JPH1118895A - まくら - Google Patents

まくら

Info

Publication number
JPH1118895A
JPH1118895A JP19778797A JP19778797A JPH1118895A JP H1118895 A JPH1118895 A JP H1118895A JP 19778797 A JP19778797 A JP 19778797A JP 19778797 A JP19778797 A JP 19778797A JP H1118895 A JPH1118895 A JP H1118895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillow
hands
head
neck
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19778797A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Seo
春男 瀬尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIHOU KAKO KK
Original Assignee
MEIHOU KAKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIHOU KAKO KK filed Critical MEIHOU KAKO KK
Priority to JP19778797A priority Critical patent/JPH1118895A/ja
Publication of JPH1118895A publication Critical patent/JPH1118895A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頭の後ろで手を組んで寝ても手がしびれず、
通気性がよく熱がこもらず、しかも首や肩、背中に負担
をかけないまくらの提供。 【解決手段】 頭の後ろで手を組んで寝るのに適したま
くら1であって、前後方向中央の上下部に、頭部が配置
される第1凹部53と、腕が挿入される第2凹部54と
が上下方向内向きに、左右方向に延びて形成されてな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、頭の後ろで手を組
んで寝るのに適したまくらに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、昼寝等において、頭の後ろで手を
組んで寝る場合、クッションの後ろに手をまわして行っ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法では、腕が
クッションと床との間に挟まれるので、手がしびれると
いう不都合があった。また、手がクッションと床との間
に挟まれると、この部分に熱がこもり、安眠が妨げられ
るという不都合もあった。さらに、クッションは、頭や
首のラインに沿って形成されていないので、首や肩、背
中に負担がかかるという問題もあった。
【0004】そこで、本発明においては、頭の後ろで手
を組んで寝ても手がしびれず、通気性がよく熱がこもら
ず、しかも首や肩、背中に負担をかけないまくらを提供
することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、頭の後ろで手
を組んで寝るのに適したまくらであって、前後方向中央
の上下部に、頭部が配置される第1凹部と、腕が挿入さ
れる第2凹部とが上下方向内向きに、左右方向に延びて
形成されてなることを特徴とする。従って、第1凹部と
第2凹部とによって前後両端部に形成された膨出部の一
方に首を、第1凹部に頭を配置して寝ることができる。
これにより、首や背筋が理想的な状態となり、首、肩、
背骨に負担がかからない。さらに、まくらの下部には、
左右方向に延びて第2凹部が形成されているので、この
第2凹部に腕を入れて、頭の後ろに手をまわしたような
状態で寝ることができる。しかも、このようにして寝て
も、手がクッションと床との間に挟まれず、熱がこもる
ことがない。
【0006】また、好ましくは上記構成に加えて、前記
第1凹部と第2凹部とによって前後両端部に形成された
膨出部は、左右方向に延びる略円柱形状に形成され、一
方の膨出部の上側外周面の首や肩が当接される部分に、
複数個の指圧用の突部が形成されてなることを特徴とす
るまくらである。このような構成とすれば、首や肩に指
圧用の突部が当たるので、肩のこり等をとることができ
る。
【0007】さらに好ましくは、上記構成に加えて、前
記まくらを構成するクッション材の中央に、メッシュ状
に形成された樹脂からなる補強材が設けられてなること
を特徴とするまくらである。このような構成とすれば、
クッション材が適度の弾性を生むよう補強材が作用す
る。また、第1凹部に頭を配置して寝ても、まくらを構
成するクッション材の弾性変形が適度に阻止され、第2
凹部を確実に確保することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明のまくら1につい
て、さらに詳細に説明する。図1は、この発明のまくら
1の一実施例を示す斜視図であり、また、図2は、その
縦断面図、図3は、その分解斜視図である。図3に示す
ように、本発明のまくら1は、クッション材3と、それ
を覆うカバー5とからなる。
【0009】クッション材3は、2枚重ねされた板状の
第1弾性材31の前後両端部に、それぞれ第2弾性材3
2,32と、第3弾性材33又は第4弾性材34が設け
られてなる。なお、各弾性材31〜34は、例えば保水
性を有する連続気泡の発泡ウレタン等によって形成され
ている。第1弾性材31は、同一形状の2枚の板材が重
合されてなり、その重合部には補強材30が挟み込まれ
て設けられている(図2参照)。図5(a)は、補強材
30を示しており、同図(b)はそのA−A部分の拡大
斜視図である。この図に示すように、補強材30は、合
成樹脂が荒いメッシュ状の板状に一体形成されてなるも
のである。なお、通気性を更に高めるために、第1弾性
材31の中央部には、図2や図3に示すように、上下方
向に複数個の貫通孔31aを打ち抜くのが好ましい。図
示の例では、使用時に頭が配置される第1弾性材31の
中央部分に、25個の貫通孔31aを形成している。
【0010】第2弾性材32は、第1弾性材31の左右
両端部の各下面に設けられる。第2弾性材32は、左右
寸法が第1弾性材31の左右寸法と等しく形成され、下
方の前後の角部は面取りされている。また、第2弾性材
32は、第1弾性材31の前後両端部から前後方向外側
に僅かに突出して設けられている。なお、第2弾性材3
2の上下高さは、第1弾性材31とほぼ同じに形成され
ている。第3弾性材33は、板状材が略L字形状に屈曲
され、第1弾性材31の後方の上隅部に沿って設けられ
ている。すなわち、第3弾性材33は、第1弾性材31
の上面と後端面とに固定されており、さらに第2弾性材
32側の下端面が、第1弾性材31から後方に突出する
第2弾性材32の上面に固定されている。
【0011】第4弾性体34は、第3弾性材33と同様
に、板状材が略L字形状に屈曲され、第1弾性材31の
前方の上隅部に沿って設けられている。すなわち、第4
弾性材34は、第1弾性材31の上面と前端面とに固定
されており、さらに第2弾性材32側の下端面が、第1
弾性材31から前方に突出する第2弾性材32の上面に
固定されている。第4弾性材34には、図3に示すよう
に、上面及び前面側となる外周面に、多数の突部34a
が一体形成されている。これらの突部34aは、図示の
例では矩形状に突出させているが、これに限ることな
く、半球状や円錐台状等にすることもできる。
【0012】カバー5は、略ひょうたん形状の左右の布
片51,51の外周縁同士が主布片52で連設されてな
り、全体として前記クッション材3よりやや小さい大き
さの袋状に形成されている。左右の布片51,51は、
それぞれ、中央部にくぼみ(凹部)53,54を形成す
るよう円形状の前後部55,56同士が滑らかに連設さ
れてなる。カバー5は、下面の中央部がチャック57に
て開閉自在とされている。このチャック57は、中央部
の右側端辺に沿った後、左側端辺に向かって左右方向に
横断して開くことができるよう略L字形状に設けられて
いる。カバー5の主布片52の前側上部、すなわちクッ
ション材3の第4弾性材34と対応する位置は、メッシ
ュ状52aに形成されている。
【0013】カバー5には、クッション材3が押し込め
られる。クッション材3は、弾性変形が可能であるか
ら、カバー5の形状に沿って変形されて収納される。こ
の際、図2に示すように、第1弾性材31の下端面と、
第4弾性材34の部分を除いたクッション材3の周囲
に、第1〜第4弾性材よりも更に柔軟性の高い抗菌エス
テル綿等からなる第5弾性材35を介在させて、クッシ
ョン材3をカバー5に収納しているので、クッション材
3をカバー5の形状になじませることができる。。これ
により、図1に示すように、前後方向中央の上下部に2
つの凹部(第1凹部53、第2凹部54)が形成された
まくら1が構成される。この状態では、収納されたクッ
ション材3の第4弾性材34の突部34aは、カバー5
のメッシュ部52aに対応した位置に配置されている。
【0014】以下、この実施例のまくら1の使用状態に
ついて説明する。図4は、前記実施例のまくら1の使用
状態を示す斜視図である。この図に示すように、このま
くら1は、膨出部56を首にあて、頭を膨出部55,5
6間のくぼみ(第1凹部)53に配置させて使用され
る。クッション材3に埋設されたメッシュ状の補強材3
0が適度の弾力を生むので快適であり、また無理な姿勢
になることがなく、首や肩、背中に負担をかけない。そ
して、頭の後ろで組んだ手は、まくら1の下部の膨出部
55,56間に形成されたくぼみ(第2凹部)54に入
れることができる。従って、腕がまくら1と床とに挟ま
れることがないので、手が圧迫されず、手がしびれるこ
とはない。また、手がまくら1の下部の第2凹部54に
配置されるので、通気性がよく、熱がこもることもな
い。
【0015】第4弾性材34を首側に配置して使用する
場合には、第4弾性材34に形成された突部34aがカ
バー5のメッシュ部52aを介して首や肩に当接される
ので、指圧効果によりさらに疲れをとることができ、安
眠できる。一方、第3弾性材33を首側に配置して使用
することもでき、この場合には、第3弾性材33を構成
する無反発性のウレタンにより、首の曲線に沿って弾性
変形し、圧迫感なく眠ることができる。しかも、第4弾
性材34側のように、カバー5にメッシュ部52aを形
成していないので、第4弾性材34を首側に配置して使
用する場合とは違った肌触りを得ることができる。
【0016】なお、この発明のまくら1は、上記実施例
の構成に限らず、適宜変更可能である。例えば、上記実
施例では、クッション材3を複数個の弾性材31〜34
を接合して構成したが、これらは一体化されたものを用
いてもよい。すなわち、例えば第1弾性材31と第2弾
性材32とは、比較的厚肉の板材の中央の底部を矩形状
にくり抜くことにより、一体に形成してもよい。また、
各弾性材31〜34の材質や柔軟性を場所に応じて適宜
調整してもよい。
【0017】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明のまくら
によれば、まくらの下に形成された第2凹部に手を入れ
て、頭の後ろで手を組んだ状態で寝ることができる。従
って、頭の後ろで組んだ手がまくらと床との間に挟まれ
ることがなく、手に負担がかからず、手がしびれること
はない。また、手が、まくらの下部の第2凹部に配置さ
れることにより、通気性が向上し、熱がこもることもな
い。さらに、まくらの上部に形成された第1凹部に頭が
配置され、首が膨出部に配置されることにより、首や
肩、背中に負担をかけることなく、快適に眠ることがで
き、疲れがとれ易い。この効果は、膨出部に突部を形成
すれば一層高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のまくらの一実施例を示す斜視図であ
る。
【図2】図1のまくらの縦断面図である。
【図3】図1のまくらの分解斜視図である。
【図4】図1のまくらの使用状態を示す斜視図である。
【図5】図1のまくらに適用される補強材の一例を示す
図であり、(a)は平面図、(b)はA−A部分拡大斜
視図である。
【符号の説明】
1 まくら 3 クッション材 5 カバー 30 補強材 34a 突部 53 第1凹部 54 第2凹部 55,56 膨出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭の後ろで手を組んで寝るのに適したま
    くらであって、 前後方向中央の上下部に、頭部が配置される第1凹部
    と、腕が挿入される第2凹部とが上下方向内向きに、左
    右方向に延びて形成されてなることを特徴とするまく
    ら。
  2. 【請求項2】 前記第1凹部と第2凹部とによって前後
    両端部に形成された膨出部は、左右方向に延びる略円柱
    形状に形成され、 一方の膨出部の上側外周面の首や肩が当接される部分
    に、複数個の指圧用の突部が形成されてなることを特徴
    とする請求項1記載のまくら。
  3. 【請求項3】 前記まくらを構成するクッション材の中
    央に、メッシュ状に形成された樹脂からなる補強材が設
    けられてなることを特徴とする請求項2記載のまくら。
JP19778797A 1997-07-07 1997-07-07 まくら Withdrawn JPH1118895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19778797A JPH1118895A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 まくら

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19778797A JPH1118895A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 まくら

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118895A true JPH1118895A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16380354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19778797A Withdrawn JPH1118895A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 まくら

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1118895A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005034418A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Maana:Kk 背当て寝具
KR101521174B1 (ko) * 2014-12-31 2015-05-18 채영부 기능성 베개
WO2015178686A1 (ko) * 2014-05-23 2015-11-26 신준식 기능성 베개

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005034418A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Maana:Kk 背当て寝具
WO2015178686A1 (ko) * 2014-05-23 2015-11-26 신준식 기능성 베개
US10080450B2 (en) 2014-05-23 2018-09-25 Joon Shik Shin Functional pillow
KR101521174B1 (ko) * 2014-12-31 2015-05-18 채영부 기능성 베개

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0695527A1 (en) Seat for child-care implement
JP3111334U (ja) 快眠枕
JPH1118895A (ja) まくら
KR200313925Y1 (ko) 쿠션
KR101649980B1 (ko) 목 베개부가 장착된 기능성 베개
JP3018893U (ja)
KR102520310B1 (ko) 경추 높이 조절이 가능한 기능성 베개
JP3100278U (ja) 多機能マット
KR200237755Y1 (ko) 경추보호용 목베개
CN218484252U (zh) 一种枕头
KR100365532B1 (ko) 목받침 베개
JPH1132863A (ja) 椅 子
JP2796948B2 (ja) 布団を収容してソファーを形成するための収容カバー及び収容カバーに布団を収容して形成したソファー
JPH11235254A (ja) 多目的クッション
JP3059800U (ja)
JP3296875B2 (ja)
JPH0642514Y2 (ja) ヘッドレスト一体シートバック
JP3056213U (ja)
KR200260875Y1 (ko) 여행용 베개
JP3012735U (ja) 車椅子の背もたれ補助具
JP3077359U (ja) マットレス
JPH0347205A (ja) 立掛クッション
KR0120958Y1 (ko) 안면 주름방지용 베개
JP4466214B2 (ja) マッサージ椅子
KR20230019557A (ko) 경추 지지 베개

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907