JPH11147764A - 非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド - Google Patents

非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH11147764A
JPH11147764A JP9315614A JP31561497A JPH11147764A JP H11147764 A JPH11147764 A JP H11147764A JP 9315614 A JP9315614 A JP 9315614A JP 31561497 A JP31561497 A JP 31561497A JP H11147764 A JPH11147764 A JP H11147764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
type crystal
magnetic head
ilmenite
crystal region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9315614A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukari Nihei
ゆかり 二瓶
Takashi Tamura
孝 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9315614A priority Critical patent/JPH11147764A/ja
Priority to US09/192,382 priority patent/US6136459A/en
Priority to SG1998004722A priority patent/SG75894A1/en
Priority to CN98122481A priority patent/CN1097258C/zh
Priority to KR1019980049333A priority patent/KR19990045347A/ko
Publication of JPH11147764A publication Critical patent/JPH11147764A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/733Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer characterised by the addition of non-magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3113Details for improving the magnetic domain structure or avoiding the formation or displacement of undesirable magnetic domains
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/255Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features comprising means for protection against wear
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1157Substrate composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐磨耗性、加工性に優れた非磁性基体および
これを用いた磁気ヘッドを提供する。 【解決手段】 NiO,TiO2 ,ZnOおよびCaO
を主成分として有するとともに、イルメナイト型および
スピネル型を主結晶構造として有し、さらにこの非磁性
基体を任意の断面で切断した切断面に占める、イルメナ
イト型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積
の面積率が、20%以上である非磁性基体2を採用す
る。 【効果】 このような非磁性基体の採用により、単結晶
フェライトを磁気コアとして用いた磁気ヘッドと同等の
耐磨耗性が得られる。また、イルメナイト型結晶領域お
よびスピネル型結晶領域の残部の領域が、CaTiO3
相およびTiO2相を含む場合には、加工性をも向上す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は非磁性基体およびこ
れを用いた磁気ヘッドに関し、さらに詳しくは、耐磨耗
性および被加工性(以下、加工性と記す)に優れた非磁
性基体およびこれを用いた磁気ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】磁気記録テープを記録媒体とするVTR
(Video Tape Recorder) やDAT(Digital Audio Tape)
等の磁気記録再生装置は、磁気記録テープに信号を記録
したり、記録された信号を再生するための磁気ヘッドを
備えている。磁気ディスクを記録媒体とするHDD(Har
d Disk Drive) やFDD(Floppy Disk Drive) 等の磁気
記録再生装置においても、同様に磁気ヘッドを備える。
【0003】これら磁気ヘッドは、高透磁率磁性材料か
らなる磁気コアと、この磁気コアに巻回されたコイル等
