JPH11159289A - 切換式シールド掘進機 - Google Patents

切換式シールド掘進機

Info

Publication number
JPH11159289A
JPH11159289A JP2300698A JP2300698A JPH11159289A JP H11159289 A JPH11159289 A JP H11159289A JP 2300698 A JP2300698 A JP 2300698A JP 2300698 A JP2300698 A JP 2300698A JP H11159289 A JPH11159289 A JP H11159289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
shield
shield machine
earth
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2300698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2931283B2 (ja
Inventor
Yasunori Kondo
保徳 近藤
Yasumi Sato
安美 佐藤
Yasuhiro Matsumoto
泰洋 松本
Keiichi Tanaka
圭一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2300698A priority Critical patent/JP2931283B2/ja
Publication of JPH11159289A publication Critical patent/JPH11159289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2931283B2 publication Critical patent/JP2931283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 密閉型シールド機から開放型シールド機又は
その逆方向に切替える作業は、作業環境の悪いチャンバ
ー内で多くの時間と労力を要する非常に効率の悪い作業
となっており、解決できる装置もない。 【解決手段】 バルクヘッドRからチャンバー内のスク
リューコンベア9下方へ軸方向に突出可能なズリガイド
Gを設け、このズリガイドGをシールド機内よりスクリ
ューコンベア9の下方へ突出又はシールド本体側へ収納
可能に構成することにより、機内側からの操作でズリガ
イドGをチャンバー内へ突出した開放型、又はチャンバ
ー内から後退させた密閉型の切換え作業を迅速に行え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願に係る発明は、掘削
する土質に応じて密閉型シールド機又は開放型シールド
機に切換えることができる切換式(デュアルモードタイ
プ)シールド掘進機に関するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来よ
り、シールド掘進機を用いてトンネル工事等を行う場
合、掘削する土質に応じた機種を検討しており、一般的
に、崩れるおそれのある地山であれば密閉型シールド機
が採用され、自立している地山であれば開放型シールド
機が採用されている。
【0003】ところで、土質が変化するような工事路線
によっては、1台のシールド機で掘削する場合でも密閉
型シールド機と開放型シールド機とを使い分けながら両
方の形式で掘削した方が好ましい場合がある。
【0004】このような土質の場合、土中において「密
閉型シールド機」から「開放型シールド機」、あるいは
その逆に切換えて掘削することとなるが、開放型シール
ド機として使用する場合には、排土手段たるスクリュー
コンベアへ掘削土砂を集め易くする「ズリガイド」をチ
ャンバー内に設置している。
【0005】このズリガイドをチャンバー内に設置する
作業は、掘削土砂がチャンバー内に無いことを確認した
上で作業者がチャンバー内へ入り、ズリガイドをバルク
ヘッドに溶接、もしくはボルト締めすることによって取
付けている。
【0006】しかし、掘削途中で停止させたチャンバー
内は作業環境が悪く、多くの作業時間と労力を要すると
ともに、土砂水の噴出等にも注意しながらの作業とな
り、非常に効率の悪い作業となってしまう。
【0007】一方、この種の従来技術として、実用新案
登録第2508363号公報記載の考案がある。この考
案では、シールド本体の前部にチャンバ内へ出し入れ自
在なリトラクタブルホッパを設け、掘削する地質に応じ
てこのリトラクタブルホッパをチャンバー内へ進退させ
ることにより、土砂の搬出能力を低下させることなく排
出しようとしている。
【0008】しかしながら、この従来技術では、シール
ド掘進機の中央部に設けられたリトラクタブルホッパが
バルクヘッドとともにチャンバー内で進退するため、カ
ッターヘッドのコピーカッター等へ作動油を供給するロ
ータリージョイントをシールド掘進機軸心に設けること
ができなくなってしまう。
【0009】また、シールド掘進機が大口径になると、
リトラクタブルホッパも大口径にせざるを得ないが、こ
のリトラクタブルホッパを土圧による大きな荷重に対抗
してチャンバー内へ進出させるには大容量の推進ジャッ
キが必要となり、狭隘なシールド掘進機内の設置スペー
ス確保が困難になってしまう。しかも、この構成の場
合、大口径のリトラクタブルホッパを軸心と平行に進退
させる精度を保つのも困難になる。
【0010】さらに、このようなリトラクタブルホッパ
の場合、シールド掘進機の仕様によっては狭隘なシール
ド掘進機内に設置できない場合も生じてしまう。
【0011】
【課題を解決するための手段】そこで、上記課題を解決
するために、この出願に係る発明は、バルクヘッドから
チャンバー内の排土装置下方へ軸方向に突出可能なズリ
ガイドを設け、このズリガイドをシールド機内より排土
装置下方へ突出又はシールド本体側へ収納可能なように
構成している。このようにチャンバー内の排土装置下方
へ突出又はチャンバー内から後退可能なズリガイドを設
けることにより、掘削する土質に応じて、機内側からの
操作でズリガイドを設置した開放型シールド機又は収納
した密閉型シールド機に切換える作業が迅速に行える。
【0012】
【発明の実施の形態】この出願に係る発明は、ズリガイ
ドをチャンバー内へ突出させた開放型シールド掘進機
と、ズリガイドをチャンバー内から後退させた密閉型シ
ールド掘進機とに切換えることができるようにし、土質
に応じてズリガイドを進退させて開放型又は密閉型のシ
ールド機で効率良く掘削できるようにしている。この切
換えとしては、ズリガイドをチャンバー内に突出させて
機内とチャンバー内とを同一圧力として掘削する開放型
シールド掘進機の掘削状態と、ズリガイドをチャンバー
内から後退させてチャンバー内の圧力を上げて掘削する
密閉型シールド掘進機の掘削状態とに切換えることがで
きればよく、ズリガイドの進退状態を確認して開放型又
は密閉型に切換えることができればよい。
【0013】しかも、この切換えを行う切換装置を設け
れば、ズリガイドの進退に連動して開放型と密閉型とを
切換えることができ、自動切換え作業もできるようにな
る。
【0014】また、シールド本体のバルクヘッドに、チ
ャンバー内の排土装置下方へ軸方向に突出可能なズリガ
イドを設け、このズリガイドを突出状態でチャンバー内
の掘削土砂が排土装置部へ集まる形状に形成し、このズ
リガイドをチャンバー内へ突出又はチャンバー内から後
退させる駆動手段をシールド本体に設けてもよい。これ
により、突出状態でチャンバー内の掘削土砂が排土装置
部へ集まる形状に形成したズリガイドを排土装置下方へ
軸方向に突出させれば、このズリガイドでチャンバー内
の掘削土砂を排土装置部へ集めることができ、チャンバ
ー内から後退させればズリガイドをバルクヘッド側へ収
納することができ、開放型と密閉型とを容易に切換えて
掘削することができる。このズリガイドを軸方向に突出
させる場合、シールド掘進機の軸心と平行であっても多
少角度を有していてもよく、土質や機内スペース等を考
慮して先端が上方へ向くように配設してもよい。
【0015】上記チャンバーに、このチャンバー内に開
放してズリガイドを収納する収納部を形成し、この収納
部からズリガイドを突出又は後退させるロッドをシール
ド本体内に設け、このロッドの周囲に土砂シールを設け
れば、ロッドを伸縮させることにより板状のズリガイド
をチャンバー内で進退させることができ、チャンバー内
とシールド本体内とはロッドの土砂シールのみでシール
することができる。
【0016】また、ズリガイドを板状に形成し、このズ
リガイドの所定位置にロッドを設ければ、チャンバー内
の掘削土砂中へのズリガイドの突出又は後退に要するロ
ッド駆動力を低減することができる。
【0017】さらに、ロッドを円形断面で形成すれば、
チャンバー内とシールド本体内との間の止水をOリング
等の簡単な構成で行うことができる。
【0018】また、ロッドの後端に所定深さの凹部を形
成し、この凹部の底に駆動手段を連結すれば、駆動手段
の機内側突出量を少なくすることができる。
【0019】さらに、収容部の機内側に開閉可能な土砂
排出口を設けることにより、土砂圧密時のズリガイド収
納時に、収納部内に入った土砂を迅速に排出することが
できる。
【0020】その上、このカッターヘッドを旋回させる
カッタービームを土砂のかき上げが可能な形状に形成し
ておけば、旋回するカッターヘッドでチャンバー内の掘
削土砂を上方へかき上げてズリガイド上へ投入すること
ができる。
【0021】
【実施例】以下、この出願に係る発明の一実施例を図面
に基づいて説明する。この実施例では、開放型シールド
機と密閉型シールド機である泥土圧シールド機とに切換
えることができる切換式(デュアルモードタイプ)シー
ルド掘進機を例に説明する。
【0022】図1はこの出願に係る発明の一実施例を示
すシールド掘進機前部の断面図であり、図2は図1のA
−A断面図、図3は図2のB−B断面図、図4は図2の
C−C断面図である。
【0023】図示するように、切換式シールド掘進機M
の前部に設けられたカッターヘッドNは、カッタービー
ム1を介してシールド本体2内に設けられた駆動装置3
で旋回駆動されている。この駆動は、駆動装置3の歯車
(ピニオン)4が噛合する旋回歯車5でカッタービーム
1が旋回させられている。この実施例ではカッタービー
ム1が外周部に設けられた外周支持構造で構成されてい
る。
【0024】また、シールド本体の前面に設けられたバ
ルクヘッドRの中心部とカッターヘッドNの中心部との
間にはロータリージョイント6が設けられており、カッ
ターヘッドNに設けられたコピーカッター7等に作動油
を供給するように構成されている。
【0025】上記バルクヘッドRには、シールド本体2
内とチャンバーS内とを連通させるマンホール8と、チ
ャンバーS内の掘削土砂を搬出する排土装置たるスクリ
ューコンベア9が設けられている。このスクリューコン
ベア9は、先端をチャンバーS内に所定量突出させた状
態でシールド本体2に固定されており、チャンバーS内
の掘削土砂を効率良く搬出できる状態で設けられてい
る。
【0026】また、この実施例では、上記カッタービー
ム1の外周側がシールド本体2の前端形状に沿うように
形成されており、このカッターヘッドNを旋回させるこ
とによってこのカッタービーム1がチャンバーS下部の
掘削土砂Wを上方へかき上げるように構成されている。
【0027】そして、スクリューコンベア9の下方の所
定位置には、チャンバーS内のスクリューコンベア9下
方と側部へ突出するズリガイドGが設けられており、バ
ルクヘッドRからチャンバーS内へ突出、又はチャンバ
ーS内からバルクヘッドRへ収納できるように構成され
ている。
【0028】上記ズリガイドGは、チャンバーS内に開
放してバルクヘッドR前面からシールド本体側に向けて
設けられた収納部10内に収納可能なように設けられて
おり、突出した状態ではカッタービーム1によってかき
上げられて落下する掘削土砂をスクリューコンベア9部
へ集められるように形成されている。この実施例では、
両側部が上方に向いた略V字状に形成されている。この
ズリガイド形状は、スクリューコンベア9の両側部上方
から落下する掘削土砂をスクリューコンベア9部へ集め
られるような形状であればよい。
【0029】このズリガイドGは、板状に形成されたガ
イド板11と、このガイド板11の所定位置に設けられ
てガイド板11を進退させるロッド12とから構成され
ており、この実施例では、2本のロッド12が左右対称
位置に設けられている。
【0030】このロッド12を収納するバルクヘッドR
に設けられた円形断面の収納部13は、ロッド12が摺
動するガイド部として機能しており、この収納部13の
機内側にはシール筒14が設けられ、このシール筒14
にロッド12の外周面に接して止水するシール部材15
が設けられている。この実施例ではロッド12を円形断
面で形成することにより、Oリング等の簡単なシール部
材15が利用できるようにしている。このロッド12
は、円形断面以外に多角形断面等であってもよく、ガイ
ド板11に十分な強度があれば無くてもよい。
【0031】また、この実施例では、ロッド12の機内
側所定長さを円筒形状に形成し、この内側の凹部12a
の底にズリガイドGを突出又は後退させるための駆動手
段たる駆動ジャッキ16が連結されており、この駆動ジ
ャッキ16の後端はシールド本体2に固定されている。
このように、駆動ジャッキ16の先端をロッド12の機
内側に形成した凹部12aの底と連結することにより、
駆動ジャッキ16の機内側突出長さを少なくしている。
なお、ロッド12全体を棒材で形成し、このロッド12
の後端に駆動ジャッキ16の先端を連結してもよい。V
はズリガイドGの突出長さであり、駆動ジャッキ16は
この長さと同等以上のストロークがあればよい。
【0032】以上のように構成された切換式シールド掘
進機Mによれば、以下のようにして「泥土圧シールド
機」から「開放型シールド機」、あるいはその逆に切替
えて使い分けることにより、異なる土質の工事路線を連
続的に効率良く掘削することができる。
【0033】すなわち、泥土圧シールド機によって掘削
した方が効率よく掘削できる土質の場合、ズリガイドG
を収納部10に収納した状態で掘削し、チャンバーS内
に取り込まれた掘削土砂はスクリューコンベア9によっ
て効率よく搬出される。
【0034】そして、土質変化により開放型シールド機
によって掘削した方が効率よく掘削できる土質になった
場合、図5に示すズリガイド突出状態のB−B断面図の
ように、駆動ジャッキ16でロッド12を伸長させるこ
とによってズリガイドGを収納部10,13から突出さ
せてスクリューコンベア9の下方と側部に設置する。こ
の状態にすれば、チャンバーS内に取り込まれた掘削土
砂Wは、カッタービーム1の旋回によって上部へかき上
げられ、このカッタービーム1から落下した掘削土砂W
はズリガイドG上に落ちてスクリューコンベア9部へと
集められ、このスクリューコンベア9によってシールド
掘進機Mの後方へと効率よく搬出される。
【0035】このように開放型シールド機として使用す
る場合に機内側からの操作でズリガイドGを突出させる
ことにより、カッターヘッドNで掘削されてチャンバー
S内に取り込まれた掘削土砂を、カッタービーム1でか
き上げてズリガイドG上へ落下させればこのズリガイド
Gによってスクリューコンベア9部へと集められるの
で、開放状態であってもスクリューコンベア9により効
率良く搬出することができる。
【0036】この実施例でズリガイドGをチャンバーS
に突出させて設置する場合、チャンバーS内に開放する
収納部10に収納された板状のガイド板11を複数のロ
ッド12を伸長させることによってチャンバーS内へ突
出させているため、チャンバーS内に土砂が充満してい
る場合であっても土砂中へ進入させる面積が、板状のズ
リガイド前面とロッド全面のみの狭い面積であるため、
小さな力で突出させることができる。
【0037】このように、シールド本体2内に設けられ
た駆動ジャッキ16を機内で制御することにより、ズリ
ガイドGのみを設置、又は収納することができるので、
シールド掘進機の切換作業に要する時間や労力を大幅に
削減することができる。しかも、従来から使用されてい
るロータリージョイントを使用することも可能であり、
特殊なジョイントを要することなく切換式シールド掘進
機Mを構成することが可能となる。
【0038】したがって、「泥土圧シールド機」から
「開放型シールド機」、また逆に「開放型シールド機」
から「泥土圧シールド機」へと機能を切替える作業を機
内側から短時間で迅速に行うことができ、異なる土質が
連続する地山であっても効率よく掘削することができ
る。
【0039】このように、ズリガイドをチャンバー内へ
突出させたら開放型シールド機に切換え、ズリガイドを
チャンバー内から後退させたら泥土圧(密閉型)シール
ド機に切換えるようにすれば、土質に応じてズリガイド
を進退させて開放型又は密閉型のシールド機で効率良く
連続的に掘削することができる。この切換えを行う切換
装置(図示略)を設ければ、ズリガイドの進退に連動し
た開放型と密閉型との自動切換えも可能となる。
【0040】なお、上記実施例ではカッタービーム1を
土砂かき上げ可能な構造にしているが、チャンバーS内
の土砂をかき上げる手段は、カッタービーム1と別部材
で設けてもよく、上記実施例に限定されるものではな
い。
【0041】また、上記実施例では2本のロッド12を
左右対称位置に設けているが、このロッド12はシール
ド掘進機Mの大きさや、ズリガイドGの大きさに応じて
好ましい配置位置を決定すればよく、上記位置に限定さ
れるものではない。
【0042】
【発明の効果】この出願に係る発明は、以上説明したよ
うな形態で実施され、以下に記載するような効果を奏す
る。
【0043】ズリガイドをチャンバー内へ突出させた開
放型シールド掘進機と、ズリガイドをチャンバー内から
後退させた密閉型シールド掘進機とに切換えることがで
