JPH11125251A - 静圧軸受 - Google Patents

静圧軸受

Info

Publication number
JPH11125251A
JPH11125251A JP29060497A JP29060497A JPH11125251A JP H11125251 A JPH11125251 A JP H11125251A JP 29060497 A JP29060497 A JP 29060497A JP 29060497 A JP29060497 A JP 29060497A JP H11125251 A JPH11125251 A JP H11125251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing member
stepped portion
porous
pressurized fluid
porous fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29060497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3826243B2 (ja
Inventor
Takeshi Takahashi
高橋  毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP29060497A priority Critical patent/JP3826243B2/ja
Publication of JPH11125251A publication Critical patent/JPH11125251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3826243B2 publication Critical patent/JP3826243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静圧軸受を構成する多孔質の固定部材の軸方
向長さを大きくして、即ち、軸受面積を大きくすること
が可能で、また、静圧軸受間のスパンも大きくすること
のできる静圧軸受を提供する。 【解決手段】 端部に加圧流体流入用の穴2aを穿設し
たハウジング2と、この圧流体流入用の穴2aからの加
圧流体を受け該ハウジング2の端部に設けた第1の段付
部2bに嵌合させる多孔質の固定部材4と、この多孔質
の固定部材4と該第1の段付部2bの端部に設けた第2
の段付部2cとの間に形成される凹部2dに充填した合
成樹脂製固定部材3と、前記多孔質の固定部材4の内周
面との間に一定の隙間6が形成されるようこれら多孔質
の固定部材4及びハウジング2に嵌合した回転軸1と、
で構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、工作機械のスピ
ンドルや計測機器等に用いられる静圧軸受、特に、多孔
質材の外側に取り付けるカバ−を不要とし且つスパンも
大きくすることのできる静圧軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】静圧軸受は、外部で加圧された油・気体
などの流体を軸受すきまに供給して潤滑流体膜を形成
し、軸受負荷容量を得る軸受であり、大きい軸受負荷容
量、軸受剛性、優れた振動減衰性、良好な運動精度を有
する。このような静圧軸受としては、例えば図5に示す
ように、加圧流体流入用の穴32aを穿設したハウジン
グ32に多孔質材の固定部材34を嵌合固定し、該多孔
質の固定部材34との間に一定の隙間36を形成するよ
う回転軸31を嵌合した静圧軸受がある。この場合、ハ
ウジング32の端部には、多孔質の固定部材34を押さ
えると共に加圧流体が側面から漏れないよう金属性のカ
バ−38を当ててボルト37により固定してある。そし
て加圧流体は、ハウジング32の穴32aから多孔質の
固定部材34の内部を通過し、内側表面から回転軸31
との間の隙間36に排出されて静圧軸受を構成するよう
になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記するように従来の
静圧軸受は、多孔質の固定部材34をハウジング32の
両端部に嵌合固定してあるが、多孔質の固定部材34に
浸透して通過する加圧流体が側面から漏れるのを防止す
るため外側をカバ−38で固定する必要がある。また、
静圧軸受としての圧力を確保する必要上多孔質の固定部
材34の内周面積をある程度大きくしければならない。
即ち、多孔質の固定部材34の軸方向長さdを一定値以
上大きくする必要がある。しかしながら、このように多
孔質の固定部材34の軸方向長さdを大きくすると、全
体の長さに制限がある場合、二つの多孔質の固定部材3
4の間隔(スパン)を大きくすることが出来なくなると
いう問題があった。
【0004】この発明は上記する課題に対処するために
なされたものであり、静圧軸受を構成する多孔質の固定
部材の軸方向長さを大きくして、即ち、軸受面積を大き
くすることが可能で、また、静圧軸受間のスパンも大き
くすることのできる静圧軸受を提供することを目的とし
ている。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は、上記
する課題を解決するために、静圧軸受が、端部近傍に加
圧流体流入用の穴(2a)を穿設したハウジング(2)
と、前記加圧流体流入用の穴からの加圧流体を受けるよ
う該ハウジング(2)の端部に設けた第1の段付部(2
b)に嵌合した多孔質の固定部材(4)と、該第1の段
付部(2b)の端部に第2の段付部(2c)を設け該第
2の段付部(2c)と前記多孔質の固定部材(4)との
間に形成される凹部に充填した合成樹脂製固定部材
(3)と、該多孔質の固定部材(4)の内周面との間に
一定の隙間(6)が形成されるようこれら多孔質の固定
部材(4)及びハウジング(2)に嵌合した軸(1)
と、より成ることを特徴とする。
【0006】或いは、線圧軸受が、軸内部の軸方向に加
圧流体用通路(11a)と該通路から軸表面方向に加圧
流体排出用の穴(11b)とを設けた固定軸(11)
と、前記加圧流体排出用の穴(11b)からの加圧流体
を受けるよう該固定軸(11)の端部に設けた第1の段
付部(11c)に嵌合固定した多孔質の固定部材(1
4)と、前記固定軸(11)の第1の段付部(11c)
の端部に第2の段付部(11d)を設け該第2の段付部
(11d)と前記多孔質の固定部材(14)との間に形
成される凹部に充填した合成樹脂製固定部材(13)
と、該多孔質の固定部材(14)の外周面との間に一定
の隙間(16)が形成されるようこれら多孔質の固定部
材(14)と固定軸(11)とを嵌合した外側筒体(1
2)と、より成ることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の具体的実施の形
態について図面を参照して説明する。図1は、この発明
の静圧軸受の実施の形態を示す軸方向の一部断面図であ
る。2は、ハウジングであって端部に加圧流体流入用の
穴2aと第1の段付部2bと該第1の段付部2bの端部
に第2の段付部2cが形成される。4は、前記加圧流体
流入用の穴2aからの加圧流体を受け且つ該ハウジング
2の端部に設けた第1の段付部2bに嵌合させる円筒状
の多孔質の固定部材である。該多孔質の固定部材4と第
1の段付部2bに嵌合固定した多孔質の固定部材4と該
第1の段付部2bの端部に設けた第2の段付部2cとの
間には円筒状の凹部2d(図2(A)参照)が形成され
るが、該凹部2dには合成樹脂製固定部材3が充填され
る。また、1は、前記多孔質の固定部材4の内周面との
間に一定の隙間(軸受隙間)6が形成されるようこれら
多孔質の固定部材4及びハウジング2に嵌合した回転軸
である。
【0008】上記構成において、加圧流体はハウジング
2の端部近傍に穿設した穴2aから多孔質の固定部材4
の内部を通過し、内側表面から回転軸1との間の隙間6
に排出されて静圧軸受を構成するようになっている。
【0009】図2は、この発明の静圧軸受の構成方法に
ついての説明図である。即ち、図2(A)に示すよう
に、ハウジング2の端部に所定の長さの第1の段付部2
bを設けると共に該段付部2bの中程に周方向複数箇所
に加圧流体導入用の穴2a,2a,・・を穿設する。更
に、該ハウジング2の第1の段付部2bの端部に第2の
段付部2cを形成する。そして、該ハウジング2の第1
の段付部2bに多孔質の固定部材4を圧入する。この場
合、ハウジング2に嵌合した多孔質の固定部材4と第2
の段付部2cとの間には円筒状の凹部2dが形成され
る。
【0010】次に、図2(B)に示すように、ハウジン
グ2に嵌合した多孔質の固定部材4とハウジング2の第
2の段付部2cとの間に形成される凹部2dには合成樹
脂製の固定部材3を射出成形して充填する。そして合成
樹脂製固定部材3の一部は、射出成形の際の溶融状態に
おいて多孔質の固定部材4に浸透し端面に膜3aを形成
して固化する。この合成樹脂製の膜3aは、ハウジング
2の指圧流体用の穴から導入される指圧流体が前記多孔
質の固定部材を通過する際外側へ漏れるのを防止する役
目をすることになる。ハウジング2に設けた円筒状の凹
部2dに充填する合成樹脂としては、多孔質の固定部材
4の中を浸透しやすいこと及び硬化したときの接着強度
の大きいことなどからエポキシ樹脂が好ましい。
【0011】上記構成としたこの発明の静圧軸受では、
加圧流体は、ハウジング2の穴2aを通り多孔質の固定
部材4の中を通過し、該多孔質の固定部材4と回転軸1
との間の隙間6に排出され潤滑流体膜を形成する。この
場合、多孔質の固定部材4の外側内部には合成樹脂膜3
aが形成されシ−ルされているため、浸透した加圧流体
が側面から外へ排出されることはない。従って、加圧流
体は多孔質の固定部材4と回転軸1との間の隙間6へ効
率的に排出される。また、従来のように、該多孔質の固
定部材4の外側に金属製のカバ−38(図5参照)は不
要となるため該多孔質の固定部材4の幅を大きくとるこ
とが可能となり、それだけ静圧軸受としては有利に構成
することができる。特に、金属製のカバ−38が不要と
なり且つ多孔質の固定部材4の幅を大きくとることが出
来れば、図3に示すように、多孔質の固定部材4,4間
のスパンLを大きくとることができる。
【0012】図4は、この発明の静圧軸受の変形例の実
施の形態を示す軸方向一部断面図である。この静圧軸受
は、固定側となり軸心部の軸方向に加圧流体用通路11
aと該通路に対して軸表面方向(直角方向)に設けた加
圧流体排出用の穴11bとを設けた固定軸11と、該固
定軸11の端部に前記排出用の穴11bからの加圧流体
を受けるよう且つ該固定軸11の端部に設けた第1の段
付部11cに嵌合固定した多孔質の固定部材14と、該
多孔質の固定部材14と前記固定軸11の第1の段付部
11cの端部に設けた第2の段付部11dとの間に形成
される円筒状の凹部11eに圧入嵌合(充填)した合成
樹脂製固定部材13と、該多孔質の固定部材14の外周
面との間に一定の隙間16を設けて該多孔質の固定部材
14と固定軸11とを嵌合した回転部材となる外側筒体
12と、で構成される。
【0013】この実施の形態においては、固定軸11の
第1の段付部11cに嵌合固定した多孔質の固定部材1
4と該第1の段付部11cの端部に設けた第2の段付部
11dとで形成される円筒状の凹部11eに合成樹脂製
固定部材13が射出成形される際、該合成樹脂が多孔質
の固定部材14中を浸透し、該多孔質の固定部材14の
端部に合成樹脂の膜13aを形成する。
【0014】この図4に示す実施の形態においても、通
路11aを通り穴11bから多孔質の固定部材14を通
過する加圧流体は、多孔質の固定部材14に浸透しても
合成樹脂製の膜13aにより外側へ排出されるのが阻止
される。このため加圧流体は該多孔質の固定部材14と
外側筒体12との間の隙間16に有効に排出される。
【0015】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明の静圧軸
受によれば、金属製のカバ−が不要となり多孔質の固定
部材の有効長さを大きくとることができる。このため静
圧軸受としてのスペ−スを削減したり、或いは軸受長さ
に制限のある場合でも軸受支持間のスパンを大きくとる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の静圧軸受の実施の形態を示す軸方向
の一部断面図である。
【図2】この発明の静圧軸受の構成方法についての説明
図であって、図2(A)はハウジングの端部に第1の段
付部と第2の段付部を形成し第1の段付部に多孔質の固
定部材を圧入した状態を示す図であり、図2(B)は、
多孔質の固定部材と第2の段付部との間に形成された円
筒状の凹部に合成樹脂を充填した状態を示す図である。
【図3】この発明の静圧軸受全体の軸方向断面図を示す
図である。
【図4】この発明の静圧軸受の変形例の実施の形態を示
す軸方向一部断面図である。
【図5】従来の静圧軸受の実施の形態を示す軸方向の一
部断面図である。
【符号の説明】
1 回転軸 2 ハウジング 2a 加圧流体用穴 2b 第1の段付部 2c 第2の段付部 2d 凹部 3 合成樹脂製固定部材 3a 合成樹脂製膜 4 多孔質の固定部材 6 隙間 11 固定軸 11c 第1の段付部 11d 第2の段付部 11e 凹部 12 外側筒体 12a 加圧流体用通路 12b 加圧流体用穴 13 合成樹脂製固定部材 13a 合成樹脂製膜 14 多孔質の固定部材 16 隙間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端部近傍に加圧流体流入用の穴を穿設し
    たハウジングと、前記加圧流体流入用の穴からの加圧流
    体を受けるよう該ハウジングの端部に設けた第1の段付
    部に嵌合した多孔質の固定部材と、該第1の段付部の端
    部に第2の段付部を設け該第2の段付部と前記多孔質の
    固定部材との間に形成される凹部に充填した合成樹脂製
    固定部材と、該多孔質の固定部材の内周面との間に一定
    の隙間が形成されるようこれら多孔質の固定部材及びハ
    ウジングに嵌合した軸と、より成ることを特徴とする静
    圧軸受。
  2. 【請求項2】 軸内部の軸方向に加圧流体用通路と該通
    路から軸表面方向に加圧流体排出用の穴とを設けた固定
    軸と、前記加圧流体排出用の穴からの加圧流体を受ける
    よう該固定軸の端部に設けた第1の段付部に嵌合固定し
    た多孔質の固定部材と、前記固定軸の第1の段付部の端
    部に第2の段付部を設け該第2の段付部と前記多孔質の
    固定部材との間に形成される凹部に充填した合成樹脂製
    固定部材と、該多孔質の固定部材の外周面との間に一定
    の隙間が形成されるようこれら多孔質の固定部材と固定
    軸とを嵌合した外側筒体と、より成ることを特徴とする
    静圧軸受。
JP29060497A 1997-10-23 1997-10-23 静圧軸受 Expired - Lifetime JP3826243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29060497A JP3826243B2 (ja) 1997-10-23 1997-10-23 静圧軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29060497A JP3826243B2 (ja) 1997-10-23 1997-10-23 静圧軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11125251A true JPH11125251A (ja) 1999-05-11
JP3826243B2 JP3826243B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=17758162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29060497A Expired - Lifetime JP3826243B2 (ja) 1997-10-23 1997-10-23 静圧軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3826243B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108006182A (zh) * 2017-12-28 2018-05-08 洛阳众悦精密轴承有限公司 一种用于滚珠丝杠的轴承支撑装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108006182A (zh) * 2017-12-28 2018-05-08 洛阳众悦精密轴承有限公司 一种用于滚珠丝杠的轴承支撑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3826243B2 (ja) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4959078B2 (ja) 動圧軸受スピンドルモータ
KR940002802B1 (ko) 소결함유 베어링
JP2006097894A (ja) 流体動圧軸受装置
CN101008421A (zh) 轴承单元和使用这种轴承单元的马达
JP2008002650A (ja) 動圧軸受ユニット及びその製造方法並びにスピンドルモータ
JPH11125251A (ja) 静圧軸受
US6698931B2 (en) Dynamic pressure-type liquid bearing unit
US5997180A (en) Circumferential flow type dynamic pressure bearing
JP3039738B2 (ja) 静圧流体軸受
JP3602707B2 (ja) 動圧軸受モータ
JP2007263173A (ja) 動圧軸受装置
JP2810631B2 (ja) 静圧気体軸受装置
JP3978978B2 (ja) スピンドルモータ
JP3593370B2 (ja) モータ及びその製造方法
JPH11125252A (ja) 静圧軸受
JP2949913B2 (ja) 油膜スクイズフィルムダンパ
JPH02221731A (ja) ダイナミックダンパ
JPH09229053A (ja) 動圧軸受
JPS5834684B2 (ja) 多円弧形すべり軸受装置
JP3186395B2 (ja) モータ
JP2593795Y2 (ja) 磁性流体軸受
JP2003301835A (ja) 動圧軸受
JP2005090637A (ja) 動圧軸受、その製造方法及び回転機器
JP2001159420A (ja) 動圧軸受モータ
JPH10252751A (ja) 動圧型流体軸受装置の調芯方法と調芯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060613

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060619

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 4