JPH11150972A - リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒 - Google Patents

リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒

Info

Publication number
JPH11150972A
JPH11150972A JP9311765A JP31176597A JPH11150972A JP H11150972 A JPH11150972 A JP H11150972A JP 9311765 A JP9311765 A JP 9311765A JP 31176597 A JP31176597 A JP 31176597A JP H11150972 A JPH11150972 A JP H11150972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
driving
linear actuator
magnet
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9311765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3893701B2 (ja
Inventor
Katsu Nakao
克 中尾
Hidekazu Nagaoka
英一 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31176597A priority Critical patent/JP3893701B2/ja
Priority to GB9802511A priority patent/GB2323716B/en
Priority to KR1019980003665A priority patent/KR100306448B1/ko
Priority to DE19805094A priority patent/DE19805094B4/de
Priority to US09/020,676 priority patent/US5939804A/en
Priority to CNB981044190A priority patent/CN1153079C/zh
Publication of JPH11150972A publication Critical patent/JPH11150972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893701B2 publication Critical patent/JP3893701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/10Power-operated focusing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/18Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with coil systems moving upon intermittent or reversed energisation thereof by interaction with a fixed field system, e.g. permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Control Of Linear Motors (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気センサーが駆動用磁気回路からの漏洩磁
束の影響を受け難く、かつレンズ鏡筒の幅方向のサイズ
が大きくならない小型のレンズ鏡筒を、簡素な構成で安
価に提供すること。 【解決手段】 可動部側のレンズホルダー1にコイル9
を設け、固定側のレンズ鏡筒3に駆動方向(X方向)か
ら見て略左右対称に構成された駆動用磁気回路8を設け
た駆動手段と、レンスホルダー1側に磁気スケール11
を、レンズ鏡筒3にMR素子を搭載した磁気センサー1
0を設けた位置検出手段を、磁気回路8の略対称中央位
置に設ける。ここでMR素子の電流を流す方向が駆動用
磁気回路8のマグネットの磁化方向(Y方向)と略垂直
になるように配置している。さらに、上記駆動手段及び
位置検出手段を、それぞれ光軸方向から見て、移動レン
ズ群を中心としたレンズ鏡筒3の4隅に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリニアアクチュエー
タ、特にカメラ、ビデオカメラ等の撮像装置における撮
影レンズを駆動するリニアアクチュエータ、光学機器及
びレンズ鏡筒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオカメラの技術の進歩は目覚
ましく、デジタル記録、小型軽量化、長時間撮影化、高
速、高倍率ズーム等多方面に渡って多くの性能向上が図
られている。
【0003】撮像部であるレンズ鏡筒においては、ズー
ムレンズ群より後方のフォーカスレンズ群を光軸方向に
位置可変することで焦点調整を行う、いわゆる「インナ
ーフォーカス方式」が、小型化で有利なため、現在では
多く用いられており、一般的にはマイコンに記憶された
被写体距離毎の移動軌跡データを基に、フォーカスレン
ズ群が、ズームレンズ群の位置変化に従って光軸方向に
移動して、レンズ鏡筒後部の撮像素子の結像面上に物体
像を形成する構成になっている。
【0004】ここで望遠側でのピント面の移動量が大き
いという移動軌跡データの特性上から、フォーカスレン
ズ群をズームレンズ群に追随させて動かすには、ズーム
レンズ群よりもフォーカスレンズ群を速く移動させる必
要があり、前記の性能向上の項目の中の高速ズーム及び
長時間撮影を実現するために、このフォーカスレンズ群
の駆動部分に、従来のステッピングモータに代わって、
ズームレンズ群の位置変化に追随できる高速応答性と、
低消費電力化に優れたボイスコイル型のリニアアクチュ
エータが採用されている。
【0005】このフォーカスレンズを駆動する従来のレ
ンズ駆動装置の構成を図8〜図10に基づいて説明す
る。図8は従来のレンズ鏡筒におけるレンズの駆動装置
の内部斜視図、図9はそのレンズ駆動装置の横断面図、
図10はそのレンズ駆動装置の縦断面図である。
【0006】レンズホルダー51はフォーカスレンズ5
2を保持すると共に、光軸に平行に配され、両端をレン
ズ鏡筒53に固定されたガイドシャフト54a、54b
に沿って光軸方向(X方向)に摺動自在に構成されてい
る。
【0007】このレンズホルダー51を光軸方向に駆動
させるリニアアクチュエータの固定子として、駆動方向
(X方向)と垂直に磁化されたマグネット55aと、コ
の字型のメインヨーク56a及び板状のサイドヨーク5
7aを、駆動方向(X方向)に略左右対称に成るよう構
成した磁気回路58aと、この磁気回路58aと対向す
る様、相対する位置に略対称に配置したマグネット55
bとメインヨーク56b及びサイドヨーク57bとから
成る磁気回路58bの固定子がレンズ鏡筒53に設けら
れており、一方、可動子としてコイル59がマグネット
55a、55bと所定の空隙を有するようにレンズホル
ダー51に固定されており、マグネット55a、55b
の発生する磁束と直交する様コイル59に電流を流すこ
とで、レンズホルダー51が光軸方向に駆動するしくみ
になっている。
【0008】またこのレンズホルダー51を位置制御を
するために、位置検出手段として固定側のレンズ鏡筒5
3には、磁気センサー60が磁気回路58a、58bの
駆動方向(X方向)の対称中心かつ、この一対の磁気回
路58a、58b間の対称中心位置に設けられている。
一方、可動側のレンズホルダー51には、フェライト等
の強磁性材を磁気ヘッドに対して一定速度で移動させる
ことにより駆動方向に沿って所定のピッチでS極とN極
を交互に着磁した磁気スケール61が、磁気センサー6
0の検出面に対して所定の距離をもって対向するように
取り付けられている。磁気センサー60は磁界により抵
抗値が変化する特性を持つNiFeやNiCo等の強磁
性薄膜を材料としたMR素子62a、62bから構成さ
れた2相式の磁気抵抗型センサーで、このMR素子62
a、62bは磁気スケール61のS極とN極までの着磁
ピッチの1/4間隔で、駆動方向に設けられており、こ
のMR素子62a、62bに流す電流の向きがマグネッ
ト65a、65bの磁化方向と平行になる方向に磁気セ
ンサー60と磁気スケール61はそれぞれ配置されてい
る。
【0009】ここで図6はMR素子52a、52bの磁
気抵抗変化率特性を示す図、図7は位置検出手段の概略
斜視図である。
【0010】図6に示す磁気抵抗変化の方向性として、
MR素子52a、52bの電流方向に対して垂直かつ検
出面に垂直な方向(Y方向)の磁界に対しては、抵抗値
はほとんど変化しないが、MR素子52a、52bの電
流方向に対して垂直かつ検出面に平行な方向(X方向)
の磁界に対しては抵抗値が大きく変化し、さらにMR素
子52a、52bの電流方向に対して平行な方向(Z方
向)の磁界に対しては抵抗値が若干変化するという特性
をもつ。
【0011】この特性から、図7に示す着磁パターンを
もつ磁気スケールが磁気センサー50に対して位置変化
することにより、X方向に発生する正弦波状の磁界強度
変化パターンに対応してMR素子52a、52bの抵抗
値が変化する。ここでY方向にもX方向と位相が180
°異なる正弦波状の磁界強度変化パターンが発生する
が、上記特性によりMR素子52a、52bの抵抗値は
ほとんど変化しない。よってこのMR素子52a、52
bに印加した電圧を出力信号とすると、出力信号は位相
が90°異なる2つの正弦波状の波形となり、この2つ
の信号波形を信号処理回路(図示せず)で変調内挿処理
することで、レンズホルダー51の位置や駆動方向が検
出され、このデータに基づき制御回路(図示せず)によ
りレンズ52の位置を高精度に制御することができる。
【0012】ここでX方向、Z方向に外乱磁場が有る
と、X方向では、正弦波状の磁界強度変化パターンの信
号に外乱磁場が重畳することで、信号波形がオフセット
するため、出力信号の波形が歪み、位置検出の誤差が増
加する。またZ方向は、磁気抵抗変化の感度が少ないも
のの、磁気抵抗変化率が減少し、MR素子の感度が落ち
るという問題が発生する。
【0013】この従来のレンズ駆動装置において、磁気
回路58a、58bからの漏洩磁束が、磁気センサー6
0のMR素子62a、62bに与える影響について図1
1及び図12を用いて説明する。図11はこのリニアア
クチュエータの横断面の磁束の流れを示す図で、図12
は同縦断面の磁束の流れを示す図である。
【0014】MR素子62a、62bはX方向及びZ方
向に磁気抵抗が変化するという特性を持つが、磁気セン
サー60を一対の磁気回路58a、58bの駆動方向
(X方向)の対称中心かつ、この一対の磁気回路58
a、58b間の対称中心位置に設けたことによって、図
11に示すようにMR素子位置でのX方向の漏洩磁束は
微少な値になり、一方、図12に示すようにZ方向の漏
洩磁束も互いに打ち消し合うことにより微少な値にな
る。
【0015】よって上記構成により、駆動用の磁気回路
58a、58bからの漏洩磁束の影響を磁気センサー6
0に与えない、S/N比の優れたレンズ駆動装置を実現
している。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
リニアアクチュエータを用いたレンズ鏡筒においては位
置検出手段として、磁気スケールとMRセンサとからな
る磁気式エンコーダを、1対の磁気回路の漏れ磁束の影
響を受けないよう、相対する一対の磁気回路の側面中央
かつ、駆動用コイルの外側に設ける必要があるため、磁
気式エンコーダの厚み分だけ、幅方向のレンズ鏡筒のサ
イズが大きくなり、レンズ鏡筒の小型化が図れないとい
う欠点を有していた。
【0017】上記の問題に鑑み本発明の目的は、磁気セ
ンサーを位置検出手段としたリニアアクチュエータを用
いたレンズ駆動装置において、この磁気センサーが駆動
用磁気回路からの漏洩磁束の影響を受け難く、かつレン
ズ鏡筒の幅方向のサイズが大きくならない小型のレンズ
鏡筒を、簡素な構成で安価に提供しようとするものであ
る。
【0018】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、駆動方向と垂直に磁化されたマグネットと
ヨークとを備え、駆動方向から見て略左右対称に構成さ
れた磁気回路を固定子とし、前記マグネットと所定の空
隙を有し、前記マグネットの発生する磁束と直交する様
に電流を通電することにより、駆動方向に可動自在なコ
イルを可動子としたリニアアクチュエータにおいて、前
記可動子側に磁気スケールを設け、前記固定子側には前
記磁気回路の駆動方向から見て略対称中心位置に磁気セ
ンサーを配置した位置検出手段を有するものである。
【0019】また、本発明は、駆動方向と垂直に磁化さ
れたマグネットとヨークとを備え、駆動方向から見て略
左右対称に構成された磁気回路を固定子とし、前記マグ
ネットと所定の空隙を有し、前記マグネットの発生する
磁束と直交する様に電流を通電することにより、駆動方
向に可動自在なコイルを可動子としたリニアアクチュエ
ータにおいて、前記固定子側に磁気スケールを設け、前
記可動子側には前記磁気回路の駆動方向から見て略対称
中心位置に磁気センサーを配置した位置検出手段を有す
るものである。
【0020】また、本発明は、前記磁気センサーをMR
素子を用いた磁気抵抗型センサーとし、このMR素子に
流れる電流の方向が、前記マグネットの磁化方向と略垂
直になるように前記磁気センサーを配置したことを特徴
とする請求項1又は請求項2記載の構成を有するもので
ある。
【0021】また、本発明は、移動レンズ群を含む光学
系により結像面上に物体像を形成する光学機器におい
て、この移動レンズ群を駆動する手段として請求項1又
は、請求項2又は、請求項3記載のリニアアクチュエー
タを用いた構成を有するものである。
【0022】また、本発明は、光軸方向に可動する移動
レンズ群と、この移動レンズ群を保持しガイドに沿って
光軸方向に摺動自在のレンズ保持手段と、このレンズ保
持手段を駆動する駆動手段及び位置検出手段を、それぞ
れ光軸方向から見て、移動レンズ群を中心としたレンズ
鏡筒の4隅に設けた請求項1又は、請求項2又は、請求
項3記載のリニアアクチュエータを用いた構成を有する
ものである。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明のリニアアクチュエ
ータを用いたレンズ鏡筒の実施の形態を、図面に基づい
て説明する。図1は本発明の実施の形態におけるリニア
アクチュエータを用いたレンズ駆動装置の内部斜視図、
図2は本発明の実施の形態におけるリニアアクチュエー
タを用いたレンズ駆動装置の横断面図、図3は本発明の
実施の形態におけるリニアアクチュエータを用いたレン
ズ駆動装置の縦断面図、図4は本発明の実施の形態にお
けるリニアアクチュエータの横断面の磁束の流れを示す
図、図5は本発明の実施の形態におけるリニアアクチュ
エータの縦断面の磁束の流れを示す図である。
【0024】まず本発明の実施の形態におけるリニアア
クチュエータについて図1〜図3を用いて説明する。図
1〜図3において、レンズホルダー1はレンズ2を保持
すると共に、光軸に平行に配され、両端をレンズ鏡筒3
に固定されたガイドシャフト4a、4bに沿って光軸方
向(X方向)に摺動自在に構成されている。
【0025】このレンズホルダー1を光軸方向に駆動さ
せるリニアアクチュエータの固定子として、駆動方向
(X方向)と垂直に磁化されたマグネット5と、コの字
型のメインヨーク6及び板状のサイドヨーク7とを、駆
動方向から見て左右対称で、駆動方向(X方向)にも略
左右対称に成るよう構成した磁気回路8の固定子がレン
ズ鏡筒3に設けられており、一方また可動子としてコイ
ル9がマグネット5と所定の空隙を有するようにレンズ
ホルダー1に固定されており、マグネット5の発生する
磁束と直交する様コイル9に電流を流すことで、レンズ
ホルダー1が光軸方向に駆動するしくみになっている。
【0026】またこのレンズホルダー1を位置制御をす
るため、位置検出手段として固定側のレンズ鏡筒3に
は、磁気センサー10が磁気回路8の駆動方向(X方
向)の対称中心かつ、駆動方向から見た磁気回路8の対
称中心位置に設けられており、一方、可動側のレンズホ
ルダー1には、S極とN極を交互に着磁した磁気スケー
ル11が、磁気センサー10の検出面に対して所定の距
離をもって対向するように取り付けられている。
【0027】また磁気回路8とコイル9の駆動部と、磁
気センサー10と磁気スケール11の位置検出部は、そ
れぞれ光軸(駆動)方向から見て、レンズ2を中心とし
たレンズ鏡筒3の4隅に設けられている。
【0028】磁気センサー10は従来の技術の形態と同
様に、強磁性薄膜を材料としたMR素子12a、12b
から構成された2相式の磁気抵抗型センサーで、このM
R素子12a、12bは、磁気スケール11のS極とN
極までの着磁ピッチの1/4間隔で駆動方向に設けられ
ており、このMR素子12a、12bに流す電流の向き
が、マグネット5の磁化方向と垂直になる方向に磁気セ
ンサー10と磁気スケール11はそれぞれ配置されてい
る。
【0029】この本発明の実施の形態のレンズ駆動装置
において、磁気回路8からの漏洩磁束が、磁気センサー
10のMR素子12a、12bに与える影響について図
4及び図5を用いて説明する。MR素子12a、12b
はX方向及びZ方向に磁気抵抗が変化するという特性を
持つことから、本実施の形態のように磁気回路8を駆動
方向から見て左右対称に構成したことによって、図4に
示すように、その対称中心に位置する磁気センサー10
でのY方向の漏洩磁束の値は0になる。ここで磁気回路
8が略対称形状であっても、また磁気センサー10がそ
の対称中心位置付近にある場合でも、Z方向の漏洩磁束
は微少な量となりその効果を失うものではない。
【0030】また磁気回路8は駆動方向(X方向)にお
およそ対称に構成されていることから、図5に示すよう
に、その対称中心に位置する磁気センサー10のX方向
の漏洩磁束は微少な値になる。
【0031】本発明の実施の形態ではMR素子12a、
12bに流す電流の向きをマグネット5の磁化方向(Y
方向)と垂直になるように磁気センサー10を配置して
いることから、MR素子12a、12bの感度低下を防
ぐことができるが、MR素子12a、12bに流す電流
の向きがマグネット5の磁化方向(Y方向)と略垂直で
あってもその効果を失うものではない。
【0032】また本発明の実施の形態では、MR素子を
用いた磁気抵抗型の磁気センサー用いているが、磁力の
強さに対応した出力信号を出すものであればその種類を
問わず、センサーが磁気外乱を受け易い方向をZ方向に
一致させるようセンサーを取り付けることで本発明はあ
らゆる種類の磁気センサーに適用できる。
【0033】尚、本実施の形態では固定側のレンズ鏡筒
3に磁気センサー10を、可動側のレンズホルダー1に
磁気スケール11を設けたが、反対に固定側のレンズ鏡
筒3に磁気スケール11を、可動側のレンズホルダー1
に磁気センサー10を設けても、上記と同様にZ方向の
漏洩磁束を微少な値にすることができる。
【0034】さらに本発明の実施の形態では、駆動部で
ある磁気回路8及びコイル9と、位置検出部である磁気
センサー10及び磁気スケール11をそれぞれレンズ鏡
筒3の4隅に配置したことで、従来のレンズ駆動装置の
ように、位置検出部を、レンズ外側に配置した駆動用コ
イルの外側に設ける必要が無いため、レンズ鏡筒の幅方
向のサイズが小さくなり、レンズ鏡筒3を小型化するこ
とができる。
【0035】なお本発明は上記実施の形態を用いて説明
したビデオカメラの移動レンズ群を駆動するリニアアク
チュエータに限るものではなく、ハードディスクや光磁
気ディスクなどの記録再生機器、プロッターやプリンタ
などの印刷機器、ロボットなど産業機器の分野で用いら
れるリニアアクチュエータにも適用でき、これと同様の
効果を上げることが可能である。
【0036】
【発明の効果】以上のような構成とすることにより、本
発明のリニアアクチュエータは、駆動方向から見て略左
右対称に構成された磁気回路において、対称中心位置付
近に磁気センサーを配置した位置検出手段を設けること
により、磁気センサーに飛び込む駆動方向の漏洩磁束を
低減することができる。
【0037】さらに、磁気センサーをMR素子を用いた
磁気抵抗型センサーとし、このMR素子に流れる電流の
方向がマグネットの磁化方向と略垂直になるように磁気
センサーを対称中心位置付近に設けることによって、磁
気外乱によるMR素子の感度の劣化を防ぐという効果が
得られる。
【0038】さらに、このリニアアクチュエータを用い
たレンズ鏡筒は、駆動手段及び位置検出手段を、それぞ
れ光軸方向から見て、移動レンズ群を中心としたレンズ
鏡筒の4隅に設けたことにより、磁気に対する磁気回路
からの漏れ磁束による悪影響を最小限にしつつ、レンズ
鏡筒の4隅の空きスペースを有効に使うことで、レンズ
鏡筒の幅方向のサイズを小さくでき、レンズ鏡筒の小型
化を実現することができる。また駆動手段である磁気回
路を1つにした、1極のリニアアクチュエータによって
構成することにより、マグネットとヨークの部品点数を
削減でき、その結果、簡素な構成のレンズ駆動装置を安
価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるリニアアクチュエ
ータを用いたレンズ駆動装置の内部斜視図
【図2】同横断面図
【図3】同縦断面図
【図4】本発明の実施の形態におけるリニアアクチュエ
ータの横断面の磁束の流れを示す図
【図5】同縦断面の磁束の流れを示す図
【図6】MR素子の磁気抵抗変化率特性を示す図
【図7】位置検出手段の概略斜視図
【図8】従来のレンズ鏡筒におけるリニアアクチュエー
タを用いたレンズ駆動装置の内部斜視図
【図9】同横断面図
【図10】同縦断面図
【図11】従来のレンズ鏡筒におけるリニアアクチュエ
ータの横断面の磁束の流れを示す図
【図12】同縦断面の磁束の流れを示す図
【符号の説明】
1 −−−レンズホルダー 2 −−−レンズ 3 −−−レンズ鏡筒 4a、4b −−−ガイドシャフト 5 −−−マグネット 6 −−−メインヨーク 7 −−−サイドヨーク 8 −−−磁気回路 9 −−−コイル 10−−−磁気センサー 11−−−磁気スケール

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動方向と垂直に磁化されたマグネットと
    ヨークとを備え、駆動方向から見て略左右対称に構成さ
    れた磁気回路を固定子とし、 前記マグネットと所定の空隙を有し、前記マグネットの
    発生する磁束と直交する様に電流を通電することによ
    り、駆動方向に可動自在なコイルを可動子としたリニア
    アクチュエータにおいて、 前記可動子側に磁気スケールを設け、前記固定子側には
    前記磁気回路の駆動方向から見て略対称中心位置に磁気
    センサーを配置した位置検出手段を有することを特徴と
    するリニアアクチュエータ。
  2. 【請求項2】駆動方向と垂直に磁化されたマグネットと
    ヨークとを備え、駆動方向から見て略左右対称に構成さ
    れた磁気回路を固定子とし、 前記マグネットと所定の空隙を有し、前記マグネットの
    発生する磁束と直交する様に電流を通電することによ
    り、駆動方向に可動自在なコイルを可動子としたリニア
    アクチュエータにおいて、 前記固定子側に磁気スケールを設け、前記可動子側には
    前記磁気回路の駆動方向から見て略対称中心位置に磁気
    センサーを配置した位置検出手段を有することを特徴と
    するリニアアクチュエータ。
  3. 【請求項3】前記磁気センサーをMR素子を用いた磁気
    抵抗型センサーとし、このMR素子に流れる電流の方向
    が、前記マグネットの磁化方向と略垂直になるように前
    記磁気センサーを配置したことを特徴とする請求項1又
    は請求項2記載のリニアアクチュエータ。
  4. 【請求項4】移動レンズ群を含む光学系により結像面上
    に物体像を形成する光学機器において、この移動レンズ
    群を駆動する手段として請求項1又は、請求項2又は、
    請求項3記載のリニアアクチュエータを用いたことを特
    徴とするレンズ駆動装置。
  5. 【請求項5】光軸方向に可動する移動レンズ群と、この
    移動レンズ群を保持しガイドに沿って光軸方向に摺動自
    在のレンズ保持手段と、このレンズ保持手段を駆動する
    駆動手段及び位置検出手段を、それぞれ光軸方向から見
    て、移動レンズ群を中心としたレンズ鏡筒の4隅に設け
    た請求項1又は、請求項2又は、請求項3記載のリニア
    アクチュエータを用いたことを特徴とするレンズ鏡筒。
JP31176597A 1997-02-10 1997-11-13 リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒 Expired - Lifetime JP3893701B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31176597A JP3893701B2 (ja) 1997-11-13 1997-11-13 リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒
GB9802511A GB2323716B (en) 1997-02-10 1998-02-05 Linear actuator and optical equipment using the same
KR1019980003665A KR100306448B1 (ko) 1997-02-10 1998-02-09 리니어액추에이터와이것을사용한광학기기
DE19805094A DE19805094B4 (de) 1997-02-10 1998-02-09 Linearantrieb und diesen verwendendes optisches Gerät
US09/020,676 US5939804A (en) 1997-02-10 1998-02-09 Linear actuator and optical equipment using the same
CNB981044190A CN1153079C (zh) 1997-02-10 1998-02-10 直线运动促动器和使用它的光学设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31176597A JP3893701B2 (ja) 1997-11-13 1997-11-13 リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11150972A true JPH11150972A (ja) 1999-06-02
JP3893701B2 JP3893701B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=18021223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31176597A Expired - Lifetime JP3893701B2 (ja) 1997-02-10 1997-11-13 リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3893701B2 (ja)
KR (1) KR100306448B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336857A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Sony Corp 電磁駆動装置、レンズ駆動装置及び撮像装置
JP2004343853A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Sony Corp リニアアクチュエータ、レンズ駆動装置、及び撮像装置
JP2006343470A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Sony Corp レンズ鏡筒および撮像装置
JP2008015490A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Young Optics Inc レンズモジュール
US7679847B2 (en) 2005-06-13 2010-03-16 Sony Corporation Lens-barrel and image pickup apparatus
JP2012239362A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Yaskawa Electric Corp リニアモータ
WO2017208877A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 富士フイルム株式会社 ボイスコイルモータ、レンズ移動装置及び撮像装置
WO2017208876A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 富士フイルム株式会社 ボイスコイルモータ、レンズ移動装置及び撮像装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336857A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Sony Corp 電磁駆動装置、レンズ駆動装置及び撮像装置
JP2004343853A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Sony Corp リニアアクチュエータ、レンズ駆動装置、及び撮像装置
JP2006343470A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Sony Corp レンズ鏡筒および撮像装置
US7679847B2 (en) 2005-06-13 2010-03-16 Sony Corporation Lens-barrel and image pickup apparatus
JP2008015490A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Young Optics Inc レンズモジュール
KR101460400B1 (ko) * 2011-05-13 2014-11-20 가부시키가이샤 야스카와덴키 리니어 모터
JP2012239362A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Yaskawa Electric Corp リニアモータ
WO2017208877A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 富士フイルム株式会社 ボイスコイルモータ、レンズ移動装置及び撮像装置
WO2017208876A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 富士フイルム株式会社 ボイスコイルモータ、レンズ移動装置及び撮像装置
JPWO2017208876A1 (ja) * 2016-06-03 2019-02-07 富士フイルム株式会社 ボイスコイルモータ、レンズ移動装置及び撮像装置
JPWO2017208877A1 (ja) * 2016-06-03 2019-02-07 富士フイルム株式会社 ボイスコイルモータ、レンズ移動装置及び撮像装置
US10790736B2 (en) 2016-06-03 2020-09-29 Fujifilm Corporation Voice coil motor, lens moving device, and imaging apparatus
US10819207B2 (en) 2016-06-03 2020-10-27 Fujifilm Corporation Voice coil motor and lens moving device

Also Published As

Publication number Publication date
KR100306448B1 (ko) 2001-10-19
JP3893701B2 (ja) 2007-03-14
KR19980071196A (ko) 1998-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3750251B2 (ja) リニアアクチュエータとこれを用いた光学機器
US5939804A (en) Linear actuator and optical equipment using the same
US6456444B1 (en) Lens barrel
KR100373295B1 (ko) 비디오 카메라용 렌즈 경통 및 그 직선 이송 장치.
JP3246241B2 (ja) 光学装置
KR101438233B1 (ko) 위치 검출 장치 및 광학 기기
JP2012118517A (ja) 手振れ補正ユニット
JP2012068339A (ja) 位置検出センサ及びレンズ駆動装置
JP3893701B2 (ja) リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ鏡筒
JPH11289743A (ja) リニアアクチュエータとこれを用いたレンズ駆動装置及びレンズ鏡筒
JP4751688B2 (ja) レンズ鏡筒
CN107561820B (zh) 致动器以及具备该致动器的透镜单元、摄像机
JP2000227614A (ja) レンズ鏡筒
JP3489470B2 (ja) レンズ鏡筒
JP3693059B2 (ja) レンズ鏡筒
JP3965744B2 (ja) レンズ駆動装置、およびレンズ鏡筒
JPH07161153A (ja) ヘッド駆動装置とその起動方式
JP2014089357A (ja) 手振れ補正装置
JPH0562383A (ja) デイスクドライブ装置
JP2014130044A (ja) 移動ユニット
JP2619621B2 (ja) エンコーダ装置
CN213122412U (zh) 驱动器及摄像模组
JPH03217806A (ja) レンズ位置検出装置
JP2004334099A (ja) レンズ鏡筒とそれを用いた撮像装置
JPH0562379A (ja) デイスクドライブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term