きるようにすれば、土質に応じてズリガイドを進退させ
て好ましい開放型又は密閉型のシールド機で効率良く掘
削することが可能となる。しかも、この切換えを切換装
置で行えば、ズリガイドの進退に連動して開放型と密閉
型とを自動的に切換えることも可能となる。
【0044】また、チャンバー内へのズリガイド設置作
業および撤去作業を作業員がチャンバー内に入ることな
くシールド機内から簡単に短時間で行えるので、土砂水
の墳発等を気にすることなく迅速な切替え作業を行うこ
とが可能となる。
【0045】さらに、チャンバー内に開放してズリガイ
ドを収納する収納部を形成し、この収納部からズリガイ
ドを突出又は後退させるロッドをシールド本体から伸縮
させればズリガイドの設置又は収納を機内から容易に行
うことができ、チャンバー内とシールド本体内との間も
ロッドの土砂シールのみで簡単にシールすることが可能
となる。
【0046】また、ズリガイドを板状に形成し、このズ
リガイドの所定位置にロッドを設ければ、チャンバー内
の掘削土砂中へのズリガイドの突出又は後退に要するロ
ッド駆動力を低減することができ、駆動手段を小型化す
ることが可能となる。
【0047】このロッドを円形断面で形成すれば、チャ
ンバー内とシールド本体内との間の止水をOリング等の
簡単な構成で行うことが可能となる。
【0048】また、ロッドの後端に所定深さの凹部を形
成し、この凹部の底に駆動手段を連結すれば、駆動手段
の機内側突出量を少なくすることができる。
【0049】さらに、収容部の機内側に開閉可能な土砂
排出口を設けることにより、ズリガイド収納時に収納部
内に入った土砂を迅速に排出することができる。
【0050】その上、カッタービームを土砂のかき上げ
が可能な形状に形成して、旋回するカッタービームでチ
ャンバー内の掘削土砂を上方へかき上げてズリガイド上
へ投入することにより、特別な土砂かき上げ手段を要す
ることなく土砂をかき上げることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この出願に係る発明の一実施例を示すシールド
掘進機前部の縦断面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図2のB−B断面図である。
【図4】図2のC−C断面図である。
【図5】図3に示すズリガイドの突出状態を示すB−B
断面図である。
【符号の説明】
1…カッタービーム 2…シールド本体 3…駆動装置 4…歯車(ピニオン) 5…旋回歯車 6…ロータリージョイント 7…コピーカッター 8…マンホール 9…スクリューコンベア 10…収納部 11…ガイド板 12…ロッド 13…収納部 14…シール筒 15…シール部材 16…駆動ジャッキ W…掘削土砂 N…カッターヘッド R…バルクヘッド S…チャンバー G…ズリガイド M…切換式シールド掘進機
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年9月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 切換式シールド掘進機
【特許請求の範囲】
【請求項】 シールド本体の前部に設けたカッターヘ
ッドで掘削した土砂をチャンバー内に取込み、該チャン
バー内の土砂をシールド掘進機後方へ搬出する排土装置
を具備したシールド掘進機において、 前記シールド本体のバルクヘッドに、前記チャンバー内
の排土装置下方へ軸方向に突出可能なズリガイドを設
け、該ズリガイドを突出状態でチャンバー内の掘削土砂
が排土装置部へ集まる形状に形成し、該ズリガイドをチ
ャンバー内へ突出又はチャンバー内から後退させる駆動
手段をシールド本体に設け、前記チャンバーに、該チャ
ンバー内に開放したズリガイドを収納する収納部を形成
し、該収納部からズリガイドを突出又は後退させるロッ
ドをシールド本体内に設け、該ロッドの周囲に土砂シー
ルを設けたことを特徴とする切換式シールド掘進機。
【請求項】 ズリガイドを板状に形成し、該ズリガイ
ドの所定位置にロッドを設けたことを特徴とする請求項
記載の切換式シールド掘進機。
【請求項】 ロッドを円形断面で形成したことを特徴
とする請求項又は請求項記載の切換式シールド掘進
機。
【請求項】 ロッドの後端に所定深さの凹部を形成
し、該凹部の底に駆動手段を連結したことことを特徴と
する請求項1〜3のいずれか1項に記載の切換式シール
ド掘進機。
【請求項】 収容部の機内側に開閉可能な土砂排出口
を設けて土砂圧密時の対策としたことを特徴とする請求
1〜4のいずれか1項に記載の切換式シールド掘進
機。
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願に係る発明は、掘削
する土質に応じて密閉型シールド機又は開放型シールド
機に切換えることができる切換式(デュアルモードタイ
プ)シールド掘進機に関するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来よ
り、シールド掘進機を用いてトンネル工事等を行う場
合、掘削する土質に応じた機種を検討しており、一般的
に、崩れるおそれのある地山であれば密閉型シールド機
が採用され、自立している地山であれば開放型シールド
機が採用されている。
【0003】ところで、土質が変化するような工事路線
によっては、1台のシールド機で掘削する場合でも密閉
型シールド機と開放型シールド機とを使い分けながら両
方の形式で掘削した方が好ましい場合がある。
【0004】このような土質の場合、土中において「密
閉型シールド機」から「開放型シールド機」、あるいは
その逆に切換えて掘削することとなるが、開放型シール
ド機として使用する場合には、排土手段たるスクリュー
コンベアへ掘削土砂を集め易くする「ズリガイド」をチ
ャンバー内に設置している。
【0005】このズリガイドをチャンバー内に設置する
作業は、掘削土砂がチャンバー内に無いことを確認した
上で作業者がチャンバー内へ入り、ズリガイドをバルク
ヘッドに溶接、もしくはボルト締めすることによって取
付けている。
【0006】しかし、掘削途中で停止させたチャンバー
内は作業環境が悪く、多くの作業時間と労力を要すると
ともに、土砂水の噴出等にも注意しながらの作業とな
り、非常に効率の悪い作業となってしまう。
【0007】一方、この種の従来技術として、実用新案
登録第2508363号公報記載の考案がある。この考
案では、シールド本体の前部にチャンバ内へ出し入れ自
在なリトラクタブルホッパを設け、掘削する地質に応じ
てこのリトラクタブルホッパをチャンバー内へ進退させ
ることにより、土砂の搬出能力を低下させることなく排
出しようとしている。
【0008】しかしながら、この従来技術では、シール
ド掘進機の中央部に設けられたリトラクタブルホッパが
バルクヘッドとともにチャンバー内で進退するため、カ
ッターヘッドのコピーカッター等へ作動油を供給するロ
ータリージョイントをシールド掘進機軸心に設けること
ができなくなってしまう。
【0009】また、シールド掘進機が大口径になると、
リトラクタブルホッパも大口径にせざるを得ないが、こ
のリトラクタブルホッパを土圧による大きな荷重に対抗
してチャンバー内へ進出させるには大容量の推進ジャッ
キが必要となり、狭隘なシールド掘進機内の設置スペー
ス確保が困難になってしまう。しかも、この構成の場
合、大口径のリトラクタブルホッパを軸心と平行に進退
させる精度を保つのも困難になる。
【0010】さらに、このようなリトラクタブルホッパ
の場合、シールド掘進機の仕様によっては狭隘なシール
ド掘進機内に設置できない場合も生じてしまう。
【0011】
【課題を解決するための手段】そこで、上記課題を解決
するために、この出願に係る発明は、バルクヘッドから
チャンバー内の排土装置下方へ軸方向に突出可能なズリ
ガイドを設け、このズリガイドをシールド機内より排土
装置下方へ突出又はシールド本体側へ収納可能なように
構成している。このようにチャンバー内の排土装置下方
へ突出又はチャンバー内から後退可能なズリガイドを設
けることにより、掘削する土質に応じて、機内側からの
操作でズリガイドを設置した開放型シールド機又は収納
した密閉型シールド機に切換える作業が迅速に行える。
【0012】
【発明の実施の形態】この出願に係る発明は、シールド
本体のバルクヘッドに、チャンバー内の排土装置下方へ
軸方向に突出可能なズリガイドを設け、このズリガイド
を突出状態でチャンバー内の掘削土砂が排土装置部へ集
まる形状に形成し、このズリガイドをチャンバー内へ突
出又はチャンバー内から後退させる駆動手段をシールド
本体に設け、前記チャンバーに、このチャンバー内に開
放したズリガイドを収納する収納部を形成し、この収納
部からズリガイドを突出又は後退させるロッドをシール
ド本体内に設け、このロッドの周囲に土砂シールを設け
ている。これにより、突出状態でチャンバー内の掘削土
砂が排土装置部へ集まる形状に形成したズリガイドを排
土装置下方へ軸方向に突出させれば、このズリガイドで
チャンバー内の掘削土砂を排土装置部へ集めることがで
き、チャンバー内から後退させればズリガイドをバルク
ヘッド側へ収納することができ、土質に応じてズリガイ
ドを進退させて開放型と密閉型とを容易に切換えて掘削
することができる。このズリガイドを軸方向に突出させ
る場合、シールド掘進機の軸心と平行であっても多少角
度を有していてもよく、土質や機内スペース等を考慮し
て先端が上方へ向くように配設してもよい。また、ロッ
ドを伸縮させることによりズリガイドをチャンバー内で
進退させることができ、チャンバー内とシールド本体内
とはロッドの土砂シールのみでシールすることができ
る。
【0013】また、ズリガイドを板状に形成し、このズ
リガイドの所定位置にロッドを設ければ、チャンバー内
の掘削土砂中へのズリガイドの突出又は後退に要するロ
ッド駆動力を低減することができる。
【0014】さらに、ロッドを円形断面で形成すれば、
チャンバー内とシールド本体内との間の止水をOリング
等の簡単な構成で行うことができる。
【0015】また、ロッドの後端に所定深さの凹部を形
成し、この凹部の底に駆動手段を連結すれば、駆動手段
の機内側突出量を少なくすることができる。
【0016】さらに、収容部の機内側に開閉可能な土砂
排出口を設けることにより、土砂圧密時のズリガイド収
納時に、収納部内に入った土砂を迅速に排出することが
できる。
【0017】
【実施例】以下、この出願に係る発明の一実施例を図面
に基づいて説明する。この実施例では、開放型シールド
機と密閉型シールド機である泥土圧シールド機とに切換
えることができる切換式(デュアルモードタイプ)シー
ルド掘進機を例に説明する。
【0018】図1はこの出願に係る発明の一実施例を示
すシールド掘進機前部の断面図であり、図2は図1のA
−A断面図、図3は図2のB−B断面図、図4は図2の
C−C断面図である。
【0019】図示するように、切換式シールド掘進機M
の前部に設けられたカッターヘッドNは、カッタービー
ム1を介してシールド本体2内に設けられた駆動装置3
で旋回駆動されている。この駆動は、駆動装置3の歯車
(ピニオン)4が噛合する旋回歯車5でカッタービーム
1が旋回させられている。この実施例ではカッタービー
ム1が外周部に設けられた外周支持構造で構成されてい
る。
【0020】また、シールド本体の前面に設けられたバ
ルクヘッドRの中心部とカッターヘッドNの中心部との
間にはロータリージョイント6が設けられており、カッ
ターヘッドNに設けられたコピーカッター7等に作動油
を供給するように構成されている。
【0021】上記バルクヘッドRには、シールド本体2
内とチャンバーS内とを連通させるマンホール8と、チ
ャンバーS内の掘削土砂を搬出する排土装置たるスクリ
ューコンベア9が設けられている。このスクリューコン
ベア9は、先端をチャンバーS内に所定量突出させた状
態でシールド本体2に固定されており、チャンバーS内
の掘削土砂を効率良く搬出できる状態で設けられてい
る。
【0022】また、この実施例では、上記カッタービー
ム1の外周側がシールド本体2の前端形状に沿うように
形成されており、このカッターヘッドNを旋回させるこ
とによってこのカッタービーム1がチャンバーS下部の
掘削土砂Wを上方へかき上げるように構成されている。
【0023】そして、スクリューコンベア9の下方の所
定位置には、チャンバーS内のスクリューコンベア9下
方と側部へ突出するズリガイドGが設けられており、バ
ルクヘッドRからチャンバーS内へ突出、又はチャンバ
ーS内からバルクヘッドRへ収納できるように構成され
ている。
【0024】上記ズリガイドGは、チャンバーS内に開
放してバルクヘッドR前面からシールド本体側に向けて
設けられた収納部10内に収納可能なように設けられて
おり、突出した状態ではカッタービーム1によってかき
上げられて落下する掘削土砂をスクリューコンベア9部
へ集められるように形成されている。この実施例では、
両側部が上方に向いた略V字状に形成されている。この
ズリガイド形状は、スクリューコンベア9の両側部上方
から落下する掘削土砂をスクリューコンベア9部へ集め
られるような形状であればよい。
【0025】このズリガイドGは、板状に形成されたガ
イド板11と、このガイド板11の所定位置に設けられ
てガイド板11を進退させるロッド12とから構成され
ており、この実施例では、2本のロッド12が左右対称
位置に設けられている。
【0026】このロッド12を収納するバルクヘッドR
に設けられた円形断面の収納部13は、ロッド12が摺
動するガイド部として機能しており、この収納部13の
機内側にはシール筒14が設けられ、このシール筒14
にロッド12の外周面に接して止水するシール部材15
が設けられている。この実施例ではロッド12を円形断
面で形成することにより、Oリング等の簡単なシール部
材15が利用できるようにしている。このロッド12
は、円形断面以外に多角形断面等であってもよく、ガイ
ド板11に十分な強度があれば無くてもよい。
【0027】また、この実施例では、ロッド12の機内
側所定長さを円筒形状に形成し、この内側の凹部12a
の底にズリガイドGを突出又は後退させるための駆動手
段たる駆動ジャッキ16が連結されており、この駆動ジ
ャッキ16の後端はシールド本体2に固定されている。
このように、駆動ジャッキ16の先端をロッド12の機
内側に形成した凹部12aの底と連結することにより、
駆動ジャッキ16の機内側突出長さを少なくしている。
なお、ロッド12全体を棒材で形成し、このロッド12
の後端に駆動ジャッキ16の先端を連結してもよい。V
はズリガイドGの突出長さであり、駆動ジャッキ16は
この長さと同等以上のストロークがあればよい。
【0028】以上のように構成された切換式シールド掘
進機Mによれば、以下のようにして「泥土圧シールド
機」から「開放型シールド機」、あるいはその逆に切替
えて使い分けることにより、異なる土質の工事路線を連
続的に効率良く掘削することができる。
【0029】すなわち、泥土圧シールド機によって掘削
した方が効率よく掘削できる土質の場合、ズリガイドG
を収納部10に収納した状態で掘削し、チャンバーS内
に取り込まれた掘削土砂はスクリューコンベア9によっ
て効率よく搬出される。
【0030】そして、土質変化により開放型シールド機
によって掘削した方が効率よく掘削できる土質になった
場合、図5に示すズリガイド突出状態のB−B断面図の
ように、駆動ジャッキ16でロッド12を伸長させるこ
とによってズリガイドGを収納部10,13から突出さ
せてスクリューコンベア9の下方と側部に設置する。こ
の状態にすれば、チャンバーS内に取り込まれた掘削土
砂Wは、カッタービーム1の旋回によって上部へかき上
げられ、このカッタービーム1から落下した掘削土砂W
はズリガイドG上に落ちてスクリューコンベア9部へと
集められ、このスクリューコンベア9によってシールド
掘進機Mの後方へと効率よく搬出される。
【0031】このように開放型シールド機として使用す
る場合に機内側からの操作でズリガイドGを突出させる
ことにより、カッターヘッドNで掘削されてチャンバー
S内に取り込まれた掘削土砂を、カッタービーム1でか
き上げてズリガイドG上へ落下させればこのズリガイド
Gによってスクリューコンベア9部へと集められるの
で、開放状態であってもスクリューコンベア9により効
率良く搬出することができる。
【0032】この実施例でズリガイドGをチャンバーS
に突出させて設置する場合、チャンバーS内に開放する
収納部10に収納された板状のガイド板11を複数のロ
ッド12を伸長させることによってチャンバーS内へ突
出させているため、チャンバーS内に土砂が充満してい
る場合であっても土砂中へ進入させる面積が、板状のズ
リガイド前面とロッド全面のみの狭い面積であるため、
小さな力で突出させることができる。
【0033】このように、シールド本体2内に設けられ
た駆動ジャッキ16を機内で制御することにより、ズリ
ガイドGのみを設置、又は収納することができるので、
シールド掘進機の切換作業に要する時間や労力を大幅に
削減することができる。しかも、従来から使用されてい
るロータリージョイントを使用することも可能であり、
特殊なジョイントを要することなく切換式シールド掘進
機Mを構成することが可能となる。
【0034】したがって、「泥土圧シールド機」から
「開放型シールド機」、また逆に「開放型シールド機」
から「泥土圧シールド機」へと機能を切替える作業を機
内側から短時間で迅速に行うことができ、異なる土質が
連続する地山であっても効率よく掘削することができ
る。
【0035】このように、ズリガイドをチャンバー内へ
突出させたら開放型シールド機に切換え、ズリガイドを
チャンバー内から後退させたら泥土圧(密閉型)シール
ド機に切換えるようにすれば、土質に応じてズリガイド
を進退させて開放型又は密閉型のシールド機で効率良く
連続的に掘削することができる。この切換えを行う切換
装置(図示略)を設ければ、ズリガイドの進退に連動し
た開放型と密閉型との自動切換えも可能となる。
【0036】なお、上記実施例ではカッタービーム1を
土砂かき上げ可能な構造にしているが、チャンバーS内
の土砂をかき上げる手段は、カッタービーム1と別部材
で設けてもよく、上記実施例に限定されるものではな
い。
【0037】また、上記実施例では2本のロッド12を
左右対称位置に設けているが、このロッド12はシール
ド掘進機Mの大きさや、ズリガイドGの大きさに応じて
好ましい配置位置を決定すればよく、上記位置に限定さ
れるものではない。
【0038】
【発明の効果】この出願に係る発明は、以上説明したよ
うな形態で実施され、以下に記載するような効果を奏す
る。
【0039】ズリガイドをチャンバー内へ突出させた開
放型シールド掘進機と、ズリガイドをチャンバー内から
後退させた密閉型シールド掘進機とに切換えることがで
きるので、土質に応じてズリガイドを進退させて好まし
い開放型又は密閉型のシールド機で効率良く掘削するこ
とが可能となる。
【0040】また、チャンバー内へのズリガイド設置作
業および撤去作業を作業員がチャンバー内に入ることな
くシールド機内から簡単に短時間で行えるので、土砂水
の墳発等を気にすることなく迅速な切替え作業を行うこ
とが可能となる。
【0041】さらに、チャンバー内に開放してズリガイ
ドを収納する収納部を形成し、この収納部からズリガイ
ドを突出又は後退させるロッドをシールド本体から伸縮
させればズリガイドの設置又は収納を機内から容易に行
うことができ、チャンバー内とシールド本体内との間も
ロッドの土砂シールのみで簡単にシールすることが可能
となる。
【0042】また、ズリガイドを板状に形成し、このズ
リガイドの所定位置にロッドを設ければ、チャンバー内
の掘削土砂中へのズリガイドの突出又は後退に要するロ
ッド駆動力を低減することができ、駆動手段を小型化す
ることが可能となる。
【0043】このロッドを円形断面で形成すれば、チャ
ンバー内とシールド本体内との間の止水をOリング等の
簡単な構成で行うことが可能となる。
【0044】また、ロッドの後端に所定深さの凹部を形
成し、この凹部の底に駆動手段を連結すれば、駆動手段
の機内側突出量を少なくすることができる。
【0045】さらに、収容部の機内側に開閉可能な土砂
排出口を設けることにより、ズリガイド収納時に収納部
内に入った土砂を迅速に排出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この出願に係る発明の一実施例を示すシールド
掘進機前部の縦断面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図2のB−B断面図である。
【図4】図2のC−C断面図である。
【図5】図3に示すズリガイドの突出状態を示すB−B
断面図である。
【符号の説明】 1…カッタービーム 2…シールド本体 3…駆動装置 4…歯車(ピニオン) 5…旋回歯車 6…ロータリージョイント 7…コピーカッター 8…マンホール 9…スクリューコンベア 10…収納部 11…ガイド板 12…ロッド 13…収納部 14…シール筒 15…シール部材 16…駆動ジャッキ W…掘削土砂 N…カッターヘッド R…バルクヘッド S…チャンバー G…ズリガイド M…切換式シールド掘進機
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 泰洋 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3 号 川崎重工業株式会社神戸本社内 (72)発明者 田中 圭一 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3 号 川崎重工業株式会社神戸本社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ズリガイドをチャンバー内へ突出させた
    開放型シールド掘進機と、ズリガイドをチャンバー内か
    ら後退させた密閉型シールド掘進機とに切換えることが
    できることを特徴とする切換式シールド掘進機。
  2. 【請求項2】 ズリガイドをチャンバー内へ突出させた
    ら開放型シールド掘進機に切換え、ズリガイドをチャン
    バー内から後退させたら密閉型シールド掘進機に切換え
    る切換装置を設けたことを特徴とする請求項1記載の切
    換式シールド掘進機。
  3. 【請求項3】 シールド本体の前部に設けたカッターヘ
    ッドで掘削した土砂をチャンバー内に取込み、該チャン
    バー内の土砂をシールド掘進機後方へ搬出する排土装置
    を具備したシールド掘進機において、 前記シールド本体のバルクヘッドに、前記チャンバー内
    の排土装置下方へ軸方向に突出可能なズリガイドを設
    け、該ズリガイドを突出状態でチャンバー内の掘削土砂
    が排土装置部へ集まる形状に形成し、該ズリガイドをチ
    ャンバー内へ突出又はチャンバー内から後退させる駆動
    手段をシールド本体に設けたことを特徴とする切換式シ
    ールド掘進機。
  4. 【請求項4】 チャンバーに、該チャンバー内に開放し
    たズリガイドを収納する収納部を形成し、該収納部から
    ズリガイドを突出又は後退させるロッドをシールド本体
    内に設け、該ロッドの周囲に土砂シールを設けたことを
    特徴とする請求項3記載の切換式シールド掘進機。
  5. 【請求項5】 ズリガイドを板状に形成し、該ズリガイ
    ドの所定位置にロッドを設けたことを特徴とする請求項
    4記載の切換式シールド掘進機。
  6. 【請求項6】 ロッドを円形断面で形成したことを特徴
    とする請求項4又は請求項5記載の切換式シールド掘進
    機。
  7. 【請求項7】 ロッドの後端に所定深さの凹部を形成
    し、該凹部の底に駆動手段を連結したことことを特徴と
    する請求項4〜6のいずれか1項に記載の切換式シール
    ド掘進機。
  8. 【請求項8】 収容部の機内側に開閉可能な土砂排出口
    を設けて土砂圧密時の対策としたことを特徴とする請求
