JPH11170743A - 検体送付用紙 - Google Patents

検体送付用紙

Info

Publication number
JPH11170743A
JPH11170743A JP33872397A JP33872397A JPH11170743A JP H11170743 A JPH11170743 A JP H11170743A JP 33872397 A JP33872397 A JP 33872397A JP 33872397 A JP33872397 A JP 33872397A JP H11170743 A JPH11170743 A JP H11170743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
piece
sample
sticking
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33872397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3717023B2 (ja
Inventor
Kenji Takahashi
賢司 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP33872397A priority Critical patent/JP3717023B2/ja
Publication of JPH11170743A publication Critical patent/JPH11170743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3717023B2 publication Critical patent/JP3717023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】検体としての角質を採取する検体採取手段と検
体を採取した検体採取手段を化粧品提供者側が回収でき
るようにするための送付手段とを予め組み合わせ、より
多くの人々からの検体を受ける機会が多くなるようにす
る。 【解決手段】葉書片2と情報記載片3とを切取り部4を
介して連接し、情報記載片3に、透明フィルムに粘着剤
を施した検体採取貼着ラベル8と、透明フィルムに粘着
剤を施してなる下層フィルム部と隠蔽層を有する上層フ
ィルム部とを剥離可能に疑似接着して検体採取貼着ラベ
ル8より大寸とされた隠蔽ラベル9とを剥離可能に貼り
合わせ、葉書片2には、検体の色彩と異なる色彩を施し
た貼着部6を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は肌の角質などの固形
質の検体を簡易に送付できるようにした用紙に関するも
のである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、化粧品の販売、
特に基礎化粧品の販売に際し、販売促進の一つの方法と
して、デパートなどでの化粧品販売コーナーにおいて購
入希望者の肌から角質を検体として粘着シートなどを用
いて取り、その検体を検査することで肌の状態などを調
べるサービスを行っており、その結果に基づいて購入希
望者の肌に適した化粧品を選択し提供することが行われ
ている。しかしながら、このような肌検査と肌に適合し
た化粧品の紹介とを組み合わせて化粧品の紹介や提供を
行うようにした販売方法にあっても、化粧品販売コーナ
ーに立ち寄った購入希望者に対してのみに実施できるだ
けであり、このため、より多くの人々に対して角質を検
体として提供できる機会を与え、提供を受けた検体の検
査結果の通知および肌に適した化粧品の紹介を行って、
化粧品販売の促進が行えるようにするとの要望があっ
た。そこで、本発明は上記事情に鑑み、検体としての角
質を採取する検体採取手段と検体を採取した検体採取手
段を化粧品提供者側が回収できるようにするための送付
手段を予め組み合わせるようにすることを課題とし、よ
り多くの人々からの検体を受ける機会が多くできるよう
にすることを目的とする。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を考慮
してなされたもので、葉書片と情報記載片とが切取り部
を介して連接されて、前記情報記載片には、透明フィル
ムに粘着剤を施してなる検体採取貼着ラベルが剥離可能
に貼り合わされているとともに、透明フィルムに粘着剤
を施してなる下層フィルム部と隠蔽層を有する上層フィ
ルム部とを剥離可能に疑似接着してなり前記検体採取貼
着ラベルより大寸とされた隠蔽ラベルが剥離可能に貼り
合わされ、前記葉書片には、検体の色彩と異なる色彩を
施し前記検体採取貼着ラベルを貼着する貼着部が設けら
れていることを特徴とする検体送付用紙を提供して、上
記課題を解消するものである。
【0004】
【発明の実施の形態】つぎに本発明を図1から図4に示
す実施の形態に基づいて詳細に説明する。図中1は検体
送付用紙で、該検体送付用紙1は図1に示されているよ
うに、葉書片2と情報記載片3とが切り取り用ミシン目
からなる切取り部4を介して連接されたものである。前
記葉書片2の図示された片面には後述するようにこの葉
書片2を切取り部4から分離して送付する際に差出人情
報(例えば氏名、住所など)を記載するための差し出し
人情報記載部5が設けられているとともに、この片面の
所要位置に検体の色彩と異なる色彩を施した貼着部6が
設けられており、前記貼着部6にあっては、例えば、検
体が肌の角質とする場合にはその角質が顕微鏡などでも
見ることができるように肌の角質の明るい色彩とは異な
る暗色系の色彩を施すようにしており、逆に検体が髪の
毛などのような暗色系の色彩であるような場合には明色
系の色彩が施されるものである。なお、図示されてはい
ないが、この葉書片のもう一方の片面にはこの葉書片を
送付する際の宛名情報が予め印刷により設けられてい
る。
【0005】一方、情報記載片3には、上記葉書片2の
差出人情報記載部5や色彩の施された貼着部6が設けら
れている面と同一面側に、この検体送付用紙1の使用方
法などの情報が予め印字、印刷にて記載した情報記載部
7が設けられているとともに、この情報記載部7に重な
ることのない位置に検体採取貼着ラベル8と隠蔽ラベル
9とが配置されている。図2は検体採取貼着ラベル8と
隠蔽ラベル9とを断面で示しており、その内、検体採取
貼着ラベル8にあっては、透明フィルム10の裏面に粘
着剤11を施してなるものであって、情報記載片3に接
着固定された剥離紙12の剥離処理面側に剥離可能にし
て貼り合わされている。そして、検体を採取する際に、
この検体採取貼着ラベル8を剥ぎ取って、一旦、肌に当
ててから(この時に検体である角質が検体採取貼着ラベ
ルに移る)上記葉書片2の貼着部6に貼着すればよく、
図3に示すように検体aがこの検体採取貼着ラベル8と
葉書片2との間で確実に保持される。また、隠蔽ラベル
9は、全面を透視不能とした隠蔽層13aの下面に透明
フィルム層13bを備えてなる上層フィルム部13と、
透明フィルム層14aの下面に粘着剤14bを施した下
層フィルム部14とがその重ね合わせ面、即ち、前記透
明フィルム層13bと透明フィルム層14aとの間で剥
離可能に疑似接着した構造のものである。そして、前記
下層フィルム部14の前記粘着剤14bを介して、この
隠蔽ラベル9が、上記検体採取貼着ラベル8と同じよう
に情報記載片3に接着固定された剥離紙15の剥離処理
された面に剥離可能に貼り合わされている。
【0006】上記隠蔽ラベル9は、情報記載片3から分
離して送付形態とした葉書片2に貼着されている上記検
体採取貼着ラベル8を覆い、送付途中において検体aが
第三者には見えないように、また、検体aを見えないよ
うにして葉書片2の体裁を整えるようにするものであ
り、検体採取貼着ラベル8を完全に覆うことができる大
きさに設けられている。そして、この隠蔽ラベル9は、
前述したように葉書片2の貼着部6に検体採取貼着ラベ
ル8を貼った後に、剥離紙15から全体を剥ぎ取ってそ
の検体採取貼着ラベル8を覆うように貼着部6に貼る
(図3参照)。このようにして検体採取貼着ラベル8を
隠蔽ラベル9で覆った葉書片2が差出人側から送付さ
れ、所定の検査部署に集められた後には、前記隠蔽ラベ
ル9の上層フィルム部13が剥ぎ取られる。隠蔽ラベル
9にあっては、この上層フィルム部13の剥ぎ取りを容
易にするため、下層フィルム部14の上面に達する深さ
とした二条のミシン目16が入れられており、予めこの
ミシン目16の間における上層フィルム部13を剥ぎ取
ってから指掛かりを得て残りの上層フィルム部13を剥
ぎ取るようにする。勿論、上層フィルム部の剥ぎ取りを
容易にする手段はこの二条のミシン目を入れた構造に限
定されず、各種のものが採用できる。このようにして上
層フィルム部13を剥ぎ取ると、下層フィルム部14の
透明フィルム層14aを通して検体採取貼着ラベル8に
貼着している検体aが見えるようになり、顕微鏡などの
検査機器を用いて検体の検査が行える。なお、上記した
実施の例において検体採取貼着ラベル、隠蔽ラベルそれ
ぞれは情報記載片に接着固定した剥離紙に剥離可能に貼
り付けられているが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、情報記載片の片面に直に剥離処理を施し、その
剥離諸裏面に検体採取貼着ラベル、隠蔽ラベルそれぞれ
を剥離可能に貼り合わせるようにしてもよい。また、葉
書片の貼着部が設けられている面と、情報記載片の検体
採取貼着ラベル、隠蔽ラベルが配置されている面とは同
一面側としたが、本発明はこれに限定されるものではな
く、葉書片の貼着部が設けられている面と、情報記載片
の検体採取貼着ラベル、隠蔽ラベルが配置されている面
とを異なる面側としてもよい。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように,本発明の検体送付
用紙は、葉書片と情報記載片とが切取り部を介して連接
されて、前記情報記載片には、透明フィルムに粘着剤を
施してなる検体採取貼着ラベルが剥離可能に貼り合わさ
れているとともに、透明フィルムに粘着剤を施してなる
下層フィルム部と隠蔽層を有する上層フィルム部とを剥
離可能に疑似接着してなり前記検体採取貼着ラベルより
大寸とされた隠蔽ラベルが剥離可能に貼り合わされ、前
記葉書片には、検体の色彩と異なる色彩を施し前記検体
採取貼着ラベルを貼着する貼着部が設けられていること
を特徴とするものである。このように、検体を採取した
検体採取貼着ラベルを葉書片に貼着し、その葉書片を情
報記載片から分離することで検体を所持した送付体が極
めて簡単に得られるようになり、予めこの検体送付用紙
を多くの人々に配付するこで、不特定の人々から検体の
回収が容易になる。そして、葉書片の貼着部に貼り付け
た検体採取貼着ラベルを隠蔽ラベルの貼り付けで簡単に
覆うことができ、さらに、回収された葉書片にあっては
その隠蔽ラベルの上層フィルム層を剥ぎ取るだけで、貼
着部の色彩と異なる検体を下層フィルム層を通して見る
ことができ、検査が簡単に行えるなど、実用性に優れた
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る検体送付用紙の一例を示す説明図
である。
【図2】図1におけるA−A線に沿った断面を示す説明
図である。
【図3】貼着部において検体採取貼着ラベルが隠蔽ラベ
ルに覆われた状態を断面で示す説明図である。
【図4】隠蔽ラベルの上層フィルム部を剥離して除いた
状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1…検体送付用紙 2…葉書片 3…情報記載片 4…
切取り部 6…貼着部 8…検体採取貼着ラベル 9…隠蔽ラベル 10…透明フィルム 11…粘着剤 13…上層フィルム部 13a…隠蔽層 13b…透明
フィルム層 14…下層フィルム部 14a…透明フィルム層 14
b…粘着剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】葉書片と情報記載片とが切取り部を介して
    連接されて、前記情報記載片には、透明フィルムに粘着
    剤を施してなる検体採取貼着ラベルが剥離可能に貼り合
    わされているとともに、透明フィルムに粘着剤を施して
    なる下層フィルム部と隠蔽層を有する上層フィルム部と
    を剥離可能に疑似接着してなり前記検体採取貼着ラベル
    より大寸とされた隠蔽ラベルが剥離可能に貼り合わさ
    れ、前記葉書片には、検体の色彩と異なる色彩を施し前
    記検体採取貼着ラベルを貼着する貼着部が設けられてい
    ることを特徴とする検体送付用紙。
JP33872397A 1997-12-09 1997-12-09 検体送付用紙 Expired - Fee Related JP3717023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33872397A JP3717023B2 (ja) 1997-12-09 1997-12-09 検体送付用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33872397A JP3717023B2 (ja) 1997-12-09 1997-12-09 検体送付用紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11170743A true JPH11170743A (ja) 1999-06-29
JP3717023B2 JP3717023B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=18320866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33872397A Expired - Fee Related JP3717023B2 (ja) 1997-12-09 1997-12-09 検体送付用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3717023B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002144773A (ja) * 2000-11-08 2002-05-22 Teikoku Printing Inks Mfg Co Ltd 複合シート及びこれを用いた複合シート製品
JP2007212392A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Toppan Forms Co Ltd 試薬シート体
JP2007218836A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Toppan Forms Co Ltd 試薬シート体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002144773A (ja) * 2000-11-08 2002-05-22 Teikoku Printing Inks Mfg Co Ltd 複合シート及びこれを用いた複合シート製品
JP2007212392A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Toppan Forms Co Ltd 試薬シート体
JP4728831B2 (ja) * 2006-02-13 2011-07-20 トッパン・フォームズ株式会社 試薬シート体
JP2007218836A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Toppan Forms Co Ltd 試薬シート体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3717023B2 (ja) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5178419A (en) Label form for use in drug testing and method for applying the same
RU2176413C2 (ru) Самоклеящаяся этикетка
US5484168A (en) Shipping label
JPH06202559A (ja) 情報を印字したラベル及びその製法
US20060029766A1 (en) Label form for use in drug testing and method for applying the same
US7906192B2 (en) Non-intrusive portable safety seal used to obtain people's DNA and genetic patterns through fingerprinting
US5775735A (en) Label form for use in drug testing and method for applying the same
AU715607B2 (en) Adhesive label/leaflet assemblies
CA2348560C (en) Hair root collection kit
US20070082163A1 (en) Label form for use in drug testing
JPH11170743A (ja) 検体送付用紙
JP4162951B2 (ja) 角質採取シート及び角質撮像方法
JPH0784523A (ja) 隠蔽ラベル及び隠蔽ラベル付葉書
JP3635742B2 (ja) 角質細胞採取用シート
JP2002144773A (ja) 複合シート及びこれを用いた複合シート製品
JP3050246U (ja) ダイレクトメ−ル用封書
JP2576161Y2 (ja) 窓孔付き封筒構造
JP2002293062A (ja) 配送伝票
JPH0612957Y2 (ja) ラベル用紙
JPH0743739Y2 (ja) 秘匿情報隠蔽用ラベル部材
JP2001063250A (ja) 名刺及び名刺張付具
JPS6335392A (ja) 隠蔽情報所持体
JP2004291570A (ja) 配送伝票
WO1998055983A1 (fr) Contremarque pour controle et identification
JP2003066843A (ja) 応募券付き宛先ラベル

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees