0031】そして、ステップ12の時に、上記受信デ
ータがステープルを指定する印字データでないと判断さ
れた場合には、ステップ18でステープル作業を行なわ
ない通常印字を実行し、印字動作を終了する。
【0032】〈第3の実施例〉図7に、本発明の第3の
実施例を表す全体図を示す。
【0033】同図において、21はホストコンピュータ
であり、プリンタ本体22に印字データを送信するもの
である。プリンタ本体22では、プリンタコントローラ
(制御手段)23で印字データを受信し、所定のデータ
処理をした後、画像印字部24(プリンタエンジン)で
画像形成を行う。ステープラ(ステイプル手段)25
は、出力したシートPをステープルする装置である。
【0034】本発明は、プリンタコントローラ23に係
るものであるので、以下にその説明を行う。図8は、プ
リンタコントローラ23であり、以下にその動作を説明
する。
【0035】プリンタコントローラ23では、ホストコ
ンピュータから送られてきた印字データを受信バッファ
27が受信する。受信データ判別部28は、上記送信さ
れた受信データが、ステープル印刷を指定するデータか
どうか、また、シートPの質(単位当たりの重さや厚さ
を示すもの)や、タイプ(普通紙や葉書、OHP等を表
わすもの)、あるいは、ステープル針の許容枚数等を表
わす値を、ユーザがドライバなどで定義したデータ(以
降、ユーザ定義データ)が含まれているかどうかを判断
するもの、画像形成部29は、印字データをビットマッ
プの画像データに変換するもの、ステープル枚数判部3
0は、上記受信データ判別部28が判断した結果に、ユ
ーザ定義データが含まれている場合、このデータにより
ステープルできるシートPの枚数を算出するものであ
り、また、その算出結果に応じてステープラ25の動作
を制御する。
【0036】プリンタコントローラ23の動作を表すフ
ローチャートを図9に示し、以下にその動作の説明をす
る。
【0037】まず、ステップ21でプリンタコントロー
ラ23は、ネットワークからの送信データを受信バッフ
ァ27が受信する。次に、ステップ22で受信データ判
別部28が、上記受信データがステープルを指定する印
字データであるか、またユーザ定義データが含まれてい
るかどうかを判別する。これは、ポスト・スクリプトで
は、レベル2からサポートしているページデバイス・パ
ラメータで用意しているメディヤタイプ・コマンドやメ
ディヤウエイト・コマンドと同等の指定がドライバから
行なわれているかどうかを判別する。このコマンドは、
印字に使用されるシートPのタイプや、単位当たりの重
さを表わすものである。
【0038】もし、上記受信データが、ステープル印刷
を指定する印字データであると判断された場合、次に、
ステップ23で上記ステップ22で判別した結果、ユー
ザ定義データが含まれているかどうを調べる。もし、ユ
ーザ定義データが含まれていれば、このユーザ定義デー
タを基に、ステップ24で現在装着されているステープ
ル針が、ステープルできるシートPの最大枚数を割り出
す。
【0039】また、もしユーザ定義データが含まれてい
ない場合には、ステップ25でコントローラ内のメモリ
(例えばROM等:図示せず)内に予め持っているデー
タからステープル最大枚数を決める。
【0040】ステップ26では、上記受信した印字デー
タが、ステープル可能な枚数より多いものかどうかを調
べる。ステップ26の識別の結果が「NO」であれば、
ステップ27で印字を開始し、全てのページが印刷され
た後にステープル作業を行ない(ステープラ25)、印
刷動作を終了する。また、ステップ26の識別結果が
「YES」の場合、ステップ28で全ページをステープ
ル最大枚数で分割し、その単位でステープルする。
【0041】そして、ステップ22の時に、上記受信デ
ータがステープルを指定する印字データでないと判断さ
れた場合には、ステップ29でステープル作業を行なわ
ない通常印字を実行し、印字動作を終了する。
【0042】〈第4の実施例〉本発明の、第4の実施例
は、上記実施の形態1から第3の実施例で示した例のい
ずれかを、組み合わせたものを示す。
【0043】例えば、本実施の形態におけるプリンタ装
置としては、紙質センサー6(図1)と、ステープル針
センサー16(図4)との両方を搭載して、ステープル
できる最大枚数を算出して、ステープル印刷を行なうこ
とや、紙質センサー6を設け、ユーザ定義データとを比
較してステープル最大枚数の決定してステープル印刷を
行うこと、等を意味している。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ステープルされるシートの紙質、又はステープル針の属
性、等のステープルの必要なデータに基づいて、ステー
プル手段でシートをステープルできる最大枚数を決定し
たので、ステープルされるシートの最大枚が可変になっ
って、ステープル手段による適切なステープル印刷が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係るプリンタ装置の全
体図。
【図2】同じく、プリンタ装置のコントローラ部を示す
図。
【図3】同じく、プリンタ装置の動作を示すフローチャ
ート。
【図4】本発明の実施の形態2に係るプリンタ装置の全
体図。
【図5】同じく、プリンタ装置のコントローラ部を示す
図。
【図6】同じく、プリンタ装置の動作を示すフローチャ
ート。
【図7】本発明の実施の形態3に係るプリンタ装置の全
体図。
【図8】同じく、プリンタ装置のコントローラ部を示す
図。
【図9】同じく、プリンタ装置の動作を示すフローチャ
ート。
【符号の説明】
1,11,21 ホストコンピュータ 2,12,22 プリンタ本体 3,13,23 プリンタコントローラ(制御手
段) 4,14,24 画像印字部(印字手段) 5,15,25 ステープラ(ステイプル手段) 6 紙質センサー(紙質検知手段) 7,17,27 受信バッファ(受信手段) 8,18,28 受信データ判別部(判別手段) 10,20,30 ステープル枚数判部(枚数算出手
段) 16 ステープル針センサー(ステイプ
ル針検知手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート束をステープルするステープル手
    段と、 該印字手段の印字データを受信する受信手段と、 前記印字データが前記印字手段に動作させる命令を含ん
    でいるか否かを判別する判別手段と、 前記印字手段の印字に使用するシートの性質を紙質検知
    手段と、 該紙質検知手段の検知結果に基づいて前記ステープル手
    段の1回でステープルできるシートの枚数を算出する枚
    数算出手段と、 を有し、 前記ステープル手段によるステープル可能な最大枚数を
    可変な値に設定しながら印字することを特徴とするプリ
    ンタ装置。
  2. 【請求項2】 シート束をステープルするステープル手
    段と、 該印字手段の印字データを受信する受信手段と、 前記印字データが前記印字手段に動作させる命令を含ん
    でいるか否かを判別する判別手段と、 前記ステープル手段に使用するステープル針の属性を調
    べるステープル針検知手段と、 該ステープル針検知手段により検知された結果結果に基
    づいて1回でステープルできるシート枚数を算出する枚
    数算出手段と、 を有し、 前記ステープル手段によるステープル可能な最大枚数を
    可変な値に設定しながら印字することを特徴とするプリ
    ンタ装置。
  3. 【請求項3】 シート束をステープルするステープル手
    段と、 該印字手段の印字データを受信する受信手段と、 前記印字データが前記印字手段に動作させる命令を含ん
    でいるか否かを判別する判別手段と、 前記印字手段の印字に使用するシートの性質を紙質検知
    手段と、 前記ステープル手段に使用するステープル針の属性を調
    べるステープル針検知手段と、 を有し、 前記紙質検知手段の検知結果と前記ステープル針検知手
    段の検知結果とに基づいて、1回でステープルできるシ
    ート枚数を算出する枚数算出手段と、 を有し、 前記ステープル手段によるステープル可能な最大枚数を
    可変な値に設定しながら印字することを特徴とするプリ
    ンタ装置。
  4. 【請求項4】 前記紙質に関するパラメータと、ステー
    プル針に関するパラメータと、をあらかじめ用意するこ
    とにより、ホストコンピュータ側で定義した該パラメー
    タを認識する認識手段と、 該認識手段により認識したパラメータに基づいて、1回
    でステープルできるシートの枚数を算出する枚数算出手
    段と、 を有し、 前記ステープル手段によるステープル可能な最大枚数を
    可変な値に設定しながら印字することを特徴とする請求
    項3に記載のプリンタ装置。
JP36909497A 1997-12-27 1997-12-27 プリンタ装置 Pending JPH11192766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36909497A JPH11192766A (ja) 1997-12-27 1997-12-27 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36909497A JPH11192766A (ja) 1997-12-27 1997-12-27 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11192766A true JPH11192766A (ja) 1999-07-21

