JPH11180575A - 単板吸着装置、単板供給装置、及び単板乾燥装置 - Google Patents

単板吸着装置、単板供給装置、及び単板乾燥装置

Info

Publication number
JPH11180575A
JPH11180575A JP35448697A JP35448697A JPH11180575A JP H11180575 A JPH11180575 A JP H11180575A JP 35448697 A JP35448697 A JP 35448697A JP 35448697 A JP35448697 A JP 35448697A JP H11180575 A JPH11180575 A JP H11180575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
air
veneers
suction
uppermost
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35448697A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Baba
正行 馬場
Akira Matsumoto
明 松本
Fumiji Kamata
文志 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uroko Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Uroko Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uroko Seisakusho Co Ltd filed Critical Uroko Seisakusho Co Ltd
Priority to JP35448697A priority Critical patent/JPH11180575A/ja
Publication of JPH11180575A publication Critical patent/JPH11180575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 合板の製造工程において積載された単板を、
極めて簡易的な構成により作業効率を低下させることな
く、吸着し搬送することができるようにする。 【解決手段】 積載されたベニヤ単板1を所定の高さに
定位させるためのリフトテーブル2と、リフトテーブル
2にて所定の高さに定位させられた複数枚のベニヤ単板
1のうち最上部に位置するベニヤ単板1a表面に向けて
前工程側の斜め上方よりエアを噴出するエア噴出器3
と、最上部に位置するベニヤ単板1a表面の上部近傍の
エアを、エア噴出器3より噴出されたエアの流れに沿っ
て下方の吸込口4aから各移送ローラ4bの間隙をぬっ
て吸引し移送ローラ4bの下面にベニヤ単板1aを吸着
する単板吸着器4と、移送ローラ4bに移送されてきた
ベニヤ単板1aを、搬送先の乾燥炉7に通じるローラコ
ンベア6を介して供給するオートフィーダ5とにより構
成される単板自動供給機構を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、合板の製造工程に
係るものであり、積載されているベニヤ等の単板を一枚
ずつ吸着して搬送する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、合板の製造工程において、ベニ
ヤレースにより原木からシート状に旋削され、さらに裁
断装置により定尺長さに裁断された例えばベニヤ等の単
板を、昇降自在なリフトテーブルに積載しておき、この
積載されている最上部の単板をエアにより吸着し、吸着
した単板をローラにより乾燥工程、調板工程、接着工程
等の次工程へ一枚ずつ次々に搬送するといった構成の単
板供給装置がある。このような構成の単板供給装置で
は、積載されている単板の上部近傍のエアを吸引するこ
とにより単板を吸着するものとなっているため、最上部
の単板からエアの吸込口までの距離、単板の比重の違
い、又は単板の節の抜け等の影響を考慮し、エアの吸込
圧、吸込風量、リフトテーブルの高さ等を常に適性値に
設定する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の単板
供給装置は、単板を確実に吸着することができるよう前
述したように、吸着する単板の諸条件によって、エアの
吸込圧、吸込風量、リフトテーブルの高さ等をその都
度、人手により補助作業を加えて調整する必要があり、
作業効率が低位なものとなっていた。
【0004】また、従来の単板供給装置は、リフトテー
ブルには通常、1m程度の高さで単板が積載されるの
で、最上部の単板から最下部の単板へと、一枚ずつ単板
を吸着するためには、リフトテーブルを少なくとも1m
以上の範囲で昇降移動させる広いスペースが必要とな
り、さらには単板とエア吸込口とを吸引時にその都度近
付けるとしても、重量の大きな単板を吸着する場合に
は、高出力のエアの吸引機構が必要となり、装置として
大規模でかつ複雑な構造のものとなっていた。
【0005】本発明は、このような課題を解決するため
になされたものであり、合板の製造工程において積載さ
れた単板を、極めて簡易的な構成により作業効率を低下
させることなく、吸着し搬送することができるようにし
ようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の単板吸着装置は、請求項1に記載されてい
るように、積載された複数枚の単板のうち最上部に位置
する単板表面に向けて斜め上方よりエアを噴出するエア
噴出手段と、前記最上部に位置する単板表面の上部近傍
のエアを、前記エア噴出手段より噴出された前記エアの
流れに沿って上方より吸引し、前記最上部に位置する単
板を吸着する単板吸着手段とを具備することを特徴とす
る。
【0007】また、本発明の単板吸着装置は、請求項2
に記載されているように、積載された複数枚の単板のう
ち最上部に位置する単板表面の上部近傍に向けて水平方
向よりエアを噴出するエア噴出手段と、前記エア噴出手
段より噴出された前記エアを含む前記最上部に位置する
単板表面の上部近傍のエアを上方より吸引し、前記最上
部に位置する単板を吸着する単板吸着手段とを具備する
ことを特徴とする。
【0008】さらに、本発明の単板供給装置は、請求項
3に記載されているように、積載された複数枚の単板を
所定の高さに定位させるための単板積載手段と、前記単
板積載手段にて所定の高さに定位させられた複数枚の単
板のうち最上部に位置する単板に向けて斜め上方よりエ
アを噴出するエア噴出手段と、前記最上部に位置する単
板の上部近傍のエアを、前記エア噴出手段より噴出され
たエアの流れに沿って上方より吸引し、前記最上部に位
置する単板を吸着する単板吸着手段と、前記単板吸着手
段に吸着された前記単板を搬送する搬送手段とを具備す
ることを特徴とする。
【0009】また、本発明の単板供給装置は、請求項4
に記載されているように、請求項3記載の単板供給装置
において、エア噴出手段が、エアの噴出方向調整機能又
はエアの風量、風速調整機能を有することを特徴とす
る。
【0010】さらに、本発明の単板乾燥装置は、請求項
5に記載されているように、積載された複数枚の単板を
所定の高さに定位させるための単板積載手段と、前記単
板積載手段にて所定の高さに定位させられた複数枚の単
板のうち最上部に位置する単板表面に向けて斜め上方よ
りエアを噴出するエア噴出手段と、前記最上部に位置す
る単板表面の上部近傍のエアを、前記エア噴出手段より
噴出されたエアの流れに沿って上方より吸引し、前記最
上部に位置する単板を吸着する単板吸着手段と、 前記
単板吸着手段に吸着された前記単板を乾燥炉に向けて搬
送する搬送手段とを具備することを特徴とする。
【0011】これらの発明によれば、例えば、所定の高
さに定位させられた複数枚の単板のうち最上部に位置す
る単板表面の上部近傍のエアを、最上部に位置するこの
単板表面に向けて斜め上方より噴出されたエアの流れに
沿って上方に吸引するようにしているので、噴出された
エア流れが、吸引されるエアの流れと協働し、当該単板
の上方の気圧をよりいっそう低下させる作用として働く
こととなり、当該単板を吸着する力を強力なものとする
ことができる。これにより、吸引するエアの吸込圧、吸
込風量、及び単板が積載されるリフトテーブルの高さ等
を厳密に調整しなくとも、単板を容易に吸着することが
可能となり、乾燥炉等の次工程に当該単板を効率良く供
給することができる。
【0012】また、本発明は、単板の吸引効果が最大限
に得られるように、水平方向をも含むエアの噴出角度、
又はエアの風量・風速を適宜選択できるものである。特
に、エアーの噴出角度は、積載された単板の面に対して
30°〜60°に傾けた角度であることが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施する場合の形
態について図面に基づき説明する。
