JPH11141285A - セグメント及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法 - Google Patents

セグメント及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法

Info

Publication number
JPH11141285A
JPH11141285A JP9312486A JP31248697A JPH11141285A JP H11141285 A JPH11141285 A JP H11141285A JP 9312486 A JP9312486 A JP 9312486A JP 31248697 A JP31248697 A JP 31248697A JP H11141285 A JPH11141285 A JP H11141285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
face
alignment
end surface
assembled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9312486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kawaguchi
博行 川口
Toru Goto
徹 後藤
Hideo Watabiki
秀夫 綿引
Hiroshi Ito
浩史 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Tokyo Electric Power Co Inc, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP9312486A priority Critical patent/JPH11141285A/ja
Publication of JPH11141285A publication Critical patent/JPH11141285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セグメントの調芯機能用の部位を持たせると
同時に、これをセグメントの接続により発生する剪断力
に対抗しえる構成とするセグメント及びセグメントの接
続部を提供すること、また締結ボルトを廃止したセグメ
ントの取付方法を提供する。 【解決手段】 セグメントSの前端面及び後端面に調芯
ピン孔9と、該調芯ピン孔の周囲かつ前記セグメント内
部に、その調芯ピン孔周囲を補強するための鋼材とを設
けたセグメントを用いてトンネル覆工壁の工事を行い、
前記調芯ピン孔に挿入される調芯ピンを用いて、セグメ
ント相互の軸方向における位置合わせを容易にするとと
もに、前記調芯ピンがセグメントの接続により端面間に
発生する剪断力に耐え得る強度を備えていること、また
前記調芯ピン孔周囲の鋼材により、セグメントの接続状
態の保持を可能としたものである。これによって、工事
コストの低減、作業性の向上を図ることが可能となっ
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シールド掘削工法
における、トンネル覆工壁を施工する際に用いるセグメ
ント及びセグメントの接続部並びにセグメントの組立方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】シールド掘削工法において用いられるセ
グメントは、周知のように、トンネルの内面形状に対応
する湾曲弓形断面のプレキャストコンクリート板であっ
て、これらを周方向及び軸方向に複数枚接続して、トン
ネル内面を覆う工事を目的として用いられている。つま
り、このセグメントは、単品のそれを数多く接続して使
用されるのが一般的形態であり、工事のコスト低減及び
作業性向上等を達成するために、セグメント接続時に不
可欠な締結作業や調芯作業の省力化が重要な関心事にな
っている。したがって、従来、各セグメントの接続面、
特にその構造に関しては、多くの実施例が報告されてい
て、それぞれ調芯作業軽減を目的とする様々な接続面構
造が提案されている。図8、図9、図10に、その中の
代表的なものを示す。
【0003】図8に示すセグメントは最も一般的に使用
されている構造である。これはセグメントAの端面にそ
れぞれ継手板1を設けるとともに、その背部を切り欠い
た形態でボルトボックス2を設けておき、接続すべきセ
グメントA、Aの継手板1、1同士を突き合わせてそれ
らにボルト3を挿通し、ナット4により締結するように
したものである。
【0004】上記の構造は、セグメント相互の接続のみ
を目的としており、構造が簡単で導入し易いものではあ
るが、調芯に関しては全く配慮がなされていない。した
がって、調芯作業には別途人手による作業が必要となる
ことで、作業性は悪く、また作業の自動化を図ることも
困難であった。
【0005】図9はインサート継手5をもつ構成とされ
ており、図8に比べてセグメントB-B同士の調芯作業
を軽減するような工夫がなされている。これは、一方の
端面のみに図8のような継手板1及びボルトボックス2
が設けられ、他方の端面にはインサート継手5が、埋め
込まれた状態で設けられているものである。このインサ
ート継手5は、その先端部5aを端面からわずかに突出
した状態にされており、セグメント接続時において、こ
の先端部5aが、さきの継手板1に予め形成されている
調芯ピン孔1aに挿入されることをもって、調芯作業が
完了するようになされているものである。また、セグメ
ントB-B間の締結は、ボルト6が、インサート継手5
に締め込まれることによってなされる。
【0006】また、図10に示すセグメントCは、図9
においてインサート継手5によって、調芯作業を行って
いたところを、図10(a)に示す調芯ピン7を用いて
行うものとなっている。すなわち、調芯ピン7がセグメ
ントの後端面に設けられるとともに、これと位置的な対
応をとるように組立済みのセグメント前端面に調芯孔8
が設けられていて、これらがセグメント接続時、嵌入状
態となるように施工することによって、自ずから調芯作
業が終わることとなる。ただし、この場合におけるセグ
メントC-C間の締結は、図10(b)に示す図9と同
様な締結機構によって行われる。ただし、これは図9の
ような調芯機能を備えてはいない。なお、この締結機構
は、上記調芯孔8が形成されている部位とは別個に設け
られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記したような継手構
造をもつセグメントB、Cによれば、調芯作業をスムー
スに行うことはできるが、調芯後、セグメント同士を締
結する際においては、従来例の最初に示した継手板1及
びボルトボックス2と同様な機構を使用することとな
り、この部分では改良がなされているものではない。し
たがって、各セグメントの端面には、締結機構及び調芯
機構双方の構造を備えていることから、当該セグメント
そのものを製作する際のコストの面でやや不利となると
ともに、覆工壁工事中においては調芯ピン等による調芯
作業の他、ボルト締結作業が必要となって、全体的な工
事コストは上昇する傾向にあった。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とすることころは、調芯時に使用するセグ
メントの調芯機能用の部位を、セグメント同士が接続す
ることによって発生する剪断力に対して対抗しえる強度
をもつ構成とするセグメント及びセグメントの接続部を
提供すること、またセグメント同士の接続に従来必要と
されてきた締結ボルトを廃止したセグメントの取付方法
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、以下の解決手段をとった。すなわち、本発明のセグ
メントは、トンネルの周方向及び軸方向に順次接続して
覆工壁を形成するための湾曲板状のセグメントであっ
て、該セグメントの前端面及び後端面には調芯ピン孔が
設けられ、該調芯ピン孔の周囲かつ前記セグメント内部
には、その調芯ピン孔周囲を補強するための鋼材が設け
られ、前記前端面、後端面及び前記セグメントの側端面
には、一のセグメント前端面から他のセグメント後端面
へ、又は一のセグメント側端面から他のセグメント側端
面へ連通されている組立ボルト孔が設けられていること
を特徴とする。
【0010】また、上記セグメントの接続部は、組立済
みセグメントの前端面と新たなセグメントの後端面とが
突き合わされる際に、これら各セグメントに形成された
前記調芯ピン孔の間に調芯ピンが配置、挿入されること
を特徴とする。ここで、前記調芯ピンは、金属材料から
なることを特徴としている。
【0011】さらに、上記のセグメント及びセグメント
の接続部によるセグメントの取付方法は、定位置に設置
された組立済みセグメントの前端面に新たなセグメント
の後端面を接続するに際して、該組立済みセグメント又
は新たなセグメントに設けられた前記調芯ピン孔のいず
れか一方に前記調芯ピンを予め配置した状態で、これら
各セグメントの前端面と後端面とを突合せて軸方向の調
芯を行い、前記組立済み又は新たなセグメントに設けら
れた前記組立ボルト孔を構成する挿入孔を通して、前記
新たな又は組立済みセグメントに設けられた前記組立ボ
ルト孔を構成する埋込栓に向けて組立ボルトを挿通かつ
螺入することで、各セグメントの接続状態を仮設的に保
持する工程を繰り返すとともに、前記工程中において
は、前記組立ボルトを取り外して、後工程において、組
立済みセグメントと新たなセグメントの接続に転用可能
とされていることを特徴とする。
【0012】これらによれば、組立済みのセグメント前
端面と新たなセグメント後端面との接続は、これら各セ
グメントに設けられている調芯ピン孔とそこに挿入され
る調芯ピンを用いて行われることから、効率的に互いの
セグメントの位置合わせ、すなわち、調芯を行うことが
可能となる。
【0013】また、上記のセグメント同士の調芯の後
に、一のセグメント前端面から他のセグメント後端面、
又は一のセグメント側端面から他のセグメント側端面へ
連通されている組立ボルト孔、すなわち挿入孔と埋込栓
に対して、組立ボルトを螺入する事によって、セグメン
トが組み立てられた状態は仮設的に保持される。
【0014】さらに、前記調芯ピン孔の周囲かつセグメ
ント内部にその調芯ピン孔周囲を補強するための鋼材が
設けられていること、及び前記調芯ピンが金属材料から
なることから、セグメント組立完了後のセグメントの接
続状態は調芯ピン単独で保持可能とされており、これを
受けて、セグメントの接続工程中において、シールドジ
ャッキ推力の影響がなくなったセグメントリングの前記
組立ボルトを取り外し、これを後工程におけるセグメン
ト接続用に転用が可能とされている。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図を参照して説明する。図1は、本実施形態のセグ
メントSを示すものである。このセグメントSの形状
は、トンネル内面の形状にあわせて湾曲弓状断面をもっ
たものとされており、これは図に示すように、前端面S
a、後端面Sb、及び二つの側端面Scを備えている。
トンネル坑内においては、このセグメントSの前端面S
aが切羽方向、後端面Sbが坑口方向をそれぞれ向くよ
うに配置される。
【0016】このセグメントSの前端面Sa及び後端面
Sbには、調芯ピン孔9が設けられている。この調芯ピ
ン孔9は、図2に示す斜視透視図のように、セグメント
S内部に向かって、その孔径を漸次減少するような円錐
状に形成されている。また、調芯ピン孔9の周囲には、
該調芯ピン孔9の補強を目的として、数種の線状に加工
された鋼材がセグメントS内部に張り巡らされている。
それらは、図2に示すように、主筋10、補強筋11、
配力筋12、リング状補強筋13である。
【0017】まず、主筋10はセグメントSの長手方向
に、複数平行に配置されているものであって、その役割
は、セグメントSそのものの強度を保つことを主として
いる。また、これと同時に調芯ピン孔9の付近を通る主
筋10は、この調芯ピン孔9の周囲、すなわち切り欠き
部位の強度の保持及びセグメントS、S接続時において
発生する力に対抗する役割をも担っている。また、補強
筋11は、さきの長手方向に延びる主筋10を数本囲む
ような四角形状の鋼材であり、調芯ピン孔9の近傍に配
置される。この補強筋11は調芯ピン孔9周囲の強度補
強の役割を担う。そして、配力筋12は、これもやはり
主筋10を囲むように、かつ調芯ピン孔9の近傍を通る
ように配置される。ただし、この配力筋12は、補強筋
11のような四角形状ではなく、そのセグメント内部方
向の一辺を開放した2本の鋼材が、セグメントSの幅方
向を横断するような配置がなされる。この配力筋12
は、セグメントS、Sが接続された際、調芯ピン孔9周
囲に局部的にかかる力を分散するために設けられてい
る。さらに、リング状補強筋13は、調芯ピン孔9の孔
径を囲むようにリング状に配置されている。これは当該
部分の補強に供されることとなる。
【0018】また、上記セグメントの接続部には、前記
調芯ピン孔9に挿入される調芯ピン14が、図2に示す
ように、別途用意される。これは調芯ピン孔9内へ挿入
可能な形状に構成されている。すなわち、高さの小さい
円柱と、1つの円錐の底面をそれぞれ接合したような形
状とされている。この調芯ピン14は、セグメントS、
S接続時に、調芯ピン孔9に上記調芯ピン14を挿入す
ることによって、セグメントS、S接続時の軸方向の位
置合わせに用いられる。また、この調芯ピン14の材質
は、金属材料からなるものとされ、セグメント同士の接
続により端面間に発生する剪断力に耐え得る強度を備え
るものとされている。ただし、具体的な材質について
は、上記条件を満たすものである場合、本発明において
特に限定するものではない。
【0019】セグメントSの前端面Sa、後端面Sb及
び側端面Scには、図3に示すように、組立ボルト15
が一のセグメント前端面Saから他のセグメント後端面
Sbへ、又は一のセグメント側端面Scから他のセグメ
ント側端面Scへ挿通かつ螺入するための組立ボルト孔
16が設けられている。この組立ボルト孔16は、図3
に示すように、組立ボルト15の挿入側端面に形成され
る円筒状の挿入孔17と、挿入される側端面に形成され
る底を有する円筒状の埋込栓18とで構成されているも
のである。このうち、有底円筒状の埋込栓18はその内
面に、めねじが形成されている。また、挿入孔17と埋
込栓18とは、図3に示すように各端面に斜めの角度を
もって形成されているものである。したがって、挿入孔
17は、トンネル中心方向を向くセグメント面19から
斜めに貫通するように設けられていることになり、当該
貫通部分には切り欠き部20が設けられている。さら
に、挿入孔17がセグメント端面を貫通する部分には凸
部21、埋込栓18が設けられるセグメント端面部分に
は凹部22がそれぞれ設けられており、これらはセグメ
ントSの接続時の便宜を図るためにある。
【0020】上記の組立ボルト15は、図4に示すよう
な、頭23、円柱部24、ねじ切り部25が設けられた
六角ボルトであって、ねじ切り部24のピッチが比較的
粗いものとされているものである。このことから、この
組立ボルト15の取付、取り外しは労力をかけることな
く行うことが可能となる。また、実工事における組立ボ
ルト15の実際の取付時には、ボルト座面の保護などを
目的として、図3に示すワッシャ26、プラスティック
ワッシャ27が同時に用いられることになる。
【0021】実際のトンネル内面の覆工壁工事は、以上
の述べた構成をもつセグメントS、調芯ピン14、組立
ボルト15を用いて以下の手順で行われる。まず、図5
に示すように、既に組立済みのセグメントTの前端面T
aとその前方に位置している他の組立済みセグメントU
の側端面Ucに対して、新たなセグメントSの後端面S
b及び側端面Scとをそれぞれ突き合わすような配置と
する。このとき、前記調芯ピン14を、新たなセグメン
トSの後端面Sbに形成されている調芯ピン孔9に挿入
しておく。新たなセグメントSは、セグメントT前端面
Taに形成されている調芯ピン孔9に、後端面Sbから
突出した調芯ピン14の位置を合わせるように配置され
る。このことにより、軸方向の位置合わせ、すなわち調
芯は確実に行うことが可能となる。
【0022】セグメントSの調芯作業後、組立ボルト1
5を前端面Taと後端面Sb、側端面Ucと側端面Sc
とを連通する組立ボルト孔16に、組立ボルト15を挿
通かつ螺入する。この組立ボルト15は、それぞれの端
面に設けられた挿入孔17から挿通し、埋込栓18入口
に届いたところから螺入するように行う。これにより、
セグメント相互の接続状態が仮設的に保持されることと
なる。また、組立ボルト15が、前記したようにねじ切
り部25のピッチが粗い六角ボルトに形成されているこ
と、また挿入孔17がセグメントS面を斜めに貫通して
いることによって、作業が容易になっていることから、
この螺入作業は速やかに行うことができる。
【0023】以下、同様にして新たなセグメントS、
S、…を軸方向及び周方向に次々に接続していくことに
よって、トンネル内面の覆工壁工事は完了することとな
る。この際、さきの組立ボルト15は、あくまで仮設的
な性格のものであるから、工事途中においても取り外し
が可能である。すなわち、工事が進行する最中に、既に
組立が完了しているところのセグメントS、S間に螺入
されている組立ボルト15を取り外してきて、これを現
在組み立てようとするセグメントS、S間の組立ボルト
15として転用することが可能となる。このとき、当該
組立ボルト15が外されたセグメントS、S間は一見危
険なように思われるが、本実施形態の調芯ピン14は、
金属材料からなりセグメント同士の接続により端面間に
発生する剪断力に耐え得る強度を備えていること、かつ
その調芯ピン14が挿入されている調芯ピン孔9周囲
は、セグメントS内部に設けられた鋼材(10、11、
12、13)により強度補強されていることから、セグ
メント覆工壁が崩壊するような事象は発生することにな
らない。
【0024】以上のことから、本実施形態における調芯
ピン孔9及び調芯ピン14は、セグメント組立時におけ
る軸方向の調芯作業の省力化を図ることが可能であるの
と同時に、従来締結することにより得ていたセグメント
相互間の接続状態の保持を可能とした。つまり、調芯ピ
ン孔9及び調芯ピン14の組み合せのみによって、調芯
両面の機能とセグメント接続状態の保持機能を備えるこ
とが可能となった。これにより、作業性の向上、工事コ
ストの低減が達成される。
【0025】なお、前記調芯ピン孔9及び調芯ピン14
の形状は、上記のような形態でなくてもよい。例えば、
図6に示すような、比較的高さの大きい円柱の底面と1
つの円錐の底面とを接合した形状の調芯ピン28であっ
てもよい。ただし、この場合において、調芯ピン孔29
も、該調芯ピン28の形状に合わせた形状とされるのは
当然である。また、調芯ピン28を、いずれか一方の端
面の調芯ピン孔29に既設の状態にしてしまってもよ
い。図6は調芯ピン28の円柱状部分がセグメントSに
固定されている例を示している。つまり、本発明は、前
記調芯ピン孔9及び調芯ピン14の形状について、特に
限定するものではない。
【0026】また、セグメントS内部の鋼材の配置につ
いても、本実施形態以外の構成であってもよく、例え
ば、図6、図7に示すようなものであってもよい。これ
は、前記した既設タイプの調芯ピン28と後付けタイプ
の調芯ピン14とにおいて、セグメントS内部の補強状
況を変更したものである。前者は、調芯ピン28が埋め
込まれた端面をもつセグメントS内部の鋼材として、セ
グメントS内で縦方向に配列されたアンカー筋30を備
え、反対側の端面には、該端面と面一にされた補強板3
1およびその補強板31に接続されセグメント内を斜め
に走るアンカー筋32を備えた構造となっているもので
ある。また、後者については、両端面ともに、前記した
斜めに走るアンカー筋32を備えた構造となっている。
いずれにしても、本発明は調芯ピン孔周囲を補強するた
めの鋼材の配列構造についても特に限定するものではな
い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のセグメン
ト及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法
によれば、前記セグメントの前端面、後端面に調芯ピン
孔が設けられるとともに、これに挿入する調芯ピンを用
意することで、セグメント接続時における軸方向の調芯
が行われ、接続作業をスムースに行うことが可能とな
る。
【0028】また、上記のセグメント調芯後には、セグ
メントの接続状態を仮設的に保持するために、接続され
た相向かうセグメント端面間を連通する組立ボルト孔
に、組立ボルトを挿通かつ螺入することから、この組立
作業を容易に完了することができ、工事コストの低減を
図ることができる。
【0029】さらに、セグメントの組立に使用する前記
調芯ピンは金属材料からなり、セグメント同士の接続に
より発生する端面間の剪断力に耐え得る強度を備えてい
ること、またセグメント内部に調芯ピン孔周囲を補強す
るための鋼材が設けられていることから、セグメントの
接続状態の保持は、この調芯ピンのみで十分である。す
なわち、本発明の調芯ピンは、前記接続時における調芯
機能とセグメントの接続状態の保持との二面的な役割を
もつ。したがって、工事コストの低減、作業性の改善な
どを達成することができる。また、この調芯ピンの働き
により、前記組立ボルトは、セグメント組立終了後取り
外し可能となり、これを別の工事部位に転用することが
可能となって、この面においてもコストの低減を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施の形態におけるセグメントを示す図で
あって、(a)は側面図、(b)は正面図である。
【図2】 図1に示すセグメントの調芯ピン孔周囲かつ
セグメント内部を示す斜視透視図である。
【図3】 図1に示すセグメントの組立ボルト孔を示す
断面図である。
【図4】 図3に示す組立ボルト孔に挿入する組立ボル
トを示す正面図である。
【図5】 セグメントの組立状態を示す図であって、
(a)は正面図、(b)は側面図である。
【図6】 セグメントの調芯ピン孔周囲かつセグメント
内部に設けられた鋼材の配置を示す図であって、図1の
例とは別の態様を示す断面図である。
【図7】 セグメントの調芯ピン孔周囲かつセグメント
内部に設けられた鋼材の配置を示す図であって、図1、
図6の例とは別の態様を示す断面図である。
【図8】 従来のセグメント端面間の構造を示す断面図
である。
【図9】 従来のセグメント端面間の構造を示す図であ
って、図8の例とは別の態様を示す断面図である。
【図10】 従来のセグメント端面間の構造を示す断面
図であって、図8、図9の例とは別の態様を示す断面図
である。ここで、(a)は調芯機構を示し、(b)は締
結機構を示す図である。
【符号の説明】
9 調芯ピン孔 10 主筋 11 補強筋 12 配力筋 13 リング状補強筋 14 調芯ピン 15 組立ボルト 16 組立ボルト孔 17 挿入孔 18 埋込栓
フロントページの続き (72)発明者 綿引 秀夫 東京都大田区大森本町2丁目21番1号 東 京電力株式会社地中送変電建設所大森工事 事務所内 (72)発明者 伊藤 浩史 東京都大田区大森本町2丁目21番1号 東 京電力株式会社地中送変電建設所大森工事 事務所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネルの周方向及び軸方向に順次接続
    して覆工壁を形成するための湾曲板状のセグメントであ
    って、 該セグメントの前端面及び後端面には調芯ピン孔が設け
    られ、 該調芯ピン孔の周囲かつ前記セグメント内部には、その
    調芯ピン孔周囲を補強するための鋼材が設けられ、 前記前端面、後端面及び前記セグメントの側端面には、
    一のセグメント前端面から他のセグメント後端面へ、又
    は一のセグメント側端面から他のセグメント側端面へ連
    通されている組立ボルト孔が設けられていることを特徴
    とするセグメント。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のセグメントにおける接続
    部であって、 組立済みセグメントの前端面と新たなセグメントの後端
    面とが突き合わされる際に、これら各セグメントに形成
    された前記調芯ピン孔の間に調芯ピンが配置、挿入され
    ることを特徴とするセグメントの接続部。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のセグメントの接続部であ
    って、前記調芯ピンが、金属材料からなることを特徴と
    するセグメントの接続部。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれかに記載のセグ
    メント又はセグメントの接続部を用いたセグメントの取
    付方法であって、 定位置に設置された組立済みセグメントの前端面に新た
    なセグメントの後端面を接続するに際して、該組立済み
    セグメント又は新たなセグメントに設けられた前記調芯
    ピン孔のいずれか一方に前記調芯ピンを予め配置した状
    態で、これら各セグメントの前端面と後端面とを突合せ
    て軸方向の調芯を行い、 前記組立済み又は新たなセグメントに設けられた前記組
    立ボルト孔を構成する挿入孔を通して、前記新たな又は
    組立済みセグメントに設けられた前記組立ボルト孔を構
    成する埋込栓に向けて組立ボルトを挿通かつ螺入するこ
    とで、各セグメントの接続状態を仮設的に保持する工程
    を繰り返すとともに、 前記工程中においては、前記組立ボルトを取り外して、
    後工程において、組立済みセグメントと新たなセグメン
    トの接続に転用可能とされていることを特徴とするセグ
    メントの取付方法。
JP9312486A 1997-11-13 1997-11-13 セグメント及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法 Pending JPH11141285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9312486A JPH11141285A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 セグメント及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9312486A JPH11141285A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 セグメント及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11141285A true JPH11141285A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18029797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9312486A Pending JPH11141285A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 セグメント及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11141285A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019108738A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 清水建設株式会社 セグメントのローリング制御構造及びセグメントのローリング制御方法
JP2019214874A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 前田建設工業株式会社 シールドセグメントの接続構造及び接続方法
JP2021188389A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 鹿島建設株式会社 合成構造、及び合成構造の構築方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019108738A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 清水建設株式会社 セグメントのローリング制御構造及びセグメントのローリング制御方法
JP2019214874A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 前田建設工業株式会社 シールドセグメントの接続構造及び接続方法
JP2021188389A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 鹿島建設株式会社 合成構造、及び合成構造の構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040047693A1 (en) Joining structure of pile
JPS5948600A (ja) トンネル覆工構造
JPH11141285A (ja) セグメント及びセグメントの接続部並びにセグメントの取付方法
JP4040174B2 (ja) セグメント
JP2004124495A (ja) 既製杭の杭頭構造
CA1075484A (fr) Procede de construction de maisons, immeubles, batiments, hangars, halls et ouvrages d'art a base de structures mixtes composees d'aciers profiles a froid et beton arme ou non
JPH08326484A (ja) プレキャストコンクリート体の継手構造およびプレキャストコンクリート体
JPH0539700A (ja) トンネル用コンクリートセグメント
JP3761020B2 (ja) コンクリ−ト部材の連結部の構造及びプレストレス連結方法
KR102271112B1 (ko) 양다리 볼트, 이를 이용한 철근 간격 유지 고정 구조 및 공법
JPH09177334A (ja) 既設柱の補強方法
JPH11270292A (ja) シールドトンネルおよびそれに用いるセグメントならびにシールド工法
KR20040052627A (ko) 볼트겸용 머리붙이 스터드
JP2868129B2 (ja) プレキヤスト部材の連結装置
JP2002213191A (ja) Rcセグメントの継手構造
JP2521815Y2 (ja) 鉄筋コンクリート覆工体の連結装置
JPH1181891A (ja) シールドトンネル覆工体及びそのプレストレス導入方法
JPH08177393A (ja) シールドセグメント
JPH11141286A (ja) セグメントの接続部
JP2005120661A (ja) セグメント用継手構造
KR200292891Y1 (ko) 보강철근용 라이너스크류
JPS6136634Y2 (ja)
JPH08326485A (ja) プレキャストコンクリート体の継手構造およびプレキャストコンクリート体ならびに調芯ピン
JPH08326486A (ja) プレキャストコンクリート体の継手構造およびプレキャストコンクリート体
JP3084153U (ja) コンクリート柱補強機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees