JPH11165112A - ホットメルト接着剤溶融装置 - Google Patents

ホットメルト接着剤溶融装置

Info

Publication number
JPH11165112A
JPH11165112A JP35014097A JP35014097A JPH11165112A JP H11165112 A JPH11165112 A JP H11165112A JP 35014097 A JP35014097 A JP 35014097A JP 35014097 A JP35014097 A JP 35014097A JP H11165112 A JPH11165112 A JP H11165112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt adhesive
hot melt
heating grid
block
grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35014097A
Other languages
English (en)
Inventor
Sankichi Oi
三吉 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MELT GIKEN KK
Original Assignee
MELT GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MELT GIKEN KK filed Critical MELT GIKEN KK
Priority to JP35014097A priority Critical patent/JPH11165112A/ja
Publication of JPH11165112A publication Critical patent/JPH11165112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブロック状のホットメルト接着剤を性状を劣
化させずに短時間で溶融する。 【解決手段】 ブロック状のホットメルト接着剤(20)を
投入するホッパ−(2)の下方に第1加熱グリッド(10)
を設ける。この第1加熱グリッド(10)で上記ホットメル
ト接着剤を加熱し、粗く分断する。次に、この粗く分断
されたホットメルト接着剤を、上記第1加熱グリッド(1
0)よりもグリッド形状が細かい第2加熱グリッド(11)で
加熱し、細かく分断して溶融し、タンク(4)に収納す
る。上記ブロック状ホットメルト接着剤は、グリッドに
接触する面積が拡がり、劣化することなく短時間で溶融
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホットメルトアプ
リケ−タ−において、ブロック状の固形のホットメルト
接着剤を、塗布するために溶融して液状にするホットメ
ルト接着剤溶融装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ホットメルト接着剤は、使用方法、使用
部位等が多様化しており、それに伴ってホットメルト接
着剤の性能も従来のものより一段と向上し、ホットメル
ト接着剤自身の溶融粘度及び軟化点が高くなってきてい
る。また、耐熱性を向上させるため熱フロ−を良くさせ
るような配合に構成されており、熱伝導性が悪くなる傾
向にある。そのため、従来のホットメルト接着剤に比べ
て溶融しにくい。
【0003】上記のように溶融しずらいホットメルト接
着剤を単に溶融するだけならば、高温で溶融させれば簡
単であるが、そのような高温にするとホットメルト接着
剤の熱劣化や酸化がきわめて早く生じ、実際の使用に無
理がでてくる。そこで、上記ホットメルト接着剤を安定
状態で溶融させることのできる所定温度、例えば約180
℃〜 220℃の温度範囲内で早く溶融させる必要がある。
【0004】一方、現在、固形のホットメルト接着剤
は、ブロッキングが発生するために約1Kg〜5Kg程度の
ブロック形状で供給されている。したがって、ブロック
状のホットメルト接着剤を、上記所定温度内で早く溶融
させるには、該ブロック状のホットメルト接着剤が加熱
部に接触する面積を多くすればよいが、従来の溶融装置
では接触面積が不充分であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の解決課題は、
上記のように溶融しにくいブロック状のホットメルト接
着剤を、性状を劣化させることなく短時間で効率よく溶
融できるようにしたホットメルト接着剤溶融装置を提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ブロッ
ク状ホットメルト接着剤を投入するホッパ−と溶融した
ホットメルト接着剤を収納するタンクの間に、上記ブロ
ック状ホットメルト接着剤を加熱分断して流下させる加
熱グリッドを複数段に設け、上方の加熱グリッドで上記
ブロック状ホットメルト接着剤を粗く分断し下方の加熱
グリッドで次第に細かく分断して溶融するよう上段から
下段へ次第にグリッド形状を細かく形成した加熱グリッ
ドを配置したことを特徴とするホットメルト接着剤溶融
装置が提供され、上記課題が解決される。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の溶融装置の一実
施例を示し、装置本体(1)は、上部にブロック状のホ
ットメルト接着剤を投入するホッパ−(2)を有し、該
ホッパ−(2)の開口部には蓋(3)が設けられてい
る。該ホッパ−(2)の最下方には、溶融したホットメ
ルト接着剤を収納するタンク(4)が有り、該タンク
(4)はヒ−タ−で加熱され、その中央の吐出口(5)
(図2参照)にはマニホ−ルド(6)が接続され、モ−
タ−(7)、ユニバ−サルジョイント(8)を介して駆
動されるポンプ(9)により図示を省略したホ−スを通
して塗布ヘッド(図示略)等へホットメルト接着剤を供
給する。
【0008】上記ホッパ−(2)とタンク(4)の間に
は、上記ホッパ−(2)内に投入したブロック状ホット
メルト接着剤を加熱分断して下方へ流下させる加熱グリ
ッドが複数段設けられている。該複数の加熱グリッド
は、上方の加熱グリッドでブロック状ホットメルト接着
剤を粗く分断し、下方の加熱グリッドで細かく分断して
溶融するよう上段から下段へ次第にグリッド形状を細か
く形成した加熱グリッドが順次配置される。
【0009】上記加熱グリッドは、3段若しくはそれ以
上の複数段設けることができるが、図においては上下2
段に第1加熱グリッド(10)と第2加熱グリッド(11)を設
けてある。また、各グリッドの形状は格子状に形成して
もよいが、図においては山形状の傾斜面(12)の下方に略
垂直な平行面(13)を有する山形桟状に形成してあり、第
1加熱グリッド(10)の桟(14)・・・は第2加熱グリッド
(11)の桟(15)・・・よりも大きく、かつ各桟(14)・・・
及び桟(15)・・・間の間隙(16)・・・及び間隙(17)・・
・は、第1加熱グリッド(10)の間隙(16)・・・の方が第
2加熱グリッド(11)の間隙(17)・・・よりも大きく形成
してある(図4参照)。また、第2加熱グリッド(11)の
桟(15)の平行面(13)は、第1加熱グリッド(10)のものよ
りも長く形成してある。
【0010】上記各グリッド(10),(11)を加熱するヒ−
タ−(18),(19)は、上記第1加熱グリッド(10)では1つ
の桟(14)にそれぞれ2本設け、第2加熱グリッド(11)で
は1つの桟(15)にそれぞれ1本設けてあるが、これらの
ヒ−タ−の数、形状等は適宜に形成することができる。
【0011】上記第1加熱グリッド(10)の桟(14)・・・
と第2加熱グリッド(11)の桟(15)・・・は、最終的にブ
ロック状ホットメルト接着剤を細かく分断できるようそ
の並列方向が交叉する方向に並ぶように方向を変えて設
けてある。図において、この交叉方向は略井桁状になる
よう直交方向にしてあるが、90°以下にすることもで
きるし、第1加熱グリッド(10)の桟(14)・・・の間隙(1
6)・・・の下方に第2加熱グリッド(11)の桟(15)・・・
の山形状の頂部が位置するように上下を並列して配置す
ることもできる。
【0012】図4はブロック状ホットメルト接着剤(20)
・・・の溶融過程を説明する説明図であって、説明の都
合上、上記第1加熱グリッド(10)と第2加熱グリッド(1
1)の桟(14)・・・,(15)・・・の並列方向を揃えて図示
してある。図に示すように、ホッパ−(2)に投入され
た固形のブロック状ホットメルト接着剤(20)・・・は、
上記第1加熱グリッド(10)で加熱され、粗く分断され
る。この際、各ブロック状ホットメルト接着剤(20)間に
気泡が発生するが、この気泡は自然脱泡され、また上記
第1加熱グリッド(10)の桟(14)・・・間の間隙(16)・・
・を通過して流下するとき、各桟(14)・・・の表面に接
する部分では充分に溶融しているとしても該桟(14)・・
・の表面から離れた部分では未だ完全な溶融状態ではな
く、上記桟(14)の表面に接する部分よりも粘度が高くな
っている。
【0013】次に上記第1加熱グリッド(10)と直交する
第2加熱グリッド(11)に達すると、上記粗く分断された
ホットメルト接着剤は、該第2加熱グリッド(11)でさら
に加熱分断され、該第2加熱グリッド(11)の桟(15)・・
・の間隙(17)・・・に入って小さなさいころ状になり、
上記第1加熱グリッド(10)の平行面よりも長い平行面(1
3)間を通過する間に粘度及び温度が均質な溶融状態とな
って上記タンク(4)に収納される。
【0014】
【実施例】図に示す第1加熱グリッド(10)及び第2加熱
グリッド(11)を有する装置を用いて溶融粘度120,000cps
/220℃、軟化点 175℃のブロック状ホットメルト接着剤
を、設定温度 220℃で溶融させたところ、毎分320gで溶
融させることができ、性状の劣化もみられなかった。比
較例として加熱グリッドが1段しかない装置で溶融させ
たところその溶融量は毎分30gであり、本発明のものが
約10倍の溶融能力を有することが確かめられた。
【0015】
【発明の効果】本発明は上記のように構成され、ブロッ
ク状ホットメルト接着剤を加熱分断して流下させる加熱
グリッドを複数段に設け、上方の加熱グリッドで粗く分
断し、下方の加熱グリッドで細かく分断して溶融するよ
う上段から下段へ次第にグリッド形状を細かく形成した
加熱グリッドを配置したので、ホッパ−に投入されたブ
ロック状ホットメルト接着剤は、上段から下段へ進むに
したがって次第に小さく分断され、該ホットメルト接着
剤が加熱グリッドに接触する面積が実質的に拡大され、
短時間で効率よく溶融させることができ、グリッドを山
形桟状に形成して上段、下段で交叉する方向に配列する
と、ブロック状のホットメルト接着剤を確実に小さなブ
ロック片に分断させることができ、溶融効率を一層高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面図。
【図2】ホッパ−,第1加熱グリッド,第2加熱グリッ
ド及びタンクの関係を示す分解斜視図。
【図3】図2のホッパ−等を組み立てた状態の断面図。
【図4】ホットメルト接着剤の溶融過程を説明する説明
図。
【符号の説明】
1 装置本体 2 ホッパ− 4 タンク 10 第1加熱グリッド 11 第2加熱グリッド 14,15 桟 16,17 間隙 18,19 ヒ−タ− 20 ブロック状ホットメルト接着剤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロック状ホットメルト接着剤を投入す
    るホッパ−と溶融したホットメルト接着剤を収納するタ
    ンクの間に上記ブロック状ホットメルト接着剤を加熱分
    断して流下させる加熱グリッドを複数段に設け、上方の
    加熱グリッドで上記ブロック状ホットメルト接着剤を粗
    く分断し下方の加熱グリッドで細かく分断して溶融する
    よう上段から下段へ次第にグリッド形状を細かく形成し
    た加熱グリッドを配置したことを特徴とするホットメル
    ト接着剤溶融装置。
  2. 【請求項2】 上記加熱グリッドは山形桟状に形成さ
    れ、上下の段でその並列方向が交叉する方向に並ぶよう
    方向を変えて設けられている請求項1に記載のホットメ
    ルト接着剤溶融装置。
JP35014097A 1997-12-05 1997-12-05 ホットメルト接着剤溶融装置 Pending JPH11165112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35014097A JPH11165112A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 ホットメルト接着剤溶融装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35014097A JPH11165112A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 ホットメルト接着剤溶融装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11165112A true JPH11165112A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18408503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35014097A Pending JPH11165112A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 ホットメルト接着剤溶融装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11165112A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001046018A1 (fr) * 1999-12-22 2001-06-28 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Procede de fixation d'une paille et systeme de fixation d'une paille
JP2004276018A (ja) * 2003-02-15 2004-10-07 Robatech Ag 調製された流動可能材料を制御してディスペンスするための方法、装置およびシステム
JP2011101980A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Pbm Kk 糊用補助タンク及び糊温度制御方法
JP2012201719A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Panasonic Corp ホットメルト型接着剤の融解装置
EP2650095A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-16 HAUNI Maschinenbau AG Heißleimschmelzvorrichtung
JP2021501046A (ja) * 2017-10-31 2021-01-14 ノードソン コーポレーションNordson Corporation フローガイド部材を含む溶融システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001046018A1 (fr) * 1999-12-22 2001-06-28 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Procede de fixation d'une paille et systeme de fixation d'une paille
JP2009298486A (ja) * 1999-12-22 2009-12-24 Tetra Laval Holdings & Finance Sa ストロー取付方法及びストロー取付装置
JP2004276018A (ja) * 2003-02-15 2004-10-07 Robatech Ag 調製された流動可能材料を制御してディスペンスするための方法、装置およびシステム
JP4634726B2 (ja) * 2003-02-15 2011-02-16 ロバテック・アクチェンゲゼルシャフト 調製された流動可能材料を制御してディスペンスするための方法、装置およびシステム
JP2011101980A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Pbm Kk 糊用補助タンク及び糊温度制御方法
JP2012201719A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Panasonic Corp ホットメルト型接着剤の融解装置
EP2650095A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-16 HAUNI Maschinenbau AG Heißleimschmelzvorrichtung
CN103371433A (zh) * 2012-04-13 2013-10-30 豪尼机械制造股份公司 热熔胶熔化设备
JP2021501046A (ja) * 2017-10-31 2021-01-14 ノードソン コーポレーションNordson Corporation フローガイド部材を含む溶融システム
US11745389B2 (en) 2017-10-31 2023-09-05 Nordson Corporation Melting system including flow guide members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6175101B1 (en) Thermoplastic material melting unit having high throughput and heating capacity
EP2585245B1 (en) Compression box for reflow oven heating and related method
JPS63209B2 (ja)
JPH08205777A (ja) 原料をスピニングする方法及び装置
JPH11165112A (ja) ホットメルト接着剤溶融装置
RU2544210C2 (ru) Стеклянная крошка и устройство для получения стеклянной крошки
JPH09164528A (ja) 高流量の溶融格子及び溶融機ユニット
JPH04292423A (ja) ガラス素地均質化方法
CN109070046A (zh) 接触器
JP4869686B2 (ja) 熱可塑性材料の加熱供給装置および方法
CN101848605B (zh) 电子元器件接合方法及电子元器件
KR960032513A (ko) 정온도계수 소자 및 이의 제조방법
EP0249400B1 (en) Gas-liquid contacting apparatus
JP3576700B2 (ja) 溶融装置
JP2004524329A5 (ja)
CN104203516B (zh) 包含片材孔遮掩的挤压本体设备
US4256174A (en) Apparatus for heating and cooling sand
JPS63126705A (ja) 造粒装置
JP4238302B2 (ja) 溶融方法およびその装置
US4078550A (en) Grid for melt-spinning
JP2004214535A (ja) 気体吹き出し穴配列構造及び加熱装置
JPS5893000A (ja) 放射性廃棄物を含有しているガラス溶融物からガラス滴を造るための装置
SU1657387A1 (ru) Статический смеситель дл полимерных материалов
JPH04259312A (ja) 低融点合金粒体の製造方法
JP2001191007A (ja) 固形接着剤熔融装置