JPH11152596A - 低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気メッキするための電解液、その製造方法及び電解液添加剤としてのピリジン及びn−アルキル化ピリジニウム塩の使用 - Google Patents

低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気メッキするための電解液、その製造方法及び電解液添加剤としてのピリジン及びn−アルキル化ピリジニウム塩の使用

Info

Publication number
JPH11152596A
JPH11152596A JP10268074A JP26807498A JPH11152596A JP H11152596 A JPH11152596 A JP H11152596A JP 10268074 A JP10268074 A JP 10268074A JP 26807498 A JP26807498 A JP 26807498A JP H11152596 A JPH11152596 A JP H11152596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruthenium
electrolyte
electroplating
pyridine
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10268074A
Other languages
English (en)
Inventor
Renate Dr Freudenberger
フロイデンベルガー レナーテ
Andreas Dr Zielonka
ツィーロンカ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPH11152596A publication Critical patent/JPH11152596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/50Electroplating: Baths therefor from solutions of platinum group metals
    • C25D3/52Electroplating: Baths therefor from solutions of platinum group metals characterised by the organic bath constituents used

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ルテニウム層を電気メッキするための電解液
中で応力を低下させるように作用し、その結果亀裂のな
い層を大きな厚さで得ることができる添加物を見出すこ
と 【解決手段】 低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気
メッキするための、ルテニウムをアミド硫酸と錯形成し
た形で含有する電解液において、電解液がピリジン又は
式I: 【化1】 [式中、 【化2】 R′はH、1〜6個のC原子を有するアルキル、−CH
=CH2、−CO2Naである]のN−アルキル化ピリジ
ニウム塩を含有することを特徴とする低応力の耐亀裂性
のルテニウム層を電気メッキするための電解液。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低応力の亀裂のな
いルテニウム層を電気メッキするための電解液に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ルテニウムメッキ浴は一般に酸性水溶液
中のルテニウム(III)化合物をベースとする。主
に、塩化ルテニウム(III)がルテニウム源として用
いられる。数年来、アミド硫酸(スルファミン酸)及び
/又はスルファミン酸アンモニウムを含有し、かつルテ
ニウムが錯化された形で存在するルテニウム浴は定着し
ている。このルテニウムは、アミド硫酸、有機酸との錯
体として又は錯体[Ru2NX8(H2O)23-(式中X
はハロゲン)例えば特にルテニウムニトリドクロロ錯体
(RuNC−塩)の形で存在する。この種の浴は安定で
かつ欠点のない、良好に付着するルテニウム層を提供す
ることが実証されていた。関連する先行技術の詳細は、
例えばPublikationen Galvanotechnik 81 (8), 2742-27
44 (1990),Chem. Ing. Tech. 50, 296-298 (1978)並び
に特許明細書のDE2261944、DE200041
0、DE1803524及びUS3576724から推
知することができる。
【0003】ルテニウム層を電気メッキする際に、形成
された層中に内部応力が生じ、この内部応力は析出する
層が厚くなればそれだけ大きくなる。この内部応力は亀
裂形成につながることがある。通常の電気メッキ浴及び
通常の前処理技術及び析出技術は、従ってほぼ2〜3μ
mの厚さまでの、厚い亀裂のない良好な付着性の光沢の
あるルテニウム層を製造できるだけであった。このオー
ダーまでの層厚の際に600N/mm2までの内部応力
が生じることがある。ルテニウム錯体の変性、電解液組
成の変更、応力を低下させる添加剤の添加、析出条件の
変更等により内部応力を減少させるための今まで公知の
手段は、常に他の欠点、例えば特に電流効率の劇的な減
少を生じる結果となった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の根底
をなす課題は、ルテニウム層を電気メッキするための電
解液中で応力を低下させるように作用し、その結果亀裂
のない層を大きな厚さで得ることができる添加物を見出
すことであった。この添加物は特に電解液又は析出に関
して不利に作用しないのが好ましい。
【0005】
【課題を解決するための手段】意外にも、前記課題は、
酸性水溶液中でアミド硫酸と錯形成した形でルテニウム
を含有する電解液に、ピリジン又は式I:
【0006】
【化5】
【0007】[式中、
【0008】
【化6】
【0009】R′はH、1〜6個のC原子を有するアル
キル、−CH=CH2、−CO2Naである]の化合物を
