JPH11162626A - 軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル - Google Patents

軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル

Info

Publication number
JPH11162626A
JPH11162626A JP9340880A JP34088097A JPH11162626A JP H11162626 A JPH11162626 A JP H11162626A JP 9340880 A JP9340880 A JP 9340880A JP 34088097 A JP34088097 A JP 34088097A JP H11162626 A JPH11162626 A JP H11162626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
induction heating
gear
heating coil
conductors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9340880A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenkichi Takaishi
善吉 高石
Katsuyuki Otake
克幸 大竹
Hiroshi Hasegawa
宏 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neturen Co Ltd
Original Assignee
Neturen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neturen Co Ltd filed Critical Neturen Co Ltd
Priority to JP9340880A priority Critical patent/JPH11162626A/ja
Publication of JPH11162626A publication Critical patent/JPH11162626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸部と歯車輪とを同時に誘導加熱できる軸付
歯車の一体焼入用誘導加熱コイル。 【解決手段】 歯車輪1の外径との間に所定隙間を形成
させて階段状に接続され円周方向に電流が流れる円弧状
導体18、19、20と、該円弧状導体18、19、2
0の両端に接続され軸部との間に所定隙間を形成させて
軸形状に沿って軸方向に配設された軸方向に電流が流れ
る2本の軸方向導体13、14、15及び13´、14
´、15´と、該軸方向導体の各々の他端に接続された
誘導加熱電力の入力ターミナル11、11´とによりコ
イル回路が形成される誘導加熱コイルを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸付歯車の誘導加
熱焼入れにおいて、歯車部と軸部を同時に誘導加熱する
軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、図2に示すような歯車輪1に軸
2及び3の段付き軸が設けられた軸付歯車Wの焼入れに
おいては、軸部は表面のみに焼入層が形成される浅い誘
導加熱範囲で良いが、歯車部は歯底まで焼入層が形成さ
れるように深い誘導加熱範囲が要求される。このため
に、従来は軸部と歯車輪とはそれぞれ個別に誘導加熱焼
入れされていた。即ち、軸付歯車Wを回転させながら図
5に示すような軸部加熱コイル21を用いて軸部2及び
3の表面を焼入れした後、図6に示すような歯部加熱コ
イル30を用いて歯車輪1を焼入れする2段階の焼入れ
が行われていた。
【0003】即ち、軸部加熱コイル21は、軸に沿って
軸方向に平行に配設されリード部24を介して入力ター
ミナル25が接続された2本の軸方向導体22に大径段
軸部外周円周に沿った円弧状導体23が接続されてい
る。この軸部加熱コイル21を軸部に配設して、軸付歯
車Wを回転させながら加熱コイル21に通電すると、軸
方向導体22には図の矢印に示す軸方向に直交するX方
向の磁界が発生し、円弧状導体23には図の矢印Yに示
す軸方向に平行な磁界が発生する。これにより段付き軸
の表面を誘導加熱し急冷して軸部を焼入する。
【0004】次に、軸部2、3を焼入れした軸付歯車W
を回転させながら図6に示すように歯車輪1の外周に沿
った環状導体31を有する歯部加熱コイル30を用いて
ターミナル31から通電すると、図に示すY方向の磁界
が発生するので歯車輪は歯底まで誘導加熱され、急冷す
ることにより歯底まで焼入れされる。このように焼入れ
加熱を2回に分けるのは、図5の軸方向導体22のよう
な軸方向の導体により発生するX方向の磁界では歯車輪
1の歯底の深さまで誘導加熱することが困難だからであ
る。このように前記従来の誘導加熱方法によっても、図
3に示すように歯車輪は歯底まで焼入層が形成され、軸
部2、3の表面にも焼入層が形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の誘導加熱方法では、図2に示すように軸部2の歯車
輪に対する付け根2aの部分が加熱され難く、この部に
焼入層が形成されないという問題点がある。また、軸部
と歯車輪とを2回に分けて誘導加熱焼入れを行うので手
間がかかりコストが上昇する。
【0006】そこで本発明は、上記問題点を解消し上記
欠陥がなく軸付歯車の軸部と歯車輪とを同時に1度で誘
導加熱焼入れできる軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイ
ルを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイルは、
歯車輪に軸が設けられた軸付歯車の誘導加熱コイルにお
いて、該歯車輪外径との間に所定隙間を形成させて外周
に配設され円周方向に電流が流れる円弧状導体と、該円
弧状導体の両端に各々の一端が接続され前記軸との間に
所定隙間を形成させて該軸形状に沿って軸方向に延長し
て配設された軸方向に電流が流れる2本の軸方向導体
と、該軸方向導体の各々の他端に接続された誘導加熱電
力の入力ターミナルとによりコイル回路が形成される誘
導加熱コイルを備えたことを特徴とするものである。
【0008】即ち、歯車輪外径の外周に配設された円弧
状導体に円周方向に電流が流れることにより、図1のY
方向の磁束が発生するので歯車輪は歯底まで誘導加熱さ
れる。また、軸方向に延長して配設された2本の軸方向
導体に電流が流れることにより、図1のX方向の磁束が
発生するので軸表面が誘導加熱される。軸方向導体は軸
の形状に沿って所定の隙間が得られるような形状にされ
ているので、歯車輪と軸の付根まで加熱される。したが
って、被焼入歯車を回転させながら本発明の加熱コイル
で加熱した後急冷焼入れすると、図3の従来方法のよう
な軸付け根の未焼入れ部が無くなり図4に示すように軸
の付け根まで焼入層が形成される。
【0009】また、前記円弧状導体は、2個以上の短弧
状の導体が階段状に接続されて前記歯車輪の外径円周に
沿って幅方向の全幅を覆うように配設され、その最上段
と最下段の導体の端部に前記軸方向導体の一端が接続さ
れてコイル回路が形成されることが望ましい。
【0010】即ち、このように2個以上の短弧状の導体
を階段状に配設して歯車輪の外径の幅方向の全幅を覆う
ようにすることにより、歯部の幅一杯を均一に加熱でき
る。また、円弧状導体は図5に示すように従来多く使用
されている螺旋の一部を形成する形状にして幅を覆うこ
とも可能であるが、本発明のように階段状の円弧状導体
にすることにより、歯車の幅方向に効果するY方向の磁
束が従来の螺旋状のコイルよりも均一に安定する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の一実施形態
について具体的に説明する。図1は本発明の軸付歯車の
一体焼入用誘導加熱コイルの構成を説明する斜視図、図
2は本発明実施例に使用した軸付歯車の形状を示す斜視
図、図3及び図4は軸付歯車の焼入層を示す断面図であ
る。
【0012】図1を用いて本発明の誘導加熱コイルの構
成について説明する。誘導加熱電力が入力される2個の
ターミナル11、11´に一端が接続されたリード部1
2、12´は軸部3の上端でその円周外周に沿って軸部
3と所定の隙間を形成してそれぞれ軸外周円周に沿って
伸びている。リード部12、12´を合わせた長さは円
周の1/2以下にされている。リード部12、12´の
他端には、それぞれ段付き軸2、3の外周の形状に沿っ
て軸方向に延長された軸方向導体13−14−15、及
び13´−14´−15´が軸部外周と所定隙間が形成
されるように設けられる。即ち、軸方向導体13、13
´は小径段軸部3に沿い、軸方向導体14、14´は勾
配部3aに沿い、軸方向導体15、15´は大径段軸部
2の外周に沿うような形状にされている。軸方向導体1
5、15´の端部には放射方向に延長された放射部16
の一端が接続される。
【0013】3個の円弧状導体18、19、20は、ほ
ぼ均等長さの短弧状をなし、歯車輪1の外周円周との間
