JPH11179529A - 遠心力鋳造機の鋳込取鍋 - Google Patents

遠心力鋳造機の鋳込取鍋

Info

Publication number
JPH11179529A
JPH11179529A JP35595897A JP35595897A JPH11179529A JP H11179529 A JPH11179529 A JP H11179529A JP 35595897 A JP35595897 A JP 35595897A JP 35595897 A JP35595897 A JP 35595897A JP H11179529 A JPH11179529 A JP H11179529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
pouring
molten cast
ladle
casting ladle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35595897A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuo Uchida
睦雄 内田
Yasuo Nishiura
康夫 西浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP35595897A priority Critical patent/JPH11179529A/ja
Publication of JPH11179529A publication Critical patent/JPH11179529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】一定の傾動角速度であっても注がれる溶融鋳鉄
の量が変化し、型受口側と型挿口側での溶融鋳鉄の分布
を均一化することを課題とする。 【解決手段】耐熱性素材により形成された溶融鋳鉄4の
滞留部2の一側面3が注ぎ口とされ、一側面3側へ傾動
させることにより注湯するようにした遠心鋳造機の鋳込
取鍋において、前記滞留部2の一側面3が注ぎ口側平面
3Aと滞留部の底側平面3Bとで非同一面とされ、前記
滞留部2の底側平面3Bの注傾角βが注ぎ口側平面3A
の注傾角αより大きくされてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は遠心力鋳造機の鋳
込取鍋の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】鋳鉄管などの管状製品の鋳造には、遠心
鋳造法が一般に採用される。この遠心鋳造法は鋳込取鍋
から溶鉄を高速で回転する型に流し込み、溶融鋳鉄を遠
心力により内面に均等分布させて管状製品を成形する方
法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記遠心鋳
造法で溶融鋳鉄を流し込む際、鋳込取鍋を待機時の姿勢
から傾斜させて注湯することが行われている。
【0004】しかし、型が長いと注湯した溶融鋳鉄は型
の受口側へ勢い良く流れていき、受口側に多く型込めさ
れるため受口側の製品肉厚がどうしても厚くなり挿口側
の製品肉厚が不足するといった問題があった。
【0005】このような問題を解消するには、鋳込取鍋
の傾動角速度を最初は大きくしその後次第に小さくして
いくなどして単位時間当たりの注湯量を調整するなどの
工夫を要するが、高温な溶融鋳鉄を満たし重量も嵩む鋳
込取鍋をこのような角速度に合わせて傾動させるのはか
なり困難で実施が容易でないといった問題がある。
【0006】この発明は、上記問題点に鑑み、一定の傾
動角速度であっても注がれる溶融鋳鉄の量が変化し、受
口側と挿口側での溶融鋳鉄の分布を均一化することがで
きる遠心力鋳造機の鋳込取鍋を提供することを目的とし
てなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明の遠心力
鋳造機の鋳込取鍋は、溶融鋳鉄の滞留部の一側面が注ぎ
口とされた遠心力鋳造機の鋳込取鍋において、前記滞留
部の一側面が注ぎ口側平面と滞留部の底側平面とで非同
一面とされ、前記滞留部の底側平面の注傾角が注ぎ口側
平面の注傾角より大きくされてなることを特徴とするも
のである。
【0008】上記において、注傾角とは、溶融鋳鉄を流
し出すために必要な鋳込取鍋の最大傾斜角をいう。従っ
て、鋳込取鍋を一定の角速度で傾動させて注湯しても、
注ぎ口側平面と同一レベルにある溶融鋳鉄が全部注湯さ
れた後に滞留部の底側平面に残留した溶融鋳鉄が改めて
注湯されることになり、長大な型の受口側と挿口側との
溶融鋳鉄の分布が均一化されるのである。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態を説
明する。図1は、この発明の実施の一形態を示す断面図
である。
【0010】この発明の遠心力鋳造機の鋳込取鍋1は、
耐熱性素材により形成された溶融鋳鉄の滞留部2の一側
面3が注ぎ口とされ、一側面3側へ傾動させることによ
り注湯するようにした遠心力鋳造機の鋳込取鍋におい
て、前記滞留部2の一側面3が注ぎ口側平面3Aと滞留
部の底側平面3Bとで非同一面とされ、前記滞留部2の
底側平面3Bの注傾角βが注ぎ口側平面3Aの注傾角α
より大きくされて構成されている。なお図中5は鋳込取
鍋1の回動支点を示す。
【0011】ここに注傾角とは図2に示すように、溶融
鋳鉄4を流し出すために必要な鋳込取鍋1の最大傾斜角
をいい、図に実線で示すように流し込み前の姿勢から点
線で示すように注ぎ口側平面3Aが水平になるまで傾け
なければならない鋳込取鍋1の傾斜角がα、一点鎖線で
示すように滞留部2の底側平面3Bが水平になるまで傾
けなければならない鋳込取鍋1の傾斜角がβとなる。
【0012】上記実施の形態として注ぎ口側平面3Aと
滞留部の底側平面3Bとが二平面とした場合を示した
が、図3に示すように平坦な平面3の滞留部2側に楔状
の堰6を設けても良い。
【0013】また、図4に示すように注ぎ口側平面3A
と滞留部の底側平面3Bの接続部を曲面としても良い。
次に、この発明の遠心力鋳造機の鋳込取鍋の作動につい
て説明する。
【0014】図2に示すように、溶融鋳鉄4を満たした
鋳込取鍋1を傾動させ注ぎ口から注湯を開始すると、注
ぎ口側平面3Aが水平となるまでは図2のQ1で示す容
積の溶融鋳鉄4が型内に流れ込む。
【0015】さらに鋳込取鍋1を傾動させ注傾角βの滞
留部の底側平面3Bが水平となるまで傾けると、残った
容積Q2の溶融鋳鉄が型内に流れ込む。従って、鋳込取
鍋1の傾動角速度を一定にしていても、図5に示すよう
に容積Q1の溶融鋳鉄が流れこんだ後、容積Q2の溶融
鋳鉄が流れ込む状態となり、かつ容積Q2の溶融鋳鉄の
流勢はかなり低くなるので、容積Q2の溶融鋳鉄は型P
の挿口部分に主に供給される。
【0016】従って、長大な型Pに供給した溶融鋳鉄Q
1が流勢によって受口側に偏分布する状態となっても、
後に流れ込む容積Q2の溶融鋳鉄がこの偏分布を補うた
め、高速の傾動角速度であっても均一な肉厚の鋳鉄管が
成形できる。
【0017】なお、図3に示す実施の形態は従来の鋳込
取鍋4に楔状の堰4を取り付けるだけで実施できる。図
4に示した実施の形態は、滞留部の底側平面3Bの曲面
部で容積Q2部分の溶融鋳鉄の流れ込みが滑らかに開始
されるので、流入ショックが小さい。
【0018】次に、図1に示すH=500mm 、L=350mm
、x=200mm 、y=400mm の鋳込取鍋で溶融鋳鉄65
kgを、傾動開始から注湯終了までの傾動時間4.0 秒、
傾動角速度一定の条件で全長4m 内径 118mmφの型1
に鋳込んで遠心力鋳造を行ったところ、鋳造された管の
肉厚は、挿口側で5.5mm 、中央部で6.0mm 、受口部で
6.5mm とほぼ均一な肉厚にできた。
【0019】なお、従来の鋳込取鍋で同じ量の溶融鋳鉄
を同じ条件で同じ型に供給したところ、鋳造された管の
肉厚は、挿口側で4.0mm 、中央部で6.0mm 、受口部で
8.0mm と受口の肉厚がやや厚くなり、本願発明の鋳込
取鍋1の注湯性能の良さが確認できた。
【0020】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、鋳込取
鍋を一定でかつ高角速度で傾動させても溶融鋳鉄流量を
Q1からQ2に変化させることができるため、均一な肉
厚の鋳鉄管が鋳造できる。
【0021】また、二平面の大きさを変化させることで
Q1とQ2の容積を変化させることができ、適当な値に
変化させることにより、管の種類に応じて均一な肉厚の
管を鋳造可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態を示す断面図である。
【図2】この発明の実施の一形態の注傾角の説明図であ
る。
【図3】この発明の他の実施の一形態を示す断面図であ
る。
【図4】この発明のさらに他の実施の一形態を示す断面
図である。
【図5】溶融鋳鉄の鋳込状態を説明するための断面図で
ある。
【符号の説明】
1…鋳込取鍋 2…滞留部 3…一側面 3A…注ぎ口側平面 3B…滞留部の底側平面 4…溶融鋳鉄 5…回動支点 α…注ぎ口側平面の注傾角 β…滞留部の底側平面の注傾角

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】溶融鋳鉄の滞留部の一側面が注ぎ口とされ
    た遠心力鋳造機の鋳込取鍋において、前記滞留部の一側
    面が注ぎ口側平面と滞留部の底側平面とで非同一面とさ
    れ、前記滞留部の底側平面の注傾角が注ぎ口側平面の注
    傾角より大きくされてなることを特徴とする遠心力鋳造
    機の鋳込取鍋。
JP35595897A 1997-12-25 1997-12-25 遠心力鋳造機の鋳込取鍋 Pending JPH11179529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35595897A JPH11179529A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 遠心力鋳造機の鋳込取鍋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35595897A JPH11179529A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 遠心力鋳造機の鋳込取鍋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11179529A true JPH11179529A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18446608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35595897A Pending JPH11179529A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 遠心力鋳造機の鋳込取鍋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11179529A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104561443A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 朱兴发 一种用于lf精炼炉的茶壶式钢包
CN109530668A (zh) * 2018-10-24 2019-03-29 广德亚太汽车智能制动系统有限公司 一种浇包装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104561443A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 朱兴发 一种用于lf精炼炉的茶壶式钢包
CN109530668A (zh) * 2018-10-24 2019-03-29 广德亚太汽车智能制动系统有限公司 一种浇包装置
CN109530668B (zh) * 2018-10-24 2021-05-28 广德亚太汽车智能制动系统有限公司 一种浇包装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186068B2 (ja) 連続鋳造機のモールドに溶融金属を供給する供給具
JPH11179529A (ja) 遠心力鋳造機の鋳込取鍋
US4854487A (en) Molten steel pouring nozzle
JP2010075978A (ja) 複合ロールの製造方法
JPS6340668A (ja) 溶湯流出口を備えた溶湯容器
JP2009006364A (ja) 丸ビレット鋳片の連続鋳造用鋳型および連続鋳造方法
JPH03110048A (ja) タンディッシュストッパー
JP2000071053A (ja) 遠心力鋳造機における注湯方法
JPH10510216A (ja) 溶融金属注入浸漬管
JP2003311385A (ja) 遠心鋳造機用鋳込み取鍋
JPS6260192B2 (ja)
JP2005193296A (ja) Ne金属溶融物を鋳造するための鋳造システムおよび方法
EP0071363A1 (en) Teapot ladles
JP2002153960A (ja) 遠心鋳造用取鍋
JP2002153958A (ja) 遠心鋳造装置
JPS60180654A (ja) 連続鋳造用モ−ルド内の浴面形状制御方法及び装置
JP4036033B2 (ja) 中炭素鋼の高速鋳造方法
JP7333435B1 (ja) 注湯装置及びその製造方法
JP2778898B2 (ja) 砂鋳型による鋳鋼鋳物の製造方法及びその装置
JP2000094107A (ja) 遠心力鋳造における注湯制御方法
JPH10193080A (ja) るつぼ形自動注湯炉
JP2002153961A (ja) 遠心鋳造用スポート
JPS63207454A (ja) 金属薄帯連続鋳造装置用注湯ノズル
JPS6135330Y2 (ja)
JP2002307152A (ja) 遠心力鋳造の成形制御方法