添加することにより達成された。
【0010】従って、本発明の対象は、ルテニウムをア
ミド硫酸と錯形成した形で含有し、応力を低下させる添
加物としてピリジン又は式IのN−アルキル化ピリジニ
ウム塩を含有する、低応力の耐亀裂性のルテニウム層を
電気メッキするための電解液である。
【0011】さらに、本発明の対象は、ルテニウムをア
ミド硫酸と錯形成した形で含有する電解液中で、低応力
の亀裂のないルテニウム層を電気メッキするための添加
物としてのピリジン又は式Iの化合物の使用である。
【0012】有利な添加物として、式IのN−アルキル
化ピリジニウム塩が挙げられる。これは有利に内部塩、
いわゆるベタインであるのが有利である。
【0013】次の化合物が特に有利である:1−ベンジ
ル−3−ナトリウムカルボキシ−ピリジニウムクロリド
(Ia)、ピリジニウム−N−プロピル−スルホベタイ
ン(Ib)、ピリジニウム−N−(2−ヒドロキシプロ
ピル)−スルホベタイン(Ic)、及び2−ビニルピリ
ジニウム−N−プロピル−スルホベタイン(Id)。
【0014】本発明によるルテニウム電解液中でのピリ
ジン又は式Iの化合物の含有量は、0.1g/l〜10
0g/l、有利に1g/l〜10g/lである。有利な
本発明による電解液は式Iの化合物を約2g/l含有す
る。
【0015】ピリジン又は式Iの化合物は有利に仕上げ
られたベース電解液に添加物として添加されるが、しか
しながらその製造の間の任意の各時点で添加することも
できる。式Iの化合物の添加にもかかわらず、本発明に
よる電解液は貯蔵の際にも並びに消費の際にも安定であ
り、通常のように処理することができる。
【0016】本発明によるルテニウム電解液は、主に、
先行技術から公知の、定評のある有効な電解液組成をベ
ースとする。この組成は、一般に塩化ルテニウム(II
I)、アミド硫酸及び/又はスルファミン酸アンモニウ
ムから出発するルテニウムを錯形成する形で含有する。
この種の電解液浴の量的及び質的組成並びにその製造
は、当業者には周知である。1〜100g/l、有利に
5〜50g/lのルテニウムを含有する電解液浴もしく
はバッチ濃縮物が通常であり、これはルテニウム1g/
lあたり1〜10g/lのアミド硫酸及び/又はスルフ
ァミン酸アンモニウムを含有することができる。有利に
本発明による電解液はルテニウムニトリドクロロ錯体
[Ru2NCl8(H2O)23-の形でルテニウムを含有
する。このため、塩化ルテニウム(III)、アミド硫
酸及び/又はスルファミン酸アンモニウムを含有する混
合物を一定時間加熱し、それによりRuNC塩が形成さ
れる。
【0017】さらに、本発明の対象は、前記したような
特徴を有する電解液からルテニウムを陰極析出させる電
気メッキによる低応力の亀裂のないルテニウム層の製造
方法である。
【0018】本発明による電解液からルテニウム層を製
造することは、慣用のルテニウム電気メッキ浴からと同
様に行われる。まず規準化された50g/lのルテニウ
ムのバッチ濃縮物をルテニウム約5g/lにまで水で希
釈することができる。場合により、pH値をアミド硫酸
及び/又はアンモニア溶液で0〜2の間の値にまで調節
する必要がある。カソードとして接続される、有利に金
又はパラジウム/ニッケルからなる薄い予備被覆を備え
た対象物上への析出は、20〜90℃の間の温度で、有
利に50〜75℃の温度で、0.5〜8A/dm2、有
利に約1A/dm2の電流密度で行うことができる。こ
の場合、カソード電流効率は通常60〜80%の範囲内
であり、これが特に有利である。
【0019】本発明による電解液を用いて、光沢のある
ルテニウム層を得ることができ、この層は亀裂不含でか
つ硬質であり、卓越した付着強度及び耐摩耗性を有す
る。製造された層は約5μmまでの比較的厚い層厚の場
合でも僅かな内部応力を有する。この内部応力は通常の
場合でも200〜300N/mm2の範囲内にあり、こ
れは公知のルテニウム電気メッキ浴と比べて著しい進歩
である。
【0020】電気メッキされたルテニウム層の内部応力
の測定は、析出の間に浴中に存在しかつその上にも同様
にルテニウムが析出されるメジャーテープを用いて行わ
れる。
【0021】特徴付けられる測定サイズの被覆されたメ
ジャーテープの長さの変化は、誘導性測定センサを用い
て測定され、測定装置中に記録される。さらに信号加工
及び信号記憶が計算機中で測定値計測プログラムを用い
て行う。
【0022】層厚tの関数としての内部応力σの算定
は、次の式に従って行い、この式は試料サンプルとして
のメジャーテープの被覆のために適用される。
【0023】
【数1】
【0024】この場合: σ=内部応力(N/mm2) t=析出の厚さ(mm) E=試料テープの弾性率(N/mm2) d=テープの厚さ(mm) x=長さの変化(mm) l=メジャーテープの長さ(mm) を表す。
【0025】メジャーテープの収縮は層の引っ張り応力
もしくは圧縮応力の拡張に相当する。この定義に従っ
て、引っ張り応力に対する値は正の数字として得られ、
圧縮応力に対する値は負の数字として得られる。
【0026】例1: ルテニウム50g/lを有するバッチ濃縮物:水浴を用
いた還流装置中で、脱イオン水400mlにアミド硫酸
200gを撹拌混入し、アンモニア120mlを添加
し、50℃に加熱した。ルテニウム(III)クロロヒ
ドレートの形のルテニウム50gを添加し、この溶液を
4時間還流で煮沸させた。1μmの孔幅を有するフィル
ターにより濾過した後、この溶液を1lの最終容量に補
充した。
【0027】電気メッキ浴:バッチ濃縮物をルテニウム
5g/lの含有量に希釈し、1.5のpH値に調節し
た。引き続き2g/lの含有量での式Iの化合物を添加
を行った。
【0028】例2: 電気メッキによる層の析出及び内部応力の比較測定: 電解液1:米国特許第3576724号明細書によるル
テニウムニトリドクロロ−錯体(RuNC)。
【0029】 ルテニウム(ルテニウム(III)クロリドヒドレートとして) 25g アミドスルホン酸 150g 脱イオン水 400ml この溶液を4時間還流で沸騰させ、室温に冷却した後5
00mlにまで補充した。Ru50g/lを有するこの
濃縮物を、脱イオン水でRu5g/lの適用濃度にまで
希釈した。
【0030】 電解液2: ドイツ国特許出願公開(DE−OS)第2261944号明細書によるRu2 N(OH)5 ルテニウムニトリドクロロ−錯体(電解液1) 21.1g(Ru7.2g に相当) 脱イオン水 300ml この溶液を90℃に加熱し、苛性カリ液(400g/l
KOH)をpH9.5まで添加した。沈殿物を濾別
し、ハロゲン不含にまで洗浄し、脱塩水300ml及び
濃塩酸6mlからなる混合物中に収容した。2時間還流
で煮沸した後、脱塩水で500mlにまで補充した。そ
の後、硫酸アンモニウム10g、スルファミン酸アンモ
ニウム10g及びアンモニアをpH1.5になるまで添
加した。分析後に脱塩水を用いてRu10g/lの推奨
された適応濃度にまで希釈した。
【0031】 電解液3: 欧州特許第0018165によるシュウ酸を用いたRuNC−電解液 RuNC−錯体(電解液1) 5g Ru シュウ酸−二水和物 80g 脱塩水1l及び苛性カリ液中の溶液にpH7.5〜8に
まで添加した。その後、この溶液をなお1時間約95℃
で放置した。
【0032】 電解液4: ドイツ国特許出願公開(DE−OS)第2014122号明細書によるRuN C+インジウム RuNC 5g/l Ru インジウム(硫酸塩として) 5g/l In 電解液5:(例1による本発明) Ru5g/lを有するRuNC+ピリジウム−N−プロ
ピル−スルホベタイン(Ib)2g/l。
【0033】電解液6:(例1による本発明) Ru5g/lを有するRuNC+ピリジニウム−N−
(2−ヒドロキシ)−プロピル−スルホベタイン(I
c)2g/l。
【0034】次の表は試験された本発明による電解液及
び公知の電解液から得られた層における析出条件及び測
定された内部応力を示す。
【0035】
【表1】
【0036】本発明による電解液(5及び6)を用い
て、優れた電流効率で、約250N/mm2にすぎない
内部応力を有する層が得られることが示された。それに
対して公知の電解液は、(1)では良好な電流効率で高
い内部応力を有する層が得られ、(3)では不十分な電
流効率で高い内部応力を有する層が得られ、(2)では
不十分な電流効率で高い圧縮応力を有する層が得られ
た。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気
    メッキするための、ルテニウムをアミド硫酸と錯形成し
    た形で含有する電解液において、電解液がピリジン又は
    式I: 【化1】 [式中、 【化2】 R′はH、1〜6個のC原子を有するアルキル、−CH
    =CH2、−CO2Naである]のN−アルキル化ピリジ
    ニウム塩を含有することを特徴とする低応力の耐亀裂性
    のルテニウム層を電気メッキするための電解液。
  2. 【請求項2】 式Iの化合物として、1−ベンジル−3
    −ナトリウムカルボキシ−ピリジニウムクロリド、ピリ
    ジニウム−N−プロピル−スルホベタイン、ピリジニウ
    ム−N−(2−ヒドロキシプロピル)−スルホベタイン
    又は2−ビニルピリジニウム−N−プロピル−スルホベ
    タインを含有する、請求項1記載の電解液。
  3. 【請求項3】 ピリジン又を式Iの化合物を0.1〜1
    00g/lの量で含有する、請求項1又は2記載の電解
    液。
  4. 【請求項4】 ルテニウムを1〜100g/lの量で含
    有する、請求項1から3までのいずれか1項記載の電解
    液。
  5. 【請求項5】 ルテニウムをルテニウムニトリドクロロ
    錯体[Ru2NCl8(H2O)23-の形で含有する、請
    求項1から4までのいずれか1項記載の電解液。
  6. 【請求項6】 請求項1から5までのいずれか1項記載
    の低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気メッキするた
    めの電解液の製造方法において、アミド硫酸と錯形成し
    た形のルテニウムを含有する酸性水溶液に、ピリジン又
    は請求項1記載の式Iの化合物を添加することを特徴と
    する電解液の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項1から5までのいずれか1項記載
    の電解液からルテニウムを陰極析出させることを特徴と
    する、電気メッキにより低応力の耐亀裂性のルテニウム
    層の製造方法。
  8. 【請求項8】 電気メッキを、0〜2のpH値で、20
    〜90℃の温度で、0.5〜8A/dm2の陰極電流密
    度で行う、請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 低応力の亀裂のないルテニウム層を電気
    メッキするための電解液中の添加剤としての、ピリジン
    又は式I: 【化3】 [式中、 【化4】 R′はH、1〜6個のC原子を有するアルキル、−CH
    =CH2、−CO2Naである]のN−アルキル化ピリジ
    ニウム塩の使用。
JP10268074A 1997-09-24 1998-09-22 低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気メッキするための電解液、その製造方法及び電解液添加剤としてのピリジン及びn−アルキル化ピリジニウム塩の使用 Pending JPH11152596A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19741990A DE19741990C1 (de) 1997-09-24 1997-09-24 Elektrolyt zur galvanischen Abscheidung von spannungsarmen, rißfesten Rutheniumschichten, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
DE19741990.9 1997-09-24
US09/159,235 US6117301A (en) 1997-09-24 1998-09-23 Electrolyte for the galvanic deposition of low-stress, crack-resistant ruthenium layers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11152596A true JPH11152596A (ja) 1999-06-08