に所定の隙間が形成され、併せてほぼ1/2円周以下の
円弧を形成されるように階段状に接続されている。そし
て最上段の円弧状導体20の端部は放射部16の他端に
接続され、最下段の円弧状導体18の端部は軸方向導体
17を介して放射部16´の他端に接続される。円弧状
導体18、19、20の幅は併せて、歯車輪の歯車幅が
カバーされるようになっている。円弧状導体を階段状で
なく放射部16、16´の両端を結ぶ螺旋の一部をなす
形状にして歯車輪外周に沿わせることも可能であるが、
このように階段状にすることにより歯車歯部の焼入れ深
度を一層均一にすることができる。
【0014】本実施形態では円弧状導体を3段の階段に
したが、歯車幅により2段あるいは4段以上にしてもよ
い。
【0015】上記本発明の誘導加熱コイルを被加熱軸付
歯車の外周に所定の隙間を形成させるように配設し、被
加熱軸付歯車を回転させながら加熱コイルに誘導電力を
付加して誘導加熱する。すると、軸方向導体13−14
−15、及び13´−14´−15´には図1のX方向
の磁束が発生して、段付軸部2、3a、3の表面を誘導
加熱する。また、放射部16、16´には図のZ方向の
磁束が発生して歯車輪の側面1aを誘導加熱する。した
がって、前記従来方法の軸部と歯車輪を別けて焼入れす
る場合と異なり、図3に示す軸部の付け根2aの未焼入
部が残るようなことがない。本発明の誘導加熱コイルに
より軸付歯車を焼入れした断面の焼入層を図4に図示す
る。
【0016】上述したように、本発明の軸付歯車の一体
焼入用誘導加熱コイルによれば、1個のコイルで軸部表
面は軸形状に沿った形状の軸方向導体により加熱され、
歯車輪の歯部は円弧状導体により加熱されるので、軸部
は段部や歯車輪との軸付け根まで加熱されて均一な焼入
層が得られる。また歯車輪の歯部は円弧状導体により磁
束が深く浸透されるので歯底まで焼入層を形成させるこ
とができる。即ち、1個のコイルで1回の加熱焼入れで
焼入層が安定した軸付歯車の一体焼入が可能になる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の軸付歯車
の一体焼入用誘導加熱コイルによれば、1個のコイルで
1回の加熱焼入れで焼入層が安定した軸付歯車の一体焼
入が可能になり、品質が向上し工数が低減してコストを
下げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル
の構成を説明する斜視図である。
【図2】本発明実施例に使用した軸付歯車の形状を示す
斜視図である。
【図3】従来方法により焼入れした軸付歯車の焼入層を
示す断面図である。
【図4】本発明の誘導加熱コイルにより焼入れした軸付
歯車の焼入層を示す断面図である。
【符号の説明】
W 軸付歯車 1 歯車輪 2 大径軸部 2a 軸付け根 3 小径軸部 3a テーパ部 10 誘導加熱コイル 11、11´ ターミナル 12、12´ リード部 13、13´ 軸方向導体 14、14´ 軸方向導体 15、15´ 軸方向導体 16、16´ 放射部 17 軸方向導体 18 円弧状導体 19 円弧状導体 20 円弧状導体 21 軸部加熱コイル 22 軸方向導体 23 円弧状導体 24 リード部 25 ターミナル 30 歯部加熱コイル 31 環状導体 32 ターミナル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年1月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル
の構成を説明する斜視図である。
【図2】本発明実施例に使用した軸付歯車の形状を示す
斜視図である。
【図3】従来方法により焼入れした軸付歯車の焼入層を
示す断面図である。
【図4】本発明の誘導加熱コイルにより焼入れした軸付
歯車の焼入層を示す断面図である。
【図5】従来方法の軸付歯車の軸部加熱コイルを示す図
である。
【図6】従来方法の軸付歯車の歯部加熱コイルを示す図
である。
【符号の説明】 W 軸付歯車 1 歯車輪 2 大径軸部 2a 軸付け根 3 小径軸部 3a テーパ部 10 誘導加熱コイル 11、11´ ターミナル 12、12´ リード部 13、13´ 軸方向導体 14、14´ 軸方向導体 15、15´ 軸方向導体 16、16´ 放射部 17 軸方向導体 18 円弧状導体 19 円弧状導体 20 円弧状導体 21 軸部加熱コイル 22 軸方向導体 23 円弧状導体 24 リード部 25 ターミナル 30 歯部加熱コイル 31 環状導体 32 ターミナル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H05B 6/44 H05B 6/44

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歯車輪に軸が設けられた軸付歯車の誘導
    加熱コイルにおいて、該歯車輪外径との間に所定隙間を
    形成させて外周に配設され円周方向に電流が流れる円弧
    状導体と、該円弧状導体の両端に各々の一端が接続され
    前記軸との間に所定隙間を形成させて該軸形状に沿って
    軸方向に延長して配設された軸方向に電流が流れる2本
    の軸方向導体と、該軸方向導体の各々の他端に接続され
    た誘導加熱電力の入力ターミナルとによりコイル回路が
    形成される誘導加熱コイルを備えたことを特徴とする軸
    付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル。
  2. 【請求項2】 前記円弧状導体は、2個以上の短弧状の
    導体が階段状に接続されて前記歯車輪の外径円周に沿っ
    て幅方向の全幅を覆うように配設され、その最上段と最
    下段の導体の端部に前記軸方向導体の一端が接続されて
    コイル回路が形成されることを特徴とする請求項1に記
    載の軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル。
JP9340880A 1997-11-27 1997-11-27 軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル Pending JPH11162626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340880A JPH11162626A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340880A JPH11162626A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11162626A true JPH11162626A (ja) 1999-06-18

Family

ID=18341170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9340880A Pending JPH11162626A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11162626A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231455A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Denki Kogyo Co Ltd 高周波誘導加熱コイル
US7442906B2 (en) 2004-04-28 2008-10-28 Neturen Co., Ltd. Induction heating coil for shaft member having multiple steps and heating method
JP2009272235A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Ntn Corp 高周波加熱コイル
CN101772229A (zh) * 2008-12-26 2010-07-07 富士电子工业株式会社 感应加热装置及感应加热方法
JP2010180444A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Fuji Electronics Industry Co Ltd はすば歯車の高周波焼入装置
JP2012094441A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Takubo Engineering Co Ltd 誘導加熱装置に用いる加熱コイル
CN102471816A (zh) * 2009-07-15 2012-05-23 光洋热系统株式会社 渗碳处理用的感应加热线圈及渗碳处理装置
JP2012134080A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Fuji Electronics Industry Co Ltd 高周波加熱装置の加熱導体
CN104294028A (zh) * 2014-10-23 2015-01-21 安徽精科机器有限公司 一种用于台阶轴类零件的淬火工艺
JP2015098651A (ja) * 2015-02-24 2015-05-28 高周波熱錬株式会社 誘導加熱焼入装置及び誘導加熱焼入方法
CN106987692A (zh) * 2017-06-12 2017-07-28 上海赫丁格热处理有限公司 多折弯工件的感应器及淬火机床

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03122220A (ja) * 1989-10-05 1991-05-24 Fuji Denshi Kogyo Kk 軸付き歯車の高周波焼入コイル
JPH0685357U (ja) * 1993-05-26 1994-12-06 富士電子工業株式会社 歯車の高周波加熱コイル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03122220A (ja) * 1989-10-05 1991-05-24 Fuji Denshi Kogyo Kk 軸付き歯車の高周波焼入コイル
JPH0685357U (ja) * 1993-05-26 1994-12-06 富士電子工業株式会社 歯車の高周波加熱コイル

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7442906B2 (en) 2004-04-28 2008-10-28 Neturen Co., Ltd. Induction heating coil for shaft member having multiple steps and heating method
JP2008231455A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Denki Kogyo Co Ltd 高周波誘導加熱コイル
JP2009272235A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Ntn Corp 高周波加熱コイル
CN101772229A (zh) * 2008-12-26 2010-07-07 富士电子工业株式会社 感应加热装置及感应加热方法
JP2010156010A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Fuji Electronics Industry Co Ltd 歯車と段付き軸の誘導加熱装置、並びに、誘導加熱方法
JP2010180444A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Fuji Electronics Industry Co Ltd はすば歯車の高周波焼入装置
CN102471816A (zh) * 2009-07-15 2012-05-23 光洋热系统株式会社 渗碳处理用的感应加热线圈及渗碳处理装置
JP2012094441A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Takubo Engineering Co Ltd 誘導加熱装置に用いる加熱コイル
JP2012134080A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Fuji Electronics Industry Co Ltd 高周波加熱装置の加熱導体
CN104294028A (zh) * 2014-10-23 2015-01-21 安徽精科机器有限公司 一种用于台阶轴类零件的淬火工艺
JP2015098651A (ja) * 2015-02-24 2015-05-28 高周波熱錬株式会社 誘導加熱焼入装置及び誘導加熱焼入方法
CN106987692A (zh) * 2017-06-12 2017-07-28 上海赫丁格热处理有限公司 多折弯工件的感应器及淬火机床

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7442906B2 (en) Induction heating coil for shaft member having multiple steps and heating method
JPH11162626A (ja) 軸付歯車の一体焼入用誘導加熱コイル
JP3061648B2 (ja) 誘導硬化装置
US3659069A (en) Inductor for heating an elongated workpiece having a varied profile
KR100557309B1 (ko) 고주파 유도가열 코일체
JP2000508109A (ja) 機械部品の歯の表面処理用誘導加熱装置
US4281234A (en) Method of induction annealing squirrel cage rotors
US5428208A (en) Method of induction case hardening a rack bar
CN105324496B (zh) 用于复杂工件的单发感应加热的感应器
JPH0583904A (ja) 回転電機の固定子巻線ワニス乾燥方法
JP2594332B2 (ja) ダイスの誘導加熱装置
JP2000068043A (ja) テーパー体の誘導加熱コイル
US20190098707A1 (en) Heating coil
JP5096065B2 (ja) 高周波誘導加熱コイル及び高周波誘導加熱方法
DE69306797T2 (de) Rotoraufbau für eine elektrische maschine
JPH04255690A (ja) 高周波誘導加熱コイル
JPH0796683B2 (ja) 高周波焼き入れ装置
US20160353527A1 (en) Customized Retainer for Induction Heating Coil
JP2000195654A (ja) 大型軸材焼入れの誘導加熱コイル
JP4198405B2 (ja) 肉厚に変動がある円筒部材及びシリンダブロックの誘導加熱焼戻装置
JP3173995B2 (ja) 誘導加熱式炊飯器
JP2020027732A (ja) 高周波誘導加熱用の加熱コイル
US3472990A (en) Inductor arrangement for surface-hardening flanged shafts
EP0744812A2 (en) Brazing copper end rings and bars in an induction motor rotor by induction heating
JPS5817244B2 (ja) 歯車の高周波表面焼入法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051122