JPH11168532A - 携帯端末装置 - Google Patents

携帯端末装置

Info

Publication number
JPH11168532A
JPH11168532A JP9335348A JP33534897A JPH11168532A JP H11168532 A JPH11168532 A JP H11168532A JP 9335348 A JP9335348 A JP 9335348A JP 33534897 A JP33534897 A JP 33534897A JP H11168532 A JPH11168532 A JP H11168532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
portable terminal
incoming
terminal device
vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9335348A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Chiba
知紀 千葉
Kazutada Ikeda
一公 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9335348A priority Critical patent/JPH11168532A/ja
Publication of JPH11168532A publication Critical patent/JPH11168532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PHS、携帯電話など、着信報知装置を有す
る携帯端末装置において、着信報知時の携帯者の周囲の
状況や好みに応じて着信の認知を確実かつ快適にするこ
とを目的とする。 【解決手段】 携帯端末装置1の携帯者は、入力装置7
により、携帯端末装置が着信したときの報知手段を、バ
イブレータ5とリンガー9と発光ダイオード10の中か
ら選択し、プロセッサ3に記憶しておく。着信装置2が
着信電波を受信すると、プロセッサ3は予め記憶した設
定に従い、報知手段を制御する。例えば、報知手段とし
てバイブレータ5を選択しておけば、着信装置2が着信
電波を受信した時にバイブレータ5が振動する。携帯者
は振動が体に伝わることにより、携帯端末装置1が外部
装置からの着信電波を受信したことを認知することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はPHS、携帯電話な
ど、着信報知装置を有する携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯端末装置は、環境条件に応じ
て着信時の報知信号を調節するための判別装置を具備し
ていた。例えば、特開平7−54861号公報には周囲
の音量に応じて着信時の報知音を調節するためのレベル
測定部などを具備した携帯端末装置が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の携帯端末装置においては、判別装置の構造が煩雑な
ので、必然的に携帯端末装置の構成も煩雑化することに
加え、環境条件の判別自体が困難なため確実かつ快適な
着信報知を実現するのは困難であった。
【0004】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
で、入力装置により複数の報知手段を任意に選択し、報
知信号の量を任意の一定値に設定することにより、また
は報知信号の量が時間的に変化することにより、簡単な
構成で確実かつ快適な着信報知を実現した優れた携帯端
末装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明の携帯端末装置は以下のような構成をとる。入
力装置は、複数の報知手段を任意に選択し、報知信号の
設定を任意に行うことができる。着信報知装置は携帯端
末装置が着信したときに、上記選択および設定に従い携
帯者に着信を報知する。
【0006】以上から、入力装置により複数の報知手段
を任意に選択し、報知信号の量を任意の一定値に設定す
ることにより、または報知信号の量が時間的に変化する
ことにより、簡単な構成で確実かつ快適な着信報知を実
現した優れた携帯端末装置が得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数の報知手段を任意に選択でき、携帯端末装置が
着信したときに選択した報知手段により携帯者に着信を
報知する着信報知装置と、報知手段の選択を予め設定で
きる入力装置とを備えた構成としたものであり、入力装
置は報知手段の選択を予め設定でき、着信報知装置は携
帯端末装置が着信したときに予め選択した報知手段によ
り携帯者に着信を報知するという作用を有する。
【0008】また、請求項2に記載の発明は、上記請求
項1に記載した携帯端末装置であって、携帯端末装置が
着信したときの報知信号の量が時間的に変化する着信報
知装置を具備する構成としたものであり、携帯端末装置
が着信したときに、時間的に量が変化する報知信号によ
り携帯者に着信を報知するという作用を有する。
【0009】また、請求項3に記載の発明は、上記請求
項1に記載した携帯端末装置であって、携帯端末装置が
着信したときの報知信号の量を任意の一定値に設定でき
る入力装置を具備した構成としたものあり、携帯端末装
置が着信したときに、設定した報知信号量で携帯者に着
信を報知するという作用を有する。
【0010】以下、本発明の実施の形態について、図1
を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1の構成を
示し、図1に示す携帯端末装置1において着信装置2は
着信電波を検出し着信信号に変換しプロセッサ3に送信
する装置、プロセッサ3は着信信号を検出し、着信報知
装置4を制御する装置である。着信報知装置4は携帯者
に着信を報知する装置であり、バイブレータ5とリンガ
ー9と発光ダイオード10から構成されている。バイブ
レータ5は荷重の重心と回転中心が一致しない振動子が
モーター駆動で回転する構造などでもよい。プロセッサ
3により制御された駆動電流が流れると、回転体の振動
によりバイブレータ5の全体が振動して、携帯者に着信
を報知する。リンガー9はメモリに記憶した呼出音を再
生するものでもよい。プロセッサ3により制御された駆
動電流が流れると、リンガー9が鳴動して、携帯者に着
信を報知する。発光ダイオード10は携帯端末装置1の
表面に単数又は複数配置され、着信時には、それぞれが
同時又は順番に点滅して、携帯者に着信を報知する。更
に、表示部8には着信メッセージが表示される。
【0011】また、電源6は着信報知装置4をはじめ、
携帯端末装置1の各構成物を駆動するための装置であ
り、入力装置7は着信報知装置4の中から、どの報知手
段を選択してどのように報知するかという設定を、プロ
セッサ3に入力する装置である。入力装置7はトグルス
イッチ、液晶表示装置と一体となったタッチパネル、携
帯電話のテンキーを流用した多機能ボタン若しくは専用
の押しボタンでもよい。
【0012】以上のように構成された上記実施の形態に
ついて説明する。まず、携帯端末装置1の携帯者はトグ
ルスイッチなどの入力装置7により、携帯端末装置1が
着信したときの報知手段として、バイブレータ5とリン
ガー9と発光ダイオード10の中から1つ或いは複数を
選択し、プロセッサ3に予め記憶しておく。その後、着
信装置2が外部装置からの着信電波を受信すると、着信
電波は着信信号に変換されプロセッサ3に送信される。
着信信号を受信したプロセッサ3は予め記憶した設定に
従い、報知手段を制御する。例えば、報知手段としてバ
イブレータ5を選択しておけば、着信装置2が外部装置
からの着信電波を受信した時にバイブレータ5が振動す
る。携帯者は振動が体に伝わることにより、携帯端末装
置1が外部装置からの着信電波を受信したことを認知す
ることができる。
【0013】以上のように本発明の実施の形態によれ
ば、携帯端末装置1の携帯者は、携帯端末装置が着信し
たときの報知手段を任意に選択可能なので、着信時の携
帯者の着衣状態や周囲の状況、好みに応じて、振動が体
に伝わりにくいときはリンガー9の鳴動により、また鳴
動が聞こえにくいときは発光ダイオード10の点灯又は
点滅により、着信の認知を確実かつ快適にすることがで
きる。
【0014】(実施の形態2)図1において、まず、携
帯端末装置1の携帯者は、トグルスイッチなどの入力装
置7により、携帯端末装置1が着信したときの報知手段
として、バイブレータ5とリンガー9と発光ダイオード
10の中から1つ或いは複数を選択し、プロセッサ3に
予め記憶しておく。その後、着信装置2が外部装置から
の着信電波を受信すると、着信電波は着信信号に変換さ
れプロセッサ3に送信される。
【0015】仮に、報知手段としてバイブレータ5を選
択していたとすれば、着信信号を受信したプロセッサ3
は予め記憶した設定に従い、バイブレータ5の振動量を
時間的に変化させる。この時間的な変化の設定の内容
が、例えば、着信装置2が外部装置からの着信電波を受
信したときから時間の計測を開始し、その経過時間に比
例するようにバイブレータ5の振幅を大きくし、一定時
間経過後は振幅を一定値に固定するという時間的な変化
であったとする。
【0016】この場合、着信装置2が外部装置からの着
信電波を受信した時にバイブレータ5が振動を開始し、
次第に大きく振動するようになる。携帯者は次第に大き
な振動が体に伝わることにより、携帯端末装置1が外部
装置からの着信電波を受信したことを認知することがで
きる。
【0017】以上のように本発明の実施の形態によれ
ば、携帯端末装置1の携帯者は、バイブレータ5の振動
量が次第に大きくなるので、携帯者が着信報知時に厚着
をしていて、振動が体に伝わりにくい着衣状態であって
小さい振動に気づかないときも、次第に大きな振動が体
に伝わるので、着信の認知を確実にすることができる。
反対に、小さい振動に早く気づいた時はすぐに応答すれ
ば、不快な振動が継続することはない。
【0018】なお、報知手段としてリンガー9を選択し
ていたとすれば、着信信号を受信したプロセッサ3は予
め記憶した設定に従い、リンガー9の鳴動量を時間的に
変化させる。この時間的な変化の設定の内容が、例え
ば、着信装置2が外部装置からの着信電波を受信したと
きから数秒間だけ鳴動し、後は鳴動しないという時間的
な変化であってもよい。
【0019】この場合、着信装置2が外部装置からの着
信電波を受信したときから数秒間だけしか鳴動しないの
で、携帯者が会議出席中などの場合であって、着信を認
知しても応答することができない時にも、不快な騒音が
継続することはない。
【0020】なお、報知手段として発光ダイオード10
を選択していたとすれば、着信信号を受信したプロセッ
サ3は予め記憶した設定に従い、発光ダイオード10の
点灯又は点滅時の光量を時間的に変化させる。光量を変
化させるには、元々光量の異なる複数の発光ダイオード
10のいずれかを点灯させてもよく、複数の発光ダイオ
ード10を点滅させる場合に、同時に発光する個数を増
減させてもよい。
【0021】(実施の形態3)図1において、まず、携
帯端末装置1の携帯者は、トグルスイッチなどの入力装
置7により、携帯端末装置1が着信したときの報知手段
として、バイブレータ5とリンガー9と発光ダイオード
10の中からの選択、並びに、バイブレータ5の振動量
の大小の設定を、プロセッサ3に予め記憶しておく。そ
の後、着信装置2が外部装置からの着信電波を受信する
と、着信電波は着信信号に変換されプロセッサ3に送信
される。
【0022】例えば、報知手段としてバイブレータ5を
選択しておけば、着信信号を受信したプロセッサ3は予
め記憶した設定に従い、バイブレータ5の振動を制御す
る。仮に、バイブレータ5の振動量が大に設定されてい
れば、着信装置2が外部装置からの着信電波を受信した
時に、プロセッサ3により制御された駆動電流により振
動子が速く回転して、バイブレータ5が大きく振動す
る。携帯者は振動が体に伝わることにより、携帯端末装
置1が外部装置からの着信電波を受信したことを認知す
ることができる。
【0023】以上のように本発明の実施の形態によれ
ば、携帯端末装置1の携帯者は、バイブレータ5の振動
量を任意の一定値に設定可能なので、着信報知時の携帯
者の着衣状態や好みに応じて、振動が体に伝わりにくい
ときは振動量を大きくしたり、逆に振動が体に伝わりや
すいときは振動量を小さくしたりすることにより、着信
の認知を確実かつ快適にすることができる。
【0024】なお、報知手段としてリンガー9を選択し
た場合には、メモリに記憶した呼出音の再生時の音量の
大小を、プロセッサ3に予め記憶しておけばよい。ま
た、報知手段として発光ダイオード10を選択した場合
には、点灯又は点滅時の光量をプロセッサ3に予め記憶
しておけばよい。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、携帯端末
装置の携帯者は、携帯端末装置が着信したときの報知手
段を任意に選択し、報知信号の量を任意の一定値に設定
し、または報知信号の量を時間的に変化させることが可
能なので、携帯端末装置自体は簡単な構成でありなが
ら、着信時の携帯者の着衣状態や周囲の状況、好みに応
じて、着信の認知を、確実かつ快適にすることができる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1、2、及び3における携
帯端末装置の構成を示すブロック図
【図2】従来の携帯端末装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 携帯端末装置 4 着信報知装置 7 入力装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の報知手段を任意に選択でき、携帯
    端末装置が着信したときに選択した報知手段により携帯
    者に着信を報知する着信報知装置と、報知手段の選択を
    予め設定できる入力装置とを備えた携帯端末装置。
  2. 【請求項2】 報知信号の量が時間的に変化する着信報
    知装置を具備することを特徴とする、請求項1に記載の
    携帯端末装置。
  3. 【請求項3】 報知信号の量を任意の一定値に設定でき
    る入力装置を具備することを特徴とする、請求項1に記
    載の携帯端末装置。
JP9335348A 1997-12-05 1997-12-05 携帯端末装置 Pending JPH11168532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335348A JPH11168532A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 携帯端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335348A JPH11168532A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 携帯端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11168532A true JPH11168532A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18287527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9335348A Pending JPH11168532A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 携帯端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11168532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002237873A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Sony Corp 携帯型無線端末及び音送出方法並びに音取込方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002237873A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Sony Corp 携帯型無線端末及び音送出方法並びに音取込方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6473628B1 (en) Telephone set
US7103389B2 (en) Radio communication device capable of generating melody patterns via sound, tactical and visual notifications
JPH11187087A (ja) 着信バイブレータ機能付き通信機器
JP2003224626A (ja) 携帯電話機、該携帯電話機で用いられる着信通知制御方法、及び着信通知制御プログラム
JPH0897892A (ja) 携帯無線電話装置
JP2003264875A (ja) 移動通信端末および通信システム
WO1994018760A1 (en) Select call receiver
JPH10215302A (ja) 携帯電話機
JPH11168532A (ja) 携帯端末装置
JP2002176494A (ja) 通信端末装置
JP2003258942A (ja) 携帯端末
JPH11215561A (ja) 無線移動通信端末の着信音鳴動制御方法、無線移動通信端末及び無線移動通信システム
JP2004193763A (ja) 携帯無線装置
JP2003264611A (ja) 携帯通信端末
JPH09224000A (ja) 携帯無線通信機
JP2000152323A (ja) 携帯通信端末の着信音制御装置及び着信音制御方法
JP2000134293A (ja) 携帯用通信機器
JP2006217346A (ja) 携帯端末、充電装置、通信システムユニット、報知制御方法、報知制御プログラム、および記録媒体
KR100974686B1 (ko) 이동 통신 단말기 및 그의 알람 모드 설정 방법
KR20040080650A (ko) 휴대폰
JP5094306B2 (ja) 携帯電話機
JP2004056651A (ja) 携帯情報端末装置
JP2852199B2 (ja) 無線端末機
JP2000244612A (ja) 着信自動切換機能を備えた携帯型情報端末装置
JP3128440B2 (ja) 選択呼出受信機