JPH11153901A - トナーカートリッジ - Google Patents

トナーカートリッジ

Info

Publication number
JPH11153901A
JPH11153901A JP9318435A JP31843597A JPH11153901A JP H11153901 A JPH11153901 A JP H11153901A JP 9318435 A JP9318435 A JP 9318435A JP 31843597 A JP31843597 A JP 31843597A JP H11153901 A JPH11153901 A JP H11153901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
toner storage
waste toner
partition member
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9318435A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Murofushi
孝 室伏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9318435A priority Critical patent/JPH11153901A/ja
Publication of JPH11153901A publication Critical patent/JPH11153901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置におけるトナーカートリッジの
省スペース化を簡単な構成で実現し、且つ、仕切り部材
による押し戻し作用も生じないようにする。 【解決手段】 トナーカートリッジ10は、現像装置の
トナータンク8に装着される補給用トナー収容部12
と、この上方に着脱自在に設けられた廃トナー収容部1
4とから構成されている。廃トナー収容部14の下部に
は、補給用トナー収容部12の領域に入り込むたるみを
有する柔軟性の仕切り部材16が取付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真方式又は
静電記録方式による画像形成装置の現像装置ないし現像
部に装着して用いられるトナーカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真プロセスを利用した複写機、プ
リンタ、ファクシミリ等の画像形成装置では感光体上に
形成された潜像をトナーで可視像化することが行われて
いるが、現像装置ないし現像部から感光体へ供給された
トナーは可視像化のために100%使い尽くされるわけ
ではなく、現像後感光体上に残留する廃トナーの発生を
避けられない。このため、現像装置ないし現像部へ供給
される補給用トナーの収容部と、廃トナー収容部が必要
となる。近年においては、省スペース化を図る観点か
ら、本来補給用トナーの収容部として存在したトナーカ
ートリッジ(トナーボトルとも称される)に廃トナー収
容部の機能を兼ねさせたものが提案されている。
【0003】例えば特開昭59−184373号公報に
記載のトナーボトルは、内部が弾性シートによって斜め
に仕切られており、上方の区画に未使用トナー(補給用
トナー)を収納するとともに、下方の区画には回収トナ
ーの導入管を接続して廃トナーを収容する構成となって
いる。廃トナーの導入量が増えるにつれ、弾性シートが
上側に膨らんで未使用トナーの収容部側へ迫り出し、こ
の廃トナー側の容積拡大に伴う押圧力によって未使用ト
ナーはトナーボトル内から現像タンク側へ押し出され
る。このように一つのトナーボトルが補給用トナー収容
部と廃トナー収容部を兼ねるため、画像形成装置におけ
るトナーボトルの省スペース化及びコスト低減が可能と
なる。
【0004】しかしながら特開昭59−184373号
公報に記載のトナーボトルは、弾性シートの反発力に抗
して廃トナーをボトル内に押し込むため、大きな押し込
み力が必要であり、また、弾性シートの反発力によって
廃トナーが押し戻される懸念がある。従って、回収され
た廃トナーを確実に収容するためには弾性シートの変形
力の影響を受けないようにすることが重要あり、これが
解消されないと一つのトナーボトルを未使用トナーと廃
トナーの収容に兼用して有効利用するという目的は達成
できない。
【0005】かかる観点から、特開平5−107918
号公報には、補給用トナー容器と廃トナー容器とを兼ね
た容器本体の内壁に沿って、仕切り板を上下方向に摺動
移動させる構成のトナーカートリッジが提案されてい
る。仕切り板は補給用トナー押し出し方向(下方向)に
弾性付勢されており、仕切り板と容器本体の内壁面には
摺動移動を可能とすべく、夫々互いに凹凸嵌合する凹凸
ガイド機構が設けられている。また、摺動部分にはトナ
ー漏れを防止すべくシール部材が介在されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
5−107918号公報に記載のトナーカートリッジで
は、仕切り板が摺動移動するための構成が必要であると
ともにシール部材が必要であり、構成の簡易化の観点か
ら問題がある。また、廃トナーが満杯になる時期と補給
用トナーが空になる時期とが一致することは実際上ほと
んど無いので、廃トナーが満杯になったら廃トナーの収
容部のみを交換する方がトナーカートリッジ全体を交換
するのに比べて経済的である。しかしながら、上記各従
来技術においてはトナーカートリッジの交換に係る経済
性については何ら考慮されておらず、いずれか一方の交
換時期がきたらトナーカートリッジ全体を交換する現状
となっている。
【0007】そこで、本発明は、簡易な構成で画像形成
装置における省スペース化及び低コスト化を達成できる
とともに、仕切り部材による廃トナーの押し戻し作用を
抑制できるトナーカートリッジの提供を、その目的とす
る。また、本発明は、交換に係る不経済性の問題を解消
できるトナーカートリッジの提供を、その目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成すべく、仕切り部材の移動構成をその材質特性によっ
て賄い、且つ、重力を利用して仕切り部材の変形による
押し戻し作用を防止することとした。具体的には、請求
項1記載の発明では、補給用トナー収容部と廃トナー収
容部を一体に備えたトナーカートリッジにおいて、上記
廃トナー収容部が上記補給用トナー収容部の上部に設け
られているとともに、上記廃トナー収容部と上記補給用
トナー収容部は柔軟性を有する仕切り部材で区画され、
該仕切り部材は上記補給用トナー収容部の領域に入り込
むたるみを有する、という構成を採っている。
【0009】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
構成において、上記廃トナー収容部が上記補給用トナー
収容部に着脱自在に設けられ、該廃トナー収容部の下部
に上記仕切り部材が取付けられている、という構成を採
っている。
【0010】請求項3記載の発明では、請求項2記載の
構成において、上記仕切り部材は、上記廃トナー収容部
の使用前の状態において、該廃トナー収容部の内壁面に
下方へ垂れ下がらないように仮止めされている、という
構成を採っている。
【0011】請求項4記載の発明では、請求項3記載の
構成において、上記仕切り部材の仮止めは、上記廃トナ
ー収容部への廃トナー回収管の接続によって外れるよう
に設けられている、という構成を採っている。
【0012】請求項5記載の発明では、請求項2,3又
は4記載の構成において、上記廃トナー収容部に対する
上記仕切り部材の取付部が、該廃トナー収容部と上記補
給用トナー収容部との着脱部分のシール部材を兼ねる、
という構成を採っている。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。まず、本発明に係るトナーカートリッジを適用した
電子写真方式の画像形成装置の概要構成を説明する。図
6に示すように、画像形成装置1は、潜像担持体として
の感光体ドラム2上にトナーを付与して静電潜像を可視
像化する現像装置3と、転写部4において転写を終了し
た感光体ドラム2上の残留トナーを除去するクリーニン
グ手段5等を有し、クリーニング手段5によって除去・
回収された使用済みのトナーは、図示しない廃トナー回
収管を介して現像装置3に装着されたトナーカートリッ
ジ10に回収されるようになっている。
【0014】トナーカートリッジ10は、図1に示すよ
うに、現像装置3に装着して固定されるカートリッジ本
体又は容器本体としての補給用トナー収容部12と、こ
の補給用トナー収容部12の上部に着脱自在に設けられ
た廃トナー収容部14と(請求項2)、補給用トナー収
容部12と廃トナー収容部14とを区画する仕切り部材
16とから構成されている。補給用トナー収容部12の
下部には補給口12aが形成されており、この補給口1
2aを現像装置3のトナータンク8に形成された装着口
8aに装着することにより、トナーカートリッジ10は
現像装置3、すなわち画像形成装置1に固定される。一
方、廃トナー収容部14の上面には、回収口14aが形
成されており、この回収口14aにクリーニング手段5
から延びる廃トナー回収管18が挿入されて接続されて
いる。廃トナー回収管18はその内部にトナー搬送スク
リュー20を有しており、クリーニング手段5によって
除去されたトナーを廃トナー収容部14へ強制的に排出
する。
【0015】補給用トナー収容部12の上端には水平方
向に突出する鍔部12bが形成されており、これに対応
して廃トナー収容部14の下端には水平方向に突出する
鍔部14bが形成されている。廃トナー収容部14側の
鍔部14bにはさらに補給用トナー収容部12側の鍔部
12bに係合する鉤部14cが形成されている。この鉤
部14cの弾性変形によって補給用トナー収容部12に
対する廃トナー収容部14の着脱が可能となっている。
補給用トナー収容部12の鍔部12bの上面には環状の
シール部材22が接着されており、廃トナー収容部14
を着脱可能にしたことによる補給用トナー収容部12と
廃トナー収容部14との間のトナー漏れを防止できるよ
うになっている。このシール部材22は、廃トナー収容
部14の鍔部14bの下面に接着してもそのシール機能
に変わりはない。
【0016】本実施例における仕切り部材16は、柔軟
性を有する素材としてのゴムシートで形成されており、
その外周端部を廃トナー収容部14の下部内壁面に接着
されて取付けられている。仕切り部材16は補給用トナ
ー収容部12と廃トナー収容部14とを水平に区画する
形状ではなく、図1に示すように、補給用トナー収容部
12の領域に入り込む十分なたるみを有している(請求
項1)。
【0017】次に、トナーカートリッジ10の機能を説
明する。図1に示すように、トナーカートリッジ10が
現像装置3に装着されると、補給用トナー収容部12内
のトナーTは現像装置3のトナータンク8に流入し、該
トナータンク8の底部に設けられたアジテータ24によ
り現像ローラ26に供給される。感光体ドラム2上に残
留した使用済みのトナーはクリーニング手段5により除
去され、廃トナー回収管18によって廃トナー収容部1
4へ回収される。
【0018】上述のように仕切り部材16は下方へ垂れ
下がる十分なたるみを有しているので、そのままの状態
では、廃トナー収容部14を単独に取り扱う際、すなわ
ち、廃トナー収容部14を補給用トナー収容部12へ装
着する際には邪魔になり易い。このため、図2に示すよ
うに、廃トナー収容部14の使用前の状態においては、
仕切り部材16はその中央部を廃トナー収容部14の上
面内側(内壁面)に下方へ垂れ下がらないように仮止め
されている(請求項3)。この仮止めは例えば簡易接着
(軽めの接着)によってなされる。簡易接着の接着強度
は、廃トナー回収管18を廃トナー収容部14の回収口
14aに挿入した時に、その押圧力によって剥がれる程
度である(請求項4)。
【0019】図2に示す状態から、廃トナー収容部14
の回収口14aに廃トナー回収管18が挿入されると、
図3に示すように、仕切り部材16の仮止めが外れ、仕
切り部材16は補給用トナー収容部12内のトナーTの
上面にたるみ部分を支持された状態となる。補給用トナ
ー収容部12内のトナーTの量が減り、仕切り部材16
と干渉しない状態になると、図1に示すように、仕切り
部材16のたるみ部分は重力の作用で下方に垂れ下が
る。かかる状態で廃トナー回収管18から使用済みのト
ナーが流入すると、使用済みのトナーの重みによって仕
切り部材16はさらに下方に伸びることになる。一方、
補給用トナー収容部12内のトナーTは仕切り部材16
に関係なく、すなわち、仕切り部材16の下方への伸び
で押圧されることなく、その自重で下がり、現像に供さ
れてゆく。上述のように仕切り部材16の下方への伸び
は使用済みのトナーの重みによるものであるので、仕切
り部材16の弾性による押し戻し作用は生じない。
【0020】このように、仕切り部材16に下方へ垂れ
下がるたるみ部分を設けることによって、補給用トナー
収容部12内のトナーTの減少に応じて廃トナー収容部
14の容積を変化させることができる。仕切り部材16
の図3に示す状態から図1に示す状態への変化は、従来
技術における仕切り板の摺動移動の機能に相当するもの
である。
【0021】廃トナー収容部14が廃トナーで満杯にな
った時は、図4に示すように、廃トナー収容部14が補
給用トナー収容部12から取り外され、図5に示すよう
に、空の新しい廃トナー収容部14が装着される。廃ト
ナー収容部14を取り外す場合には、鍔部14bの先端
を横に引っ張って変形させ、鍔部12bとの係合を外せ
ばよい。廃トナー収容部14を補給用トナー収容部12
に装着する場合には、鉤部14cを鍔部12bに対応さ
せて強制的に押し込むか、あるいは鉤部14cを外方へ
変形させた状態で嵌めて鍔部12bに係合すればよい。
廃トナー収容部14の取り外しは、廃トナー収容部14
が廃トナーで満杯になった時だけでなく、補給用トナー
を補給用トナー収容部12に直接入れる場合にもなされ
る。補給用トナーを補給用トナー収容部12に直接入れ
る目的で廃トナー収容部14が取り外された場合、廃ト
ナー収容部14内の廃トナーの量がまだ少ない時はその
まま廃トナー収容部14が再装着されることになる。
【0022】次に、請求項5に対応する実施例を図7に
基づいて説明する。上記実施例では、補給用トナー収容
部12と廃トナー収容部14との間のトナー漏れをシー
ル部材22を設けて防止したが、本実施例では仕切り部
材16の取付端部にシール部材22の機能を兼ねさせる
構成としている。図7に示すように、仕切り部材16の
外周端部16aは、廃トナー収容部14の鍔部14bの
下面に接着されている。このため、廃トナー収容部14
と補給用トナー収容部12とを合わせた時、仕切り部材
16の外周端部16aはその合わせ面に位置することに
なり、柔軟性を有する素材特性によって上記実施例にお
けるシール部材22の機能を十分に発揮することにな
る。本実施例の場合にも、廃トナー収容部14の使用前
の状態においては、仕切り部材16はその中央部を廃ト
ナー収容部14の上面内側(内壁面)に下方へ垂れ下が
らないように仮止めされる。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、廃トナー
収容部を補給用トナー収容部の上方に設けて柔軟性を有
する仕切り部材で区画し、且つ、仕切り部材に下方に垂
れ下がるたるみ部分を設ける構成としたので、補給用ト
ナー収容部内のトナーの減少に伴う廃トナー収容部の容
積変化を複雑な摺動移動構成によることなく実現でき、
仕切り部材の弾性による押し戻し作用も生じないように
することができる。よって、低コストで装置本体に対す
る省スペース化を図ることができる。
【0024】請求項2記載の発明によれば、補給用トナ
ー収容部に廃トナー収容部を着脱自在に設ける構成とし
たので、廃トナー収容部が廃トナーで満杯になった時は
廃トナー収容部のみを交換することができ、請求項1の
効果に加え、カートリッジ交換における不経済性を回避
することができる。また、廃トナー収容部を取り外すこ
とによって補給用トナー収容部に直接トナーを供給する
こともできるので、この点からもカートリッジ交換にお
ける不経済性を回避することができる。
【0025】請求項3記載の発明によれば、廃トナー収
容部の使用前の状態においては仕切り部材が下方へ垂れ
下がらないように仮止めする構成としたので、請求項2
の効果に加え、組立や廃トナー収容部の交換における作
業の容易化を図ることができる。
【0026】請求項4記載の発明によれば、仕切り部材
の仮止めが、廃トナー収容部への廃トナー回収管の接続
によって外れる構成としたので、請求項2の効果に加
え、組立や廃トナー収容部の交換における作業の容易化
を一層向上させることができる。
【0027】請求項5記載の発明によれば、仕切り部材
の取付部がシール部材を兼ねる構成としたので、シール
部材を別途設ける必要がなく、請求項1,2,3又は4
の効果に加え、構成の簡易化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るトナーカートリッジの
使用状態の断面図である。
【図2】図1で示したトナーカートリッジを現像装置に
装着した状態の断面図である。
【図3】図2の状態から廃トナー収容部に廃トナー回収
管を接続した状態を示す断面図である。
【図4】図1で示したトナーカートリッジで、廃トナー
収容部が廃トナーで満杯になっ時に廃トナー収容部を取
り外した状態を示す断面図である。
【図5】図4の状態から新しい廃トナー収容部を装着す
る状態を示す断面図である。
【図6】本発明のトナーカートリッジを適用した画像形
成装置の概要断面図である。
【図7】他の実施例における使用状態を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
12 補給用トナー収容部 14 廃トナー収容部 16 仕切り部材 18 廃トナー回収管 22 シール部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】補給用トナー収容部と廃トナー収容部を一
    体に備えたトナーカートリッジにおいて、 上記廃トナー収容部が上記補給用トナー収容部の上部に
    設けられているとともに、上記廃トナー収容部と上記補
    給用トナー収容部は柔軟性を有する仕切り部材で区画さ
    れ、該仕切り部材は上記補給用トナー収容部の領域に入
    り込むたるみを有することを特徴とするトナーカートリ
    ッジ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のトナーカートリッジにおい
    て、 上記廃トナー収容部が上記補給用トナー収容部に着脱自
    在に設けられ、該廃トナー収容部の下部に上記仕切り部
    材が取付けられていることを特徴とするトナーカートリ
    ッジ。
  3. 【請求項3】請求項2記載のトナーカートリッジにおい
    て、 上記仕切り部材は、上記廃トナー収容部の使用前の状態
    において、該廃トナー収容部の内壁面に下方へ垂れ下が
    らないように仮止めされていることを特徴とするトナー
    カートリッジ。
  4. 【請求項4】請求項3記載のトナーカートリッジにおい
    て、 上記仕切り部材の仮止めは、上記廃トナー収容部への廃
    トナー回収管の接続によって外れるように設けられてい
    ることを特徴とするトナーカートリッジ。
  5. 【請求項5】請求項2,3又は4記載のトナーカートリ
    ッジにおいて、 上記廃トナー収容部に対する上記仕切り部材の取付部
    が、該廃トナー収容部と上記補給用トナー収容部との着
    脱部分のシール部材を兼ねることを特徴とするトナーカ
    ートリッジ。
JP9318435A 1997-11-19 1997-11-19 トナーカートリッジ Pending JPH11153901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9318435A JPH11153901A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 トナーカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9318435A JPH11153901A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 トナーカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11153901A true JPH11153901A (ja) 1999-06-08

Family

ID=18099126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9318435A Pending JPH11153901A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 トナーカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11153901A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1394627A3 (en) * 2002-08-27 2004-04-14 Oki Data Corporation Developer container with a chamber for waste developer
JP2005338397A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Sharp Corp 現像剤収納装置、現像装置及び画像形成装置
US7197263B2 (en) 2003-09-18 2007-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Developer storage device and image forming apparatus
JP2008009394A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Ricoh Co Ltd トナーカートリッジおよびトナーカートリッジの製造方法、画像形成装置およびユニット。
JP2008158348A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤収容容器、並びに現像剤収容容器の組立て方法及び再生方法
JP2008286862A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤収容器および画像形成装置
US8019254B2 (en) 2006-10-13 2011-09-13 Ricoh Company, Limited Toner conveying device, process cartridge, and image forming apparatus
US8180253B2 (en) 2007-01-04 2012-05-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus collecting and distributing untransferred developer
US20120177406A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-12 Ricoh Company, Limited Toner container and image forming apparatus
US8260186B2 (en) * 2007-07-18 2012-09-04 Ricoh Company, Limited Toner cartridge with refillable fresh and residual toner chambers, process cartridge, and method of making toner cartridge reusable
JP2016177157A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社沖データ 現像剤収容部材、画像形成ユニットおよび画像形成装置
JP2018004786A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー容器

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6934490B2 (en) 2002-08-27 2005-08-23 Oki Data Corporation Toner container, print process cartridge and image forming apparatus
EP1394627A3 (en) * 2002-08-27 2004-04-14 Oki Data Corporation Developer container with a chamber for waste developer
US7197263B2 (en) 2003-09-18 2007-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Developer storage device and image forming apparatus
JP4530721B2 (ja) * 2004-05-26 2010-08-25 シャープ株式会社 現像剤収納装置、現像装置及び画像形成装置
JP2005338397A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Sharp Corp 現像剤収納装置、現像装置及び画像形成装置
JP2008009394A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Ricoh Co Ltd トナーカートリッジおよびトナーカートリッジの製造方法、画像形成装置およびユニット。
US8019254B2 (en) 2006-10-13 2011-09-13 Ricoh Company, Limited Toner conveying device, process cartridge, and image forming apparatus
US7711288B2 (en) 2006-12-25 2010-05-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Developer storing container, method of assembling developer storing container and method of recycling developer storing container
JP2008158348A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤収容容器、並びに現像剤収容容器の組立て方法及び再生方法
US8180253B2 (en) 2007-01-04 2012-05-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus collecting and distributing untransferred developer
JP2008286862A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤収容器および画像形成装置
US8260186B2 (en) * 2007-07-18 2012-09-04 Ricoh Company, Limited Toner cartridge with refillable fresh and residual toner chambers, process cartridge, and method of making toner cartridge reusable
US20120177406A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-12 Ricoh Company, Limited Toner container and image forming apparatus
JP2012145668A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Ricoh Co Ltd トナー容器、及び、画像形成装置
US8824922B2 (en) * 2011-01-11 2014-09-02 Ricoh Company, Limited Toner container and image forming apparatus
JP2016177157A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社沖データ 現像剤収容部材、画像形成ユニットおよび画像形成装置
JP2018004786A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0156752B1 (ko) 토너 용기의 개구 재밀봉 방법 및 밀봉 부재와 프로세스 카트리지 재생 방법
EP1335252B1 (en) Toner refilling device and developing device using the same for an image forming apparatus
JPH11153901A (ja) トナーカートリッジ
JP2004157465A5 (ja)
EP1217468A3 (en) Remanufacturing method for process cartridge
JPH0310942B2 (ja)
JP2008299124A (ja) トナーカートリッジ
JPH01211786A (ja) 複写機
EP1132783A3 (en) Remanufacturing method of process cartridge
JPH05107918A (ja) トナーカートリツジ
JPH04477A (ja) トナー容器
KR101484040B1 (ko) 화상형성장치
JP2856759B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2016177261A (ja) 画像形成装置
JP2000250300A5 (ja)
JP3411961B2 (ja) 画像形成装置
JP2605142B2 (ja) 現像装置
JPH09222795A (ja) 画像形成装置
JPH06332314A (ja) 現像装置
JP2012226370A (ja) 画像形成装置
KR100422002B1 (ko) 전자사진방식 화상형성기
JP2002258717A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP6041028B2 (ja) 画像形成装置
JPH04282649A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置に装着されるメインチャージャーとトナーカートリッジの結合体
JP3547299B2 (ja) 画像形成装置