JPH11152206A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH11152206A
JPH11152206A JP9336519A JP33651997A JPH11152206A JP H11152206 A JPH11152206 A JP H11152206A JP 9336519 A JP9336519 A JP 9336519A JP 33651997 A JP33651997 A JP 33651997A JP H11152206 A JPH11152206 A JP H11152206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
cellulose fiber
sericin
fibroin
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9336519A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Miyashita
徹 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAKUSAN SANGYO KK
Original Assignee
HAKUSAN SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAKUSAN SANGYO KK filed Critical HAKUSAN SANGYO KK
Priority to JP9336519A priority Critical patent/JPH11152206A/ja
Publication of JPH11152206A publication Critical patent/JPH11152206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セルロース繊維を含んでいる化粧料に関し、
皮膚から分泌する汗や皮脂を吸収して、顔のてかりを抑
える化粧料を提供する。 【解決手段】 絹から製造したフィブロイン分散液及び
/又はセリシン水溶液を含浸したセルロース繊維を含ん
でいることを特徴とする。絹糸を酸処理して長さ1〜5
0ミクロンに細断し、これを水に分散したものがフィブ
ロイン分散液である。セリシンは低分子量ポリペプチド
であり、これを溶解したものがセリシン水溶液である。
セルロース繊維としては、木材パルプセルロース繊維、
麻セルロース繊維、木綿セルロース繊維、再生セルロー
ス繊維を用いることができる。化粧料に含まれるセリシ
ン及び/又はフィブロインは、肌の湿り気と脂分を適度
に保持して肌荒れを防ぐ。またセルロース繊維は、皮脂
や汗を吸収する。銀イオンを含めることにより雑菌の付
着や繁殖を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セルロース繊維を
含んでいる化粧料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】化粧料としては、洗顔したあとにつける
化粧水及びその上に塗る保湿用乳液などのスキンケア用
化粧料と、皮膚着色剤を含有するファンデーション、て
かりを防ぐ白粉、ほお紅及び口紅などのメーキャップ用
化粧料がある。一般的な化粧手順は、洗顔したあと化粧
水をつけ、その上に乳液をぬり、更にファンデーション
をぬる。液状タイプのファンデーションにあっては白粉
をぬり、最後にほお紅や口紅をぬって仕上げている。こ
のような順序で塗って形成した化粧層に、皮膚から分泌
された汗や皮脂が浸出して顔がてかることがある。白粉
はこのてかりを抑えて、肌に滑らかさときめの細かさを
与える作用を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、汗や皮脂の分
泌量が多くなると、白粉だけでは顔のてかりを抑えるこ
とができなくなる。従来は、てかった部分に脂取り紙を
押し当てて汗や皮脂を吸い取っていたのであるが、脂取
り紙を携行する必要があり、また人前で脂取り紙を当て
るのに抵抗があった。
【0004】本発明は、皮膚から分泌された汗や皮脂を
吸収して、顔のてかりを抑えることができる化粧料を提
供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の化粧料
は、絹から製造したフィブロイン分散液及び/又はセリ
シン水溶液を含浸したセルロース繊維を含んでいること
を特徴とするものである。絹(生糸)は家蚕の吐糸口か
ら紡糸されたものであり、2本のフィブロインがセリシ
ンで膠着されている。絹糸は絹からセリシンを除去した
あとのフィブロインであり、高蛋白質(高分子量ポリペ
プチド)の一種である。絹糸を酸処理して長さ1〜50
ミクロンに細断し、これを水に分散したものがフィブロ
イン分散液である。特に10ミクロン程度の長さのフィ
ブロインが好ましい。膠着物であるセリシンは低分子量
ポリペプチドであり、これを溶解したものがセリシン水
溶液である。セルロース繊維としては、木材パルプセル
ロース繊維、麻セルロース繊維、木綿セルロース繊維、
再生セルロース繊維を用いることができる。
【0006】請求項2記載の発明は、請求項1記載の化
粧料において、セルロース繊維が木材パルプを粉砕して
なるものである。木材パルプを粉砕して製造したセルロ
ース繊維は、重合度が2500程度であり、結晶化度は
50〜60%である。平均長さは40ミクロンである。
【0007】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の化粧料において、フィブロイン分散液及び/又はセ
リシン水溶液が銀イオンを含んでいることを特徴とする
ものである。
【0008】
【作用】請求項1記載の化粧料に含まれるセリシン及び
/又はフィブロインは、天然の絹から製造されたもので
あり、保湿性、吸透湿性、生体適合性などを兼ね備えて
おり、水や油への分散性が良く、皮脂や汗と親和性を有
しており、肌に付着して肌の湿り気と脂分を適度に保持
して肌荒れを防ぐ。また、請求項1記載の化粧料に含ま
れるセルロース繊維は、皮脂や汗(水分)を吸収すると
いう性質を有している。従って、化粧料にソフトで滑ら
かな肌触りとさっぱり感としっとり感を併せ持たせるこ
とができ、肌のかさつきを防止して化粧のりを良くする
性質を付与することができる。
【0009】請求項2記載の化粧料のセルロース繊維
は、木材パルプを粉砕して製造したものであり、他の材
料から製造したセルロース繊維よりも安価であり、しか
も適度な吸水性を持っている。従って、化粧料の製造コ
ストの上昇を抑えることができる。
【0010】請求項3記載の化粧料は、フィブロイン分
散液及び/又はセリシン水溶液に抗菌作用のある銀イオ
ンを含んでいるので、化粧料の保存性が高まり、また、
肌に雑菌が付着したり繁殖したりするのを防止すること
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】・添加液Aの製造 絹糸を酸で処理したあとミルにかけて10ミクロン程度
に細断し、これを水に分散させてフィブロイン分散液
(0.7%水溶液)を製造する。木材パルプを20ミク
ロン程度に細断してなるパルプ液にフィブロイン分散液
を添加して撹拌して添加液Aを製造する。
【0012】・添加液Bの製造 生糸屑を加圧釜に入れて5気圧×130℃で処理(乾燥
処理)してセリシンと溶融させる。これを水に溶かして
セリシン水溶液を製造する。一方、未晒の木材パルプを
10ミクロン程度に細断して漂白工程を通す。このパル
プ液にセリシン水溶液を添加して撹拌して添加液Bを製
造する。
【0013】〔実施例1〕乳液の一種であるコールドク
リームを作るには、重量換算で白密ろう約1と流動パラ
フィン3を70℃で混ぜ、これに適量の水と添加液Aを
加える。これを撹拌しながら35℃まで冷やして香料を
加える。
【0014】〔実施例2〕ファンデーションクリームを
作るには、流動パラフィン、ワセリン、カオリン、酸化
チタン等の配合物に適量の水と添加液Bを加える。これ
を撹拌して香料を加える。
【0015】〔実施例3〕まず絹糸を酸で処理したあと
ミルにかけて10ミクロン程度に細断し、これを水に分
散させてフィブロイン分散液(0.7%水溶液)を製造
し、このフィブロイン分散液に微量の銀イオンを溶解し
ておく。一方、セロルース繊維粉末を分散させてセルロ
ース繊維分散液を製造する。セルロース粉末としては、
商品名「ファイブラ・セル」(米国セライト社製、アル
ファ・セルローズ繊維)を用いるのがよい。このファイ
ブラ・セルは、幅25ミクロン、厚み6ミクロンの平た
いリボン状のものであり、平均的な長さは40ミクロン
である。
【0016】ファイブラ・セルのセルロース繊維分散液
に銀イオンを含むフィブロイン分散液を加えて撹拌し、
銀イオン及びフィブロインをセルロース繊維に吸着さ
せ、これを加熱して水分を蒸発させて添加粉末Cを製造
する。
【0017】白粉を作るには、酸化亜鉛、沈降炭酸カル
シウム、タルク、ステアリン酸亜鉛、二酸化チタン、香
料の配合物に上記の添加粉末Cを加えて撹拌する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絹から製造したフィブロイン分散液及び
    /又はセリシン水溶液を含浸させたセルロース繊維を含
    んでいることを特徴とする、化粧料。
  2. 【請求項2】 セルロース繊維が木材パルプを粉砕した
    ものであることを特徴とする、請求項1記載の化粧料。
  3. 【請求項3】 フィブロイン分散液及び/又はセリシン
    水溶液が銀イオンを含んでいることを特徴とする、請求
    項1又は2記載の化粧料。
JP9336519A 1997-11-19 1997-11-19 化粧料 Pending JPH11152206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9336519A JPH11152206A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9336519A JPH11152206A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11152206A true JPH11152206A (ja) 1999-06-08

Family

ID=18299975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9336519A Pending JPH11152206A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11152206A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276876A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Seiren Co Ltd 界面活性剤
WO2001042300A1 (fr) * 1999-12-09 2001-06-14 National Institute Of Agrobiological Sciences Procede de production de fibroine de soie et mise en oeuvre dudit procede
WO2002034885A1 (fr) * 2000-10-24 2002-05-02 National Institute Of Agrobiological Sciences Produit contenant de la sericine, procedes de production et d'utilisation correspondants
WO2005004832A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-20 Lipo Chemicals Inc. Sustained release compositions and controlled delivery method
JP2005325106A (ja) * 2004-04-15 2005-11-24 Kao Corp ジェル状化粧料
JP2007039415A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Kao Corp 化粧水
JP2008221209A (ja) * 2008-02-22 2008-09-25 Seiren Co Ltd 界面活性剤
JP2010100656A (ja) * 2002-06-25 2010-05-06 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
WO2014074583A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Skin care compositions containing cotton and citrus-derived materials
WO2014074581A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Rinse-off skin care compositions containing cellulosic materials
WO2014074578A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Leave-on compositions containing cellulose materials
JP2015030798A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN107142542A (zh) * 2017-07-06 2017-09-08 青岛百草新材料股份有限公司 一种蚕丝蛋白再生纤维素纤维及其制备方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276876A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Seiren Co Ltd 界面活性剤
WO2001042300A1 (fr) * 1999-12-09 2001-06-14 National Institute Of Agrobiological Sciences Procede de production de fibroine de soie et mise en oeuvre dudit procede
WO2002034885A1 (fr) * 2000-10-24 2002-05-02 National Institute Of Agrobiological Sciences Produit contenant de la sericine, procedes de production et d'utilisation correspondants
US6815427B2 (en) 2000-10-24 2004-11-09 National Institute Of Agrobiological Sciences Sericin-containing material, process for producing the same method of using the same
JP2010100656A (ja) * 2002-06-25 2010-05-06 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
WO2005004832A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-20 Lipo Chemicals Inc. Sustained release compositions and controlled delivery method
JP2005325106A (ja) * 2004-04-15 2005-11-24 Kao Corp ジェル状化粧料
JP2007039415A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Kao Corp 化粧水
JP2008221209A (ja) * 2008-02-22 2008-09-25 Seiren Co Ltd 界面活性剤
WO2014074581A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Rinse-off skin care compositions containing cellulosic materials
US9370478B2 (en) 2012-11-09 2016-06-21 Johnson & Johnson Consumer Inc. Skin care compositions containing cotton and citrus-derived materials
WO2014074578A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Leave-on compositions containing cellulose materials
US9737473B2 (en) 2012-11-09 2017-08-22 Johnson & Johnson Consumer Inc. Leave-on compositions containing cellulose materials
CN104768528A (zh) * 2012-11-09 2015-07-08 强生消费者公司 包含纤维素材料的洗去型护肤组合物
CN104780903A (zh) * 2012-11-09 2015-07-15 强生消费者公司 包含棉花和源自柑橘的材料的护肤组合物
US9364416B2 (en) 2012-11-09 2016-06-14 Johnson & Johnson Consumer Inc. Leave-on compositions containing cellulose materials
WO2014074583A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Skin care compositions containing cotton and citrus-derived materials
US9549890B2 (en) 2012-11-09 2017-01-24 Johnson & Johnson Consumer Inc. Rinse-off skin care compositions containing cellulosic materials
US9549889B2 (en) 2012-11-09 2017-01-24 Johnson & Johnson Consumer Inc. Rinse-off skin care compositions containing cellulosic materials
CN104780903B (zh) * 2012-11-09 2017-08-08 强生消费者公司 包含棉花和源自柑橘的材料的护肤组合物
JP2015030798A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN107142542A (zh) * 2017-07-06 2017-09-08 青岛百草新材料股份有限公司 一种蚕丝蛋白再生纤维素纤维及其制备方法
CN110952158A (zh) * 2017-07-06 2020-04-03 青岛百草新材料股份有限公司 一种助剂液在蚕丝蛋白再生纤维素纤维制备中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11152206A (ja) 化粧料
US4769022A (en) Cleansing pad
JP2001002523A (ja) セルロース原繊維を含む水中油型エマルション形態の組成物、および化粧用途におけるその使用
RU2648840C1 (ru) Гелевые салфетки для личной гигиены и для применения в бытовых условиях
JP2012193139A (ja) 化粧料
JP2006508952A (ja) 皮膚をマット(つや消し)にするセルロースマイクロビーズの使用
CN109537082A (zh) 一种含有神经酰胺微胶囊的再生纤维素纤维及其制备方法
WO2003045336A1 (fr) Emulsifiant et procede d'elaboration correspondant
JP7004387B2 (ja) バイオセルロース微細繊維水分散体ネットワーク組成物
CN113397991A (zh) 一种美白保湿锁水固态精华面膜及其制备方法
US6808715B2 (en) Wrinkle cream
CN106619469A (zh) 一种去红血丝面贴膜
CN106619392A (zh) 一种含有仙人掌提取物的保湿面膜
KR20010072742A (ko) 친수성 겔화제 및 특정한 충전제를 함유하는 수성연속상을 갖는 고형 조성물 및 이의 용도
CN105919909A (zh) 鸡蛋膜活性肽蚕丝面膜及其制备方法
CN109674721A (zh) 一种羧甲基纤维素纤维面膜的制备方法
TW200848088A (en) Cosmetic ingredient and cosmetic composition containing the same
CN103370047A (zh) 用于头发的永久性拉直的改良组合物和方法
KR100625039B1 (ko) 결정성 견의 초미분말을 함유하는 화장 재료
JPH03106809A (ja) セルローススクラブ材料
WO2019030661A1 (en) FIBER AND SILK PROTEIN ELECTROFILIATING MATRIX, PROCESS FOR PREPARING THE SAME, MANUFACTURED PRODUCTS COMPRISING THE SAME, AND THEIR USE IN THERAPY AND COSMETICS
FR2800607B1 (fr) Composition contenant un actif hydrophile et son utilisation en cosmetique
KR101264530B1 (ko) 일라이트 복합 기능성 분체를 함유한 고 보습 파우더 타입 색조 화장료 조성물
JP3118216B2 (ja) 化粧用脂取り紙
CN110396729A (zh) 一种高保湿保健再生纤维素纤维及其制备方法