Family

ID=18493550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36909497A Pending JPH11192766A (ja) 1997-12-27 1997-12-27 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11192766A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214973A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Canon Inc 画像形成装置及び後処理装置及び画像処理制御プログラムを記録した記録媒体
JP2008221477A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010134364A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム
JP2011227904A (ja) * 2011-05-06 2011-11-10 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法及び記憶媒体
US8641030B2 (en) 2011-04-19 2014-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for controlling stapling and image forming apparatus for controlling stapling

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214973A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Canon Inc 画像形成装置及び後処理装置及び画像処理制御プログラムを記録した記録媒体
JP2008221477A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010134364A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム
US8641030B2 (en) 2011-04-19 2014-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for controlling stapling and image forming apparatus for controlling stapling
JP2011227904A (ja) * 2011-05-06 2011-11-10 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法及び記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7586639B2 (en) Information processing apparatus, print processing method, and computer program
US9016680B2 (en) Sheet processing apparatus, control method of sheet processing apparatus, and program
US7433645B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US6894804B2 (en) Method to dynamically perform document layout functions
US6850719B2 (en) Image forming apparatus and printer driver program
JP4541993B2 (ja) 画像検査装置、画像形成装置、画像形成システムおよびそれらの制御方法
US7938392B2 (en) Medium feed control in an image forming apparatus
US7317545B2 (en) Image forming apparatus for changing an image formation level
JPH11192766A (ja) プリンタ装置
JP2002331730A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法およびプログラムおよび記憶媒体
JP2000318913A (ja) 印刷システムおよびそのスタッカ制御方法
US6587218B2 (en) Printing apparatus, controlling method thereof, and recording medium storing print controlling program
US7869081B2 (en) Image-forming apparatus for printing data of a specified range, image-forming method thereof and computer product including thereof
JP3748485B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000094808A (ja) 印刷システム、分割印刷方法、画像デ―タ処理方法、及び記録媒体
JP4250288B2 (ja) 画像形成システム、画像形成制御装置、制御方法、及び記憶媒体
JP2000086072A (ja) シート積載装置及びこれを備える画像形成装置
JPH11334172A (ja) プリンタ及び印刷システム
JP2006085638A (ja) 印刷システムおよび印刷処理プログラム
JPH10244713A (ja) プリンタ装置
JP2001199140A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、用紙選択制御方法及び記憶媒体
JPH09188039A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2003127502A (ja) 印刷装置
JP2003001606A (ja) ステープル装置およびその方法
JP2872430B2 (ja) 仕上装置付画像形成装置