の部材から構成される、電磁誘導型が主流である。この
電磁誘導型の磁気ヘッドは、従来からバルクの高透磁率
磁性材料を機械加工により切り出したコア半体を突き合
わせて磁気コアを作成していた。しかしながら、近年の
高密度記録化への指向は、電磁誘導型磁気ヘッドに対し
ても、より一層の狭トラック幅、狭ギャップ幅を要求し
ている。
【0004】これらの要求に応えるため、薄膜型磁気ヘ
ッドが実用化されている。薄膜型磁気ヘッドは、セラミ
ックス等の非磁性基体上に高透磁率の磁性薄膜や導電材
料薄膜を成膜し、これにドライエッチング等の薄膜加工
技術を適用して磁気コアや磁気コイルを形成することに
より作成される。また、非磁性基体上に磁性薄膜および
絶縁膜を多層に成膜して磁気コア半体を構成し、これを
突き合わせて磁気コアを作成した積層型磁気ヘッドも実
用化されている。
【0005】一方では、再生専用ではあるが、非磁性基
体上に薄膜の磁気抵抗素子を成膜した磁気抵抗効果型ヘ
ッドもHDD装置主体に用いられている。
【0006】またHDD装置では、ハードディスクにニ
アコンタクトの状態で磁気ヘッドを浮上させるため、ス
ライダと呼ばれる非磁性基体のブロック端面に磁気ヘッ
ドを搭載する。これら薄膜型磁気ヘッド、積層型磁気ヘ
ッドあるいはスライダ用の非磁性基体としては、例えば
特開昭62−22411号公報に提案されている、Mn
O−NiO系の複合酸化物が知られている。ここに開示
されている複合酸化物は、MnOを主成分としてNaC
l型の結晶構造を有し、これにより加工性を向上するも
のである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このM
nO−NiO二成分系複合酸化物は、フェライト単結晶
と比較して、特に高密度記録媒体として開発された蒸着
薄膜テープに対する耐磨耗性が必ずしも充分ではないと
いう問題点を有する。このため、MnO−NiO二成分
系複合酸化物を非磁性基体やガード材とする薄膜型ヘッ
ドや積層型ヘッドは、フェライト単結晶を磁気コア材と
するバルクヘッドやMIGヘッドに比較して寿命が短
い。この問題は低温多湿等の使用環境下において顕著に
現れる。
【0008】本発明は上述した従来技術に鑑み、その問
題点を解決するために提案するものである。すなわち本
発明の課題は、耐磨耗性に優れるとともに、加工性にも
優れた非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッドを提供
することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の非磁性基体は上
述した課題を解決するために提案するものであり、Ni
O,TiO2 ,ZnOおよびCaOを主成分として有す
るとともに、イルメナイト型およびスピネル型を主結晶
構造として有する非磁性基体であって、この非磁性基体
を任意の断面で切断した切断面に占める、イルメナイト
型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積の面
積率が、20%以上であることを特徴とする。イルメナ
イト型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積
の面積率の上限は特に限定はなく、100%であっても
よい。
【0010】また非磁性基体の加工性を考慮すると、こ
の切断面に占める、イルメナイト型結晶領域およびスピ
ネル型結晶領域の合計の面積の残部は、CaTiO3
およびTiO2 相を含むことが望ましい。
【0011】つぎに本発明の磁気ヘッドは、NiO,T
iO2 ,ZnOおよびCaOを主成分として有するとと
もに、イルメナイト型およびスピネル型を主結晶構造と
して有する非磁性基体上に形成された磁性薄膜を有する
磁気ヘッドであって、この非磁性基体を任意の断面で切
断した切断面に占める、イルメナイト型結晶領域および
スピネル型結晶領域の合計の面積の面積率が、20%以
上であることを特徴とする。イルメナイト型結晶領域お
よびスピネル型結晶領域の合計の面積の面積率の上限
は、これも特に限定はなく、100%であってもよい。
【0012】本発明の磁気ヘッドにおいても、加工性の
観点からは、この切断面に占める、イルメナイト型結晶
領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積の残部は、
CaTiO3 相およびTiO2 相を含むことが望まし
い。本発明の非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド
は、薄膜型磁気ヘッド、積層型磁気ヘッドの別を問わ
ず、また電磁誘導型、磁気抵抗効果型、あるいは光磁気
記録媒体用のバイアス磁界印加用ヘッドあるいはスライ
ダ材料等、使用目的を問わない。
【0013】本発明の非磁性基体は、イルメナイト型結
晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積の面積率
として、20%以上の値をとることにより、薄膜蒸着テ
ープあるいは塗布型テープをはじめとする磁気記録媒体
に対して、フェライトコアを用いた磁気ヘッドと同等以
上の耐磨耗性を得ることができる。またイルメナイト型
結晶領域およびスピネル型結晶領域の残部として、ペロ
ブスカイト型結晶構造のCaTiO3 相およびルチル型
結晶構造のTiO2 相を含むことにより、耐磨耗性を確
保しながらも機械加工における加工性を向上することが
できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下本発明の非磁性基体およびこ
れを用いた磁気ヘッドにつき、図1および図2を参照し
て説明する。
【0015】これらのうち、図1は積層型磁気ヘッドの
一例を示す概略斜視図である。図1に示す磁気ヘッド1
は、高透磁率の磁性薄膜および絶縁膜を交互に複数層形
成した積層磁性体膜4を、非磁性基体2の間に挟持した
一対の磁気コア半体3を突き合わせ、接合一体化したも
のである。磁気記録媒体(不図示)との摺動面5には、
磁気ギャップGpが形成されている。磁気ギャップGp
のトラック幅は、積層磁性体膜4の膜厚によって規定さ
れる。また摺動面5の磁気記録媒体との当たり幅Cw
は、積層磁性体膜4と非磁性基体2の厚さの和で規定さ
れる。さらに、一方の磁気コア半体3の突き合わせ面に
は、磁気ギャップGpのギャップデプスDpを規制する
とともにコイル(不図示)を巻回するための巻線窓6が
形成されている。かかる積層磁気ヘッドに本発明の非磁
性基体2を適用することにより、耐磨耗性および加工性
に優れた磁気ヘッドを提供することができる。
【0016】また図2はHDD装置用の磁気ヘッドの一
例を示す概略側面図である。図2の磁気ヘッド1は、ウ
インチェスタタイプのスライダである非磁性基体2の一
側端面に、磁気ヘッド素子7が固着されたものである。
この磁気ヘッド素子7は、電磁誘導型でも磁気抵抗効果
型であってもよい。なお図中の破線は磁気ヘッド1の摺
動面の長手方向に形成された溝を表す。図2に示すHD
D装置用の磁気ヘッド1に、本発明の非磁性基体2を適
用することにより、耐磨耗性および加工性に優れた磁気
ヘッドを提供することができる。
【0017】本発明の非磁性基体は、常法に準じて製造
することができる。すなわち、NiO,TiO2 ,Zn
OおよびCaOが所定の組成となるように、市販のNi
O粉末、TiO2 粉末、ZnO粉末およびCaCO3
末を秤量し、純水を加えてボールミル中で24時間湿式
混合した。次いでボールミルポットからスラリを取り出
し、これに100℃で20時間以上乾燥工程を加えた。
この乾燥ケーキを粗粉砕後、1100℃で5時間仮焼し
た。この仮焼焼結体を粉砕した粉末に再度純水を加え、
ボールミル中で24時間湿式混合した。この後100℃
で20時間以上乾燥し、得られた乾燥ケーキをさらに粉
砕後、PVA(Poly Vinyl Alcohol)の10重量%水溶液
を乾燥ケーキの10重量%加えて造粒した。その後、8
0MPaでプレス成形し、酸素中で1250℃から14
00℃の温度範囲で焼成した。さらに、Arガスにより
100MPaで加圧しながら1150℃から1350℃
の温度範囲でHIP(Hot Isotropic Press) 処理を施
し、本発明の非磁性基体を作成した。
【0018】得られた非磁性基体につき、イルメナイト
型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積の面
積率、残部の結晶構造、磨耗量および加工性を評価し
た。
【0019】イルメナイト型結晶領域およびスピネル型
結晶領域の合計の面積の面積率、および残部の結晶構造
の評価 上述の工程により得られた非磁性基体を任意の断面で切
断し、切断面を鏡面研磨加工し、次に1100℃で3時
間、サーマルエッチングを施した。この切断面に露出し
た各結晶ドメインの結晶構造をXMA(X-ray Micro Ana
lyzer)により同定した。また各結晶構造の面積率を画像
解析装置により求めた。
【0020】また各結晶構造の面積率は、原料組成物中
のNiO,TiO2 ,ZnOおよびCaOのモル比、お
よびこれから得られる非磁性基体を構成する、CaTi
3,NiZnTiO3 ,Zn2 TiO4 ,NiTiO
3 ,TiO2 およびNiOの、モル比、分子量、比重か
ら計算することも勿論可能である。
【0021】磨耗量の評価 非磁性基体の磨耗量は、非磁性基体単体でVTR用のダ
ミーヘッドを作成し、その磨耗量を測定した。ダミーヘ
ッドの形状は、2mm(幅)×2mm(高さ)×0.2
mm(厚さ)で、摺動面の当たり幅80μm、当たり幅
方向の曲率はR6mmである。磨耗試験は、このダミー
ヘッドをデータトレージテープドライブデッキSDX−
300C(ソニー社製)に搭載し、Co合金系の薄膜蒸
着テープSDX−T3N(ソニー社製)を5℃、50%
RHの環境下で1000時間走行させた後、ドラムから
のダミーヘッドの突き出し量変化を測定して磨耗量とし
た。もちろん、磨耗量の少ないもの程、耐磨耗性は良好
である。なお、ドラムからのダミーヘッドの突き出し量
の初期設定値は30μmとした。
【0022】加工性の評価 通常のスライシングマシンを使用して、非磁性基体に回
転砥石を50パス入れた後の回転砥石の磨耗量、すなわ
ち、回転砥石の初期溝深さと、50パス終了後に回転砥
石に形成された溝深さの差を測定し、加工性を評価し
た。この回転砥石の磨耗量が少ない程、加工性は良好で
ある。加工条件は、回転砥石がSD3/8(R20
0)、砥石回転数5000rpm、送り速度30mm/
min、切り込み深さを0.1mmとした。なお、磨耗
量および加工性については、比較材としてフェライト単
結晶およびMnO−NiO系非磁性基体についても評価
した。
【0023】非磁性基体試料の製造 原料組成物中のNiO,TiO2 ,ZnOおよびCaO
の配合比を変え、〔表1〕に示す試料No.1〜19の
非磁性基体を製造した。
【0024】
【表1】
【0025】試料No.1〜19の非磁性基体につき、
イルメナイト型およびスピネル型結晶領域の合計の面積
率、および残部の結晶構造を評価した。また試料No.
1〜19の非磁性基体および比較材の非磁性基体につい
て、磨耗量および加工性(砥石の磨耗量)を評価した。
これらの評価結果をまとめて〔表2〕に示す。
【0026】
【表2】
【0027】〔表2〕の評価結果につき、以下に考察を
加える。まず、イルメナイト型およびスピネル型結晶領
域の合計の面積率が20%未満のNo.1〜5の試料
は、磨耗量がフェライト単結晶の比較材1より大きく、
いずれも2μm以上ある。このため、No.1〜5の試
料を磁気ヘッドのガード材やスライダ等に使用した場合
には、磨耗が大きく磁気ヘッドとしての寿命が短くな
り、不適である。
【0028】一方、イルメナイト型およびスピネル型結
晶領域の合計の面積率が20%以上のNo.6〜19の
試料は、磨耗量がフェライト単結晶の比較材1と同等以
下であり、いずれも1μm以下の値である。したがっ
て、No.6〜19の試料を磁気ヘッドのガード材やス
ライダ等に使用した場合には、磨耗が小さく、長寿命の
磁気ヘッドを製造することができる。
【0029】そして、No.6〜19の試料の中でも、
イルメナイト型およびスピネル型結晶領域の残部の結晶
構造として、CaTiO3 相およびTiO2 相を共に含
む、No.6,No.7,No.8,No.10,N
o.13,No.15,No.17,No.18,およ
びNo.19の各試料は、いずれも砥石の磨耗量が3〜
5μmと小さく、加工性も良好である。
【0030】しかしながら、No.6〜19の試料の中
でも、イルメナイト型およびスピネル型結晶領域の残部
の結晶構造として、NiO(NaCl型結晶構造)を含
む、No.9,No.11,No.12,No.14,
およびNo.16の各試料は、砥石の磨耗量が18〜2
2μmと大きく、MnO−NiO系の比較材2と同様、
加工性が悪い。
【0031】以上の評価結果およびその考察より、Ni
O,TiO2 ,ZnOおよびCaOを主成分として有す
るとともに、イルメナイト型およびスピネル型を主結晶
構造として有する非磁性基体であって、この非磁性基体
を任意の断面で切断した切断面に占める、イルメナイト
型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積の面
積率が、20%以上である非磁性基体は、磨耗量がフェ
ライト単結晶と同等程度以下と小さいことが判る。
【0032】さらに、イルメナイト型結晶領域およびス
ピネル型結晶領域の合計の面積の残部が、CaTiO3
相およびTiO2 相を含む場合には、加工性をも向上す
ることができる。
【0033】上述の実施の形態例は、データストレージ
テープレコーダ用の磁気ヘッド用非磁性基体を想定して
シミュレーションをおこなったが、VTR用やDAT用
の磁気ヘッド、HDD用のスライダ等においても同様の
結果を得ることができる。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の非磁性基体は、フェライト単結晶の磁気コア材と同等
程度以上の良好な耐磨耗性が得られる。また、イルメナ
イト型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積
の残部が、CaTiO3 相およびTiO2 相を含む場合
には、加工性をも向上することができる。
【0035】したがって、かかる非磁性基体を採用する
ことにより、耐磨耗性に優れた長寿命の磁気ヘッドやス
ライダを製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】積層型磁気ヘッドの一例を示す概略斜視図であ
る。
【図2】HDD用の磁気ヘッドの一例を示す概略側面図
である。
【符号の説明】
1…磁気ヘッド、2…非磁性基体、3…磁気コア半体、
4…積層磁性体膜、5…摺動面、6…巻線窓、7…磁気
ヘッド素子、Gp…磁気ギャップ、Cw…当たり幅、D
p…ギャップデプス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 NiO,TiO2 ,ZnOおよびCaO
    を主成分として有するとともに、イルメナイト型および
    スピネル型を主結晶構造として有する非磁性基体であっ
    て、 前記非磁性基体を任意の断面で切断した切断面に占め
    る、前記イルメナイト型結晶領域およびスピネル型結晶
    領域の合計の面積の面積率が、20%以上であることを
    特徴とする非磁性基体。
  2. 【請求項2】 前記切断面に占める、前記イルメナイト
    型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積の残
    部は、CaTiO3 相およびTiO2 相を含むことを特
    徴とする請求項1記載の非磁性基体。
  3. 【請求項3】 NiO,TiO2 ,ZnOおよびCaO
    を主成分として有するとともに、イルメナイト型および
    スピネル型を主結晶構造として有する非磁性基体上に形
    成された磁性薄膜を有する磁気ヘッドであって、 前記非磁性基体を任意の断面で切断した切断面に占め
    る、前記イルメナイト型結晶領域およびスピネル型結晶
    領域の合計の面積の面積率が、20%以上であることを
    特徴とする磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記切断面に占める、前記イルメナイト
    型結晶領域およびスピネル型結晶領域の合計の面積の残
    部は、CaTiO3 相およびTiO2 相を含むことを特
    徴とする請求項3記載の磁気ヘッド。
JP9315614A 1997-11-17 1997-11-17 非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド Withdrawn JPH11147764A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9315614A JPH11147764A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド
US09/192,382 US6136459A (en) 1997-11-17 1998-11-16 Nonmagnetic substrate and magnetic head using the same
SG1998004722A SG75894A1 (en) 1997-11-17 1998-11-16 Nonmagnetic substrate and magnetic head using the same
CN98122481A CN1097258C (zh) 1997-11-17 1998-11-17 非磁性基底及应用它的磁头
KR1019980049333A KR19990045347A (ko) 1997-11-17 1998-11-17 비자성 기판 및 이것을 이용한 자기 헤드

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9315614A JPH11147764A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11147764A true JPH11147764A (ja) 1999-06-02

Family

ID=18067491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9315614A Withdrawn JPH11147764A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6136459A (ja)
JP (1) JPH11147764A (ja)
KR (1) KR19990045347A (ja)
CN (1) CN1097258C (ja)
SG (1) SG75894A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6426848B1 (en) * 1999-06-23 2002-07-30 Sony Corporation Non-magnetic substrate including TiO2 for a magnetic head and magnetic head

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001118212A (ja) * 1999-10-14 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5744208A (en) * 1994-06-24 1998-04-28 Corning Incorporated Glass-ceramics containing lithium disilicate and tridymite
US5476821A (en) * 1994-11-01 1995-12-19 Corning Incorporated High modulus glass-ceramics containing fine grained spinel-type crystals
US5491116A (en) * 1995-04-03 1996-02-13 Corning Incorporated Fine-grained glass-ceramics

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6426848B1 (en) * 1999-06-23 2002-07-30 Sony Corporation Non-magnetic substrate including TiO2 for a magnetic head and magnetic head
KR100690460B1 (ko) * 1999-06-23 2007-03-09 소니 가부시끼 가이샤 자기 헤드용 비자성 기판과 자기 헤드

Also Published As

Publication number Publication date
US6136459A (en) 2000-10-24
KR19990045347A (ko) 1999-06-25
CN1217528A (zh) 1999-05-26
SG75894A1 (en) 2000-10-24
CN1097258C (zh) 2002-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11147764A (ja) 非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド
KR100690460B1 (ko) 자기 헤드용 비자성 기판과 자기 헤드
KR100445102B1 (ko) 자기헤드
JPH11171642A (ja) 非磁性基体およびこれを用いた磁気ヘッド
JP3450178B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用基板の製造方法
JP3896358B2 (ja) 磁気ヘッド用基板材料、磁気ヘッド用基板、ヘッドスライダおよび磁気ヘッド用基板の製造方法
JPS6337819A (ja) 磁気デイスク装置用浮上型磁気ヘツド
JPS62295207A (ja) 磁気デイスク用浮上型磁気ヘツド
US5242865A (en) Non-magnetic substrate of magnetic head
JPH11353612A (ja) 非磁性基板及びこれを用いた磁気ヘッド
JP2586639B2 (ja) 磁気ヘッド用基板材料及びそれを用いた磁気ヘッド
JPS597130B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用基板の製造方法
JPH1064016A (ja) 磁気ヘッド用非磁性基板
JP2002216310A (ja) 磁気ヘッド用非磁性基板、その製造方法および磁気ヘッド
JP2001006108A (ja) 磁気ヘッド
JPS62295208A (ja) 磁気デイスク装置用浮上型磁気ヘツド
JPS6379214A (ja) 磁気デイスク装置用浮上型磁気ヘツド
JP2000348320A (ja) 磁気ヘッド
Tokutake et al. Magnetic head having Cao-TiO 2-NiO ceramic with specified CaO/TiO 2
JPH01264951A (ja) 焼結体及びその製法と用途
JPS6314306A (ja) 磁気デイスク装置用浮上型磁気ヘツド
JPS6337818A (ja) 磁気デイスク装置用浮上型磁気ヘツド
WO2004019319A1 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
JP2001023109A (ja) 磁気ヘッド
JPH05274639A (ja) 非磁性基板材および浮上式磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040316