JPH11136094A - 自動ラジオ局メモリプログラミングを行う方法及び放送ラジオ受信器 - Google Patents

自動ラジオ局メモリプログラミングを行う方法及び放送ラジオ受信器

Info

Publication number
JPH11136094A
JPH11136094A JP10237695A JP23769598A JPH11136094A JP H11136094 A JPH11136094 A JP H11136094A JP 10237695 A JP10237695 A JP 10237695A JP 23769598 A JP23769598 A JP 23769598A JP H11136094 A JPH11136094 A JP H11136094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preset
station
broadcast
autoset
preset button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10237695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4361622B2 (ja
Inventor
Douglas Scott Arrowsmith
スコット アロウスミス ダグラス
Peter Llewellyn
ルエルン ピーター
Latha Ravi
ラヴィ レイザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson OHG
Original Assignee
Thomson Consumer Electronics Sales GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Consumer Electronics Sales GmbH filed Critical Thomson Consumer Electronics Sales GmbH
Publication of JPH11136094A publication Critical patent/JPH11136094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4361622B2 publication Critical patent/JP4361622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0058Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0058Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means
    • H03J1/0066Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means with means for analysing the received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/13Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system radio data system/radio broadcast data system [RDS/RBDS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、移動中にオートセット機能中に
可聴取可能局がプリセットボタンにリンクされえ、ユー
ザはプリセットにいかなる種類の局が記憶されるかを知
ることのできるオートセット機能を提供することを目的
とする。 【解決手段】 ラジオ受信器用のオートセット又はオー
トストア機能はラジオのユーザによってそのホームエリ
ア用に手動で設定された通常プリセットの記憶された局
フォーマットに従って夫々のプリセットに関連して記憶
される。ホームエリア外のエリアで移動中にオートセッ
ト特性を作動させるとき、本発明はユーザによって採用
されたスキームによるプリセットにおける局フォーマッ
トの一貫性を確実にする。それに対して内容コードが記
憶されていない全てのプリセット又はオートセット走査
中に一致する放送が見出されないプリセットに対して
は、聴取可能放送とこれらの残りのプリセットとを関連
づけるよう埋められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は概してラジオ受信器
のメモリプリセットボタンの自動プログラミングに関
し、更に特定的には自動メモリプログラミングが以前に
各プリセットボタンに関連づけられた放送局の内容又は
フォーマットタイプコードによって行われるラジオデー
タシステム(RDS)受信器に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用ラジオ受信器は典型的に通常1
乃至6の数字がラベル付けされ、所望の放送局にリンク
するために手動で設定されうるプリセットボタンを含
む。従って、ユーザはプリセットボタンを押すことによ
って迅速且つ容易にラジオ受信器を気に入った局へ再び
同調させることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車両がその通常の聴取
領域から離れて運転されるとき、意図される局は範囲外
となるため、プリセットボタンの手動の設定は無効とな
る。閾値以上の電界強度を有する局をサーチし、次に電
界強度の昇順又は周波数の昇順に各プリセットボタンに
対する局を記憶するオートセット(自動設定)又はオー
ト・ストア(自動記憶)機能が知られている。移動中に
オートセット機能を作動させた後に聴取可能局がこのよ
うにプリセットボタンにリンクされうる一方で、ユーザ
は任意のプリセットにいかなる種類の局が記憶されるか
を知るすべがない。
【0004】欧州のRDSシステム及び米国のラジオブ
ロードキャストデータシステム(RBDS)といったラ
ジオデータシステムは、ラジオ放送と共に、夫々の放送
局が動作している内容タイプ(例えばクラシック、ロッ
ク、ジャズ、ニュース又は特定のネットワーク番組)を
同定する番組タイプコード又は番組同定コードを含む補
助的な情報を伝送する。内容タイプは本発明によって、
ユーザが通常各プリセットにおいて見出すことに慣れて
いる局フォーマットと一貫して、オートセット動作中に
放送局をプリセットボタンに割り当てるために使用され
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、同一の特定の
タイプの局がホームエリアと同様に見出されるよう、車
両の通常の聴取領域の外でオートセット機能の中にメモ
リプリセットボタンがプログラムされうるという利点を
提供する。従って、ホームエリアにおいてプリセットボ
タンが手動で、例えばプリセット1がロックフォーマッ
ト局に、プリセット2がジャズ局にリンクされるよう設
定されていれば、プリセット1及び2は移動中にオート
セット動作を作動させた後は(同一の補助データを有す
る聴取可能局がホームエリア外のエリアで受信されうる
限り)ロック及びジャズ局にリンクされたままとなる。
【0006】上述及び他の重要な利点は、各放送局が複
数の所定の内容タイプのうちのどの内容タイプで動作し
ているかを同定する内容コードを含む補助データを含
む、放送を受信する放送ラジオ受信器によって達成され
る。受信器上のプリセットボタンは受信器を各プリセッ
トに関連付けられる夫々の放送局に再び同調させる。プ
リセットボタンは通常プリセットモード又はオートセッ
トモードのいずれかで選択的に動作する。各プリセット
ボタンは、通常プリセットモードではユーザによって手
動で決定される夫々の放送局との通常リンクを有する。
各プリセットボタンは、オートセットモードではオート
セット走査中に上記受信器によって自動的に割り当てら
れる夫々の放送局とのオートセットリンクを有する。通
常プリセットメモリは、通常プリセットモードにおい
て、各プリセットボタンにリンクされる放送局に対する
夫々の周波数値及び夫々の内容コードを記憶する。オー
トセットメモリは、オートセットモードにおいて、各プ
リセットボタンとリンクされる放送局に対する夫々の周
波数値を記憶する。オートセットモードで少なくとも1
つの各プリセットボタンとリンクされる放送局は、上記
通常プリセットモードにおいて同一のプリセットボタン
にリンクされる放送局の内容コードによって決定され
る。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、ラジオプリセット1乃至
6を選択するためのトグルスイッチ11,12及び13
を含むラジオ制御パネル10を示す図である。プリセッ
ト局を手動で記憶するために、ユーザは同調(TUN
E)上下トグルスイッチ14及び/又は探索(SEE
K)上下トグルスイッチ15を使用して所望の放送局に
同調させる。現在同調されている放送局の動作周波数が
メモリへ転送され、同一のプリセットボタンを押すこと
によって後に呼び出されるよう、ユーザは現在同調され
ている放送局を記憶させようとするプリセットボタンを
ある一定の時間(例えば2秒間)に亘って押し下げる。
例えば、プリセットボタン1はトグルスイッチ11の左
側を押すことによって作動される。一度放送局が特定の
プリセットボタンに対して記憶されると、この局はプリ
セットボタンを(例えば2秒以下に亘って)迅速に押
し、解放することによって呼び出されうる。
【0008】周波数情報を記憶させることに加え、本発
明はまた以下説明されるように手動プリセット動作中に
内容又はフォーマットコード情報を記憶させる。この情
報はAUTOボタン16を押すことによって始動される
オートセット動作中に使用される。通常のプリセットが
手動によって記憶され、呼び出されうるとき、ラジオ受
信器は通常モードで動作する。一度AUTOボタン16
が押されると受信器はオートセットモードで動作され、
このオートセットモードではプリセットボタンの割り当
てが自動的に決定され、続く(例えば2秒以下の)プリ
セットボタンの手動の押し下げによって自動的に決定さ
れたオートセット局が呼び出される。受信器はAUTO
ボタン16の2度目の押し下げの後に通常モードに戻
る。
【0009】図2に図示されるように、RDS又はRB
DSラジオ受信器20はマイクロ制御器21の制御の下
で動作する。ラジオ放送信号はアンテナ22によって受
信され、マイクロ制御器21によって制御されるチュー
ナ23へ中継される。マイクロ制御器21からの「同
調」信号はチューナ23が同調されるべき周波数を命令
する。ユーザはラジオボタン24によってこの周波数を
制御しうる。受信されたラジオ放送信号が補助データを
含むRDS又はRBDS信号であれば、補助データはチ
ューナ23とマイクロ制御器21との間に接続される補
助復号化器25によって受信された信号から除去され
る。チューナ23は受信された放送信号の信号強度又は
他の品質尺度を同定する「品質」信号をマイクロ制御器
21に与える。チューナ23からの音声信号はスピーカ
27によって再生される前に音声プロセッサ26によっ
て処理される。マイクロ制御器21はまた各プリセット
ボタンに対するリンクを記憶するメモリ28に接続され
る。
【0010】本発明のオートセット機能は、夫々のプリ
セットボタンに対して、同一のプリセットボタンに対し
て手動でリンクされた任意の放送局の内容タイプと一致
する内容タイプを有する放送局を割り当てることに基づ
いて動作する。ここで使用される内容タイプは、放送局
によって使用される内容(主題)フォーマット又は放送
された番組の同一性をいう。従って、本発明で使用され
る内容タイプはRDS及びRBDS用の規格で定義され
る番組タイプ(PTY)カテゴリ又は番組同定(PI)
コードのいずれかでありうる。例えば、RBDS用のP
TYコード1乃至10はニュース、情報、スポーツ、ト
ーク、ロック、クラシックロック、アダルトヒット、ソ
フトロック、トップ40及びカントリーに割り当てられ
る。合計で32のコードが与えられている。本発明によ
って説明されるオートセット機能を使用することによ
り、(ホームエリア外のエリアが同一フォーマットの聴
取可能RDS又はRBDS局を有する限り)ユーザは同
一の対応するプリセット番号を押すことによってホーム
エリアでアクセスするのに慣れているフォーマットと同
一のフォーマットの局にアクセスしうる。
【0011】図3は、メモリ28の構造を詳細に示す図
である。各プリセット番号は、ユーザによって手動で設
定される通常プリセットモード中の通常リンクに対する
周波数と、通常リンクに対する内容タイプ情報と、以下
説明される手順によって見出されたオートセット放送局
に対する周波数情報と、各オートセットリンクに記憶さ
れる放送局に対応する品質情報とを記憶する対応するメ
モリ場所を有する。
【0012】図4は、オートセット周波数を夫々のプリ
セットボタンに割り当てる望ましい方法を示す図であ
る。メモリプリセットは既に手動で設定されていると仮
定される。内容タイプコードを含まない通常リンクが記
憶されていなければ、手順はバイパスされ、オートセッ
トリンクは従来どおり割り当てられ得る。ラジオ制御パ
ネル上でAUTOボタンが押されると、オートセット機
能はチューナが帯域(即ちAM/FM1/FM2)の最
初に同調するよう命令されているステップ30から開始
する。ステップ31では、チューナからの品質信号によ
って決定される次の聴取可能放送局に到達するよう局探
索動作が実行される。聴取可能局に到達すると、ステッ
プ32において補助データが見出されたかどうかを決定
する(即ちRDS又はRBDS局が見出されたか)。補
助データが見出されなければ、ステップ33において、
聴取可能な、非補助データ局の記憶・ソートが実行され
る。これは、どのプリセットも一致する内容タイプによ
って埋められていない場合に、手順の後の段階において
プリセットが局によって埋められるようにするためであ
る。次にステップ34において、探索動作によって帯域
の終りまで到達したかどうかを検査する。帯域の終りに
到達していなければ、次の聴取可能局を探索するために
ステップ31へ戻る。
【0013】ステップ32で補助データが見出されれ
ば、ステップ35において受信された放送信号の内容コ
ードが受信器のメモリ中に記憶されたいずれかの通常プ
リセット局の内容コードに一致するかどうかを決定する
検査が行われる。一致しないことがが見出されれば、ス
テップ34において局は記憶及び/又はソートされる。
既存の通常プリセット内容タイプに一致することが見出
されれば、ステップ36において現在のオートセット動
作中に既にその一致するプリセットに対してオートセッ
ト局が記憶されているかどうかを決定する検査が行われ
る。まだ局が記憶されていなければ、現在の放送局の周
波数はステップ37においてそのプリセットに対するオ
ートセット周波数として記憶される。次にステップ34
において、この探索動作に対して帯域の終りに達してい
るかどうかを決定する検査が行われる。
【0014】望ましい実施例では、同一の内容タイプコ
ードを有する1つ以上のプリセットがあれば、その内容
タイプの全てのプリセットが正しい内容タイプコードの
現在受信可能な局にリンクされるよう、放送局はこのオ
ートセット動作に対する各プリセットへ伝播される。ス
テップ36において一致する補助データを有する新しく
見出された放送局に対して既にオートセット局が記憶さ
れていれば、ステップ38において異なる周波数をまだ
設定されていないそのタイプコードの更なるプリセット
があるかどうかを決定する検査が行われる。そのような
プリセットが見出されれば、ステップ40において新し
く同調された周波数はこれらの追加的なプリセットの中
にオートセット周波数として記憶される。次にステップ
34において、帯域の終りに達しているかどうかを決定
する検査が行われる。ステップ38においてそれ以上現
在の内容コードのプリセットが見出されなければ、ステ
ップ41において受信品質の比較が行われる。現在同調
されている局の品質が特定のプリセットに対して記憶さ
れた品質よりも良ければ、このことはステップ41にお
いて同定され、ステップ37において現在同調されてい
る周波数はここでプリセットに対するオートセット周波
数として設定される(その内容コードに対する局は最も
悪い局が廃棄されるよう品質に従ってソートされる)。
ステップ41において品質が記憶された品質よりも良く
ないことが見出されれば、現在同調されている放送局は
必要であれば後に埋められるためにステップ33におい
て記憶及び/又はソートされる。
【0015】ステップ34において現在の探索に対して
帯域の終りに達していれば、ステップ42において、補
助データを有さない、又は手動で設定された通常のプリ
セットの内容タイプコードに一致しない内容タイプコー
ドを有する放送局のステップ33から得られるリストを
使用して、オートセット周波数に割り当てられていない
全てのプリセットを埋める。このようにして、少なくと
も幾つかのプリセットが聴取可能局を割り当てられてい
る最大の可能性がある。ステップ43において、ラジオ
制御パネル上に「オートセット完了」が表示され、オー
トセット手順はステップ44において終了する。ディス
プレイは、再びAUTOボタンが押されるまでオートセ
ットモードが作動していることを表示し続ける。
【0016】図4の方法では、オートセット機能を完了
するのに必要とされる時間を最小化するよう、オートセ
ット局走査は帯域全体に亘って一回実行される。図5
は、帯域の多数回の通過を必要とするが、実行するのが
概念的により簡単な他の実施例による方法を示す図であ
る。処理はステップ50において開始し、ステップ51
において最初のプリセット(即ちプリセット1)が選択
される。ステップ52において、聴取可能局の探索が行
われる。探索は典型的には最初の聴取可能局で停止しる
が、最も強い局をサーチする、又は他の聴取可能性規準
を使用する他の実施例が使用されうる。ステップ53で
は、見出された局が、プリセットが割り当てられた内容
タイプと同一の内容タイプとして同定する補助データを
伝送しているかどうかを決定する検査が行われる。内容
タイプが一致しなければ、ステップ54において帯域の
終りに達したかどうかを決定する検査が行われる。達し
ていなければ、ステップ52において次の聴取可能局に
対して探索が行われる。見出された局の内容コードが現
在のプリセットに関連するコードに一致すれば、ステッ
プ55において、この現在の局が以前のオートセットプ
リセットの中に既に記憶されているかどうかを決定する
検査が行われる。既に記憶されていれば、ステップ54
において帯域の終りに達したかどうかを決定する検査が
行われる。現在の局がまだ記憶されていなければ、ステ
ップ56において現在のプリセットに対するオートセッ
ト周波数として記憶される。現在の周波数が記憶された
後、又はステップ54において決定されるように帯域の
終りに達した後、ステップ57において全てのプリセッ
トが処理されたかどうかを決定する検査が行われる。プ
リセットがそれに割り当てられたオートセット周波数を
有するままであれば、ステップ58において次のプリセ
ットが選択され、チューナは帯域の最初に戻るよう命令
され、次にステップ52において最初の聴取可能局の探
索が開始される。
【0017】ステップ57において一度全てのプリセッ
トが処理されると、ステップ60において従来どおり、
割り当てられていないプリセットが埋められる。ステッ
プ61において、ラジオのディスプレイは、オートセッ
トが完了したことを表示し、処理はステップ62で終了
する。放送局によって送信された内容コードは時間に亘
って一定とは限らない。例えば、局は一日のうちにフォ
ーマットを変化させるか、又は番組同定コードは局によ
って放送されうるあるプログラミングによって変化しう
る。通常プリセット情報を最新に維持するために、通常
受信器動作は図6に示されるようにプリセットの通常リ
ンクに対する記憶された内容タイプコードを連続的に更
新するよう変更されることが望ましい。この手順は受信
器がオートセットリンクを作動させたオートセットモー
ドにあるときは使用されない。更新処理はステップ65
において受信器が通常モードで新しい放送局に再び同調
されたときに開始する。ステップ66において、同調さ
れた周波数は、(プリセットボタンを押し下げることに
よって局が呼び出されるときなどに)プリセット周波数
と一致するかどうかを決定する検査が行われる。周波数
がプリセットと関連づけられなければ、方法はステップ
67で終了する。ステップ68において、現在受信され
ている内容タイプコードがプリセットに対して記憶され
た内容タイプコードと異なるかどうかを決定する検査が
行われる。差異がなければ、方法はステップ67におい
て終了する。差異があれば、ステップ70において新し
い内容タイプコードはプリセットと関連づけられて記憶
され、方法はステップ71で終了する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に使用される自動車用オーディオシステ
ムの制御パネルを示す平面図である。
【図2】本発明に使用されるRDS受信器を示すブロッ
ク図である。
【図3】プリセットボタンに関連づけられたメモリ内容
を示すメモリマップを示す図である。
【図4】本発明を動作させるための方法の望ましい実施
例を示すフローチャートである。
【図5】本発明の他の実施例を示すフローチャートであ
る。
【図6】受信器動作中に局タイプコードを最新に維持す
る方法を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 ラジオ制御パネル 11,12,13 トグルスイッチ 14 同調(TUNE)上下トグルスイッチ 15 探索(SEEK)上下トグルスイッチ 16 AUTOボタン 20 RDS又はRBDSラジオ受信器 21 マイクロ制御器 22 アンテナ 23 チューナ 24 ラジオボタン 25 補助復号化器 26 音声プロセッサ 27 スピーカ 28 メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピーター ルエルン アメリカ合衆国,ミシガン州 48076,サ ウスフィールド,フェアファクス 28522 (72)発明者 レイザ ラヴィ アメリカ合衆国,ミシガン州 48335− 2741,ファーミントン・ヒルズ,フォック ス・クリーク 23258

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各放送局が複数の所定の内容タイプのう
    ちのどの内容タイプで動作しているかを同定する内容コ
    ードを含む補助データを含む、放送を受信する放送ラジ
    オ受信器であって、 通常プリセットモード又はオートセットモードのいずれ
    かで選択的に動作し、該通常プリセットモードではユー
    ザによって手動で決定される夫々の放送局との通常リン
    クを有し、該オートセットモードではオートセット走査
    中に該受信器によって自動的に割り当てられる夫々の放
    送局とのオートセットリンクを有する、該受信器を各プ
    リセットボタンに関連づけられた夫々の放送局に戻すた
    めの該受信器上のプリセットボタンと、 該通常プリセットモードにおいて、各プリセットボタン
    にリンクされる放送局に対する夫々の周波数値及び夫々
    の内容コードを記憶する通常プリセットメモリと、 該オートセットモードにおいて、各プリセットボタンと
    リンクされる放送局に対する夫々の周波数値を記憶する
    オートセットメモリとを有し、 該オートセットモードで少なくとも1つの各プリセット
    ボタンとリンクされる放送局は、該通常プリセットモー
    ドにおいて同一のプリセットボタンにリンクされる放送
    局の内容コードによって決定される、放送ラジオ受信
    器。
  2. 【請求項2】 各放送局が複数の所定の内容タイプのう
    ちのどの内容タイプで動作しているかを同定する内容コ
    ードを含む補助データを含む放送を受信し、プリセット
    ボタンとリンクされた周波数に自動的に同調させるリン
    クを含むメモリとを含む放送ラジオ受信器のカスタマイ
    ズされた同調を行う方法であって、 放送局を第1の受信領域中で受信するために手動で同調
    させる段階と、 選択されたプリセットボタンと所望の放送局との間で通
    常リンクを形成するよう、該選択されたプリセットボタ
    ンをプログラミングする段階と、 各所望の放送局から受信された内容コードを該各所望の
    放送局がそれらの放送の中に内容コードを含む該通常リ
    ンクの一部として記憶する段階と、 該所望の放送局のうちの少なくともいくつかが受信可能
    でない第2の受信領域にいる間にオートセットモードを
    始動させる段階と、 第1のプリセットボタンに対応する通常リンクの中の内
    容コードを検索する段階と、 該検索された内容コードを伝送する受信可能な放送局を
    サーチするために該ラジオ受信器を走査同調させる段階
    と、 該第1のプリセットボタンと該検索された内容コードを
    伝送することが見出された受信可能な放送局との間にオ
    ートセットリンクを形成する段階とを有する方法。
  3. 【請求項3】受信可能な放送局が一致する内容コードを
    伝送することが見出されている他のプリセットボタンと
    の間にオートセットリンクを形成する段階と、 全ての残る割り当てられていないプリセットボタンと一
    致する内容を有さない受信可能な放送局との間にオート
    セットリンクを形成する段階とを更に有する、請求項2
    記載の方法。
JP23769598A 1997-08-26 1998-08-24 自動ラジオ局メモリプログラミングを行う方法及び放送ラジオ受信器 Expired - Fee Related JP4361622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/918,449 US6112063A (en) 1997-08-26 1997-08-26 Automatic radio station memory programming
US918449 1997-08-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136094A true JPH11136094A (ja) 1999-05-21
JP4361622B2 JP4361622B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=25440405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23769598A Expired - Fee Related JP4361622B2 (ja) 1997-08-26 1998-08-24 自動ラジオ局メモリプログラミングを行う方法及び放送ラジオ受信器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6112063A (ja)
EP (1) EP0899876B1 (ja)
JP (1) JP4361622B2 (ja)
KR (1) KR100502961B1 (ja)
CN (1) CN1192287C (ja)
AT (1) ATE253268T1 (ja)
CA (1) CA2240425A1 (ja)
DE (1) DE69819261T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510377A (ja) * 2000-09-25 2004-04-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム メモリ上に格納された情報に基づいてrf信号のレベルを最適化する装置および方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW448666B (en) * 1999-01-28 2001-08-01 Ibm Method and apparatus for automotive radio time shifting personalized to multiple drivers
AR025178A1 (es) * 2000-06-16 2002-11-13 Kolker Oliver Disposicion para proporcionar multiples usuarios de una red de radiodifusion la capacidad de sintonizar automaticamente programas o piezas musicales y/oartisticas segun sus atributos
US7277765B1 (en) 2000-10-12 2007-10-02 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US6463265B1 (en) * 2001-06-05 2002-10-08 International Business Machines Corp. Data source hand-off in a broadcast-based data dissemination environment
US7587185B2 (en) * 2001-07-11 2009-09-08 International Business Machines Corporation Automatic broadcast channel tuning apparatus and method
US7103628B2 (en) * 2002-06-20 2006-09-05 Jp Morgan Chase & Co. System and method for dividing computations
US7665035B2 (en) * 2002-05-20 2010-02-16 Gateway, Inc. Content selection apparatus, system, and method
US6980769B2 (en) * 2003-05-19 2005-12-27 Visteon Global Technologies, Inc. Method for determining the validity of a radio station lookup table
US7233779B2 (en) * 2003-07-14 2007-06-19 Visteon Global Technologies, Inc. Radio human-machine interface using knobs and menu picks
GB2409360A (en) * 2003-12-19 2005-06-22 Nokia Corp Selection of stations from a set of stations received by a br oadcast receiver
US7346319B2 (en) * 2004-08-24 2008-03-18 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for audio recall
JP2006067358A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Mitsubishi Electric Corp 受信装置
CN1332574C (zh) * 2005-02-25 2007-08-15 华为技术有限公司 一种在移动数据广播中实现定向广播的方法
US7636557B2 (en) * 2006-08-31 2009-12-22 David Allen Klunk Identifying radio stations along a travel route that broadcast specified radio program formats
US8355686B2 (en) 2006-10-18 2013-01-15 Sirius Xm Radio Inc. Radio preset key assignment method and apparatus
CN101489069A (zh) * 2008-12-31 2009-07-22 深圳市同洲电子股份有限公司 一种节目频点的选取方法、系统及电视接收终端
US9215558B2 (en) * 2012-11-01 2015-12-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method for digital radio fringe area learning

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5350908A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Sanyo Electric Co Ltd Broadcast receiving memory unit
AU533231B2 (en) * 1979-06-22 1983-11-10 Sony Corporation Digital receiver tuning
NL8003087A (nl) * 1980-05-29 1982-01-04 Philips Nv Ontvanger met een zenderzoekschakeling.
JPS57212819A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Sharp Corp Automatic tuning storage receiver
NL8301567A (nl) * 1983-05-04 1984-12-03 Philips Nv Omroepontvanger met automatische zenderopslag.
DE3733028A1 (de) * 1986-09-30 1988-04-07 Pioneer Electronic Corp Funkempfaenger mit automatischem sendersuchlauf
US5152011A (en) * 1987-07-27 1992-09-29 Schwob Pierre R Broadcast receiver capable of automatic station identification and format-scanning based on an internal database updatable via data reception over the airwaves
US5732338A (en) * 1987-07-27 1998-03-24 Prs Corporation Broadcast receiver capable of autonomous format-scanning, program identification and searching
US4969209A (en) * 1987-07-27 1990-11-06 Prs Corporation Broadcast receiver capable of selecting stations based upon geographical location and program format
US5152012A (en) * 1987-07-27 1992-09-29 Schwob Pierre R Broadcast receiver capable of automatically updating location and performing spiral searching
JPS6467037A (en) * 1987-09-07 1989-03-13 Clarion Co Ltd Receiving method in rds system radio
NL8900430A (nl) * 1989-02-22 1990-09-17 Philips Nv Omroepontvanger van radio- of televisiesignalen met geheugen voor de opslag van voorkeurzenders.
DE3927837A1 (de) * 1989-08-23 1991-02-28 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur programmplatz-sortierung
JP3034908B2 (ja) * 1990-05-18 2000-04-17 パイオニア株式会社 ラジオ受信機のプリセット・スキャン方式
JP2966476B2 (ja) * 1990-05-23 1999-10-25 パイオニア株式会社 ラジオ受信機の受信局プリセット方式
DE4103779C2 (de) * 1991-02-08 1995-02-16 Blaupunkt Werke Gmbh RDS-Rundfunkempfänger
DE4233282A1 (de) * 1992-10-02 1994-04-07 Becker Autoradio Verfahren zur Abstimmung eines Rundfunkempfängers unter Verwendung der RDS-Information
JPH07297735A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Pioneer Electron Corp 多重放送受信方法及び受信機
JPH07321679A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Pioneer Electron Corp 多重放送選局方法及び当該方法を用いた受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510377A (ja) * 2000-09-25 2004-04-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム メモリ上に格納された情報に基づいてrf信号のレベルを最適化する装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE253268T1 (de) 2003-11-15
JP4361622B2 (ja) 2009-11-11
DE69819261D1 (de) 2003-12-04
CN1212387A (zh) 1999-03-31
CN1192287C (zh) 2005-03-09
KR100502961B1 (ko) 2005-11-23
CA2240425A1 (en) 1999-02-26
KR19990023716A (ko) 1999-03-25
US6112063A (en) 2000-08-29
EP0899876B1 (en) 2003-10-29
DE69819261T2 (de) 2004-05-13
EP0899876A1 (en) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4361622B2 (ja) 自動ラジオ局メモリプログラミングを行う方法及び放送ラジオ受信器
EP0901248B1 (en) RDS receiver comprising the selection of broadcast programmes carrying traffic signals, while reproducing programmes from other sources
US5548828A (en) RDS audio receiver having interrupt mode
US5475874A (en) Method for the tuning of a broadcast radio receiver using RDS information
JPH07297735A (ja) 多重放送受信方法及び受信機
US7043215B2 (en) Method of performing a fast tune for a digital broadcast station in a radio receiver
JPH06260897A (ja) ラジオ受信機
JPH10507609A (ja) 放送局のデジタルデータテレグラムで伝送される放送局名とプログラム種別を放送受信機ディスプレイに表示するための方法および装置
US20020140870A1 (en) Entertainment receiver activated in response to received program content and method of operating same
JPH01125128A (ja) Rds受信機
JP2694770B2 (ja) デジタルデータ多重システムの受信方法
JP3148047B2 (ja) 多重放送受信機
US6526269B1 (en) Weather broadcast scanning transceiver
JP2860244B2 (ja) ラジオ受信機
JP3279381B2 (ja) デジタルデータ多重システム
EP0431694A1 (en) FM receiver for radio data signals
JP3065442B2 (ja) デジタルデータ多重システム用受信機
JP2996861B2 (ja) ラジオ受信機
JPH02301330A (ja) 車載用ラジオ受信機
JPH11513232A (ja) 無線放送受信機
JPH08274591A (ja) 地域チャネルに同調可能な車載用ラジオ受信機
JPH098606A (ja) 車載用rds受信機
JPH07111467A (ja) 多重放送受信機
JPH07231270A (ja) ラジオ受信機
JP2007201700A (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090721

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees