JPH11179656A - 粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置 - Google Patents
粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置Info
- Publication number
- JPH11179656A JPH11179656A JP9320882A JP32088297A JPH11179656A JP H11179656 A JPH11179656 A JP H11179656A JP 9320882 A JP9320882 A JP 9320882A JP 32088297 A JP32088297 A JP 32088297A JP H11179656 A JPH11179656 A JP H11179656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- roundness
- workpiece
- surface roughness
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B5/00—Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
- B24B5/02—Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor involving centres or chucks for holding work
- B24B5/04—Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor involving centres or chucks for holding work for grinding cylindrical surfaces externally
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q15/00—Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
- B23Q15/007—Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
- B23Q15/013—Control or regulation of feed movement
- B23Q15/02—Control or regulation of feed movement according to the instantaneous size and the required size of the workpiece acted upon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q17/00—Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
- B23Q17/20—Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring workpiece characteristics, e.g. contour, dimension, hardness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B49/00—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
- B24B49/02—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent
- B24B49/04—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent involving measurement of the workpiece at the place of grinding during grinding operation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/20—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B5/201—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures for measuring roundness
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/28—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37377—Roundness of workpiece
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37402—Flatness, roughness of surface
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37573—In-cycle, insitu, during machining workpiece is measured continuously
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45161—Grinding machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 加工後のワークの表面粗さ形状及び真円度の
測定をインラインで行うことを可能にした粗さ・真円度
測定機能を有する自動定寸装置を提供する。 【解決手段】ワーク10の加工中に管制部20は、測定
ヘッド18からワーク寸法を検出し、ワーク寸法が予め
設定した寸法に達すると加工完了信号を制御装置16に
出力し、ワーク加工を停止させる。また、管制部20
は、自動定寸の操作の他に、ワーク10の表面粗さ形状
及び真円度の測定を行う機能を搭載しており、ワーク1
0の加工が終了すると、測定ヘッド18からワークの形
状データをサンプリングし、サンプリングしたデータに
所定のデータ処理を施してワークの表面粗さ形状や真円
度の測定を自動で行うことができる。
測定をインラインで行うことを可能にした粗さ・真円度
測定機能を有する自動定寸装置を提供する。 【解決手段】ワーク10の加工中に管制部20は、測定
ヘッド18からワーク寸法を検出し、ワーク寸法が予め
設定した寸法に達すると加工完了信号を制御装置16に
出力し、ワーク加工を停止させる。また、管制部20
は、自動定寸の操作の他に、ワーク10の表面粗さ形状
及び真円度の測定を行う機能を搭載しており、ワーク1
0の加工が終了すると、測定ヘッド18からワークの形
状データをサンプリングし、サンプリングしたデータに
所定のデータ処理を施してワークの表面粗さ形状や真円
度の測定を自動で行うことができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は粗さ・真円度測定機
能を有する自動定寸装置に係り、特に加工後のワークの
表面粗さや真円度等の演算を行う粗さ・真円度測定機能
を有する自動定寸装置に関する。
能を有する自動定寸装置に係り、特に加工後のワークの
表面粗さや真円度等の演算を行う粗さ・真円度測定機能
を有する自動定寸装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動定寸装置は、生産ライン等におい
て、加工中にワーク寸法を測定し、リアルタイムで工作
機械を制御する装置である。例えば、円筒研削機におい
て加工中にワーク寸法を測定し、ワーク寸法が予め設定
した寸法に達すると、粗研から精研、精研からスパーク
アウト等の切り替え、あるいは砥石台の後退信号の出力
等を行う。
て、加工中にワーク寸法を測定し、リアルタイムで工作
機械を制御する装置である。例えば、円筒研削機におい
て加工中にワーク寸法を測定し、ワーク寸法が予め設定
した寸法に達すると、粗研から精研、精研からスパーク
アウト等の切り替え、あるいは砥石台の後退信号の出力
等を行う。
【0003】従来、自動定寸装置を用いて工作機械で加
工したワークの表面粗さ形状や真円度を測定する場合、
ワークの加工終了後等にワークを工作機械から外した後
に測定を行っている。
工したワークの表面粗さ形状や真円度を測定する場合、
ワークの加工終了後等にワークを工作機械から外した後
に測定を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たように従来、表面粗さ形状や真円度の測定は加工終了
後又はラインの途中の工程においてワークを工作機械か
ら外して行わなければならなかったため、ラインの一工
程として自動化することができず、測定のために煩雑な
手間を要していた。
たように従来、表面粗さ形状や真円度の測定は加工終了
後又はラインの途中の工程においてワークを工作機械か
ら外して行わなければならなかったため、ラインの一工
程として自動化することができず、測定のために煩雑な
手間を要していた。
【0005】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、自動定寸装置を用いて工作機械で加工した加工
後のワークの表面粗さ形状及び真円度の測定をインライ
ンで行うことを可能にした粗さ・真円度測定機能を有す
る自動定寸装置を提供することを目的とする。
もので、自動定寸装置を用いて工作機械で加工した加工
後のワークの表面粗さ形状及び真円度の測定をインライ
ンで行うことを可能にした粗さ・真円度測定機能を有す
る自動定寸装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、工作機械によるワークの加工中に、前記ワ
ークの寸法を測定し、該ワークの寸法が予め設定した寸
法に達すると、前記工作機械に加工の停止を指示する自
動定寸装置において、前記工作機械による加工終了後、
前記ワークの形状データを入力する入力手段と、前記入
力手段から入力した形状データに基づいてワークの表面
粗さ形状解析を実行する表面粗さ形状演算手段と、前記
入力手段から入力した形状データに基づいて真円度解析
を実行する真円度演算手段と、を備えたことを特徴とし
ている。
するために、工作機械によるワークの加工中に、前記ワ
ークの寸法を測定し、該ワークの寸法が予め設定した寸
法に達すると、前記工作機械に加工の停止を指示する自
動定寸装置において、前記工作機械による加工終了後、
前記ワークの形状データを入力する入力手段と、前記入
力手段から入力した形状データに基づいてワークの表面
粗さ形状解析を実行する表面粗さ形状演算手段と、前記
入力手段から入力した形状データに基づいて真円度解析
を実行する真円度演算手段と、を備えたことを特徴とし
ている。
【0007】本発明によれば、インラインで使用される
自動定寸装置に表面粗さ形状測定や真円度測定を行う機
能を搭載し、自動定寸装置において加工後のワークの表
面粗さ形状や真円度等を測定できるようにする。これに
より、ワークを工作機械から外すことなくインラインで
表面粗さ形状及び真円度の測定を自動で行うことができ
るようになる。
自動定寸装置に表面粗さ形状測定や真円度測定を行う機
能を搭載し、自動定寸装置において加工後のワークの表
面粗さ形状や真円度等を測定できるようにする。これに
より、ワークを工作機械から外すことなくインラインで
表面粗さ形状及び真円度の測定を自動で行うことができ
るようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
る粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置の好まし
い実施の形態について詳説する。図1は、円筒研削機に
適用された本発明に係る自動定寸装置の全体構成図であ
る。同図に示すように円筒研削機は、ワーク10を砥石
12により研削する研削盤14と、研削盤14を制御す
る研削盤制御装置16(以下、単に制御装置16とい
う。)とから構成される。研削盤14の砥石12は、制
御装置16の制御によって回転するとともに回転軸と垂
直方向に前進又は後退するようになっている。また、研
削盤14に装着されたワーク10も制御装置16の制御
によって回転駆動される。
る粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置の好まし
い実施の形態について詳説する。図1は、円筒研削機に
適用された本発明に係る自動定寸装置の全体構成図であ
る。同図に示すように円筒研削機は、ワーク10を砥石
12により研削する研削盤14と、研削盤14を制御す
る研削盤制御装置16(以下、単に制御装置16とい
う。)とから構成される。研削盤14の砥石12は、制
御装置16の制御によって回転するとともに回転軸と垂
直方向に前進又は後退するようになっている。また、研
削盤14に装着されたワーク10も制御装置16の制御
によって回転駆動される。
【0009】自動定寸装置は、ワーク10に取り付けら
れる測定ヘッド18と測定ヘッド18から出力された測
定データを解析する管制部20とから構成される。上記
測定ヘッド18は、2本のフィンガ18A、18Aを有
し、これらのフィンガの先端部にコンタクト18B、1
8Bが取り付けられる。フィンガ18A、18Aは測定
ヘッド18本体内の支点を中心に揺動自在に支持されて
おり、ワーク寸法に応じてコンタクト18B、18Bの
先端がワーク10の外周面に当接される。従って、ワー
ク寸法に応じてフィンガ18A、18Aが揺動によって
変位し、そのフィンガの変位18A、18Aを測定ヘッ
ド18本体内の差動トランスによって検出することによ
りワーク寸法が電気信号として検出される。検出された
ワーク寸法は、測定データとして管制部20に入力され
る。
れる測定ヘッド18と測定ヘッド18から出力された測
定データを解析する管制部20とから構成される。上記
測定ヘッド18は、2本のフィンガ18A、18Aを有
し、これらのフィンガの先端部にコンタクト18B、1
8Bが取り付けられる。フィンガ18A、18Aは測定
ヘッド18本体内の支点を中心に揺動自在に支持されて
おり、ワーク寸法に応じてコンタクト18B、18Bの
先端がワーク10の外周面に当接される。従って、ワー
ク寸法に応じてフィンガ18A、18Aが揺動によって
変位し、そのフィンガの変位18A、18Aを測定ヘッ
ド18本体内の差動トランスによって検出することによ
りワーク寸法が電気信号として検出される。検出された
ワーク寸法は、測定データとして管制部20に入力され
る。
【0010】上記管制部20は、各種設定情報等の指示
を入力する操作スイッチ22、測定結果や設定操作画面
等が表示されるLCD24、測定結果等を記憶するため
のPCカードを装填するPCカードスロット26等を備
えている。また、必要に応じてプリンタコネクタ28を
プリンタに接続することにより、測定結果等をプリント
アウトすることができるようになっている。
を入力する操作スイッチ22、測定結果や設定操作画面
等が表示されるLCD24、測定結果等を記憶するため
のPCカードを装填するPCカードスロット26等を備
えている。また、必要に応じてプリンタコネクタ28を
プリンタに接続することにより、測定結果等をプリント
アウトすることができるようになっている。
【0011】また、上記管制部20は、研削機の制御装
置16とケーブルを介して接続され、上記制御装置16
に各種制御信号を出力して研削機を自動で制御する。図
2は、加工時におけるワーク加工時間と加工しろ(取り
しろ)の関係を示した図である。管制部20は、ワーク
加工中に測定ヘッド18からワーク寸法を入力し、予め
設定した第1の寸法(図中A)に達すると、粗研から精
研に切り替える切替信号を制御装置16に出力する。
更に、加工が進
み、予め設定した第2の寸法(図中B)に達すると、管
制部20は精研からスパークアウトに切り替える切替信
号を制御装置16に出力する。そして、その後、定寸を
示す予め設定した第3の寸法(図中C)に達すると、管
制部20は、加工完了信号を制御装置16に出力する。
これにより制御装置16は砥石12を後退させ、加工を
終了する。
置16とケーブルを介して接続され、上記制御装置16
に各種制御信号を出力して研削機を自動で制御する。図
2は、加工時におけるワーク加工時間と加工しろ(取り
しろ)の関係を示した図である。管制部20は、ワーク
加工中に測定ヘッド18からワーク寸法を入力し、予め
設定した第1の寸法(図中A)に達すると、粗研から精
研に切り替える切替信号を制御装置16に出力する。
更に、加工が進
み、予め設定した第2の寸法(図中B)に達すると、管
制部20は精研からスパークアウトに切り替える切替信
号を制御装置16に出力する。そして、その後、定寸を
示す予め設定した第3の寸法(図中C)に達すると、管
制部20は、加工完了信号を制御装置16に出力する。
これにより制御装置16は砥石12を後退させ、加工を
終了する。
【0012】また、上記管制部20は、上記自動定寸機
能の他に、ワーク加工終了後に測定ヘッド18からワー
ク形状をサンプリングし、サンプリングした測定データ
に基づいてワークの真円度、円筒度、同軸度等を算出す
る真円度解析機能や、ワークの表面粗さパラメータ等を
算出する粗さ解析機能を搭載している。例えば、ワーク
10の加工終了後、砥石12をワーク10から離間させ
た後、ワーク10のみを回転させて、測定ヘッド18に
よってワーク10の形状データをサンプリングする。そ
して、この形状データに基づいてワークの真円度、円筒
度、同軸度、各種表面粗さパラメータを算出する。
能の他に、ワーク加工終了後に測定ヘッド18からワー
ク形状をサンプリングし、サンプリングした測定データ
に基づいてワークの真円度、円筒度、同軸度等を算出す
る真円度解析機能や、ワークの表面粗さパラメータ等を
算出する粗さ解析機能を搭載している。例えば、ワーク
10の加工終了後、砥石12をワーク10から離間させ
た後、ワーク10のみを回転させて、測定ヘッド18に
よってワーク10の形状データをサンプリングする。そ
して、この形状データに基づいてワークの真円度、円筒
度、同軸度、各種表面粗さパラメータを算出する。
【0013】図3は、上記研削機の制御装置16及び自
動定寸装置の管制部20の制御手順を示したフローチャ
ートである。尚、同図の1点鎖線より左側に制御装置1
6の制御手順を示し、1点鎖線より右側に管制部20の
処理手順を示す。先ず、制御装置16は、管制部20か
らの指示により定寸加工を開始する(ステップS1
0)。即ち、管制部20から加工開始信号を入力する
と、砥石12を回転させるとともに、砥石12を前進さ
せて砥石12をワーク10に押し当てワーク10の研削
を開始する。
動定寸装置の管制部20の制御手順を示したフローチャ
ートである。尚、同図の1点鎖線より左側に制御装置1
6の制御手順を示し、1点鎖線より右側に管制部20の
処理手順を示す。先ず、制御装置16は、管制部20か
らの指示により定寸加工を開始する(ステップS1
0)。即ち、管制部20から加工開始信号を入力する
と、砥石12を回転させるとともに、砥石12を前進さ
せて砥石12をワーク10に押し当てワーク10の研削
を開始する。
【0014】制御装置16が定寸加工を開始すると、管
制部20は測定ヘッド18から測定データを入力し、所
定のデータ処理によってワーク寸法を測定する(ステッ
プS12)。そして、ワーク寸法が予め設定された寸法
(定寸を示す寸法)に達したか否かを判定する。ワーク
寸法が予め設定された寸法に達した場合には、制御装置
16に加工完了信号とワーク回転信号を出力する。尚、
加工を完了させるワーク寸法は管制部20において操作
スイッチ22の操作等によって予め設定できるようにな
っている。また、上述したように管制部20は粗研から
精研、精研からスパークアウト等への切替制御も行って
いるがここでは省略する。
制部20は測定ヘッド18から測定データを入力し、所
定のデータ処理によってワーク寸法を測定する(ステッ
プS12)。そして、ワーク寸法が予め設定された寸法
(定寸を示す寸法)に達したか否かを判定する。ワーク
寸法が予め設定された寸法に達した場合には、制御装置
16に加工完了信号とワーク回転信号を出力する。尚、
加工を完了させるワーク寸法は管制部20において操作
スイッチ22の操作等によって予め設定できるようにな
っている。また、上述したように管制部20は粗研から
精研、精研からスパークアウト等への切替制御も行って
いるがここでは省略する。
【0015】制御装置16は管制部20から上記加工完
了信号を入力すると、砥石12をワーク10から離し加
工を終了する(ステップS14)。また、制御装置16
は、管制部20から加工完了信号とともにワーク回転信
号を入力したことにより、加工終了後ワーク10を回転
駆動する。次に管制部20は、加工終了後、ワーク10
の回転中に測定ヘッド18からワーク10の形状データ
をサンプリングし(ステップS16)、サンプリングが
終了すると(例えば、ワーク1回転分のデータをサンプ
リングすると)、制御装置16にワーク回転終了信号を
出力する。これにより、制御装置16はワーク10の回
転を終了させる(ステップS18)。
了信号を入力すると、砥石12をワーク10から離し加
工を終了する(ステップS14)。また、制御装置16
は、管制部20から加工完了信号とともにワーク回転信
号を入力したことにより、加工終了後ワーク10を回転
駆動する。次に管制部20は、加工終了後、ワーク10
の回転中に測定ヘッド18からワーク10の形状データ
をサンプリングし(ステップS16)、サンプリングが
終了すると(例えば、ワーク1回転分のデータをサンプ
リングすると)、制御装置16にワーク回転終了信号を
出力する。これにより、制御装置16はワーク10の回
転を終了させる(ステップS18)。
【0016】サンプリングが終了すると次いで管制部2
0は、サンプリングした測定データに基づいて上記真円
度解析処理(ステップS20)及び上記粗さ解析処理
(ステップS22)を実行する。図4は、上記真円度解
析処理(ステップS20)において真円度を算出する場
合の管制部20の処理手順を示したフローチャートであ
る。まず、管制部20は図3のステップS16の処理に
より測定ヘッド18からワークの形状データをサンプリ
ングする。これにより解析に必要なデータを得る(ステ
ップS30)。尚、サンプリングについては、通常の自
動定寸機能によってワーク寸法を検出する際の標準機能
である。
0は、サンプリングした測定データに基づいて上記真円
度解析処理(ステップS20)及び上記粗さ解析処理
(ステップS22)を実行する。図4は、上記真円度解
析処理(ステップS20)において真円度を算出する場
合の管制部20の処理手順を示したフローチャートであ
る。まず、管制部20は図3のステップS16の処理に
より測定ヘッド18からワークの形状データをサンプリ
ングする。これにより解析に必要なデータを得る(ステ
ップS30)。尚、サンプリングについては、通常の自
動定寸機能によってワーク寸法を検出する際の標準機能
である。
【0017】次に、サンプリングした測定データのフィ
ルタリング処理を行う(ステップS32)。このフィル
タリング処理は、例えば、ユーザによって所望のカット
オフ値に設定され、短波長のノイズ成分や、解析に必要
な波長域以外の帯域等を除去する処理である。そして、
フィルタリング処理後、測定データからワーク10の軸
心(測定断面の中心)を検出し測定データの偏心補正を
行う(ステップS34)。これにより、偏心補正によっ
て得られた中心と同軸の内接円と外接円の半径差を求め
真円度を算出する(ステップS36)。
ルタリング処理を行う(ステップS32)。このフィル
タリング処理は、例えば、ユーザによって所望のカット
オフ値に設定され、短波長のノイズ成分や、解析に必要
な波長域以外の帯域等を除去する処理である。そして、
フィルタリング処理後、測定データからワーク10の軸
心(測定断面の中心)を検出し測定データの偏心補正を
行う(ステップS34)。これにより、偏心補正によっ
て得られた中心と同軸の内接円と外接円の半径差を求め
真円度を算出する(ステップS36)。
【0018】図5は、上記真円度解析処理(ステップS
20)において円筒度を算出する場合の管制部20の処
理手順を示したフローチャートである。円筒度の演算を
行う場合、予め、上記測定ヘッド18と同様の3つの測
定ヘッドをワーク10に取り付けておく必要がある。1
つの測定ヘッドは測定位置に設置し、他の2つの測定ヘ
ッドは測定位置の両脇の2点(基準A、基準B)にワー
ク10の傾斜補正用として設置する。
20)において円筒度を算出する場合の管制部20の処
理手順を示したフローチャートである。円筒度の演算を
行う場合、予め、上記測定ヘッド18と同様の3つの測
定ヘッドをワーク10に取り付けておく必要がある。1
つの測定ヘッドは測定位置に設置し、他の2つの測定ヘ
ッドは測定位置の両脇の2点(基準A、基準B)にワー
ク10の傾斜補正用として設置する。
【0019】先ず、基準A、基準B及び測定位置の各測
定ヘッドからワークの形状データをサンプリングし、解
析に必要なデータを得る(ステップS40、S46、S
52)。尚、管制部20は複数の測定ヘッドから複数の
測定データを同時にサンプリングすることができるよう
になっている。管制部20はそれぞれの測定ヘッドから
測定データを得ると、次に各測定ヘッドの測定データに
対して所定のフィルタリング処理を実行する(ステップ
S42、S48、S54)。このフィルタリング処理に
ついては、上記図4のステップS32に示したフィルタ
リング処理と同様である。
定ヘッドからワークの形状データをサンプリングし、解
析に必要なデータを得る(ステップS40、S46、S
52)。尚、管制部20は複数の測定ヘッドから複数の
測定データを同時にサンプリングすることができるよう
になっている。管制部20はそれぞれの測定ヘッドから
測定データを得ると、次に各測定ヘッドの測定データに
対して所定のフィルタリング処理を実行する(ステップ
S42、S48、S54)。このフィルタリング処理に
ついては、上記図4のステップS32に示したフィルタ
リング処理と同様である。
【0020】そして、フィルタリング処理を実行した
後、基準A、基準B及び測定位置の各測定データから各
位置における偏心量(測定軸心に対する測定断面の中心
の偏差)を算出する(ステップS44、S50、S5
6)。次に、上記ステップS50、S56において算出
した基準Aと基準Bにおける偏心量からワークの中心線
(軸心)を算出する(ステップS58)。そして、この
算出した中心線と、ステップS44において算出した測
定位置における偏心量に基づいて、測定位置における中
心線の測定軸心からのずれ分を補正し(ステップS6
0)、偏心補正によって得られた中心と同軸の内接円と
外接円の半径差を求め円筒度を算出する(ステップS6
2)。
後、基準A、基準B及び測定位置の各測定データから各
位置における偏心量(測定軸心に対する測定断面の中心
の偏差)を算出する(ステップS44、S50、S5
6)。次に、上記ステップS50、S56において算出
した基準Aと基準Bにおける偏心量からワークの中心線
(軸心)を算出する(ステップS58)。そして、この
算出した中心線と、ステップS44において算出した測
定位置における偏心量に基づいて、測定位置における中
心線の測定軸心からのずれ分を補正し(ステップS6
0)、偏心補正によって得られた中心と同軸の内接円と
外接円の半径差を求め円筒度を算出する(ステップS6
2)。
【0021】以上説明した真円度解析処理(ステップS
20)における真円度及び円筒度の算出手順と同様に通
常の真円度解析によって算出される同軸度、同心度等の
演算も行われる。図6は、図3の粗さ解析処理(ステッ
プS22)において表面粗さパラメータを算出する場合
の管制部20の処理手順を示したフローチャートであ
る。先ず、測定ヘッドからワークの形状データをサンプ
リングし(図3のステップS16)、解析に必要なデー
タを得る(ステップS70)。そしてサンプリングした
測定データを傾斜補正した後(ステップS72)、表面
粗さパラメータの演算に必要なフィルタリング処理を行
う(ステップS74)。これらの処理が終了すると各種
表面粗さパラメータ(中心線平均粗さ、最大高さ、10
点平均粗さ等)を算出する(ステップS76)。
20)における真円度及び円筒度の算出手順と同様に通
常の真円度解析によって算出される同軸度、同心度等の
演算も行われる。図6は、図3の粗さ解析処理(ステッ
プS22)において表面粗さパラメータを算出する場合
の管制部20の処理手順を示したフローチャートであ
る。先ず、測定ヘッドからワークの形状データをサンプ
リングし(図3のステップS16)、解析に必要なデー
タを得る(ステップS70)。そしてサンプリングした
測定データを傾斜補正した後(ステップS72)、表面
粗さパラメータの演算に必要なフィルタリング処理を行
う(ステップS74)。これらの処理が終了すると各種
表面粗さパラメータ(中心線平均粗さ、最大高さ、10
点平均粗さ等)を算出する(ステップS76)。
【0022】以上のように、自動定寸装置の管制部20
に通常の自動定寸機能の他、真円度解析機能や粗さ解析
機能を搭載することにより生産ライン等においてワーク
をラインから取り外さなくても、ポストプロセスの際に
加工したワークの真円度解析や粗さ解析を自動で行うこ
とができるようになる。
に通常の自動定寸機能の他、真円度解析機能や粗さ解析
機能を搭載することにより生産ライン等においてワーク
をラインから取り外さなくても、ポストプロセスの際に
加工したワークの真円度解析や粗さ解析を自動で行うこ
とができるようになる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る粗さ・
真円度測定機能を有する自動定寸装置によれば、インラ
インで使用される自動定寸装置に表面粗さ形状測定や真
円度測定を行う機能を搭載し、自動定寸装置において加
工後のワークの表面粗さ形状や真円度を測定できるよう
にしたため、ワークを工作機械から外すことなくインラ
インで表面粗さ形状及び真円度の測定を自動で行うこと
ができるようになる。
真円度測定機能を有する自動定寸装置によれば、インラ
インで使用される自動定寸装置に表面粗さ形状測定や真
円度測定を行う機能を搭載し、自動定寸装置において加
工後のワークの表面粗さ形状や真円度を測定できるよう
にしたため、ワークを工作機械から外すことなくインラ
インで表面粗さ形状及び真円度の測定を自動で行うこと
ができるようになる。
【図1】図1は、研削機に適用された本発明に係る自動
定寸装置の全体構成図である。
定寸装置の全体構成図である。
【図2】図2は、研削機の動作手順を示した図である。
【図3】図3は、研削機の制御装置及び自動定寸装置の
管制部の制御手順を示したフローチャートである。
管制部の制御手順を示したフローチャートである。
【図4】図4は、真円度解析処理において真円度を算出
する場合の管制部の処理手順を示したフローチャートで
ある。
する場合の管制部の処理手順を示したフローチャートで
ある。
【図5】図5は、真円度解析処理において円筒度を算出
する場合の管制部の処理手順を示したフローチャートで
ある。
する場合の管制部の処理手順を示したフローチャートで
ある。
【図6】図6は、粗さ解析処理において表面粗さパラメ
ータを算出する場合の管制部の処理手順を示したフロー
チャートである。
ータを算出する場合の管制部の処理手順を示したフロー
チャートである。
10…ワーク 12…砥石 14…研削盤 16…制御装置 18…測定ヘッド 20…管制部
Claims (1)
- 【請求項1】 工作機械によるワークの加工中に、前記
ワークの寸法を測定し、該ワークの寸法が予め設定した
寸法に達すると、前記工作機械に加工の停止を指示する
自動定寸装置において、 前記工作機械による加工終了後、前記ワークの形状デー
タを入力する入力手段と、 前記入力手段から入力した形状データに基づいてワーク
の表面粗さ形状解析を実行する表面粗さ形状演算手段
と、 前記入力手段から入力した形状データに基づいて真円度
解析を実行する真円度演算手段と、 を備えたことを特徴とする粗さ・真円度測定機能を有す
る自動定寸装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9320882A JPH11179656A (ja) | 1997-10-17 | 1997-11-21 | 粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置 |
US09/170,162 US6098452A (en) | 1997-10-17 | 1998-10-13 | Machine control gage system performing roughness and roundness measuring functions |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28544097 | 1997-10-17 | ||
JP9-285440 | 1997-10-17 | ||
JP9320882A JPH11179656A (ja) | 1997-10-17 | 1997-11-21 | 粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11179656A true JPH11179656A (ja) | 1999-07-06 |
Family
ID=26555891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9320882A Pending JPH11179656A (ja) | 1997-10-17 | 1997-11-21 | 粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6098452A (ja) |
JP (1) | JPH11179656A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001023140A1 (fr) * | 1999-09-27 | 2001-04-05 | Shigiya Machinery Works Ltd. | Procede de rectification faisant intervenir une rectifieuse cnc |
JP2010105059A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Jtekt Corp | 研削盤および研削加工方法 |
JP2020180886A (ja) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社ジェイテクト | 表面粗さ推定装置及び表面粗さ推定方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2324867B (en) * | 1995-11-30 | 2000-03-22 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Method and apparatus for automatic shape computing for contour shape determining machine |
JP3846542B2 (ja) * | 1999-04-06 | 2006-11-15 | 株式会社東京精密 | 真円度測定機能を有する自動寸法計測装置 |
US6526364B2 (en) * | 2000-01-19 | 2003-02-25 | Mitutoyo Corporation | Method and apparatus for measuring roundness |
DE10060219B4 (de) * | 2000-12-04 | 2004-12-02 | Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg | Schnellwechselsystem für Messtaster-Baugruppe |
GB0400144D0 (en) * | 2004-01-06 | 2004-02-11 | Renishaw Plc | Inspection system |
US7246023B2 (en) * | 2004-01-26 | 2007-07-17 | Ranko, Llc | Flexible process optimizer |
US20050251360A1 (en) * | 2004-01-26 | 2005-11-10 | Anr, L.P. | Connection apparatus and method for process monitoring |
DE102004009352B4 (de) * | 2004-02-26 | 2006-01-19 | Thyssen Krupp Automotive Ag | Vorrichtung zum Herstellen einer Fertigkontur eines Werkstücks durch Schleifen und Verfahren dazu |
JP4663385B2 (ja) * | 2005-04-18 | 2011-04-06 | 株式会社ブリヂストン | 回転体表面の凹凸データ補正方法 |
JP5862233B2 (ja) | 2011-11-28 | 2016-02-16 | 株式会社ジェイテクト | 実切込み量測定方法および加工方法および工作機械 |
ES2784149T3 (es) | 2012-03-22 | 2020-09-22 | Balance Systems Srl | Dispositivo de medida que incluye galga para piezas de trabajo |
ES2533712T3 (es) * | 2012-03-30 | 2015-04-14 | Balance Systems S.R.L. | Cabeza de medición para palpador para piezas de trabajo que se van a mecanizar |
US9180559B2 (en) * | 2012-08-16 | 2015-11-10 | Nsk Americas, Inc. | Apparatus and method for measuring bearing dimension |
CN107685287B (zh) * | 2017-09-25 | 2023-12-29 | 张家港Aaa精密制造股份有限公司 | 一种外圆精磨装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1479621A (en) * | 1974-08-07 | 1977-07-13 | Rank Organisation Ltd | Measuring apparatus |
DE2617707C2 (de) * | 1975-04-23 | 1986-02-20 | The Rank Organisation Ltd., London | Vorrichtung zum Vermessen einer Oberfläche |
US4695982A (en) * | 1985-07-12 | 1987-09-22 | Verbatim Corporation | Hub hole characterization system |
JP2809295B2 (ja) * | 1992-03-26 | 1998-10-08 | 株式会社東京精密 | 座標測定機及びその測定方法 |
GB2294327A (en) * | 1994-10-18 | 1996-04-24 | Rank Taylor Hobson Ltd | Roundness measuring |
-
1997
- 1997-11-21 JP JP9320882A patent/JPH11179656A/ja active Pending
-
1998
- 1998-10-13 US US09/170,162 patent/US6098452A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001023140A1 (fr) * | 1999-09-27 | 2001-04-05 | Shigiya Machinery Works Ltd. | Procede de rectification faisant intervenir une rectifieuse cnc |
JP2010105059A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Jtekt Corp | 研削盤および研削加工方法 |
JP2020180886A (ja) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社ジェイテクト | 表面粗さ推定装置及び表面粗さ推定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6098452A (en) | 2000-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11179656A (ja) | 粗さ・真円度測定機能を有する自動定寸装置 | |
JP3846542B2 (ja) | 真円度測定機能を有する自動寸法計測装置 | |
US4885874A (en) | Method of grinding two or more cams of a camshaft | |
JP2849387B2 (ja) | 導電性研削工具によって工作物を研削する方法および装置 | |
JP3479717B2 (ja) | Cnc研削盤による研削方法 | |
JP2006153897A (ja) | 真円度測定機能を有する自動寸法計測装置 | |
JPH08192358A (ja) | 研削盤による加工方法およびその研削盤 | |
JP3476163B2 (ja) | 工具形状の認識方法 | |
JPS5976769A (ja) | 内面研削盤 | |
EP0974883A1 (en) | Methods and apparatus for grinding concentric cylindrical workpiece regions | |
JPS62282865A (ja) | 被加工物加工後の精密測定方法 | |
JP3344064B2 (ja) | 研削装置 | |
JP3643604B2 (ja) | 内面研削盤における研削方法 | |
JP2003136379A (ja) | 両頭研削盤 | |
JPS6312746B2 (ja) | ||
JPS60238265A (ja) | 面取り用砥石及びそれを有する玉摺機 | |
JPH0659612B2 (ja) | レンズ研削装置 | |
JP2000127038A (ja) | ツインヘッド研削盤の定寸研削制御方法及びその装置 | |
JP2580338B2 (ja) | 光学素子の加工方法及び装置 | |
JP2000079543A (ja) | Cnc円筒研削盤によるテーパ研削方法 | |
JP2000271827A (ja) | 複合加工方法及び複合加工装置 | |
JP3836098B2 (ja) | クランクピンの研削方法及び研削装置 | |
JPH09174405A (ja) | レンズ枠形状測定装置 | |
JP3886694B2 (ja) | 研削装置及び研削方法 | |
KR100269220B1 (ko) | 광학렌즈의가공방법및그가공장치 |