    項4〜7のいずれか1項に記載の切換式シールド掘進
    機。
  9. 【請求項9】 カッターヘッドを旋回させるカッタービ
    ームを土砂のかき上げが可能な形状に形成したことを特
    徴とする請求項3〜8のいずれか1項に記載の切換式シ
    ールド掘進機。
JP2300698A 1997-09-26 1998-02-04 切換式シールド掘進機 Expired - Fee Related JP2931283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300698A JP2931283B2 (ja) 1997-09-26 1998-02-04 切換式シールド掘進機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-261593 1997-09-26
JP26159397 1997-09-26
JP2300698A JP2931283B2 (ja) 1997-09-26 1998-02-04 切換式シールド掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11159289A true JPH11159289A (ja) 1999-06-15
JP2931283B2 JP2931283B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=26360302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2300698A Expired - Fee Related JP2931283B2 (ja) 1997-09-26 1998-02-04 切換式シールド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2931283B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017141590A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 Jimテクノロジー株式会社 トンネル掘削機
CN111119916A (zh) * 2019-12-20 2020-05-08 中铁工程装备集团有限公司 载有双破碎机的泥水-土压双模式盾构机及排渣方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102410027B (zh) * 2011-10-19 2013-10-30 中铁隧道装备制造有限公司 新型双模式tbm及其控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017141590A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 Jimテクノロジー株式会社 トンネル掘削機
CN111119916A (zh) * 2019-12-20 2020-05-08 中铁工程装备集团有限公司 载有双破碎机的泥水-土压双模式盾构机及排渣方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2931283B2 (ja) 1999-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910002230B1 (ko) 쉬일드터널 굴진장치
JP4955828B1 (ja) シールド型トンネル掘削機
TWI221501B (en) Shield tunneling method and shield tunneling machine
US5221160A (en) Subterranean connecting method for construction of shield tunnel and connecting apparatus therefor
JP4222677B2 (ja) シールド掘進機のカッタ引込機構
JP2931283B2 (ja) 切換式シールド掘進機
JP2004124697A (ja) トンネル施工方法並びにトンネル掘削機
JP4959444B2 (ja) 開放型トンネル掘削機およびトンネル掘削方法
JP3396026B2 (ja) シールド掘進機のカッターディスク
JP2000297595A (ja) トンネル掘削方法およびそれに用いるシールド掘進機
JPH1018781A (ja) トンネル掘削機及び掘削方法
JP7307664B2 (ja) トンネル掘進機のカッタービット交換装置
JPH0228680B2 (ja) Tonnerukutsushinki
RU2211290C1 (ru) Одноковшовый экскаватор (варианты)
JPH0532496U (ja) シールド掘進機のカツタビツト交換構造
JP2018096085A (ja) トンネル掘進機
EP0393187A1 (en) Method and apparatus for connecting halves of shield tunnel under ground
JPH0752240Y2 (ja) コンベアゲートを備えるシールド掘進機
JPH09144475A (ja) 掘進機
JPH108887A (ja) トンネル掘削機及び掘削方法
JP2002364284A (ja) 掘削機および掘削方法
JP3640499B2 (ja) シールド掘進機における裏込剤注入管用先行カッター装置
JPH0144632Y2 (ja)
JP4197921B2 (ja) カッタ装置およびそれを備えるトンネル掘削機
JP2000087695A (ja) トンネル掘削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990511

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees