JPH11134532A - 硬貨入金装置 - Google Patents

硬貨入金装置

Info

Publication number
JPH11134532A
JPH11134532A JP9294078A JP29407897A JPH11134532A JP H11134532 A JPH11134532 A JP H11134532A JP 9294078 A JP9294078 A JP 9294078A JP 29407897 A JP29407897 A JP 29407897A JP H11134532 A JPH11134532 A JP H11134532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
denomination
inspection
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9294078A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Norita
浩利 乗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP9294078A priority Critical patent/JPH11134532A/ja
Publication of JPH11134532A publication Critical patent/JPH11134532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リジェクト収納部に収納された収納物が硬貨
なのか偽硬貨などの異物なのかを容易に知ることができ
ようにする。 【解決手段】 搬送機構8,12は、投入口2から収納
部14へ1枚ずつ硬貨を搬送する。外形チェック部13
は、搬送機構により搬送される硬貨を検査する。除外機
構14は、外形チェック部での検査により硬貨ではない
異物と判明した場合及び搬送機構の異常によって外形チ
ェックが行われなかった場合に該当する異物又は該当す
る非検査の硬貨を搬送機構から除外しリジェクト収納部
に収納する。このものにおいて、除外機構が硬貨ではな
い異物を除外したのか硬貨を除外したのかを判別し、そ
の結果を表示部4で表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、投入口及び収納
部を備え、投入口に投入された複数枚の硬貨を金種毎に
収納部へ選別収納する硬貨入金装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、POS(point of sales)端末
や電子式キャッシュレジスタと接続されて自動釣銭機と
して使用される硬貨入出金装置は、投入口と、硬貨収納
部と、払出口とを備え、投入口に一度に投入された複数
枚の硬貨を1枚ずつ硬貨収納部まで搬送し、その搬送途
中で硬貨の外形寸法をチェックし規定値と比較すること
により金種を判定して、金種毎に硬貨収納部に選別して
収納する。また、この硬貨収納部に金種毎に収納した硬
貨を、POS端末や電子式キャッシュレジスタからの払
出指令により、払出金額に一致する各種金種の硬貨を組
合わせて硬貨収納部から抽出して払出口に払出するもの
である。
【0003】このものにおいて従来は、投入された硬貨
について硬貨収納部の該当する金種の収納スペースが満
杯になったときには、オーバーフローとして硬貨収納部
とは異なるリジェクト収納部に収納されるようになって
いた。また、投入された物が外形チェックにより正貨と
認められない異物であったり、搬送機構の異常によって
正確な外形チェックが行えなかった場合にも、上記の同
じリジェクト収納部に収納されるようになっていた。す
なわちリジェクト収納部には、偽硬貨等の異物とともに
硬貨収納部に入りきれずオーバーフローした硬貨や外形
チェックが行われなかった硬貨が一緒に収納されてお
り、このリジェクト収納部に収納された硬貨は、必要に
応じて偽硬貨を含む異物とは分別し取出して、再利用す
るようになっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のこの
種の硬貨入出金装置においては、投入口に一度に投入さ
れた複数枚の硬貨を硬貨収納部に金種別に収納する途中
で1枚でもリジェクト収納部に収納されると、その旨を
報知する機能は備えられていた。しかし、リジェクト収
納部に収納されたのが硬貨なのか異物なのかまでは知り
得ず、それを確認するためにはリジェクト収納部の収納
物を調べなければならないという面倒があった。
【0005】また、従来はリジェクト収納部に収納され
た硬貨及び異物の枚数をカウントする機能はあったが、
異物と硬貨が同一の扱いでカウントされていたので、リ
ジェクト収納部に収納されている硬貨の枚数を正確に把
握できず、リジェクト収納部に収納されている硬貨を必
要に応じて効率的に再利用できないという問題もあっ
た。そこで本発明は、リジェクト収納部に収納された収
納物が硬貨なのか偽硬貨などの異物なのかを容易に知る
ことができ、しかもリジェクト収納部に収納された硬貨
の再利用を効率的に行い得る硬貨入金装置を提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願請求項1対応の発明
は、投入口及び収納部を備え、投入口に投入された複数
枚の硬貨を収納部へ選別収納する硬貨入金装置におい
て、搬送機構は、投入口から収納部へ1枚ずつ硬貨を搬
送し、硬貨検査手段は、搬送機構により搬送される硬貨
を検査し、除外機構は、硬貨検査手段による検査により
硬貨ではない異物と判明した場合及び搬送機構の異常に
よって硬貨検査手段による検査が行われなかった場合に
該当する異物又は該当する非検査の硬貨を搬送機構から
除外しリジェクト収納部に収納するものである。このも
のにおいて、除外機構が硬貨ではない異物を除外したの
か非検査の硬貨を除外したのかを判別し記憶する除外物
記憶手段と、この除外物記憶手段による記憶結果を報知
する報知手段とを設けたものである。
【0007】本願請求項2対応の発明は、請求項1対応
の発明の除外機構を、金種検査手段による検査により硬
貨ではない異物と判明した場合及び金種検査手段による
検査結果の金種の硬貨について収納部の該当する選別収
納空間が満杯の場合に該当する異物又は該当する金種の
硬貨を搬送機構から除外しリジェクト収納部に収納する
ものとしたもので、このものにおいて、除外機構が硬貨
ではない異物を除外したのか収納部の該当する選別収納
空間が満杯の硬貨を除外したのかを判別し記憶する除外
物記憶手段と、この除外物記憶手段による記憶結果を報
知する報知手段とを設けたものである。
【0008】本願請求項3記載の発明は、本願請求項1
対応の発明の除外物記憶手段と報知手段とに変えて、除
外機構によって除外された異物の数及び硬貨の数をそれ
ぞれ計数する除外物別計数手段と、この除外物別計数手
段による計数結果を報知する報知手段とを設けたもので
ある。
【0009】本願請求項4記載の発明は、本願請求項2
対応の発明の除外物記憶手段と報知手段とに変えて、除
外機構によって除外された異物の数及び硬貨の数をそれ
ぞれ計数する除外物別計数手段と、この除外物別計数手
段による計数結果を報知する報知手段とを設けたもので
ある。
【0010】本願請求項5対応の発明は、請求項1,
2,3または4対応の発明において、報知手段を、投入
口に投入された複数枚の硬貨の収納動作終了時に報知す
るようにしたものである。
【0011】本願請求項6対応の発明は、請求項3また
は4対応の発明において、さらに除外物別計数手段によ
り計数した異物の数及び硬貨の数をそれぞれ累計する除
外物別累計手段と、この除外物別累計手段による累計結
果を出力する出力手段とを設けたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の硬貨入金装置を自
動釣銭機に適用した一実施の形態について図面を用いて
説明する。図1はかかる自動釣銭機1の外観を示してお
り、この自動釣銭機1は、前面右側に複数枚の硬貨を一
括して投入することが可能な如く上方に開口した硬貨の
投入口2を設け、前面中央に硬貨の払出口3を設け、前
面左側にキーボード4aと文字及び数字が表示可能な表
示器4bとからなるキー・表示部4を設けている。
【0013】そしてこの自動釣銭機1は、図2の内部構
成図に示すように、前記投入口2に不規則に投入された
硬貨を1枚ずつ分離する投入ブロックAと、この投入ブ
ロックAによって分離された硬貨を1枚ずつ搬送し外形
をチェックして金種を判別する搬送ブロックBと、この
搬送ブロックBによって搬送された硬貨を金種別に選別
する選別ブロックCと、この選別ブロックCによって選
別された硬貨を金種別に収納する収納ブロックDと、こ
の収納ブロックDによって金種別に収納された硬貨を必
要に応じて前記払出口3に払出する払出ブロックEとで
構成している。
【0014】前記投入ブロックAは、前記投入口2に投
入された硬貨を検出する投入センサ5と、投入された硬
貨を1枚ずつ分離して送り出す投入ローラ6と、この投
入ローラ6から送り出された硬貨を検出する接近センサ
7と、その送り出された硬貨を右側手前から右側奥へ搬
送する投入ベルト8と、その搬送される硬貨に空いてい
る穴を検出する穴センサ9と、その搬送される硬貨が右
側に片寄せされていることを検出する片寄せセンサ10
とからなる。前記搬送ブロックBは、投入ブロックAよ
り1枚ずつ分離されて送られてくる硬貨の搬送路を形成
する搬送路ガイド板11と、この搬送路ガイド板11に
硬貨を押さえ付けながら右側奥まで搬送する第1の搬送
ベルト12と、搬送される硬貨の外形をチェックして金
種を判別する硬貨検査手段及び金種検査手段としての外
形チェック部13と、偽硬貨などの異物やオーバーフロ
ーした硬貨などを搬送路から除外する除外機構14と、
除外された硬貨を検知するリジェクトセンサ15と、除
外されずに右側奥まで搬送された硬貨を選別ブロックC
に移送する第2の搬送ベルト16とからなる。
【0015】前記選別ブロックCは、外径の小さい順に
硬貨がそれぞれ落下するように金種別に穿孔された各選
別孔17aを形成してなる選別板17と、前記搬送ブロ
ックBによって右側奥まで搬送された硬貨を選別板17
に押さえ付けながら左側奥まで搬送する選別ベルト18
と、各選別孔17aからそれぞれ落下した硬貨を検出す
る各計数センサ19とからなる。
【0016】前記収納ブロックDは、各選別孔17aか
らそれぞれ落下した硬貨を金種別に収納する収納部20
と、収納された硬貨を手前側に移送する収納ベルト21
と、各金種毎に前記収納部20で最大限に硬貨を収納し
ている状態をそれぞれ検出する各金種収納フルセンサ2
2とからなる。
【0017】前記払出ブロックEは、収納部20から硬
貨を1枚ずつ送り出す払出ローラ23と、この払出ロー
ラ23によって送り出された硬貨を検出する各払出待機
センサ24と、その送り出された硬貨を待機させる払出
待機ベルト25と、払出を待機している硬貨のうちの先
頭の硬貨の材質を検出する各材質センサ26と、払出を
待機している先頭の硬貨を前記払出口23に払出する払
出シャッタ27と、その払出された硬貨を検出する各払
出センサ28とからなる。
【0018】図3は前記投入口2から前記第2の搬送ベ
ルト10までを側方から見た構成図である。図示するよ
うに、上方が開放した前記投入口2の底面を前記投入ベ
ルト8の外周上面で形成し、投入された硬貨を第1の搬
送ベルト12の方へ搬送する。また、投入ベルト8の外
周上面の途中に前記投入ローラ6を対向して配置し、搬
送される硬貨を1枚ずつ分離して前記第1の搬送ベルト
12まで送り出すようになっている。
【0019】前記第1の搬送ベルト12の外周下面に前
記搬送路ガイド板11を接触するように設けており、前
記投入ベルト6から1枚ずつ送り出された硬貨を前記搬
送路ガイド板11の上面に押え付けかつ右側に片寄せし
ながら前記第2の搬送ベルト16まで搬送する。この第
2の搬送ベルト16までの搬送経路中に前記外形チェッ
ク部13と除外機構14とを設けている。
【0020】前記外形チェック部13は、例えば受光発
電素子を用い、搬送される硬貨の外形によって遮られた
光の量と規定値との比較によって硬貨の外形寸法を推定
し金種を判別するものである。
【0021】前記除外機構14は、前記搬送路ガイド1
1の前記外形チェック部13と前記第2搬送ベルト16
との間に穿孔されたリジェクト口14aと、このリジェ
クト口を開閉するリジェクトシャッタ14bと、このリ
ジェクトシャッタ14bの開閉動作を制御するリジェク
トソレノイド14cとで構成している。また、前記リジ
ェクト口14aの下部にリジェクト収納部29を配置
し、リジェクト口14Aから落下した偽硬貨などの異物
やオーバーフローした硬貨等をリジェクト収納部29で
収納するようにしている。
【0022】前記リジェクト収納部29は、ドロワとし
て引出し式に構成しており、その引出し式構成の前方部
にはさらに紙幣収納部30を形成している。すなわち、
このドロワを引出すと、まず、紙幣が収納された紙幣収
納部30が開放され、さらに引出すと硬貨や異物が混在
して収納されたリジェクト収納部29が開放されるよう
になっている。
【0023】図4はかかる自動釣銭機1の要部回路構成
を示すブロック図であって、この自動釣銭機1は、制御
部本体としてCPU(central processing unit )41を
搭載している。また、このCPU41が行う処理のプロ
グラムデータが記憶されたROM(read only memory)4
2と、前記CPU41が処理を行うときに使用する各種
メモリのエリアが形成されたRAM(random access mem
ory)43とを設け、システムバス44を介して前記CP
U41と接続している。
【0024】また、前記投入ベルト8を駆動する投入モ
ータ46、前記第1搬送ベルト12及び第2の搬送ベル
ト16を駆動する搬送モータ47、前記選別ベルト18
を駆動する選別モータ47及び前記払出待機ベルト25
を駆動する払出モータ48をそれぞれ駆動制御するモー
タ駆動制御部49と、前記キー・表示部4のキーボード
4aから入力されるキー信号を取込むとともに表示器4
bにデータを表示させるキー・表示制御部50と、前記
外形チェック部13及び各種センサ(投入センサ5,接
近センサ7,穴センサ9,片寄せセンサ10,リジェク
トセンサ15,各計数センサ19,各金種収納フルセン
サ22,各払出待機センサ24,各材質センサ26,各
払出センサ28)51からの信号を入力する入力ポート
52と、前記リジェクトソレノイド14c及びブザー5
3にそれぞれ駆動信号を出力する出力ポート54と、P
OS端末や電子式キャッシュレジスタと電気的に接続す
る通信インタフェース55とを備えており、これらを前
記システムバス44を介して前記CPU41に接続して
いる。
【0025】さて、かかる構成の自動釣銭機1は、投入
口22より投入された複数枚の硬貨を1枚ずつ分離した
後、第1の搬送ベルト12により搬送路ガイド板11に
沿って搬送する。そして、この搬送途中で次に示すア〜
オの各チェックを行う。
【0026】ア:片寄センサ10によって硬貨が指定さ
れた搬送路を通過しているか否かのチェック。 イ:外形チェック部13により硬貨の外形寸法が各金種
の硬貨にそれぞれ設定された規定値に一致しているか否
かのチェック。 ウ:外形チェック部13及び接近センサ7との組合わせ
による投入ベルト6及び第1の搬送ベルト12の速度チ
ェック。 エ:外形チェック部13と穴センサ7との組み合わせに
よる穴空き硬貨チェック。 オ:外形チェック部13で判別した金種の硬貨を収納す
る収納部14がオーバーフローしているか(該当する選
別収納空間が満杯か)否かのチェック。
【0027】そして、これらのチェックにより収納が可
能な正当硬貨と判定された硬貨を、さらに選別ベルト1
8により選別板17に沿って搬送し、それぞれ外形寸法
に適合した選別孔17aから落下させて、収納部14に
より金種別に収納する。一方、偽硬貨などの異物と判定
されたものや、該当金種を収納する収納部20がオーバ
ーフローしていると判定された硬貨、さらには指定され
た搬送路を搬送されておらず外形チェックが行われなか
った硬貨または異物は、収納エラーとして除外機構14
によって搬送路から除外し、リジェクト収納部30に収
納するようになっている。このとき、1回の収納動作で
除外された硬貨の枚数を収納エラーの種別に計数し、表
示器4bに表示出力するようになっている。
【0028】すなわちこの自動釣銭機1は、前記RAM
43に、図5に示すように、「オーバーフロー」,「外
形寸法エラー」,「搬送モータ不良」,「搬送位置エラ
ー」及び「穴硬貨エラー」の各収納エラーの種別に、1
回の収納動作で除外された硬貨及び異物の枚数を計数す
るカウンタ61と、上記各収納エラーの種別に除外され
た硬貨及び異物の枚数を累計する累計回数メモリ62
と、接近フラグf1,穴空きフラグf2,収納エラーフ
ラグf3,オーバーフローフラグf4,外形エラーフラ
グf5,接近エラーフラグf6,片寄エラーフラグf7
及び穴エラーフラグf8の各種フラグを記憶したフラグ
メモリ63を形成している。
【0029】しかして、前記CPU41は、図7の流れ
図に示す手順の硬貨収納処理を実行するようにプログラ
ムされている。すなわち、CPU41は、ST(ステッ
プ)1として前記収納エラー種別のカウンタ61を全て
“0”にリセットした後、投入センサ5からの信号を監
視している。そして、この投入センサ5からの信号によ
り投入口2に硬貨が投入されたことを検知すると、硬貨
収納に必要なモータ(投入モータ45,搬送モータ46
及び選別モータ47)を起動させるとともに、これらの
モータの運転を時間を計時するモータ駆動タイマ(RA
M43に形成したものでもよいし、電子部品としてのタ
イマでもよい)をスタートさせる。
【0030】次に、ST2として接近フラグf1を
“0”にリセットした後、ST3として接近センサ7か
らの信号を監視する。そして、前記モータ駆動タイマが
タイムアウトする前に接近センサ7からの信号により投
入ベルト8及び投入ローラ6の作用によって硬貨が1枚
送り出されたことを検知すると、前記接近フラグf1を
“1”にセットするとともに前記モータ駆動タイマを一
旦リセットし、その後再スタートさせる。しかる後、S
T4としてこの送り出された1枚の硬貨に対して前記ア
〜オの各チェックを行う金種判定処理を実行する。
【0031】すなわち、図8に示すように、先ず穴セン
サ9からの信号によって穴空き硬貨(5円,50円)か
否かをチェックする。そして、穴センサ9によって穴が
検出され穴空き硬貨と判定した場合には穴空きフラグf
2を“1”にセットし、穴が検出されず穴無し硬貨と判
定した場合には穴空きフラグf2を“0”にリセットす
る。
【0032】次に、片寄センサ10からの信号によって
硬貨が指定された搬送路、つまりは搬送路ガイド板11
の右縁まで片寄せされているか否かをチェックする。そ
して、片寄せセンサ10によって硬貨が検出されず右縁
まで硬貨が片寄せされていないと判定した場合には、搬
送位置エラーが発生しているので片寄エラーフラグf7
を“1”にセットして、この金種判定処理を終了する。
【0033】これに対し、片寄せセンサ10によって硬
貨が検出され右縁まで硬貨が片寄せされていると判定し
た場合には、次に外形チェック部13により硬貨の外形
寸法をチェックし、規定値と比較して金種を判別する。
ただし、この外形チェックを完了する前に接近センサ7
によって次の硬貨が送り出されたことを検出した場合に
は、投入ベルト6及び第1の搬送ベルト12の速度異常
が発生しているので接近エラーフラグf6を“1”にセ
ットして、この金種判定処理を終了する。
【0034】次の硬貨が送り出される前に硬貨の外形チ
ェックを完了し、その外形寸法が正当な硬貨の規定値に
一致せず偽硬貨などの異物と判定された場合には、外形
エラーフラグf5を“1”にセットして、この金種判定
処理を終了する。外形チェックの結果、正当な硬貨と判
定された場合には、その硬貨が穴空き硬貨(5円、50
円)なのか、穴無し硬貨(1円,10円,100円,5
00円)なのかによって処理が分かれる。すなわち、穴
空き硬貨の場合には前記穴空きフラグf2を調べ、
“0”にリセットされていた場合には該当硬貨は穴が空
いていない偽硬貨なので、穴エラーフラグf8を“1”
にセットして、この金種判定処理を終了する。また、穴
無し硬貨の場合には前記穴空きフラグf2を調べ、
“1”にセットされていた場合には該当硬貨は穴が空い
ているので、穴エラーフラグf8を“1”にセットし
て、この金種判定処理を終了する。
【0035】これに対し、穴空き硬貨において穴空きフ
ラグf2が“1”にセットされていた場合、及び穴無し
硬貨において穴空きフラグf2が“0”にリセットされ
ていた場合には、正当な硬貨なので、その硬貨の金種の
収納フルセンサ22を調べてオーバーフローが発生して
いるか否かを判断する。そしてオーバーフローが発生し
ている場合にはオーバーフローフラグf4を“1”にセ
ットし、オーバーフローが発生していない場合にはオー
バーフローフラグf4を“0”にリセットして、この処
理を終了する。
【0036】こうして、金種判定処理を終了したなら
ば、CPU41は、ST5として搬送中の硬貨(異物)
が除外対象か否かを判断する。そして、オーバーフロー
フラグf4,外形エラーフラグf5,接近エラーフラグ
f6,片寄エラーフラグf7及び穴エラーフラグf8が
いずれも“0”にリセットされていた場合には、収納部
14にて収納可能な除外対象外の硬貨なので、ST2に
戻る。
【0037】これに対し、オーバーフローフラグf4,
外形エラーフラグf5,接近エラーフラグf6,片寄エ
ラーフラグf7及び穴エラーフラグf8のうちのいずれ
か1つのフラグが“1”にセットされていた場合には、
除外対象の硬貨または異物なので、リジェクトソレノイ
ド14cを駆動制御してリジェクトシャッタ14bを開
放動作させる。これにより、硬貨または異物はリジェク
ト口14aより落下してリジェクト収納部29に収納さ
れる。
【0038】次に、“1”にセットされたフラグに対応
する収納エラー種別のカウンタ61を+1だけカウント
アップする。すなわち、オーバーフローフラグf4が
“1”にセットされていた場合には「オーバーフロー」
に対応するカウンタ61(n1)を+1し、外形エラー
フラグf5が“1”にセットされていた場合には「外形
寸法エラー」に対応するカウンタ61(n2)を+1
し、接近エラーフラグf6が“1”にセットされていた
場合には「搬送モータ不良」に対応するカウンタ61
(n3)を+1し、片寄エラーフラグf7が“1”にセ
ットされていた場合には「搬送位置エラー」に対応する
カウンタ61(n4)を+1し、穴エラーフラグf8が
“1”にセットされていた場合には「穴硬貨エラー」に
対応するカウンタ61(n5)を+1する。
【0039】しかる後、収納エラーフラグf3を“1”
にセットし、かつオーバーフローフラグf4,外形エラ
ーフラグf5,接近エラーフラグf6,片寄エラーフラ
グf7及び穴エラーフラグf8を全て“0”にリセット
したならば、ST2に戻る。
【0040】こうして、接近センサ7により硬貨が1枚
ずつ送り出されたことを検知する毎に、上記処理を繰り
返す。
【0041】一方、ST6として前記モータ駆動タイマ
がタイムアウトした場合には、最後に送り出された硬貨
が収納部14に収納されるまでに要する充分な時間を経
過しても次の硬貨が送り出されず、1回の収納動作が終
了したと判断できるので、ST7としてカウンタ61の
カウント値n1,n2,n3,n4,n5に基づいて、
エラー詳細情報、すなわち1回の収納動作で除外された
硬貨及び異物の収納エラー種別枚数を表示器4bに表示
する。
【0042】次に、ST8として収納エラーフラグf4
を調べる。そして、この収納エラーフラグf4が“0”
にリセットされていた場合には、今回の1回の収納動作
では除外された硬貨及び異物がなかったので、投入モー
タ45,搬送モータ46及び選別モータ47を停止させ
る。その後、ST1に戻り、前記収納エラー種別のカウ
ンタ61を全て“0”にリセットした後、投入センサ5
からの信号監視を再開する。
【0043】これに対し、収納エラーフラグf3が
“1”にセットされていた場合には、今回の1回の収納
動作で除外された硬貨または異物があったので、ブザー
53を一定時間鳴動させる。また、カウンタ61の各カ
ウント値n1,n2,n3,n4,n5をそれぞれ対応
する累計回数メモリ62の値N1,N2.N3.N4.
N5に加算する。さらに、収納エラーフラグf3を
“0”にリセットしたならば、投入モータ45,搬送モ
ータ46及び選別モータ47を停止させる。その後、S
T1に戻り、前記収納エラー種別のカウンタ61を全て
“0”にリセットした後、投入センサ5からの信号監視
を再開する。
【0044】図6(a),(b)にエラー詳細情報の表
示例を示す。同図(a)はカウンタ61のカウント値n
1,n2,n3,n4,n5が全て0、すなわち1回の
収納動作で除外された硬貨及び異物がなかった場合の表
示例であり、上下2段の表示行の上段に収納動作終了を
示すコメント「シュウノウシュウリョウ」を表示してい
る。
【0045】同図(b)はカウンタ61のカウント値n
1,n2,n3,n4,n5の少なくとも1つが1以
上、すなわち1回の収納動作で除外された硬貨及び異物
があった場合の表示例であり、上下2段の表示行の上段
に収納エラー種別毎にエラーの有無を5桁の数値(1桁
目=0:オーバーフロー無し,1桁目=1:オーバーフ
ロー有り、2桁目=0:外形寸法エラー無し,2桁目=
1:外形寸法エラー有り、3桁目=0:搬送モータ不良
無し,3桁目=1:搬送モータ不良有り、4桁目=0:
搬送位置エラー無し,4桁目=1:搬送位置エラー有
り、5桁目=0:穴硬貨エラー無し、5桁目=1:穴硬
貨エラー有り)で表示し、下段に対応する上段の桁で示
される収納エラー種別の除外枚数(カウンタ61の値n
1,n2,n3,n4,n5)を表示している。なお、
図示しないが、これらの収納エラー種別はそれぞれ対応
する桁の表示器周辺に明記されている。この場合、オー
バーフローによりリジェクト収納部29に収納された硬
貨が3枚、搬送モータ不良によりリジェクト収納部29
に収納された硬貨または異物が2枚、搬送位置エラーに
よりリジェクト収納部29に収納された硬貨または異物
が1枚除外されたことを確認できる。
【0046】また、この自動釣銭機1は、前記累計回数
メモリ62に記憶された収納エラー種別の除外枚数累計
値をオペレータが適時確認できる機能を有している。す
なわちこの自動釣銭機1は、キーボード4aに除外枚数
累計値の表示を指令するための累計表示キーと、除外枚
数累計値の表示を確認したことを指示する確認キーとを
設けている。
【0047】そしてCPU41は、図9に示すように、
硬貨収納動作及び硬貨払出動作を実行していない動作停
止中に、上記累計表示キーが押下されると、前記累計回
数メモリ62に記憶された収納エラー種別の除外枚数累
計値N1,N2,N3,N4,N5をエラー種別累計情
報として表示器4bに表示する。その後、上記確認キー
が押下されると、上記エラー種別累計情報の表示を消去
するものとなっている。
【0048】図6(c)はエラー種別累計情報の表示例
であり、上下2段の表示行の上段に収納エラー種別毎に
エラーの有無を5桁の数値(1桁目=0:オーバーフロ
ー無し,1桁目=1:オーバーフロー有り、2桁目=
0:外形寸法エラー無し,2桁目=1:外形寸法エラー
有り、3桁目=0:搬送モータ不良無し,3桁目=1:
搬送モータ不良有り、4桁目=0:搬送位置エラー無
し,4桁目=1:搬送位置エラー有り、5桁目=0:穴
硬貨エラー無し、5桁目=1:穴硬貨エラー有り)で表
示し、下段に対応する上段の桁で示される収納エラー種
別の累計除外枚数(累計回数メモリ62の値N1,N
2,N3,N4,N5)を表示している。
【0049】この場合、オーバーフローによる硬貨が7
枚、外形寸法エラーによる異物が3枚、搬送モータ不良
により除外された硬貨または異物が5枚、搬送位置エラ
ーにより除外された硬貨または異物が2枚及び穴硬貨エ
ラーによる異物が3枚それぞれリジェクト収納部29に
収納されていることを確認できる。
【0050】このように本実施の形態においては、除外
機構14が外形寸法エラーまたは穴硬貨エラーの発生に
より硬貨ではない異物を除外したのか、搬送モータ不良
または搬送位置エラーの発生により外形チェックを行え
なかった硬貨を除外したのか、さらには外形チェックに
より判別された金種の収納部14が満杯のためにオーバ
ーフローした硬貨を除外したのかを、オーバーフローフ
ラグf4,外形エラーフラグf5,接近エラーフラグf
6,片寄エラーフラグf7及び穴エラーフラグf8の各
フラグの状態からそれぞれ判別し、その判別結果をカウ
ンタ61で記憶する(除外物記憶手段)。そしてこの記
憶結果を1回の収納動作終了に応じて表示器4bに自動
的に表示するようにしている(報知手段)。また、この
場合において、収納エラー種別に除外された異物または
硬貨の枚数を上記カウンタ61で計数している(除外物
計数手段)。そして、その計数値を1回の収納動作終了
に応じて表示器4bに自動的に表示するようにしている
(報知手段)。
【0051】したがって、本実施の形態によれば、1回
の収納動作において除外機構14によって除外されリジ
ェクト収納部29に収納された収納物が存在するか否か
は勿論のこと、その収納物が硬貨なのか偽硬貨などの異
物なのか、さらには収納された枚数までオペレータは容
易に知ることができる。その結果、リジェクト収納部2
9に収納された収納物を調べることなく、投入口2へ投
入した硬貨に偽硬貨などの異物が存在していたか否かを
即座に判定でき、不正の防止に役立つ。また、投入モー
タ45,搬送モータ46の異常や投入ローラ6,第1の
搬送ベルト12の異常などの機器の異常動作を即座に把
握することができる。
【0052】また、本実施の形態においては、前記カウ
ンタ61で収納エラー種別に計数した1回の収納動作に
おける異物の数及び除外された硬貨の数をそれぞれ累計
する累計回数メモリ62を設けている(除外物別累計手
段)。そして、この累計回数メモリ62の内容を表示器
4bに適時表示させて確認できるようにしている(出力
手段)。したがって、リジェクト収納部29に収納され
ている異物及び硬貨の正確な数を、リジェクト収納部2
9に収納された収納物を調べることなく簡単なキー操作
によって適時把握できるので、リジェクト収納部29に
収納されている硬貨を必要に応じて効率的に再利用する
ことができる。
【0053】なお、前記一実施の形態では、オーバーフ
ローした硬貨の数を金種に拘らず総数として計数し累計
して出力する場合を示したが、金種別に計数し累計して
出力することにより、より効率的にジェクト収納部29
に収納された硬貨の再利用を行えるようになる。
【0054】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、リ
ジェクト収納部に収納された収納物が硬貨なのか偽硬貨
などの異物なのかを容易に知ることができ、しかもリジ
ェクト収納部に収納された硬貨の再利用を効率的に行い
得る硬貨入金装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態である自動釣銭機の外
観斜視図。
【図2】 同自動釣銭機の内部構成を示す平面図。
【図3】 同自動販売機の投入口から第2搬送ベルトま
でを側方から見た詳細図。
【図4】 同自動釣銭機の要部回路構成を示すブロック
図。
【図5】 同自動釣銭機のRAMに形成される主要なメ
モリエリアを示す図。
【図6】 同自動釣銭機の表示器を示す平面図。
【図7】 同自動釣銭機のCPUが実行する硬貨収納処
理の手順を示す流れ図。
【図8】 図7における金種判定処理の内容を具体的に
示す流れ図。
【図9】 同自動釣銭機のCPUが実行するキー入力処
理の要部を示す流れ図。
【符号の説明】
1…自動釣銭機 2…投入口 4…キー・表示部 7…接近センサ 9…穴センサ 10…片寄センサ 13…外形チェック部 14…除外機構 29…リジェクト収納部 41…CPU 61…カウンタ 62…累計回数メモリ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 投入口及び収納部を備え、前記投入口に
    投入された複数枚の硬貨を前記収納部へ選別収納する硬
    貨入金装置において、 前記投入口から前記収納部へ1枚ずつ硬貨を搬送する搬
    送機構と、 この搬送機構により搬送される硬貨を検査する硬貨検査
    手段と、 この硬貨検査手段による検査により硬貨ではない異物と
    判明した場合及び前記搬送機構の異常によって前記硬貨
    検査手段による検査が行われなかった場合に該当する異
    物又は該当する非検査の硬貨を前記搬送機構から除外し
    リジェクト収納部に収納する除外機構と、 この除外機構が硬貨ではない異物を除外したのか非検査
    の硬貨を除外したのかを判別し記憶する除外物記憶手段
    と、 この除外物記憶手段による記憶結果を報知する報知手段
    とを具備したことを特徴とする硬貨入金装置。
  2. 【請求項2】 投入口及び収納部を備え、前記投入口に
    投入された複数枚の硬貨を金種毎に前記収納部へ選別収
    納する硬貨入金装置において、 前記投入口から前記収納部へ1枚ずつ硬貨を搬送する搬
    送機構と、 この搬送機構により搬送される硬貨の金種を検査する金
    種検査手段と、 この金種検査手段による検査により硬貨ではない異物と
    判明した場合及び前記金種検査手段による検査結果の金
    種の硬貨について前記収納部の該当する選別収納空間が
    満杯の場合に該当する異物又は該当する金種の硬貨を前
    記搬送機構から除外しリジェクト収納部に収納する除外
    機構と、 この除外機構が硬貨ではない異物を除外したのか前記収
    納部の該当する選別収納空間が満杯の硬貨を除外したの
    かを判別し記憶する除外物記憶手段と、 この除外物記憶手段による記憶結果を報知する報知手段
    とを具備したことを特徴とする硬貨入金装置。
  3. 【請求項3】 投入口及び収納部を備え、前記投入口に
    投入された複数枚の硬貨を前記収納部へ選別収納する硬
    貨入金装置において、 前記投入口から前記収納部へ1枚ずつ硬貨を搬送する搬
    送機構と、 この搬送機構により搬送される硬貨を検査する硬貨検査
    手段と、 この硬貨検査手段による検査により硬貨ではない異物と
    判明した場合及び前記搬送機構の異常によって前記硬貨
    検査手段による検査が行われなかった場合に該当する異
    物又は該当する非検査の硬貨を前記搬送機構から除外し
    リジェクト収納部に収納する除外機構と、 この除外機構によって除外された異物の数及び硬貨の数
    をそれぞれ計数する除外物別計数手段と、 この除外物別計数手段による計数結果を報知する報知手
    段とを具備したことを特徴とする硬貨入金装置。
  4. 【請求項4】 投入口及び収納部を備え、前記投入口に
    投入された複数枚の硬貨を金種毎に前記収納部へ選別収
    納する硬貨入金装置において、 前記投入口から前記収納部へ1枚ずつ硬貨を搬送する搬
    送機構と、 この搬送機構により搬送される硬貨の金種を検査する金
    種検査手段と、 この金種検査手段による検査により硬貨ではない異物と
    判明した場合及び前記金種検査手段による検査結果の金
    種の硬貨について前記収納部の該当する選別収納空間が
    満杯の場合に該当する異物又は該当する金種の硬貨を前
    記搬送機構から除外しリジェクト収納部に収納する除外
    機構と、 この除外機構によって除外された異物の数及び硬貨の数
    をそれぞれ計数する除外物別計数手段と、 この除外物別計数手段による計数結果を報知する報知手
    段とを具備したことを特徴とする硬貨入金装置。
  5. 【請求項5】 報知手段は、投入口に投入された複数枚
    の硬貨の収納動作終了時に報知することを特徴とする請
    求項1,2,3または4記載の硬貨入金装置。
  6. 【請求項6】 請求項3または4記載の硬貨入金装置に
    おいて、 除外物別計数手段により計数した異物の数及び硬貨の数
    をそれぞれ累計する除外物別累計手段と、 この除外物別累計手段による累計結果を出力する出力手
    段とを具備したことを特徴とする硬貨入金装置。
JP9294078A 1997-10-27 1997-10-27 硬貨入金装置 Pending JPH11134532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294078A JPH11134532A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 硬貨入金装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294078A JPH11134532A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 硬貨入金装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11134532A true JPH11134532A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17803011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9294078A Pending JPH11134532A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 硬貨入金装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11134532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283279A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Glory Ltd 硬貨処理機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283279A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Glory Ltd 硬貨処理機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543424B2 (ja) 貨幣出金処理装置およびプログラム
JP2009199170A (ja) 貨幣処理機
JP3766216B2 (ja) 硬貨自動払出し装置
JPH11134532A (ja) 硬貨入金装置
JPH103566A (ja) 硬貨入出金装置
JP2679114B2 (ja) 搬送障害復旧確認機能付き貨幣処理装置
JPH10228552A (ja) 硬貨入出金装置
JPS636694A (ja) 循環式硬貨処理装置
JP2001043448A (ja) 硬貨入出金装置
JP3507656B2 (ja) 釣り銭自動払出装置
JPH10247264A (ja) 硬貨入金装置
JP2011034141A (ja) 硬貨入出金装置
JP3008444B2 (ja) 硬貨処理機
JP2011034143A (ja) 硬貨入出金装置
JP2000222628A (ja) 釣銭自動払出し装置
JPH10241005A (ja) 釣り銭自動払出装置
JP3258489B2 (ja) 硬貨処理装置
JP2002367006A (ja) 硬貨識別搬送装置
JP2020080056A (ja) 硬貨処理装置
JP3272107B2 (ja) 貨幣入出金装置
JP2000222617A (ja) 釣り銭自動払出装置
CN112489285A (zh) 钱币处理机
JP2003162749A (ja) 貨幣処理装置、貨幣処理装置の運用方法
JP2011054107A (ja) 硬貨入出金装置及びその硬貨収納制御プログラム
JPH0542710B2 (ja)