【0014】図1は、本発明の実施形態にかかる単板自
動供給機構を備えた単板乾燥装置を示す断面図であり、
図2は単板自動供給機構を詳細に示す断面図である。
【0015】これらの図に示すように、この単板自動供
給機構を備えた単板乾燥装置は、裁断されたベニヤ単板
1が積載されているリフトテーブル2と、リフトテーブ
ル2に積載された最上部に位置するベニヤ単板1a表面
にエアを噴出するエア噴出器3と、リフトテーブル2に
積載された最上部に位置するベニヤ単板1aを吸着する
単板吸着器4と、単板吸着器4より供給されたベニヤ単
板1を搬送方向における下流側(図1中左)に搬送する
オートフィーダ5と、多段に渡って供給ボード6aが複
数配設されているとともに搬送方向における下流側に向
かうにつれ放射状に広がった形で配設されているローラ
コンベア6と、ローラコンベア6より供給されたベニヤ
単板1aを、階層構造となっている内部の各棚に収容し
て、内部を加温することより乾燥させる乾燥炉7とによ
り構成されている。
【0016】リフトテーブル2は、例えば、前行程で裁
断装置等によって定尺長さに裁断されたベニヤ単板1が
積載されるものとなっており、積載されたベニヤ単板1
を所定の高さに定位させることができるよう昇降移動自
在に構成されている。
【0017】エア噴出器3は、リフトテーブル2にて所
定の高さに定位させられた複数枚のベニヤ単板1のうち
最上部に位置するベニヤ単板1aの表面に向けて、前工
程の裁断装置が位置する側の斜め上方より、設定した風
量、風速でエアを噴出する。単板吸着器4は、リフトテ
ーブル2に積載されているベニヤ単板1のうち最上部に
位置するベニヤ単板1a表面の上部近傍のエアを、エア
噴出器3より噴出されたエアの流れに沿って下方の吸込
口4aから各移送ローラ4bの間隙をぬって吸引し、該
移送ローラ4bの下面にベニヤ単板1aを吸着する。各
移送ローラ4bは、下面に吸着されたベニヤ単板1aを
オートフィーダ5に向けて移送する。オートフィーダ5
は、単板吸着器4の移送ローラ4bによって移送されて
きたベニヤ単板1を、搬送ローラ5a、5bにて挟持し
つつ搬送ボード5cを介して搬送ローラ5d、5eに向
けて搬送する。また、搬送ローラ5d、5eは、搬送ロ
ーラ5a、5bにより搬送されてきたベニヤ単板1を、
挟持しつつローラコンベア6の各供給ボード6aに搬送
ボード5cを介して搬送する。このため、搬送ローラ5
d、5e及び搬送ボード5cは、搬送ローラ5a、5b
の接点5fを支点とし、ローラコンベア6の供給ボード
6aにおける単板吸着器4側の各配設位置に対応した角
度範囲において旋回自在に設けられている。
【0018】ローラコンベア6には、オートフィーダ5
より搬送されてきたベニヤ単板1を乾燥炉7に供給する
ための供給ローラ6bが各供給ボード6aに複数設けら
れている。また、各供給ボード6aは、ベニヤ単板1の
搬送方向における上流側、つまりオートフィーダ5側か
ら、搬送方向における下流側、つまり乾燥炉7側に向か
うにつれ放射状に広がった形で配設されている。すなわ
ち、各供給ボード6aは、オートフィーダ5側において
は、オートフィーダ5の搬送ボード5c及び搬送ローラ
5d、5eの旋回角度範囲に対応し狭められて各々配設
され、一方乾燥炉7側においては、乾燥炉7内部の各棚
の高さに各々対応するよう広がった形で配設されてい
る。
【0019】ここで、単板自動供給機構によるベニヤ単
板の吸着原理について詳述する。
【0020】エア噴出器3より、図2に示すように、リ
フトテーブル2にて所定の高さに定位させられた複数枚
のベニヤ単板1のうち最上部に位置するベニヤ単板1a
の表面に向けて、全行程の裁断装置が位置する側(図中
右側)の斜め上方よりエアを噴出する。エアの噴出とほ
ぼ同時に、積載されているベニヤ単板1のうち最上部に
位置するベニヤ単板1a表面の上部近傍のエアを、エア
噴出器3より噴出されたエアの流れに沿って単板吸着器
4の下方の吸込口4aより吸引すると、移送ローラ4b
の下面にベニヤ単板1aが吸着される。この際、エア噴
出器3より噴出されたエア流れが、単板吸着器4に吸引
されるエアの流れと協働し、最上部のベニヤ単板1aの
上方の気圧をよりいっそう低下させる作用として働き、
当該ベニヤ単板1aを吸着する力は強力なものとなる。
【0021】このように構成された単板乾燥装置による
ベニヤ単板の吸着、搬送及び乾燥等について説明する。
【0022】まず、リフトテーブル2に積載されている
複数枚のベニヤ単板1のうち最上部に位置するベニヤ単
板1aの高さが、単板吸着器4の吸込口4aの高さに対
して所定の位置関係となるように、リフトテーブル2が
垂直方向に移動し所定の位置定位する。次に、エア噴出
器3により最上部に位置するベニヤ単板1aの表面に向
けて斜め上方より所定の風量、風速でエアが噴出され
る。エアの噴出とほぼ同時に、積載されているベニヤ単
板1のうち最上部に位置するベニヤ単板1a表面の上部
近傍のエアを、エア噴出器3より噴出されたエアの流れ
に沿って単板吸着器4の下方の吸込口4aから移送ロー
ラ4bの間隙をぬって吸引し、該移送ローラ4bの下面
にベニヤ単板1aを吸着する。
【0023】この際、エア噴出器3より噴出されたエア
流れが、単板吸着器4に吸引されるエアの流れと協働
し、最上部のベニヤ単板1の上方の気圧をよりいっそう
低下させる作用として働くこととなり、当該ベニヤ単板
1を吸着する力は強力なものとなる。これにより、単板
吸着器3が吸引するエアの吸込圧、吸込風量、及びベニ
ヤ単板1が積載されるリフトテーブル2の高さ等を厳密
に調整しなくとも、ベニヤ単板1aを容易に吸着するこ
とが可能となる。
【0024】次に、移送ローラ4bの下面に吸着された
ベニヤ単板1aを、各移送ローラ4bの回転によりエア
噴出器3の配設位置に対し単板吸着器4を挟んで対向す
る位置にあるオートフィーダ5に向けて搬送する。オー
トフィーダ5は、搬送されてきたベニヤ単板1aを搬送
ローラ5a、5bにより取り込み、この取り込んだベニ
ヤ単板1aをローラコンベア6の例えば最下段の供給ボ
ード6aの位置に対応して旋回した搬送ボード5c及び
搬送ローラ5d、5e側へ搬送する。オートフィーダ5
の搬送ローラ5d、5eを介し、ローラコンベア6の最
下段の供給ボード6aに搬送されたベニヤ単板1aは、
この最下段の供給ボード6aの配設位置に対応する乾燥
炉7の棚に収容され所定の温度で加温されて乾燥させら
れる。以下、このようなプロセスを繰り返すことによ
り、リフトテーブル2に積載されたベニヤ単板1が、一
枚ずつ次々と乾燥炉7内に自動的に供給される。本実施
形態の単板自動供給機構は、ベニヤ単板1を吸着する力
が強力なものとなっているので、上述したプロセスを繰
り返す場合、リフトテーブル2のベニヤ単板2がある程
度の枚数搬送され、単板吸着器4の吸込口4aとリフト
テーブル2との距離がかなり広がるまでは、リフトテー
ブル2を上昇させる必要はない。
【0025】以上説明したように、本実施形態の単板自
動供給機構を備えた単板乾燥装置によれば、所定の高さ
に定位させられた複数枚のベニヤ単板1のうち最上部に
位置するベニヤ単板1aの上部近傍のエアを、このベニ
ヤ単板1aに向けて斜め上方より噴出されたエアの流れ
に沿って吸引するようにしているので、噴出されたエア
流れが、吸引されるエアの流れと協働し、当該ベニヤ単
板1aの上方の気圧をよりいっそう低下させる作用とし
て働くこととなり、ベニヤ単板1aを吸着する力を強力
なものとすることができる。これにより、単板吸着器4
が吸引するエアの吸込圧、吸込風量、及びベニヤ単板が
積載されるリフトテーブル2の高さ等を厳密に調整しな
くとも、ベニヤ単板を容易に吸着することが可能とな
り、乾燥炉7にベニヤ単板を効率よく供給することがで
きる。
【0026】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではない。例えば、本実施形態では、ベニヤ単
板が搬送されて行く搬送先が乾燥炉等の乾燥工程であっ
たが、搬送先が調板工程又は接着工程等であってもよ
い。したがって、上述した単板自動供給機構を例えば単
板の調板装置又は単板の接着装置等に設けてもよい。
【0027】また、本実施形態の単板乾燥装置の単板自
動供給機構に、単板1aの吸引効果が最大限に得られる
ようエア噴出器3のエアの噴出角度を変えることができ
る機構を加えて構成してもよい。さらに、単板自動供給
機構のエア噴出器3を図3に示すように水平方向からエ
アが噴出するように構成してもよい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
例えば所定の高さに定位させられた複数枚の単板のうち
最上部に位置する単板の上部近傍のエアを、最上部に位
置するこの単板に向けて斜め上方より噴出されたエアの
流れに沿って上方に吸引するようにしているので、噴出
されたエア流れが、吸引されるエアの流れと協働し、当
該単板の上方の気圧をよりいっそう低下させる作用とし
て働くこととなり、当該単板を吸着する力を強力なもの
とすることができる。これにより、吸引するエアの吸込
圧、吸込風量、及び単板が積載されるリフトテーブルの
高さ等を厳密に調整しなくとも、単板を容易に吸着する
ことができ、乾燥炉等の次工程に当該単板を効率よく供
給することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかる単板自動供給機構を
備えた単板乾燥装置を示す断面図
【図2】図1の単板自動供給機構を詳細に示す断面図
【図3】図2の単板自動供給機構において、エア噴出器
が水平方向からエアを噴出するように構成したものを示
す断面図
【符号の説明】
1……ベニヤ単板 1a……最上部のベニヤ単板 2……リフトテーブル 3……エア噴出器 4……単板吸着器 4a……単板吸着器の吸込口 4b……単板吸着器の移送ローラ 5……オートフィーダ 5a、5b、5d、5e……オートフィーダの搬送ロー
ラ 5c……オートフィーダの搬送ボード 6……ローラコンベア 6a……ローラコンベアの供給ボード 6b……ローラコンベアの供給ローラ 7……乾燥炉

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積載された複数枚の単板のうち最上部に
    位置する単板表面に向けて斜め上方よりエアを噴出する
    エア噴出手段と、 前記最上部に位置する単板表面の上部近傍のエアを、前
    記エア噴出手段より噴出された前記エアの流れに沿って
    上方より吸引し、前記最上部に位置する単板を吸着する
    単板吸着手段とを具備することを特徴とする単板吸着装
    置。
  2. 【請求項2】 積載された複数枚の単板のうち最上部に
    位置する単板表面の上部近傍に向けて水平方向よりエア
    を噴出するエア噴出手段と、 前記エア噴出手段より噴出された前記エアを含む前記最
    上部に位置する単板表面の上部近傍のエアを上方より吸
    引し、前記最上部に位置する単板を吸着する単板吸着手
    段とを具備することを特徴とする単板吸着装置。
  3. 【請求項3】 積載された複数枚の単板を所定の高さに
    定位させるための単板積載手段と、 前記単板積載手段にて所定の高さに定位させられた複数
    枚の単板のうち最上部に位置する単板に向けて斜め上方
    よりエアを噴出するエア噴出手段と、 前記最上部に位置する単板の上部近傍のエアを、前記エ
    ア噴出手段より噴出されたエアの流れに沿って上方より
    吸引し、前記最上部に位置する単板を吸着する単板吸着
    手段と、 前記単板吸着手段に吸着された前記単板を搬送する搬送
    手段とを具備することを特徴とする単板供給装置。
  4. 【請求項4】 エア噴出手段が、エアの噴出角度調整機
    能又はエアの風量、風速調整機能を有することを特徴と
    する請求項3記載の単板供給装置。
  5. 【請求項5】 積載された複数枚の単板を所定の高さに
    定位させるための単板積載手段と、 前記単板積載手段にて所定の高さに定位させられた複数
    枚の単板のうち最上部に位置する単板表面に向けて斜め
    上方よりエアを噴出するエア噴出手段と、 前記最上部に位置する単板表面の上部近傍のエアを、前
    記エア噴出手段より噴出されたエアの流れに沿って上方
    より吸引し、前記最上部に位置する単板を吸着する単板
    吸着手段と、 前記単板吸着手段に吸着された前記単板を乾燥炉に向け
    て搬送する搬送手段とを具備することを特徴とする単板
    乾燥装置。
JP35448697A 1997-12-24 1997-12-24 単板吸着装置、単板供給装置、及び単板乾燥装置 Pending JPH11180575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35448697A JPH11180575A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 単板吸着装置、単板供給装置、及び単板乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35448697A JPH11180575A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 単板吸着装置、単板供給装置、及び単板乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11180575A true JPH11180575A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18437899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35448697A Pending JPH11180575A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 単板吸着装置、単板供給装置、及び単板乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11180575A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516275A (ja) * 2009-02-02 2012-07-19 ボブスト ソシエテ アノニム 加工機械の送込みステーション内において板状要素を位置決めする装置
JP2012232846A (ja) * 2011-05-05 2012-11-29 Xerox Corp 画像生成機器内で媒体シートを給送する方法および装置
CN115179374A (zh) * 2022-07-21 2022-10-14 广东金研智能装备科技有限公司 一种新型装饰原纸铺设装置和方法
CN116022578A (zh) * 2023-03-27 2023-04-28 佛山市南嘉包装科技股份有限公司 纸板预处理上纸机构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516275A (ja) * 2009-02-02 2012-07-19 ボブスト ソシエテ アノニム 加工機械の送込みステーション内において板状要素を位置決めする装置
US8727346B2 (en) 2009-02-02 2014-05-20 Bobst Mex Sa Device for positioning a plate element in an infeed station of a processing machine
JP2012232846A (ja) * 2011-05-05 2012-11-29 Xerox Corp 画像生成機器内で媒体シートを給送する方法および装置
CN115179374A (zh) * 2022-07-21 2022-10-14 广东金研智能装备科技有限公司 一种新型装饰原纸铺设装置和方法
CN116022578A (zh) * 2023-03-27 2023-04-28 佛山市南嘉包装科技股份有限公司 纸板预处理上纸机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3938645B2 (ja) ガラス板の移載方法および移載装置
JPH0132136B2 (ja)
JP2006213437A (ja) シート状物搬送装置
TWI577254B (zh) Chip separation method for circuit board and chip separation device for circuit board
KR20160001603A (ko) 취성재료 기판의 반송방법 및 반송장치
JP4762116B2 (ja) シート供給装置
JPH11180575A (ja) 単板吸着装置、単板供給装置、及び単板乾燥装置
JP2003054774A (ja) 通気性ワーク取り出し・保持装置及び通気性ワークの取り扱い方法
KR101100863B1 (ko) 간지를 자동분리할 수 있는 세라믹 가공장치
CN212242531U (zh) 自动贴合机
JP4335431B2 (ja) 給紙装置
CN116685210A (zh) 供应食品配料的设备和使用该设备供应食品配料的方法
WO2011010683A1 (ja) ウエハ搬送方法およびウエハ搬送装置
JPH0753072A (ja) 平面状物体分離装置
JP2007031154A (ja) 印刷枚葉紙を丁合いする方法および装置
JP2837388B2 (ja) 枚葉紙分離装置
JP3216292U (ja) 給紙装置用ポンプ装置
JP7456399B2 (ja) シート搬送装置
KR102061145B1 (ko) 판지 안내장치
JP2000109221A (ja) 紙葉類の供給装置及び供給方法
JPS6052428A (ja) 給紙装置
JP2005008404A (ja) 給紙手段
JP2539662B2 (ja) シ―ト送り出し装置
JP2003019265A (ja) 遊技機製造用化粧シート供給装置
JPS605496B2 (ja) 搬送装置