JPH11165008A - 吸着性フィルタ及びその製造方法 - Google Patents
吸着性フィルタ及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH11165008A JPH11165008A JP9343667A JP34366797A JPH11165008A JP H11165008 A JPH11165008 A JP H11165008A JP 9343667 A JP9343667 A JP 9343667A JP 34366797 A JP34366797 A JP 34366797A JP H11165008 A JPH11165008 A JP H11165008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activated carbon
- nonwoven fabric
- flocking
- air permeability
- carbon fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 繊維状の活性炭を有効に用い、高い吸着性能
を得ると共に、圧損が少なく、塵埃等の微粒子を除去す
ることができる吸着性フィルタを提供すること。 【解決手段】 襞が形成された空気透過性が優れた不織
布よりなる基材の少なくとも片面に、活性炭繊維が植毛
されている吸着性フィルタ。
を得ると共に、圧損が少なく、塵埃等の微粒子を除去す
ることができる吸着性フィルタを提供すること。 【解決手段】 襞が形成された空気透過性が優れた不織
布よりなる基材の少なくとも片面に、活性炭繊維が植毛
されている吸着性フィルタ。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、気体または溶液中
の溶質などに対して吸着能を有するフィルタに関する。
の溶質などに対して吸着能を有するフィルタに関する。
【0002】
【発明の背景】活性炭は、各種のガス、溶液中の無機あ
るいは有機物質、コロイド粒子などに対して強力な吸着
能を有しており、ガス中の微量成分の採取あるいは除
去、精製、脱臭、脱色、溶剤回収などに使用されてい
る。
るいは有機物質、コロイド粒子などに対して強力な吸着
能を有しており、ガス中の微量成分の採取あるいは除
去、精製、脱臭、脱色、溶剤回収などに使用されてい
る。
【0003】従来、活性炭は、粉末活性炭、造粒活性炭
として供給されており、その使用に当たっては、問題が
あった。近年、繊維状の活性炭が開発され、利用される
ようになったが、繊維状の活性炭は高価であり、粉末活
性炭、造粒活性炭と同様にして使用するのは経済上問題
があった。
として供給されており、その使用に当たっては、問題が
あった。近年、繊維状の活性炭が開発され、利用される
ようになったが、繊維状の活性炭は高価であり、粉末活
性炭、造粒活性炭と同様にして使用するのは経済上問題
があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、繊維状の活性炭を有効に用い、高い吸着性能を得る
と共に、圧損が少なく、塵埃等の微粒子を除去すること
ができる吸着性フィルタを提供することにある。
は、繊維状の活性炭を有効に用い、高い吸着性能を得る
と共に、圧損が少なく、塵埃等の微粒子を除去すること
ができる吸着性フィルタを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、 (1)襞が形成された空気透過性が優れた不織布よりな
る基材の少なくとも片面に、活性炭繊維が植毛されてい
ることを特徴とする吸着性フィルタ。 (2)活性炭繊維が静電場における吸引力を利用して植
毛されていることを特徴とする上記(1)に記載の吸着
性フィルタ。 (3)空気透過性が優れた不織布に襞を形成し、次い
で、その少なくとも片面に、活性炭繊維を静電場におけ
る吸引力を利用して植毛することを特徴とする吸着フィ
ルタの製造方法。 によって達成することができる。
る基材の少なくとも片面に、活性炭繊維が植毛されてい
ることを特徴とする吸着性フィルタ。 (2)活性炭繊維が静電場における吸引力を利用して植
毛されていることを特徴とする上記(1)に記載の吸着
性フィルタ。 (3)空気透過性が優れた不織布に襞を形成し、次い
で、その少なくとも片面に、活性炭繊維を静電場におけ
る吸引力を利用して植毛することを特徴とする吸着フィ
ルタの製造方法。 によって達成することができる。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。
【0007】図1は、本発明の吸着性フィルタの1実施
例の断面図である。
例の断面図である。
【0008】図1において、1は吸着性フィルタ、2は
襞が形成された空気透過性が優れた不織布よりなる基
材、3は植毛された活性炭繊維、4は襞が形成された空
気透過性が優れた不織布よりなる基材2の山部、5は襞
が形成された空気透過性が優れた不織布よりなる基材2
の谷部を示す。
襞が形成された空気透過性が優れた不織布よりなる基
材、3は植毛された活性炭繊維、4は襞が形成された空
気透過性が優れた不織布よりなる基材2の山部、5は襞
が形成された空気透過性が優れた不織布よりなる基材2
の谷部を示す。
【0009】図2は、図1に記載の吸着性フィルタ1を
構成する、襞が形成された空気透過性が優れた不織布よ
りなる基材2の断面図を示す。
構成する、襞が形成された空気透過性が優れた不織布よ
りなる基材2の断面図を示す。
【0010】図1に示される吸着性フィルタ1は、図2
に示す、襞が形成された空気透過性が優れた不織布より
なる基材2に接着剤を塗布し、静電場における吸引力を
利用して活性炭繊維を植毛することにより製造すること
ができる。
に示す、襞が形成された空気透過性が優れた不織布より
なる基材2に接着剤を塗布し、静電場における吸引力を
利用して活性炭繊維を植毛することにより製造すること
ができる。
【0011】静電場における吸引力を利用して活性炭繊
維の植毛は、例えば、不織布2に、接着剤を塗布し、市
販の静電植毛機を用い、静電場を印加して活性炭繊維を
吸着させることにより行うことができる。印加する静電
場としては、例えば、40〜60kVが用いられる。
維の植毛は、例えば、不織布2に、接着剤を塗布し、市
販の静電植毛機を用い、静電場を印加して活性炭繊維を
吸着させることにより行うことができる。印加する静電
場としては、例えば、40〜60kVが用いられる。
【0012】不織布よりなる基材2の襞と襞の間隔が狭
い場合には、不織布よりなる基材2の襞の山部4に主に
植毛され谷部5には殆ど植毛されないが、実用上はそれ
で十分であり、活性炭繊維の使用量を節約できるので好
ましい。不織布よりなる基材2の襞の谷部5にも植毛を
する場合には、不織布よりなる基材2に形成されている
襞を伸ばしてから植毛をすればよい。
い場合には、不織布よりなる基材2の襞の山部4に主に
植毛され谷部5には殆ど植毛されないが、実用上はそれ
で十分であり、活性炭繊維の使用量を節約できるので好
ましい。不織布よりなる基材2の襞の谷部5にも植毛を
する場合には、不織布よりなる基材2に形成されている
襞を伸ばしてから植毛をすればよい。
【0013】植毛する活性炭繊維は長さ1mm以下のも
のが好ましいが、1mm以上のものであってもよい。こ
れらの活性炭繊維は市販されており、市販されている活
性炭繊維を用いることができる。
のが好ましいが、1mm以上のものであってもよい。こ
れらの活性炭繊維は市販されており、市販されている活
性炭繊維を用いることができる。
【0014】襞が形成された空気透過性が優れた不織布
よりなる基材は、植毛された活性炭繊維を坦持する支持
体となるものであって、必要なる吸着性能が得られる量
の活性炭繊維を植毛するすることができる範囲であれ
ば、目が粗く、空気透過性が優れたものの方が好まし
い。また、十分な空気透過性が維持され、型付された襞
の形態が保持できるように剛性を有するものが好まし
い。
よりなる基材は、植毛された活性炭繊維を坦持する支持
体となるものであって、必要なる吸着性能が得られる量
の活性炭繊維を植毛するすることができる範囲であれ
ば、目が粗く、空気透過性が優れたものの方が好まし
い。また、十分な空気透過性が維持され、型付された襞
の形態が保持できるように剛性を有するものが好まし
い。
【0015】本発明において、空気透過性が優れた不織
布としては、風速10cm/secにおいての圧力損失
が5mm/H2O以下であるものが好ましい。
布としては、風速10cm/secにおいての圧力損失
が5mm/H2O以下であるものが好ましい。
【0016】襞は、どのような手段で形成されてもので
あってもよい。例えば、不織布を加熱し、型付し、熱セ
ットすることにより形成されてものであってもよいし、
また、不織布の製造時に、襞を型付することにより形成
されてものであってもよい。
あってもよい。例えば、不織布を加熱し、型付し、熱セ
ットすることにより形成されてものであってもよいし、
また、不織布の製造時に、襞を型付することにより形成
されてものであってもよい。
【0017】不織布を構成する繊維材料としては、特に
限定されないが、熱セットの容易性、価格を考慮すると
ポリエステル繊維が好ましい。
限定されないが、熱セットの容易性、価格を考慮すると
ポリエステル繊維が好ましい。
【0018】本発明に用いる不織布は、市販されている
不織布を用いることができ、本発明に用いることができ
る市販されている不織布としては、例えば、東洋紡績株
式会社製 バルコンポ HP6040G(目付40g/
m2、厚さ0.2mm)、HP6050G(目付50g
/m2、厚さ0.2mm)、HP6060G(目付60
g/m2、厚さ0.2mm)が挙げられる。
不織布を用いることができ、本発明に用いることができ
る市販されている不織布としては、例えば、東洋紡績株
式会社製 バルコンポ HP6040G(目付40g/
m2、厚さ0.2mm)、HP6050G(目付50g
/m2、厚さ0.2mm)、HP6060G(目付60
g/m2、厚さ0.2mm)が挙げられる。
【0019】不織布には、加熱された波形などが形成さ
れたロールや平型などの間に挟み形付し、冷却熱セット
することにより襞を形成することができる。襞は、図1
及び2に示された波形の襞に限られるものではなく、山
形が形成されたロールを用いて形成される襞であって
も、また、その他の形状を有する襞であってもよい。
れたロールや平型などの間に挟み形付し、冷却熱セット
することにより襞を形成することができる。襞は、図1
及び2に示された波形の襞に限られるものではなく、山
形が形成されたロールを用いて形成される襞であって
も、また、その他の形状を有する襞であってもよい。
【0020】図1では、活性炭繊維は不織布の片面に設
けられているが、図3に示すように不織布の両面に設け
ることもできる。
けられているが、図3に示すように不織布の両面に設け
ることもできる。
【0021】
【発明の効果】本発明の吸着性フィルターは、取り扱い
が容易であるばかりでなく、圧損も少なく、高い吸着性
能を得ることができる。
が容易であるばかりでなく、圧損も少なく、高い吸着性
能を得ることができる。
【図1】本発明の吸着性フィルタの1実施例の断面図で
ある。
ある。
【図2】本発明の吸着性フィルタに用いる襞が形成され
た空気透過性が優れた不織布の1実施例の断面図であ
る。
た空気透過性が優れた不織布の1実施例の断面図であ
る。
【図3】本発明の吸着性フィルタの他の実施例の断面図
である。
である。
【符号の説明】1 ;エアーフィルタ 2;エレクトレット繊維よりなるフィルタ 3;空気透過性が優れた不織布
Claims (3)
- 【請求項1】 襞が形成された空気透過性が優れた不織
布よりなる基材の少なくとも片面に、活性炭繊維が植毛
されていることを特徴とする吸着性フィルタ。 - 【請求項2】 活性炭繊維が静電場における吸引力を利
用して植毛されていることを特徴とする請求項1に記載
の吸着性フィルタ。 - 【請求項3】 空気透過性が優れた不織布に襞を形成
し、次いで、その少なくとも片面に、活性炭繊維におけ
る吸引力を利用して植毛することを特徴とする吸着フィ
ルタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9343667A JPH11165008A (ja) | 1997-12-01 | 1997-12-01 | 吸着性フィルタ及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9343667A JPH11165008A (ja) | 1997-12-01 | 1997-12-01 | 吸着性フィルタ及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11165008A true JPH11165008A (ja) | 1999-06-22 |
Family
ID=18363316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9343667A Pending JPH11165008A (ja) | 1997-12-01 | 1997-12-01 | 吸着性フィルタ及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11165008A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6726751B2 (en) * | 2001-11-13 | 2004-04-27 | Daniel E. Bause | Accordion-pleated filter material and filter element incorporating same |
JP2007029800A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Daikin Ind Ltd | フィルタ及びこれを用いた空気調和機 |
JP2013146317A (ja) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Yamazaki Corp | ウェブ体 |
JP6880338B1 (ja) * | 2020-04-06 | 2021-06-02 | 三菱電機株式会社 | フィルタ、空気調和機およびフィルタの製造方法 |
US11305224B2 (en) | 2017-04-18 | 2022-04-19 | 3M Innovative Properties Company | Air filter media with post-pleat-deposited sorbent particles |
-
1997
- 1997-12-01 JP JP9343667A patent/JPH11165008A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6726751B2 (en) * | 2001-11-13 | 2004-04-27 | Daniel E. Bause | Accordion-pleated filter material and filter element incorporating same |
JP2007029800A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Daikin Ind Ltd | フィルタ及びこれを用いた空気調和機 |
JP2013146317A (ja) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Yamazaki Corp | ウェブ体 |
US11305224B2 (en) | 2017-04-18 | 2022-04-19 | 3M Innovative Properties Company | Air filter media with post-pleat-deposited sorbent particles |
JP6880338B1 (ja) * | 2020-04-06 | 2021-06-02 | 三菱電機株式会社 | フィルタ、空気調和機およびフィルタの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7052533B2 (en) | Filter element, method for manufacture thereof, and filter using said element | |
US5582865A (en) | Non-woven filter composite | |
CA2132702A1 (en) | Filter Cartridge | |
US6227383B1 (en) | Filtering material and process for the production thereof, and adsorption filter produced from said filtering material | |
JPH11165008A (ja) | 吸着性フィルタ及びその製造方法 | |
US6779976B1 (en) | Method for removing pollutants from the air and apparatus therefor | |
JP2753497B2 (ja) | 空気浄化フィルターエレメント | |
NO964983D0 (no) | Fiberbelagt filter-element og fremstilling derav | |
JP3912165B2 (ja) | エアフィルタ材料及び空気清浄装置 | |
JPH067620A (ja) | カセット式多段フィルター | |
JP2002058943A (ja) | フィルター及びその製造方法 | |
JP2553472Y2 (ja) | 脱臭集塵フイルター | |
JPH09173752A (ja) | 空気清浄機 | |
JP3946576B2 (ja) | カバー材、それを用いたガス除去用濾材およびガス除去ユニット | |
JPH07313825A (ja) | フイルターを備えたハニカム吸着体 | |
JPH01111441A (ja) | 機能性粉体担持シート | |
JPS63137725A (ja) | 空気浄化用フィルタ− | |
JPS6159769B2 (ja) | ||
JPH1190150A (ja) | フイルターの製造方法 | |
JP3351811B2 (ja) | 空調用エレメントの製造法 | |
JPH0563608U (ja) | 脱臭用濾材 | |
JPS583622A (ja) | 活性炭担持シ−ト | |
JPS6039058Y2 (ja) | エア・フイルタ・エレメント | |
JPH0645621U (ja) | オイルミストフィルター | |
JPH0522017U (ja) | 濾過布 |