JPH11149904A - 金属蒸気放電灯 - Google Patents

金属蒸気放電灯

Info

Publication number
JPH11149904A
JPH11149904A JP33115297A JP33115297A JPH11149904A JP H11149904 A JPH11149904 A JP H11149904A JP 33115297 A JP33115297 A JP 33115297A JP 33115297 A JP33115297 A JP 33115297A JP H11149904 A JPH11149904 A JP H11149904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
discharge lamp
vapor discharge
arc tube
tubular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33115297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3959810B2 (ja
Inventor
Kunifumi Taniguchi
谷口  晋史
Yasaburo Takeji
弥三郎 竹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP33115297A priority Critical patent/JP3959810B2/ja
Publication of JPH11149904A publication Critical patent/JPH11149904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3959810B2 publication Critical patent/JP3959810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 点灯と消灯の繰り返しによる熱衝撃に対する
耐久性に優れ、発光管のクラックを実質的に防止した、
寿命の優れた金属蒸気放電灯を提供する。 【解決手段】 透光性セラミックからなる発光管の両端
開口部と電極を備えた電極支持体とを封着材で気密に封
止し、前記発光管の内部に金属または金属ハロゲン化物
と水銀、不活性ガスを封入した金属蒸気放電灯におい
て、前記電極支持体は耐熱金属製の管状体と、前記管状
体内に差し込み固定された耐熱金属製柱状体とから構成
され、かつ電極支持体と電極とは溶接により接続支持さ
れている金属蒸気放電灯。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は発光管バルブとして
透光性セラミックを使用した金属蒸気放電灯の発光管封
止部の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】透光性アルミナ管はアルカリ金属に対し
て安定であるという特性を生かして高圧ナトリウムラン
プの発光管に使用されている。近年この透光性アルミナ
管を金属ハロゲン化物を封入したメタルハライドランプ
の発光管に使用する試みが盛んになされている。メタル
ハライドランプにアルミナ管を使用する目的としては、
従来メタルハライドランプで一般に発光管に使われてい
る石英ガラスより、封入物である金属ハロゲン化物に対
して、化学的、熱的に安定であるからである。
【0003】従来の石英製メタルハライドランプでは、
封入物と石英ガラスとの化学反応によって寿命が抑制さ
れるという問題があったが、石英ガラスより封入物に対
して化学的により安定なアルミナ管を用いることで寿命
特性の向上が期待できる。また石英ガラスより使用限界
温度が高いという特徴を生かしたランプの高効率化設計
の実現や、石英ガラス製発光管では反応性が大であるた
めに事実上封入出来ないアルカリ金属の封入が可能であ
るといった利点がある。
【0004】セラミック製メタルハライドランプの発光
管封止構造としては、図3や図4のような構造が知られ
ている。図3においてセラミック発光管1はニオブある
いはタンタルからなる柱状の電極支持体8を封着材3に
よって発光管の開口部に気密封止した構造になってい
る。図4は他の例で、電極支持体としてニオブチューブ
9を用い、その先端を絞り、この絞った開口部に電極心
棒の根元を挿入し、チューブ4内にチタンロウなどの金
属ロウ10流し込んでチューブと電極2とを接続支持する
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
図3の構造ではシール時の加熱またはランプ始動時や消
灯時の温度差によるアルミナ管と柱状の電極支持体との
間の膨脹率の差によってアルミナ管にクラックが発生す
るものがあった。特に柱状の電極支持体の径が1.5m
mを越えるとクラックの発生確率が非常に高くなってい
た。この対策として柱状の電極支持体の代わりに図4に
示すようにチューブを用いるものがあるが電極とチュー
ブの封止にチタンロウなどの金属ロウが必要で、この金
属ロウがクラックの発生原因になっていた。
【0006】本発明は、セラミックからなる発光管に金
属ハロゲン化物又はアルカリ金属を封入した金属蒸気放
電灯において、発光管のクラックを実質的に防止した、
寿命の優れた金属蒸気放電灯を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる金属蒸気
放電灯は透光性セラミックからなる発光管の両端開口部
と電極を備えた電極支持体とを封着材で気密に封止し、
前記発光管の内部に金属または金属ハロゲン化物と水
銀、不活性ガスを封入した金属蒸気放電灯において、前
記電極支持体は耐熱金属製の管状体と、前記管状体内に
差し込み固定された耐熱金属製柱状体とから構成され、
かつ電極支持体と電極とは溶接により接続支持されてい
ることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明金属蒸気放電灯は、電極支
持体として耐熱金属製の管状体と、この管状体内に差し
込み固定した耐熱金属製柱状体とから構成する。また、
電極支持体と電極とは溶接により接続支持した構造のも
のを用いる。このようにすることにより、発光管のクラ
ックを実質的に防止した、寿命の優れた金属蒸気放電灯
を提供することができる。
【0009】
【実施例】以下本発明を実施例に基づいて説明する。図
1は本発明金属蒸気放電灯の封止構造を示す断面図であ
り、発光管の両端開口部と電極を備えた電極支持体とを
封着材で気密に封止するという点では図3及び図4に示
す従来の発光管構造と同じであるが、電極支持体の構造
が異なる。図2は本発明にかかる電極と電極支持体の接
続支持部の要部拡大断面図である。図2において1はセ
ラミック発光管、2はタングステンからなる電極、6は
例えばNb−1%Zrからなり、内径1.0mm、外形
1.5mm、長さ10mmの寸法を有する耐熱金属製の
管状体、7は例えばNb−1%Zrからなり、径0.8
mm、長さ15mmを有する耐熱金属製の柱状体であ
る。耐熱金属製の管状体6及び柱状体7は電極突き合わ
せ溶接部5の位置において電極と一体的に突き合わせ溶
接されて、電極支持体4を構成している。ここで柱状体
を用いる理由は、管状体のみでは、電極との突き合わせ
溶接が困難なためである。また例え突き合わせ溶接が出
来たとしても、管状体を気密に封止ることが出来ないた
めである。このように構成された電極支持体4は図1に
おいて封着材3としてセラミックロウ材を用い、セラミ
ック発光管1に気密封着されている。なおNb−1%Z
rからなる耐熱性金属管体は高温においてハロゲン化物
に対して、耐食性を有しないので、電極の部分までセラ
ミックロウ材が覆うようにロウ付けされている。
【0010】次に図1により250Wのメタルハライド
ランプの発光管について、更に詳しく説明する。セラミ
ック発光管1は内径16mm、長さ約40mmで両端部は
細く絞られている。電極の極芯径は0.5mmで、先端
部にはタングステンコイルが取り付けてある。このよう
な構造の発光管内には約30トールのアルゴンガスと封
入物が封入されている。封入物としては水銀20mgと
金属ハロゲン化物として沃化ディスプロシウム4mg、
沃化タリウム2mg及び金属ナトリウム0.1mgが封
入されている。このように構成された発光管を真空に保
たれた石英製の外管(図示せず)内に組み込んでランプ
は完成する。このように構成したランプを10灯試作
し、ランプの初期特性を測定したところ次の値が得られ
た。特性値は10灯の平均値で示す。
【0011】ランプ電力:250W ランプ電流:3.18A ランプ電圧:95.1V 全光束:24,500lm 効率:98lm/W 平均演色評価数:87 色温度:4,120K 更にこれらのランプの中から3灯を寿命試験にかけたと
ころ、2,000時間経過後もリーク等の異常は発生し
なかった。なお耐熱金属製管状体の材質としては、セラ
ミック管の熱膨張率と近似した熱膨張率を有するものが
よい。そのような材質として、ニオブ、タンタル、ニオ
ブ合金あるいはタンタル合金が適当である。更に耐熱金
属製柱状体としてはニオブ、タンタル、ジルコニウム、
モリブデン、タングステン、レニウム、白金、チタンま
たはそれら金属の合金が適当である。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
発光管両端部封止部に耐熱金属製の管状体を用いている
ので、セラミック発光管と耐熱金属との熱膨張率の差を
緩和することが出来、更にチタン等のようにその熱膨張
率が、セラミック管の熱膨張率と大きく異なるロウ材を
全く使用していないので、点灯と消灯の繰り返しによる
熱衝撃に対する耐久性に優れ、発光管のクラックを実質
的に防止した、寿命の優れた金属蒸気放電灯を提供する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明金属蒸気放電灯の封止構造を示す断面図
【図2】本発明金属蒸気放電灯の電極と電極支持体部分
の要部拡大断面図
【図3】従来の金属蒸気放電灯の封止構造例を示す断面
【図4】従来の金属蒸気放電灯の他の封止構造例を示す
断面図
【符号の説明】
1 セラミック発光管 2 電極 3 封着材 4 電極支持体 5 電極突き合わせ溶接部 6 耐熱金属製管状体 7 耐熱金属製柱状体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性セラミックからなる発光管の両端
    開口部と電極を備えた電極支持体とを封着材で気密に封
    止し、前記発光管の内部に金属または金属ハロゲン化物
    と水銀、不活性ガスを封入した金属蒸気放電灯におい
    て、前記電極支持体は耐熱金属製の管状体と、前記管状
    体内に差し込み固定された耐熱金属製柱状体とから構成
    され、かつ電極支持体と電極とは溶接により接続支持さ
    れていることを特徴とする金属蒸気放電灯。
  2. 【請求項2】 耐熱金属製の管状体はニオブ、タンタ
    ル、ニオブ合金あるいはタンタル合金からなることを特
    徴とした請求項1記載の金属蒸気放電灯。
  3. 【請求項3】 耐熱金属製柱状体はニオブ、タンタル、
    ジルコニウム、モリブデン、タングステン、レニウム、
    白金、チタンまたはそれら金属の合金からなることを特
    徴とした請求項1記載の金属蒸気放電灯。
JP33115297A 1997-11-13 1997-11-13 金属蒸気放電灯 Expired - Fee Related JP3959810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33115297A JP3959810B2 (ja) 1997-11-13 1997-11-13 金属蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33115297A JP3959810B2 (ja) 1997-11-13 1997-11-13 金属蒸気放電灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11149904A true JPH11149904A (ja) 1999-06-02
JP3959810B2 JP3959810B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=18240461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33115297A Expired - Fee Related JP3959810B2 (ja) 1997-11-13 1997-11-13 金属蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3959810B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014769A1 (fr) * 1998-09-09 2000-03-16 Iwasaki Electric Co., Ltd. Lampe a decharge a vapeurs metalliques
JP2006210346A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Osram Sylvania Inc タングステン合金製フィードスルーを有するセラミック放電容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014769A1 (fr) * 1998-09-09 2000-03-16 Iwasaki Electric Co., Ltd. Lampe a decharge a vapeurs metalliques
JP2006210346A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Osram Sylvania Inc タングステン合金製フィードスルーを有するセラミック放電容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3959810B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4798311B2 (ja) 放電ランプ
JP4950427B2 (ja) 低減されたシール温度を有する反射形ランプ
JPH0587938B2 (ja)
US20060171158A1 (en) Vehicle headlamp
JPH1173919A (ja) セラミック放電管を有するメタルハライドランプ
JPH01236570A (ja) 電灯
JP2000306549A (ja) ショートアーク型放電ランプ
JPH04262362A (ja) 高圧放電ランプおよびその製造方法
JP3959810B2 (ja) 金属蒸気放電灯
JP4922078B2 (ja) メタルハライドランプ
US6856079B1 (en) Ceramic discharge lamp arc tube seal
JP2006019303A (ja) メタルハライドランプ
JP4022302B2 (ja) メタルハライド放電ランプおよび照明装置
JP3627370B2 (ja) セラミック放電灯
JP2010225306A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP3627367B2 (ja) セラミック放電灯
JP2003297288A (ja) セラミクス放電管を備えたメタルハライドランプ
JP5286536B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP4385496B2 (ja) 高圧蒸気放電灯
JP4385495B2 (ja) 高圧放電ランプ
JP3493677B2 (ja) 両口金形高圧ナトリウムランプ
JPH08329896A (ja) 高圧放電灯およびその製造方法
JPH06290750A (ja) 高圧放電灯および該放電灯を用いた照明装置
JP2002056811A (ja) 高圧蒸気放電灯
JPH0689703A (ja) メタルハライドランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070507

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees