JPH11147309A - 印刷機の胴を洗浄する装置 - Google Patents

印刷機の胴を洗浄する装置

Info

Publication number
JPH11147309A
JPH11147309A JP10211009A JP21100998A JPH11147309A JP H11147309 A JPH11147309 A JP H11147309A JP 10211009 A JP10211009 A JP 10211009A JP 21100998 A JP21100998 A JP 21100998A JP H11147309 A JPH11147309 A JP H11147309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
cleaning roller
cylinder
roller
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10211009A
Other languages
English (en)
Inventor
Rune G Vestman
ゲー.ヴェストマン ルン
Kjell E Lundin
エー.ルンディン クジェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oxy Dry Maschinen GmbH
Original Assignee
Oxy Dry Maschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8227145&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11147309(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Oxy Dry Maschinen GmbH filed Critical Oxy Dry Maschinen GmbH
Publication of JPH11147309A publication Critical patent/JPH11147309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/20Wiping devices
    • B41P2235/22Rollers

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷機の胴を洗浄する装置を改良して、装置
に必要な取付けスペースを著しく低減する。 【解決手段】 印刷機の胴を洗浄する装置で、駆動され
る洗浄ローラ4を備え、その回転軸線が隣接する2つの
胴1、2の回転軸線に平行になっている。洗浄ローラ4
の外周面13は、互いに離れた2つの角区域ψとΨとを
有し、第1の角区域ψでは第1の胴1の洗浄が行われ、
第2の角区域Ψでは第2の胴2の洗浄が行われる。こう
することによって、同一の洗浄ローラ4による隣接する
2つの胴1および2の同時洗浄が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷機の胴を洗浄
する装置に関し、特に、駆動される洗浄ローラと、洗浄
ローラを駆動するためのモータと、洗浄ローラに洗浄液
を吹き付ける手段と、さらに洗浄ローラのためのかき落
とし装置とを有し、この洗浄ローラの回転軸線は洗浄し
ようとする第1の胴の回転軸線に対して平行であり、洗
浄ローラの外周面には、第1の胴との接触のための第1
の角度域と、この第1の角度域から離れていて、第1の
胴に近接して配置されている第2の胴との接触のための
第2の角度域とが設けられている、印刷機の胴を洗浄す
る装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷機、たとえば新聞輪転機、端物印刷
機および枚葉紙印刷機などは、多数の胴、特にゴムブラ
ンケット胴、圧胴、版胴、冷却ローラ、案内ローラ、イ
ンキローラおよび湿しローラを備えている。被印刷枚葉
紙または被印刷ウエブを案内し、加工し、駆動するため
に、被印刷材料と胴との間で強い接触が必要である。こ
れが原因となって、胴に紙粉や印刷インキの堆積が生じ
る。
【0003】特にオフセット印刷におけるゴムブランケ
ット胴では、沈殿の結果として網点の鮮鋭さが失われ
る。事情によっては、汚染がある場合には、若干の印刷
部分がもはや正しく印刷されない。とりわけゴムブラン
ケット胴ではインキの高い粘性と付着能のために堆積率
が非常に大きい。
【0004】印刷機の胴における堆積や汚れを取り除く
ために、現在でも行われている人手による洗浄と並ん
で、自動化された洗浄装置が用いられている。
【0005】DE29700662U1号には洗浄装置
が記載されている。その洗浄装置は、印刷ユニットの洗
浄される胴に接触可能で、駆動される洗浄ローラを備え
ており、その回転軸線は洗浄される胴の回転軸線に平行
であり、その外周面は胴と接触するために設けれらた角
度域を有する。洗浄ローラは、洗浄液供給装置によって
洗浄剤が吹き付けられる。胴から剥げて浮き上がった汚
れをかき落とすために、かき落とし棒が設けられてい
る。
【0006】このような洗浄装置は、EP065956
0B1にも記載されている。
【0007】これらの公知の印刷機の胴のための自動洗
浄装置は、原則としてそれぞれ1つの胴に固定して付属
していて、洗浄作業のために胴に接触することができ
る。この場合には、回転している洗浄ローラは洗浄液で
湿らされるので、胴に付着している汚れはふやけて胴か
ら剥げて浮き上がる。洗浄ローラによって捕捉された汚
れは、かき落とし装置で連続的に除去される。
【0008】実用的には、洗浄される2つの胴が非常に
近接して配置されていて、2つの個別の洗浄装置を取り
付けるスペースがほとんど十分でないという問題がしば
しば起こる。特にオフセット印刷機のH型印刷ユニット
では、2組のゴムブランケット胴対は、しばしば上下に
わずか約80mm離して配置されている。上方と下方で
版胴がゴムブランケット胴に接触しているので、ゴムブ
ランケット胴対の、手の届く前側に2つの洗浄装置を設
けるためのスペースは非常に制限されている。さらに、
版を交換する際に追加的なスペースが必要とされる。す
なわち、版は前端部が版胴のつかみ溝内に差し込まれ、
版胴が回転すると版胴上に張られることによって、版は
版胴の進行方向に挿入される。このとき、版は限られた
程度しか凹状に曲げられないので、版を交換する際には
付属のゴムブランケット胴のすぐ前にあるスペースが版
にとって必要である。
【0009】EP0770483A2には、洗浄ローラ
を有し、その外周面は互いに離された2つの角度域を備
えていて、これらの角度域はそれぞれ洗浄される2つの
胴の一方と接触するために設けられている装置が記載さ
れている。FR1351365からも、そのような装置
が記載されている。従来技術によるこれらの装置は、上
記の問題を軽減するが、完全に解決するものではない。
上記のEP0770483A2には記載されていない
が、洗浄ローラを駆動するためのモータは、少なからぬ
追加の取付けスペースを必要とする。この装置によって
オフセット印刷機のH型印刷ユニットで版交換を妨げな
いためには、たとえばFR1351365に記載されて
いる公知の構造が必要である。すなわち、モータは、該
モータによって駆動される洗浄ローラのすぐ近傍に配置
されずに、これと大きい間隔を置いて配置され、力の伝
達は駆動輪と駆動ベルトによって行われる。洗浄ローラ
のこのような面倒な駆動は、特に多数のサテライト型印
刷ユニットを有する印刷機では満足できるものでないこ
とは自明である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、請求
項1の前提部に記載された印刷機の胴を洗浄する装置を
改良して、装置に必要な取付けスペースを著しく低減す
ることである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題は請求項1の
特徴部に記載されている構成を有する装置によって解決
される。その構成においては、洗浄ローラの回転軸線
が、洗浄される2つの胴の外套面の共通の接平面と両胴
の回転軸線の連結平面(両胴の回転軸線を含む平面)と
の間に位置していて、モータが洗浄ローラと共軸に配置
されているか、または両胴の回転軸線の連結平面の方向
に見て洗浄ローラの回転軸線に並んで配置されている。
【0012】本発明の好ましい構成が請求項2乃至11
に記載されている。
【0013】本発明の装置は、洗浄ローラが、洗浄され
る2つの胴の間のスペース内にほぼ位置するように構成
されている。この場合、モータは洗浄ローラに共軸に配
置されるか、または洗浄ローラの前に、すなわちウエブ
に向かう方向で洗浄ローラの後方の、洗浄される両胴の
間の隙間に配置されている。たとえば版交換およびゴム
ブランケット交換のために必要な胴の前のスペースは完
全に空いている。
【0014】本発明に基づいて、洗浄ローラを非常に小
さく旋回運動させて洗浄しようとする両胴を交互に洗浄
することが可能である。しかしまた洗浄作業のために、
洗浄ローラが2つの胴に接触されることができ、両胴と
同時に接触し、両胴を同時に洗浄することも好ましい。
特に後者の方式により、胴の非常に速い洗浄が可能にな
ることは言うまでもない。
【0015】本発明により洗浄ローラの接触運動および
振り子運動の一方または双方に必要な機構は、極めて小
さいスペースに収容され得るので、本発明の装置は近接
する2つの胴の間の隙間に実用的に完全に差し入れるこ
とができ、これらの胴の前のスペースは空いた状態を維
持する。
【0016】洗浄ローラによって取り除かれ、かき落と
し装置において接線方向にはじき飛ばされた汚れを捕捉
して排出させるために、本発明の装置は捕集トレイを備
えていることが重要である。
【0017】この場合、捕集トレイが作業安全上の理由
から通常は元来存在している指保護板を特殊に成形する
ことによって形成されると好都合である。このような指
保護板は、洗浄ローラの接触運動および振り子運動の双
方または一方に参加せず、基本的に固定されるように、
本発明の装置に設けられていることが好都合である。
【0018】本発明の装置は、オフセット印刷機のH型
印刷ユニットの上下に配置されているそれぞれ2つのゴ
ムブランケット胴の洗浄に使用することが、特に好都合
である。
【0019】最適な洗浄結果を達成するために、洗浄ロ
ーラがブラシローラとして形成されていると有利であ
る。出願人はブラシローラにより、かなり以前から従来
技術による自動洗浄装置で非常に良好な洗浄結果を達成
している。しかし、また、その代わりに、固定した、ま
たは交換可能な洗浄被覆、たとえば洗浄布を備えている
洗浄ローラをも使用することができる。
【0020】スペース上の理由から洗浄ローラのために
単一のかき落とし装置しか設けられていないので、かき
落とし装置は洗浄ローラの上方に、しかも洗浄ローラの
回転方向に見て洗浄ローラの頂点の後方に配置されるべ
きである。そのときには、洗浄ローラから取り除かれた
汚れは、胴とは反対側で下方にはじき飛ばされる。
【0021】洗浄結果を最適化するために、胴の洗浄が
行われる2つの角度域の前に、それぞれ別々に洗浄液を
供給することができる。洗浄液とは、たとえば油、有機
溶剤、または水および洗浄乳濁液を意味している。
【0022】最後に、洗浄ローラを収容するケーシング
が設けられ、このケーシングが洗浄ローラの外周面の第
1の角度域と第2の角度域に対してそれぞれ1つの別個
の開口部を備えている。原則として、これらの両開口部
はケーシングの互いに向き合う2つの側に配置される。
洗浄しようとする両胴が上下に存在している場合には、
下側の胴は洗浄ローラの下側との接触によって洗浄さ
れ、上側の胴は洗浄ローラの上側との接触によって洗浄
される。このことは従来可能とは考えられていなかっ
た。
【0023】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明する。
【0024】図1は本発明の装置の概略的な断面図を示
す。図1において、第1の胴1と第2の胴2が略示され
ており、これらは互いに近接して上下に配置されてい
る。これらの間で、ケーシング3内に洗浄ローラ4が存
在している。洗浄ローラ4はモータ5によって、図示さ
れていない伝動装置またはベルトによって駆動される。
ケーシング3の代わりに、単に架台を設けることもでき
る。モータ5の図示された配置の代わりに、ケーシング
3の外部で印刷機に固定して取り付けることもできる。
この場合には、モータ5は、たとえば歯車を備えてい
る。この歯車は洗浄ローラ4に結合されている歯車とか
み合っていて、ケーシング3を分解するとかみ合いから
外れる。
【0025】ケーシング3の内部には噴霧管6および7
が配置されており、これらによって洗浄液8および9が
洗浄ローラ4に塗布される。最後に、ケーシング3内に
は洗浄ローラ4のためのかき落とし装置10も設けられ
ている。
【0026】作業安全性を高めるために設けられた指保
護板11は、下方で胴1および2から離されてかき落と
し装置10によって洗浄ローラ4からはじき飛ばされた
汚れのための捕集トレイ12に続いている。
【0027】洗浄ローラ4は、洗浄ローラ4の回転軸線
が胴1および2の回転軸線に平行になるように配置され
ている。その回転軸線の下方においては、洗浄ローラ4
の外周面13の第1の角度域ψにおいて、外周面13は
ケーシング3の開口部から突出している。特定の機構
(図示しない)により、ケーシング3は、洗浄ローラ4
の外周面13がこの第1の角度域ψで第1の胴1と接触
し、これを洗浄するように、洗浄ローラ4によって第1
の胴1に接触することができる。同時に、外周面13は
洗浄ローラ4の回転軸線の上方に第2の角度域Ψを有
し、この角度域で外周面13は、第1の開口部と反対側
の、ケーシング3の第2の開口部を貫通してケーシング
3から突出していて、第2の胴2を洗浄するためにこれ
(第2の胴2)と接触することができる。
【0028】装置はケーシング3が左方向に小さい直線
運動をすることによって(このとき指保護板11は一緒
に動かない)、第1の胴1と第2の胴2とが洗浄ローラ
4に同時に当接されることができる。それによって、両
胴1および2の同時洗浄が行われる。洗浄作業中、洗浄
ローラ4が時計方向に回転することが好ましく、それに
よって、最初に第1の角度域ψで第1の胴1の堆積物や
汚れが離されて持ち上げられる。その後、第2の角度域
Ψで第2の胴2が洗浄される。この場合、噴霧管6およ
び7が洗浄ローラ4を洗浄液8および9、たとえば水と
炭化水素で濡らす。
【0029】次に、洗浄ローラ4によって、洗浄ローラ
4上に取り上げられた第1の胴1および第2の胴2の汚
れは、かき落とし装置10でかき落とされ、洗浄ローラ
4の外周面13から接線方向に散布される。この汚れは
捕集トレイ12に集められ、そこから排出される。洗浄
作業が終わると、ケーシング3は再び図1に示された休
止位置に戻される。
【0030】2つの胴1および2の同時洗浄の代わり
に、図1に示されているケーシング3は軽度の振り子運
動をすることができるので、洗浄ローラ4の外周面13
は、第1の胴1または第2の胴2と交互に接触する。こ
の場合、捕集トレイ12を備えた指保護板11は、やは
り固定状態のままである。
【0031】図2は、洗浄ローラ4、4' と指保護板1
1、11' とを有する本発明による2つの装置を、オフ
セット印刷機のH型印刷ユニット14に取り付けた状態
を示している。ウエブ15はこのH型印刷ユニット14
を通過して、2つの第1のゴムブランケット胴16およ
び16' と、2つの第2のゴムブランケット胴17およ
び17' とによって印刷される。ゴムブランケット胴1
6、16' 、17、17' には、それぞれ第1の版胴1
8および18' と第2の版胴19および19'とが付属
している。
【0032】図2は、特に版胴18、18' 、19、1
9' に時々新しい版を装着しなければならず、このこと
はそれぞれ隣接するゴムブランケット胴16、16' 、
17、17' の区域で著しいスペースを必要とすること
を考えると、H型印刷ユニット14における狭められた
スペース状態を明示している。洗浄ローラ4は第1のゴ
ムブランケット胴16と第2のゴムブランケット胴1
7、もしくは第1のゴムブランケット胴16' と第2の
ゴムブランケット胴17' との間の間隙にあって、それ
らの指保護板11だけがH型印刷ユニット14の外部か
ら接近できるスペースに突き出ている。
【0033】図3には、図1の記述に対応して、本発明
の第2の実施例が示されている。洗浄ローラ4は再びケ
ーシング3内に配置されている。さらに、ケーシング3
内には2つの噴霧管6および7とかき落とし装置10と
がある。しかし、洗浄ローラ4を駆動するモータ5は洗
浄ローラ4の前方に配置されておらず、洗浄ローラ4と
共軸に配置されている。図3から直ちに明らかなよう
に、この装置に必要な取付けスペースは、図1にの実施
例に比べてさらに低減されている。
【0034】図3に示された構成形態により、2つの胴
を同時に洗浄することができる。その際に、この目的の
ために必要とされる取付けスペースは、従来技術による
単一の洗浄装置に対する取付けスペースよりも更に小さ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷機に取り付けられた本発明の装置の概略的
な断面図である。
【図2】本発明の装置を2つ取り付けたH型印刷ユニッ
トの概略図である。
【図3】本発明の装置の別の構成形態の図1に対応する
表現である。
【符号の説明】
1 第1の胴 2 第2の胴 3 ケーシング 4、4' 洗浄ローラ 5 モータ 6 噴霧管 7 噴霧管 8 洗浄液 9 洗浄液 10 かき落とし装置 11、11' 指保護板 12 捕集トレイ 13 洗浄ローラの外周面 14 H型印刷ユニット 15 ウエブ 16、16' 第1のゴムブランケット胴 17、17' 第2のゴムブランケット胴 18、18' 第1の版胴 19、19' 第2の版胴 ψ 第1の角範囲 Ψ 第2の角範囲

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機の胴を洗浄する装置であって、回
    転軸線が洗浄しようとする第1の胴(1)の回転軸線に
    平行であって、外周面(13)が、第1の胴(1)との
    接触のために設けられている第1の角度域(ψ)と、こ
    の第1の角度域(ψ)から離れていて第1の胴(1)に
    近接した第2の胴(2)との接触のために設けられてい
    る第2の角度域(Ψ)とを有する駆動される洗浄ローラ
    (4)と、洗浄ローラ(4)を駆動するためのモータ
    (5)と、洗浄ローラ(4)に洗浄液(8、9)を吹き
    付ける手段(6、7)と、洗浄ローラ(4)のためのか
    き落とし装置(10)を有する、印刷機の胴を洗浄する
    装置において、 洗浄ローラ(4)の回転軸線が両胴(1、2)の外套面
    の共通の接平面と両胴(1、2)の回転軸の連結平面と
    の間に位置しており、 モータ(5)が洗浄ローラ(4)と共軸に配置され、ま
    たは両胴(1、2)の回転軸線の連結平面へ向かう方向
    において洗浄ローラ(4)の回転軸線に並んで配置され
    ていることを特徴とする、印刷機の胴を洗浄する装置。
  2. 【請求項2】 捕集トレイ(12)を有する、請求項1
    記載の装置。
  3. 【請求項3】 捕集トレイ(12)が特殊に成形された
    指保護板(11)によって形成されている、請求項2記
    載の装置。
  4. 【請求項4】 洗浄ローラ(4)は、当該洗浄ローラ
    (4)が洗浄作業中に、第1の胴(1)と第2の胴
    (2)とに同時に接触している、請求項1乃至3のいず
    れか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 洗浄作業中に洗浄ローラ(4)が第1の
    胴(1)または第2の胴(2)に選択的に接触するよう
    に調節する調節機構が、洗浄ローラ(4)に付属してい
    る、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】 第1の胴(1)および第2の胴(2)
    が、オフセット印刷機のH型印刷ユニット(14)にお
    ける2つのゴムブランケット胴(16、16'、17、
    17' )である、請求項1乃至5のいずれか1項に記載
    の装置。
  7. 【請求項7】 洗浄ローラ(4)がブラシローラであ
    る、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 洗浄ローラ(4)が固定した、または交
    換可能な洗浄被覆を備えている、請求項1乃至6のいず
    れか1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 かき落とし装置(10)が洗浄ローラ
    (4)の回転軸線の上方に配置されている、請求項1乃
    至8のいずれか1項記載の装置。
  10. 【請求項10】 第1の角度域(ψ)と第2の角度域
    (Ψ)に、それぞれ洗浄液(8、9)を吹き付ける別個
    の手段(6、7)が付属している、請求項1乃至9のい
    ずれか1項に記載の装置。
  11. 【請求項11】 洗浄ローラ(4)がケーシング(3)
    内に配置されていて、このケーシング(3)が洗浄ロー
    ラ(4)の外周面(13)の第1の角度域(ψ)と第2
    の角度域(Ψ)に対してそれぞれ1つの別個の開口部を
    備えている、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の
    装置。
JP10211009A 1997-07-30 1998-07-27 印刷機の胴を洗浄する装置 Pending JPH11147309A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97113102A EP0909648B1 (de) 1997-07-30 1997-07-30 Vorrichtung zum Reinigen von Zylindern einer Druckmaschine
EP97113102-4 1997-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11147309A true JPH11147309A (ja) 1999-06-02

Family

ID=8227145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10211009A Pending JPH11147309A (ja) 1997-07-30 1998-07-27 印刷機の胴を洗浄する装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0909648B1 (ja)
JP (1) JPH11147309A (ja)
AT (1) ATE185318T1 (ja)
CZ (1) CZ237198A3 (ja)
DE (1) DE59700542D1 (ja)
DK (1) DK0909648T3 (ja)
ES (1) ES2138421T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004062114B4 (de) * 2004-12-23 2015-04-16 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Reinigen mehrerer Zylinder eines Druckwerkes einer Druckmaschine
DE102008001542B4 (de) * 2008-05-05 2010-12-30 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Walzenreinigungsvorrichtung einer Offsetdruckmaschine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1150098B (de) * 1960-03-04 1963-06-12 Elmer C Grembecki Vorrichtung an einer Druckmaschine zum Reinigen der Mantelflaeche eines Druckzylinders
FR1351365A (fr) * 1961-05-06 1964-02-07 Roto Service Dispositif de nettoyage et de lavage automatique pour machines offset
US3309993A (en) * 1965-01-26 1967-03-21 Oxy Dry Internat Ltd Printing cylinder cleaner
DE4326833B8 (de) * 1993-08-10 2005-05-25 Baldwin Germany Gmbh Druckmaschinenzylinder-Waschvorrichtung
DE19526574C1 (de) * 1995-07-20 1996-10-17 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zum Waschen eines Formzylinders und einer zugeordneten Auftragwalze in einer Druckmaschine
DE29516976U1 (de) * 1995-10-26 1995-12-21 Roland Man Druckmasch Waschvorrichtung zur Reinigung von Zylindern eines Offsetdruckwerkes

Also Published As

Publication number Publication date
CZ237198A3 (cs) 1999-03-17
DK0909648T3 (da) 2000-01-31
EP0909648B1 (de) 1999-10-06
ES2138421T3 (es) 2000-01-01
ATE185318T1 (de) 1999-10-15
EP0909648A1 (de) 1999-04-21
DE59700542D1 (de) 1999-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5575211A (en) Washing Arrangement for rotary printer
JP4163923B2 (ja) 凹版印刷機
JPS608232B2 (ja) 印刷機に於ける胴を洗浄する装置
JPH08238758A (ja) 輪転印刷機の印刷装置のためのクリーニング装置
US5918545A (en) Method and apparatus for cleaning flexographic printing plates
JPH06182978A (ja) 印刷機におけるインキ装置を洗浄するための装置
US3735702A (en) Apparatus and method for cleaning rotating cylindrical surfaces
US5181470A (en) Inking unit washing assembly
US7998275B2 (en) Method for cleaning a circumferential surface of a cylinder of a printing press
US4722273A (en) Washing device for washing a rubber blanket in a rotary offset printing press
JP2925003B2 (ja) 輪転印刷機の胴をクリーニングするための方法
JP3004568B2 (ja) オフセット印刷機のインキ装置をクリーニングするための装置
EP0755788A1 (en) Cylinder cleaning device for a printing machine
US5257578A (en) Device for automatically cleaning blanket cylinders in a offset printing press
US5911175A (en) Method and device for cleaning a printing machine cylinder surface
JP2007522962A (ja) シリンダ面のクリーニング装置
JPH11147309A (ja) 印刷機の胴を洗浄する装置
JPS62255150A (ja) 輪転印刷機のガイドロ−ラ洗浄装置
GB2292340A (en) Apparatus for washing a cylinder of a rotary printing machine
JPH08132598A (ja) ブランケット胴、圧胴共用洗浄装置
JPH09131859A (ja) オフセット印刷装置の胴をクリーニングするための洗浄装置
JP2727302B2 (ja) 印刷装置
JP3327502B2 (ja) 印刷機の印刷シリンダ洗浄装置
JP2867164B2 (ja) 印刷機のインキローラ洗浄装置
JP3174010B2 (ja) 印刷機のドラム清掃装置