JPH11192696A - 被記録材及び記録体 - Google Patents

被記録材及び記録体

Info

Publication number
JPH11192696A
JPH11192696A JP10000446A JP44698A JPH11192696A JP H11192696 A JPH11192696 A JP H11192696A JP 10000446 A JP10000446 A JP 10000446A JP 44698 A JP44698 A JP 44698A JP H11192696 A JPH11192696 A JP H11192696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
water
ink
layer
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10000446A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Nomura
茂樹 野村
Kenji Otsuka
健二 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP10000446A priority Critical patent/JPH11192696A/ja
Publication of JPH11192696A publication Critical patent/JPH11192696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/06Veined printings; Fluorescent printings; Stereoscopic images; Imitated patterns, e.g. tissues, textiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5245Macromolecular coatings characterised by the use of polymers containing cationic or anionic groups, e.g. mordants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水溶性インクを用いたインクジェット記録方
式によって、微細な描画と立体化画像を簡便に作成でき
る被記録材及びこれを用いた立体画像が表現できる記録
体を提供する。 【解決手段】 レンチキュラ板の列柱型非球面レンズ層
の裏面に、インクジェットプリンターの水溶性インク受
容層を形成してなることを特徴とする被記録材及びこれ
を用いた記録体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被記録材及び記録
体に関し、更に詳しくは、インクジェットプリンターに
よって立体的な画像を再現し得る被記録材及び記録体に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータの機能向
上により、立体的な画像の取扱が可能となっている。こ
れらの立体的な画像は、特殊な装置を必要とせず、パー
ソナルコンピュータ上で容易に作成、変更、合成等の操
作ができる。ところが、このような立体的な画像を、通
常のプリンターで記録紙に出力すると、上記パーソナル
コンピュータのディスプレイ上で表現されている立体的
な画像データを表現することができない。
【0003】このため記録紙に立体的に描画するために
は、例えば、青色、赤色の画像を視差に応じて印刷し、
これを青色、赤色の2色を両眼に別々に配した特殊な眼
鏡を透して見ることによって立体感を得る方法がある。
しかしながら、上記青色、赤色の特殊な眼鏡を透して見
る方法では、カラー画像を立体視することができず、
又、青色、赤色の特殊な眼鏡が不可欠であって、観察が
煩わしく鬱陶しいものとなる。
【0004】又、画像を視差に応じてずらして別々に記
録し、これを並べて両眼であわせて見ることによって立
体感を得る、所謂、ステレオ写真が知られている。しか
し、上記ステレオ写真は、立体的な画像を認識するまで
には慣れが必要であると同時に、長時間見続けると疲労
する場合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、叙上の事実
に鑑みなされたものであって、その目的は、水溶性イン
クを用いたインクジェット記録方式によって、立体化画
像を簡便に作成できる被記録材及びこれを用いた立体化
画像が観察できる記録体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
レンチキュラ板の列柱型非球面レンズ層の裏面に、イン
クジェットプリンターの水溶性インク受容層を形成して
なることを特徴とする被記録材をその要旨とするもので
ある。
【0007】請求項2記載の発明は、上記インク受容層
が、水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂のシート層からな
る請求項1記載の被記録材をその要旨とするものであ
る。
【0008】又、請求項3記載の発明は、上記インク受
容層が、無機微粒子を結着剤で結着することにより、該
無機微粒子間に微細な空隙が形成されたシート層からな
る請求項1記載の被記録材をその要旨とするものであ
る。
【0009】本発明で用いられるレンチキュラ板は、非
球面レンズの一種であり、一面に柱状のレンズが柱軸に
平行して複数個が幅方向に列柱状に連なったレンズであ
り、該列柱状列柱型非球面レンズ層を透して平滑な裏面
に重ね合わされた画像を見ることによって、透視画像を
立体的に再現し得るものを指す。上記レンチキュラ板の
柱状のレンズ幅(凹凸の周期)は、特に限定されるもの
ではないが、0.2〜1mmが好ましい。
【0010】又、上記レンチキュラ板の素材は、特に限
定されるものではないが、使用時、インクジェットプリ
ンターを用いて印刷されるものであるので、可撓性を有
するものが好ましく、又、透視するものであるので、透
明性に優れたものが好ましい。具体的には、ポリカーボ
ネート、ポリメタクリル酸メチル、塩化ビニル樹脂等の
透明性に優れた合成樹脂、ガラス、石英等の透明性に優
れた無機材料等が挙げられる。
【0011】請求項1記載の発明において、レンチキュ
ラ板の列柱型非球面レンズ層の裏面に形成されるインク
ジェットプリンターの水溶性インク受容層は、インクジ
ェットプリンターの水溶性インクを受容し、所期の印刷
画像を形成し得るものであれば特に限定されるものでは
なく、又、後述するように、バックプリントモードで印
刷された印刷画像をレンチキュラ板の列柱型非球面レン
ズ層を透して反射光を主体として認識するものであるの
で、必ずしも透明である必要はなく、更に、個々のシー
トが光学的に均質なものであれば、複数層からなる複合
シートであってもよい。
【0012】又、上記インク受容層は、インクジェット
ヘッドから吐出されたインク滴を、速やかに付着、吸収
し、細密な描画をする必要があるので、上記インク受容
層に、吸水性能の優れた、例えば、水溶性樹脂もしくは
水膨潤性樹脂等の吸水性を有する樹脂が好適に用いられ
る。
【0013】請求項2記載の発明において、上記インク
受容層は、水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂のシート層
からなるものである。本発明において用いられる上記水
溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂は、特に限定されるもの
ではないが、例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニ
ルアセタール、ポリビニルピロリドン、ポリオキシエチ
レン、ポリアクリル酸、水溶性デンプン、或いはこれら
の樹脂の変性物、以下に例示する水溶性モノマーと非水
溶性モノマーの共重合体等が挙げられる。これらは単独
で用いられてもよいが、2以上を混合して用いられても
よい。
【0014】上記水溶性モノマーとは、それ自体の水に
対する溶解度が5重量%以上であるモノマーを指し、例
えば、水酸基、スルホン酸基又はスルホン酸塩基、一
級、二級又は三級アミノ基、一級、二級又は三級アミド
基、アンモニウム塩基、カルボキシル基、カルボン酸塩
基、、リン酸基又はリン酸塩基、ポリオキシエチレン
鎖、ポリオキシアルキレン鎖、モルホリノ基、硫酸塩基
等の親水性基を含有するモノマー等が挙げられる。
【0015】上記非水溶性モノマーとは、それ自体の水
に対する溶解度が5重量%未満であるモノマーを指し、
例えば、スチレン、(メタ)アクリル酸エステル等が挙
げられる。
【0016】上記水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂に
は、水溶性インクの付着性を高めるために、カチオン性
微粒子、カチオン性低分子物質、カチオン性樹脂等が添
加されてもよく、又、上記インク受容性を失わない範囲
において、光、放射線、熱等によって架橋されてもよ
い。又、上記水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂には、上
記の他、必要に応じて、酸化防止剤、紫外線吸収剤、充
填剤、軟化剤等が添加されてもよい。
【0017】上記水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂を、
上記レンチキュラ板の裏面に、インク受容層としてシー
ト状に形成する手段は、特に限定されるものではない
が、例えば、上記水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂を溶
剤に溶解した溶液を、スプレーコート法、バーコート
法、ディッピング法、ロールコート法、スピンコート
法、スクリーン印刷法等の塗工法が挙げられる。
【0018】上記塗工法において用いられる溶剤は、レ
ンチキュラ板を溶解、膨潤等、その光学的性能を低下さ
せることのない溶剤の選択が必要である。又、上記塗工
に先立ち、上記レンチキュラ板の裏面の塗工面に、プラ
イマー処理やコロナ放電処理等の表面処理が施されても
よい。又、上記水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂の塗膜
は、そのまま乾燥もしくは硬化されてもよいが、乾燥も
しくは硬化の工程の前に、熱、光等による架橋工程を設
け、上記水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂の架橋が行わ
れてもよい。
【0019】上記インク受容層の厚さは、薄くなると、
インクの吸収能力が不足し、印刷時のインクの流れや垂
れの原因になるおそれがあり、又、厚くなると、上記塗
工時の乾燥、硬化の工程において、上記インク受容層が
カール等の変形を起こすおそれがあるばかりか、上記水
溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂の過剰使用によるコスト
アップを招来するため、1〜100μm程度が好まし
く、より好ましくは、3〜30μmである。
【0020】又、上記インク受容層は、更に、得られる
立体的な画像をより引き立たせるために、上記吸水性を
有する樹脂シート層を主体とし、該吸水性を有する樹脂
シート層上に、吸水性が自重の50重量%以下である低
吸水性の微粒子を主体とし、これを結着剤で結着し、上
記微粒子間に微細な空隙を形成した透水層が設けられた
多層構造のシート層であってもよい。上記低吸水性の微
粒子としては、例えば、ポリスチレン、ポリメチルメタ
クリレート、シリカゲル、酸化チタン等の微粒子が挙げ
られ、特に、粒径が0.5〜100μm程度のものが好
ましい。
【0021】請求項3記載の発明において、上記インク
受容層は、無機微粒子を結着剤で結着することにより、
該無機微粒子間に微細な空隙が形成されたシート層から
なるものである。
【0022】上記無機微粒子としては、特に限定される
ものではないが、例えば、前記するシリカゲル、酸化チ
タンやアルミナ等の金属酸化物等の微粒子が挙げられ
る。上記微粒子の粒径は、特に限定されるものではない
が、好ましくは20μm〜4nmの範囲である。上記微
粒子の粒径が、4nm未満では、2次凝集が大きくな
り、該微粒子を用いて形成された水溶性インク受容層の
微粒子の分布に偏りができ、透視する立体的な画像を歪
ませるおそれがあり、20μmを超えると透視する立体
的な画像の細密性が損なわれるおそれがある。
【0023】上記結着剤は、上記レンチキュラ板の裏面
に、無機微粒子を結着し得るものであれば、特に限定さ
れるものではなく、例えば、請求項2記載の発明におい
て、例示した水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂が好まし
いが、必ずしも上記の吸水性を有する樹脂である必要な
なく、レンチキュラ板の裏面に接着させ得るものであれ
ば、例えば、ポリカーボネート樹脂、ポリアルキル(メ
タ)アクリレート系樹脂、塩化ビニル系樹脂等の疎水性
樹脂からなるものであってもよい。
【0024】上記レンチキュラ板の裏面に、上記無機微
粒子を結着剤で結着し、該無機微粒子間に微細な空隙を
形成したシート層を形成する手段は、特に限定されるも
のではないが、例えば、上記レンチキュラ板の裏面に、
予め上記水溶性樹脂もしくは水膨潤性樹脂からなる結着
剤を塗布しておき、該塗布面に篩等の散布装置を用いて
上記無機微粒子を散布し、然る後、乾燥してレンチキュ
ラ板の裏面に上記無機微粒子間に微細な空隙を形成した
シート層を形成する方法が挙げられる。上記結着剤の塗
布と無機微粒子の散布工程は、繰り返し行われ、複数層
の結着剤層と無機微粒子層からなる無機微粒子層が多段
に形成されたインク受容層であってもよい。
【0025】請求項4記載の発明の記録体は、請求項
1、2又は3記載の被記録材のインク受容層に、異なる
2つの画像をレンチキュラ板の柱状レンズの幅の1/2
の間隔に分割し、該2つの画像が交互に並べられた画像
が印刷されてなるものである。
【0026】上記異なる2つの画像として視差を変えて
撮影した風景、建造物、人物、物品等の画像を用いれば
3次元画像が得られ、対象物の動きを変えた2つの画像
を用いれば動画を得ることができる。又、全く関係のな
い2つの画像を対象とすることによって、視点を左右に
振ると、異なる画面が突如現れるという面白さを味わう
こともできる。
【0027】上記異なる2つの画像をレンチキュラ板の
柱状レンズの幅に分割し、該2つの画像を交互に並べる
プロセスは、特に限定されるものではなく、汎用の画像
処理ソフトを用いて容易にできる。インクジェットプリ
ンター自身にこのような画像処理機能をもたせてもよ
い。
【0028】以下、視差を変えて撮影した写真を用い、
3次元的画像を再現し得る記録体の形成プロセスを説明
する。
【0029】写真機を被写体と平行に約15cmだけ横
方向にずらして撮影した2つの画像(ネガフィルム)を
フィルムスキャナ(イーストマンコダック社製)で画像
データとし、縦方向2.4cm、横方向3cmとなるよ
うに大きさを調整した。次いで、上記サイズの画像デー
タを、画像処理ソフト(アドビ社製、商品名「フォトシ
ョップ」)によって、縦方向に分割して、使用されるレ
ンチキュラ板の柱状レンズの幅(周期)の1/2ストリ
ップ状となし、これを一つおきに消去し、空隙ストリッ
プを設けた画像を作成する。第2のフィルムについても
1ストリップずらして同様に処理する。
【0030】図1に示された本発明の被記録材の一例に
ついて、画像の観察の方法と立体化画面認識の原理を説
明する。図1において、上記のようにしてインクジェッ
トプリンターによって被記録材のレンチキュラ板1の列
柱型非球面レンス層11の裏面のインキ受容層12に印
刷されたバックプリントモードのポジ画像2は、上記列
柱型非球面レンス層11を透して観察する右眼3によっ
て認識される画像31と、左眼4によって認識される画
像41に視差を生じ、これを左右両眼3及び4で観察す
ることによって、その視差に応じた立体画像が観察され
ることになる。
【0031】請求項1記載の発明の被記録材は、叙上の
ように、レンチキュラ板の列柱型非球面レンス層の裏面
に、インクジェットプリンターの水溶性インク受容層を
形成してなるものであるので、水溶性インクを用いたイ
ンクジェット記録方式によって、立体的な画像を極めて
簡便に作成できるものである。
【0032】請求項2記載の発明の被記録材は、叙上の
ように、上記インク受容層が水溶性樹脂もしくは水膨潤
性樹脂のシート層からなるものであるので、インクジェ
ットヘッドから吐出されたインク滴を、速やかに付着、
吸収し、細密な描画を可能にする。
【0033】請求項3記載の発明の被記録材は、叙上の
ように、上記インク受容層が無機微粒子を結着剤で結着
し、該無機微粒子間に微細な空隙を形成したシート層か
らなるものであるので、請求項2記載の発明の被記録材
と同様、インクジェットヘッドから吐出されたインク滴
を、速やかに付着、吸収し、細密な描画を可能にする。
【0034】請求項4記載の発明の記録体は、叙上のよ
うに、請求項1、2又は3記載の被記録材のインク受容
層に、異なる2つの画像をレンチキュラ板の柱状レンズ
の幅の1/2の間隔に分割し、該2つの画像が交互に並
べられた画像が印刷されてなるものであるので、上記列
柱型非球面レンス層を透して観察する右眼によって認識
される画像と、左眼によって認識される画像に視差を生
じ、これを左右両眼で観察することによって、その視差
によって極めて生々しく被写体を立体画像として観察す
ることが可能になる。上記記録体は、インクジェットプ
リンターを用いて水溶性インクで印刷できるものである
ので、特別な立体化画像処理機器を用いることなく容易
に印刷でき、特に、小ロットの印刷や家庭での印刷に適
したものとなる。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
【0036】(実施例1)透明な塩化ビニル樹脂製のレ
ンチキュラ板(円柱型棒状レンズの幅:0.5mm)の
裏面に、ポリビニルアセタール樹脂(積水化学工業社
製、商品名「エスレックKW−1」)の20重量%水溶
液を、バーコーター(テスター産業社製、#24)を用
いて乾燥後の塗膜の厚さが12μmとなるように塗工
し、インクジェットプリンターの水溶性インク受容層を
形成して被記録材を作製した。
【0037】被写体と平行に写真機を15cm横方向に
ずらして撮影した2つの画像(ネガフィルム)をフィル
ムスキャナ(イーストマンコダック社製)で画像データ
とし、縦方向2.4cm、横方向3cmとなるように大
きさを調整した。次いで、上記サイズの画像データを、
画像処理ソフト(アドビ社製、商品名「フォトショッ
プ」)によって、縦方向に120ピースのストリップ状
に分割し、細分割されたストリップピースの同一被写体
が重ね合わされ、合成された画像に基づき、立体画像処
理された。
【0038】次いで、上記、上記画像処理された被写体
を、先に得られた被記録材のレンチキュラ板の円柱型列
柱状レンズの柱軸方向が、上記画像の横方向と平行にな
るように上記レンチキュラ板の裏面に設けられたインク
受容層に、インクジェットプリンタ(キャノン社製、商
品名「インクジェットプリンタBJC620J」)を用
いてバックプリントモードのポジ画像で印刷した。
【0039】印刷された立体画像処理された画像を、レ
ンチキュラ板の円柱型列柱状レンズを透して観察する
と、微細画像が実物を見るように立体化して観察でき
た。
【0040】(実施例2)実施例1のインク受容層に用
いられたポリビニルアセタール樹脂水溶液に替えて、ベ
ーマイトゾル(触媒化成社製、アルミニウム水和物、商
品名「CATALOID AS−3」)90重量部とポ
リビニルアセタール樹脂(積水化学工業社製、商品名
「エスレックKW−1」)20重量%水溶液50重量部
及び酢酸1重量部を羽根式攪拌機で1時間攪拌して得ら
れた無機微粒子分散体を用い、該無機微粒子分散体を、
レンチキュラ板の裏面にアプリケーター(テスター産業
社製)を用いて乾燥後の塗膜の厚さが15μmとなるよ
うに塗工し、インク受容層を形成して被記録材を作製し
た。
【0041】得られた被記録材に、実施例1と同様に立
体画像処理された画像をバックプリントモードで印刷し
た。印刷された立体画像処理された画像を、レンチキュ
ラ板の円柱型列柱状レンズを透して観察すると、微細画
像が実物を見るように立体化して観察できた。
【0042】
【発明の効果】請求項1記載の発明の被記録材は、叙上
のように構成されているので、水溶性インクを用いたイ
ンクジェット記録方式によって、立体的な画像を極めて
簡便に作成できるものである。
【0043】請求項2記載の発明の被記録材は、叙上の
ように構成されているので、インクジェットヘッドから
吐出されたインク滴を、速やかに付着、吸収し、細密な
描画を可能にする。
【0044】請求項3記載の発明の被記録材は、叙上の
ように構成されているので、請求項2記載の発明の被記
録材と同様、インクジェットヘッドから吐出されたイン
ク滴を、速やかに付着、吸収し、細密な描画を可能にす
る。
【0045】請求項4記載の発明の記録体は、叙上のよ
うに構成されているので、上記列柱型非球面レンス層を
透して観察する右眼によって認識される画像と、左眼に
よって認識される画像に視差を生じ、これを左右両眼で
観察することによって、その視差によって極めて生々し
く被写体を立体画像として観察することが可能になる。
又、請求項4記載の発明の記録体は、小ロットの印刷や
家庭での印刷にも適したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の被記録材及び記録体の一例につき、画
像の観察の方法と立体化画面認識の原理を説明するため
の断面図である。
【符号の説明】
1 レンチキュラ板 11 列柱型非球面レンス層 12 インク受容層 2 立体化画像処理されたバックプリントモードの印刷 3 右眼 31 右眼によって認識される画像 4 左眼 41 左眼によって認識される画像

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンチキュラ板の列柱型非球面レンズ層
    の裏面に、インクジェットプリンターの水溶性インク受
    容層を形成してなることを特徴とする被記録材。
  2. 【請求項2】 上記インク受容層が、水溶性樹脂もしく
    は水膨潤性樹脂のシート層からなる請求項1記載の被記
    録材。
  3. 【請求項3】 上記インク受容層が、無機微粒子を結着
    剤で結着することにより、該無機微粒子間に微細な空隙
    が形成されたシート層からなる請求項1記載の被記録
    材。
  4. 【請求項4】 請求項1、2又は3記載の被記録材のイ
    ンク受容層に、異なる2つの画像をレンチキュラ板の柱
    状レンズの幅の1/2の間隔に分割し、該2つの画像が
    交互に並べられた画像が印刷されてなる記録体。
JP10000446A 1998-01-05 1998-01-05 被記録材及び記録体 Pending JPH11192696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000446A JPH11192696A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 被記録材及び記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000446A JPH11192696A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 被記録材及び記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11192696A true JPH11192696A (ja) 1999-07-21

Family

ID=11474033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000446A Pending JPH11192696A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 被記録材及び記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11192696A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002045968A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Orasee Corp. Method and apparatus for direct printing on a lenticular foil
WO2003087931A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-23 Seiko Epson Corporation Light transmitting sheet, rear projection type porjector, light transmitting sheet producing device, program and computer-readable recording medium
JP2007245465A (ja) * 2006-03-07 2007-09-27 Seiko Epson Corp 印刷媒体
JP2007269022A (ja) * 2006-03-10 2007-10-18 Yasuhiko Tokuchi レンチキュラーレンズベースコーティング用受理材及びそれを用いた3dプリント用シート
US7943228B2 (en) 2006-04-24 2011-05-17 Seiko Epson Corporation Printing medium
EP3291005A4 (en) * 2015-05-01 2018-04-25 FUJI-FILM Corporation Method for manufacturing lenticular printed matter and lenticular printed matter

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672053B2 (en) 1930-04-03 2010-03-02 Seiko Epson Corporation Print medium
WO2002045968A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Orasee Corp. Method and apparatus for direct printing on a lenticular foil
US6709080B2 (en) 2000-12-08 2004-03-23 Orasee Corp. Method and apparatus for direct printing on a lenticular foil
WO2003087931A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-23 Seiko Epson Corporation Light transmitting sheet, rear projection type porjector, light transmitting sheet producing device, program and computer-readable recording medium
KR100645623B1 (ko) * 2002-04-03 2006-11-13 세이코 엡슨 가부시키가이샤 광 투과성 시트, 배면 투사형 프로젝터, 광 투과성 시트 제조 장치 및 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
US7256935B2 (en) 2002-04-03 2007-08-14 Seiko Epson Corporation Light transmission sheet, rear projection type projector, light transmission sheet manufacturing device, program, and computer-readable medium
JP2007245465A (ja) * 2006-03-07 2007-09-27 Seiko Epson Corp 印刷媒体
JP4492566B2 (ja) * 2006-03-07 2010-06-30 セイコーエプソン株式会社 印刷媒体
JP2007269022A (ja) * 2006-03-10 2007-10-18 Yasuhiko Tokuchi レンチキュラーレンズベースコーティング用受理材及びそれを用いた3dプリント用シート
US7943228B2 (en) 2006-04-24 2011-05-17 Seiko Epson Corporation Printing medium
EP3291005A4 (en) * 2015-05-01 2018-04-25 FUJI-FILM Corporation Method for manufacturing lenticular printed matter and lenticular printed matter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1170693C (zh) 喷墨接受介质及其制法、成象喷墨接受介质、图象的制法
US5764248A (en) Production of digitized stereoscopic polarizing images by ink jet printing
US6352805B1 (en) Photocrosslinkable latex protective overcoat for imaging elements
US8517529B2 (en) Ink jet recording medium with lenticular lenses
JPS61188183A (ja) 被記録材
JP2000085238A (ja) 耐久性が改良された溶融可融性インクジェット記録要素およびインク
JPH11192696A (ja) 被記録材及び記録体
JP2002022908A (ja) 光拡散性シート
JPH0516517A (ja) 記録シートおよび記録物
CN105759433A (zh) 一种3d显像材料及利用其制作立体图片的方法
JP2004503810A (ja) 色付きコンタクトレンズのプリント
JP2000185461A (ja) 画像形成部材
JP2002278490A (ja) グラフィックス表示シート
EP0455393B1 (en) One-part white reflective coating
US5591508A (en) Coating methods and compositions for production of digitized stereoscopic polarizing images
JP2001150807A (ja) 受像シート及びその製造方法
KR100940763B1 (ko) 투사형 스크린
JP2000318302A (ja) インクジェットプリンタ用記録媒体
JP3085746B2 (ja) 記録シートおよび記録物
JP2013151083A (ja) バックリット用インクジェット記録材料
JPH11180033A (ja) インクジェット用受像体
US20020045032A1 (en) Method for manufacturing recording medium for ink-jet recording
US20040247803A1 (en) Ink-jet recording paper and a method for producing ink-jet recording paper
JP2001001629A (ja) インクジェット記録用シート
JPS62170383A (ja) 被記録材