Family

ID=26040233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10268074A Pending JPH11152596A (ja) 1997-09-24 1998-09-22 低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気メッキするための電解液、その製造方法及び電解液添加剤としてのピリジン及びn−アルキル化ピリジニウム塩の使用

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6117301A (ja)
JP (1) JPH11152596A (ja)
DE (1) DE19741990C1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6555449B1 (en) 1996-05-28 2003-04-29 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for producing uniform large-grained and grain boundary location manipulated polycrystalline thin film semiconductors using sequential lateral solidfication
JP3302949B2 (ja) * 1999-08-03 2002-07-15 株式会社日鉱マテリアルズ 黒色ルテニウムめっき液
US6830993B1 (en) 2000-03-21 2004-12-14 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Surface planarization of thin silicon films during and after processing by the sequential lateral solidification method
US7115503B2 (en) 2000-10-10 2006-10-03 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and apparatus for processing thin metal layers
JP2006512749A (ja) 2002-08-19 2006-04-13 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 種々の照射パターンを有するシングルショット半導体処理システム及び方法
TWI360707B (en) 2002-08-19 2012-03-21 Univ Columbia Process and system for laser crystallization proc
WO2004075263A2 (en) 2003-02-19 2004-09-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and process for processing a plurality of semiconductor thin films which are crystallized using sequential lateral solidification techniques
CN1324540C (zh) * 2003-06-05 2007-07-04 三星Sdi株式会社 具有多晶硅薄膜晶体管的平板显示装置
TWI366859B (en) 2003-09-16 2012-06-21 Univ Columbia System and method of enhancing the width of polycrystalline grains produced via sequential lateral solidification using a modified mask pattern
TWI351713B (en) 2003-09-16 2011-11-01 Univ Columbia Method and system for providing a single-scan, con
WO2005029546A2 (en) 2003-09-16 2005-03-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and system for providing a continuous motion sequential lateral solidification for reducing or eliminating artifacts, and a mask for facilitating such artifact reduction/elimination
TWI359441B (en) 2003-09-16 2012-03-01 Univ Columbia Processes and systems for laser crystallization pr
EP1975282B1 (de) * 2007-03-28 2009-11-18 Umicore Galvanotechnik GmbH Elektolyt und Verfahren zur Abscheidung von dekorativen und technischen Schichten aus Schwarz-Ruthenium
DE102011105207B4 (de) 2011-06-17 2015-09-10 Umicore Galvanotechnik Gmbh Elektrolyt und seine Verwendung zur Abscheidung von Schwarz-Ruthenium-Überzügen und so erhaltene Überzüge und Artikel
DE102020131371B4 (de) * 2020-11-26 2024-08-08 Umicore Galvanotechnik Gmbh Verwendung eines Elektrolyten zur Erzeugung einer Rutheniumlegierungsschicht
CN113106507B (zh) * 2021-04-15 2022-03-08 电子科技大学 一种用于微纳沟槽和盲孔填充的电镀钌镀液及配制方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1244309A (en) * 1967-10-18 1971-08-25 Int Nickel Ltd Electrodeposition of ruthenium
GB1191435A (en) * 1969-01-07 1970-05-13 Engelhard Ind Ltd Improvements in or relating to Electrode position of Ruthenium.
CH508055A (fr) * 1969-03-21 1971-05-31 Sel Rex Corp Procédé de placage électrolytique de ruthénium, et bain aqueux pour la mise en oeuvre de ce procédé
GB1405592A (en) * 1971-08-11 1975-09-10 Johnson Matthey Co Ltd Compounds of ruthenium
GB1407592A (en) * 1971-12-17 1975-09-24 Int Nickel Ltd Electrodeposition of ruthenium
US4297178A (en) * 1979-04-10 1981-10-27 The International Nickel Company, Inc. Ruthenium electroplating and baths and compositions therefor
US4375392A (en) * 1981-06-02 1983-03-01 Occidental Chemical Corporation Bath and process for the electrodeposition of ruthenium
US4673472A (en) * 1986-02-28 1987-06-16 Technic Inc. Method and electroplating solution for deposition of palladium or alloys thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US6117301A (en) 2000-09-12
DE19741990C1 (de) 1999-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11152596A (ja) 低応力の耐亀裂性のルテニウム層を電気メッキするための電解液、その製造方法及び電解液添加剤としてのピリジン及びn−アルキル化ピリジニウム塩の使用
DE3428345C2 (ja)
JP6687331B2 (ja) 光沢ニッケル層の析出のための電解浴、または光沢ニッケル層の析出のための電解浴中での使用のための混合物、および光沢ニッケル層を有する物品の製造方法
US4491507A (en) Galvanic depositing of palladium coatings
JP5336762B2 (ja) 銅‐亜鉛合金電気めっき浴およびこれを用いためっき方法
JPS58210189A (ja) 縮合重合体光沢剤を含有する亜鉛合金めつき浴
JP2003530486A (ja) パラジウム又はその合金を電気化学的に析出させるための電解浴
JPH06104914B2 (ja) 地色ないし光沢のある銅・スズ合金被膜を電着させるためのアルカリ性シアン化物浴
US4617096A (en) Bath and process for the electrolytic deposition of gold-indium alloys
US5620583A (en) Platinum plating bath
CA1129805A (en) Electrodeposition of ruthenium-iridium alloy
US3793162A (en) Electrodeposition of ruthenium
US4543167A (en) Control of anode gas evolution in trivalent chromium plating bath
US4487665A (en) Electroplating bath and process for white palladium
JP2009149978A (ja) 銅−亜鉛合金電気めっき浴およびこれを用いためっき方法
US3206382A (en) Electrodeposition of platinum or palladium
CA1183858A (en) Additive and alkaline zinc electroplating bath and process
CA1180677A (en) Bath and process for high speed nickel electroplating
JP5299994B2 (ja) 銅−亜鉛合金電気めっき浴および銅−亜鉛合金めっき付きスチールコード用ワイヤ
CA1050471A (en) Electroplating of rhodium-ruthenium alloys
JPS6112038B2 (ja)
JPS5816088A (ja) パラジウム/ニッケル合金を電気的に析出する浴
US20120003498A1 (en) Copper-zinc alloy electroplating bath and method of plating using same
US4428804A (en) High speed bright silver electroplating bath and process
US2208657A (en) Process of obtaining bright and semibright electrodeposits of nickel