JPH11121770A - リモコン受光ユニット - Google Patents

リモコン受光ユニット

Info

Publication number
JPH11121770A
JPH11121770A JP9286557A JP28655797A JPH11121770A JP H11121770 A JPH11121770 A JP H11121770A JP 9286557 A JP9286557 A JP 9286557A JP 28655797 A JP28655797 A JP 28655797A JP H11121770 A JPH11121770 A JP H11121770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
lead frame
remote control
receiving element
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9286557A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Honbo
昌弘 本坊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP9286557A priority Critical patent/JPH11121770A/ja
Publication of JPH11121770A publication Critical patent/JPH11121770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造簡単でかつ安価なリモコン受光ユニットを
提供する。 【解決手段】増幅回路等を含む集積回路部1及び受光素
子2がリードフレーム3上に実装されるとともに、これ
ら集積回路部1及び受光素子2と対峙するようにシール
ド板4が配置され、これら集積回路部1及び受光素子2
を含むリードフレーム3とシールド板4とが樹脂5にて
一体的にモールドされた構造とする。また、受光素子2
はリードフレーム3に形成された信号透過用の開口部3
aに受光面2aを嵌め合わせるようにして実装され、シ
ールド板4は、受光素子2の背面2b側に配置されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン、ビ
デオテープレコーダ、オーディオコンポ、エアコン等の
電化製品に取り付けられ、リモートコントローラ(リモ
コン送信機)からの赤外線信号を受信して、各電化製品
の動作信号を発生するリモコン受光ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン、ビデオテープレコーダ、
オーディオコンポ、エアコン等の電化製品に取り付けら
れる従来のリモコン受光ユニットは、リモコン送信機か
ら送信されてくる赤外線信号を受信する距離を長くする
ために、集積回路部に高ゲインアンプを用いている。し
かしながら、高ゲインアンプを用いると、外部からのノ
イズの影響を受け易くなるため、この外部ノイズをシー
ルドしない限り、赤外線信号を受信できる実質的な距離
が短くなってしまうといった逆の結果となる。そこで、
従来のリモコン受光ユニットは、集積回路部を外部ノイ
ズから守るために、種々のシールド構造がとられてい
る。
【0003】このような従来のリモコン受光ユニットの
シールド構造の一例を図6及び図7に示す。
【0004】図6に示すリモコン受光ユニットは、リー
ドフレーム83上に実装された増幅回路等を含む集積回
路部81及び受光素子82が透光性の樹脂にてモールド
され、これら樹脂モールド部84のレンズ部84aを除
く全体を、金属ケース85で被覆した構造となってい
る。すなわち、金属ケース85で被覆することによって
シールド効果を持たせ、集積回路部81を外部ノイズか
ら守るようになっている。
【0005】また、図7に示すリモコン受光ユニット
は、リードフレーム93上に増幅回路等を含む集積回路
部91及び受光素子92を実装し、その実装先端部のリ
ードフレーム93aをコ字形に屈曲して集積回路部91
及び受光素子92の上方に位置させるとともに、受光素
子92に対向する箇所に受光窓93bを形成している。
そして、このようにリードフレーム93を屈曲形成した
後、その全体を透光性の樹脂94にてモールドした構造
となっている。すなわち、実装先端部のリードフレーム
93aを集積回路部91の上方に位置させることによっ
てシールド効果を持たせ、集積回路部91を外部ノイズ
から守るようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
示すリモコン受光ユニットの構造では、金属ケース85
を樹脂モールド部84に固定する必要があるため、構造
が複雑になる。金属ケース85の単価がかかるため、製
造コストが高くなる。金属ケース85を樹脂モールド部
84に被覆する工程が必要であるため、製造工程が1工
程増えるといった種々の問題があった。
【0007】また、図7に示すリモコン受光ユニットの
構造では、リードフレーム93を延長して折り曲げを行
う際、実装した集積回路部91や受光素子92等の回路
部品やそれらを接続する金ワイヤ95等に応力がかか
り、集積回路部91や受光素子92等をリードフレーム
93に実装している銀ペースト(図示省略)や金ワイヤ
95にクラックや断線が生じるといった問題があった。
【0008】本発明はこのような問題点を解決すべく創
案されたもので、その目的は、構造簡単でかつ安価なリ
モコン受光ユニットを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の請求項1に記載のリモコン受光ユニット
は、増幅回路等を含む集積回路部及び受光素子がリード
フレーム上に実装されるとともに、これら集積回路部及
び受光素子と対峙するようにシールド板が配置され、こ
れら集積回路部及び受光素子を含む前記リードフレーム
と前記シールド板とが樹脂にて一体的にモールドされた
ものである。
【0010】また、本発明の請求項2に記載のリモコン
受光ユニットは、請求項1に記載のものにおいて、前記
受光素子は前記リードフレームに形成された信号透過用
の開口部に受光面を嵌め合わせるようにして実装され、
前記シールド板は前記受光素子の背面側に配置されたも
のである。
【0011】また、本発明の請求項3に記載のリモコン
受光ユニットは、請求項1に記載のものにおいて、前記
受光素子は受光面側を上にして前記リードフレーム上に
実装され、前記シールド板は前記受光素子の受光面側に
配置されるとともに、前記受光素子と対向する位置に受
光窓が形成されたものである。
【0012】また、本発明の請求項4に記載のリモコン
受光ユニットは、請求項3に記載のものにおいて、前記
受光窓がメッシュ状に形成されたものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0014】図1(a),(b)は、本発明のリモコン
受光ユニットのシールド構造の一実施形態を示す断面図
及び右側面図(基板に取り付けた状態では上から見た
図)である。
【0015】このリモコン受光ユニットは、増幅回路等
を含む集積回路部1及び受光素子2がリードフレーム3
上に実装されるとともに、これら集積回路部1及び受光
素子2と対峙するようにシールド板4が配置され、これ
ら集積回路部1及び受光素子2を含むリードフレーム3
とシールド板4とが、樹脂5にて一体的にモールドされ
た構造となっている。ここで、受光素子2は、リードフ
レーム3に形成された信号透過用の開口部3aに受光面
2a側を嵌め合わせるようにして、フェイスボンディン
グにより実装されている。また、シールド板4は、受光
素子2の背面2b側において、受光素子2及び集積回路
部1を覆うように配置されている。
【0016】なお、樹脂モールド部5には、受光素子2
の受光面2aに対応する部分に、半球状のレンズ部5a
が形成されている。また、図中の符号6は、リードフレ
ーム3と集積回路部1及び受光素子2とを電気的に接続
する金ワイヤである。
【0017】図2(a),(b)は、本発明のリモコン
受光ユニットのシールド構造の他の実施形態を示す断面
図及び右側面図(基板に取り付けた状態では上から見た
図)である。
【0018】このリモコン受光ユニットは、増幅回路等
を含む集積回路部11及び受光素子12がリードフレー
ム13上に実装されるとともに、これら集積回路部11
及び受光素子12と対峙するようにシールド板14が配
置され、これら集積回路部11及び受光素子12を含む
リードフレーム13とシールド板14とが、樹脂15に
て一体的にモールドされた構造となっている。ここで、
受光素子12は、受光面12a側を上(図面では下)に
して、ダイレクトボンディングによりリードフレーム1
3に実装されている。また、シールド板14は、受光素
子12の受光面12a側に配置されており、かつ受光面
12aと対向する位置に受光窓14aが形成されてい
る。
【0019】なお、樹脂モールド部15には、シールド
板14の受光窓14aに対応する部分に、半球状のレン
ズ部15aが形成されている。また、図中の符号16
は、リードフレーム13と集積回路部11及び受光素子
12とを電気的に接続する金ワイヤである。
【0020】図3(a),(b)は、本発明のリモコン
受光ユニットのシールド構造のさらに他の実施形態を示
す断面図及び右側面図(基板に取り付けた状態では上か
ら見た図)である。
【0021】このリモコン受光ユニットは、図2
(a),(b)に示す構造のリモコン受光ユニットにお
いて、リードフレーム14の受光窓14aをメッシュ状
に形成したものである。このように、赤外線信号透過用
の穴である受光窓14aをメッシュ状に形成することに
より、外部からのノイズに対して、より一層のシールド
効果が得られるものである。
【0022】上記各実施形態によれば、実装した集積回
路部1,11や受光素子2,12等の回路部品やそれら
を接続する金ワイヤ6,16等に応力をかけることな
く、回路部品をシールドすることができる。また、従来
必要であった金属ケースを樹脂モールド部に被覆する工
程や、リードフレームの延長部分を折り曲げる工程が不
要となるため、工数削減につながるものである。また、
シールド板4,14自体も複雑な構造ではなく、穴を開
ける程度の簡単な加工で済むため、従来の金属ケースに
比べてコストダウンを図ることができる。
【0023】図4(a),(b),(c)は、上記各実
施形態のリモコン受光ユニット(ただし、図4に示すリ
モコン受光ユニットは、図2に示すリモコン受光ユニッ
トを代表として図示している)において、樹脂モールド
部15から突出したリードフレーム13及びシールド板
14の各端部に、図示しない基板に立設させ易くするた
めのストッパ部13b,14bを形成したものである。
リードフレーム13のストッパ部13bは、その厚み方
向に沿って左右両側縁から突出した突起片となっており
〔同図(b)の正面図参照〕、シールド板14のストッ
パ部14bは山形に形成した係止片となっている〔同図
(a)の断面図及び同図(c)の裏面図参照〕。
【0024】このリモコン受光ユニットを基板に立設さ
せた状態で、半田ディップ等により取り付け固定する
際、これらストッパ部13b,14bによってリモコン
受光ユニットを基板上に立設状態で保つことができるも
のである。図示は省略しているが、基板側にも、これら
ストッパ部13b,14bと係合する係止穴等が形成さ
れていることは当然である。これにより、リモコン受光
ユニットの基板への取り付け作業が容易に行えるもので
ある。
【0025】なお、上記各実施形態のリモコン受光ユニ
ットを製造する際、ユニットごとにシールド板4,14
を1枚ずつ取り付ける方法では工数がかかり、作業効率
も悪い。そのため、図5(a),(b)に示すように、
シールド板4,14も、リードフレーム3,13と同様
フレーム状に形成することによって、取り付け工数を削
減することが可能となる。つまり、リードフレーム3,
13及びシールド板4,14を一連に接続したフレーム
状態のままで各リモコン受光ユニットを形成(樹脂モー
ルド)し、その後、上下のフレーム枠体8,9からリー
ドフレーム3,13及びシールド板4,14をそれぞれ
切り離すことによって、一連に接続された状態のリモコ
ン受光ユニットを個々に分離すればよい。
【0026】
【発明の効果】本発明のリモコン受光ユニットは、増幅
回路等を含む集積回路部及び受光素子がリードフレーム
上に実装されるとともに、これら集積回路部及び受光素
子と対峙するようにシールド板が配置され、これら集積
回路部及び受光素子を含むリードフレームとシールド板
とが樹脂にて一体的にモールドされた構造となってい
る。また、受光素子は、リードフレームに形成された信
号透過用の開口部に受光面を嵌め合わせるようにして実
装され、シールド板は、受光素子の背面側に配置された
構造となっている。また、受光素子は、受光面側を上に
してリードフレーム上に実装され、シールド板は、受光
素子の受光面側に配置されるとともに、受光素子と対向
する位置に受光窓が形成された構造となっている。この
ような構造とすることにより、リードフレームに実装し
た集積回路部や受光素子等の回路部品やそれらを接続す
る金ワイヤ等に応力をかけることなく、回路部品をシー
ルドすることができる。また、従来必要であった金属ケ
ースを樹脂モールド部に被覆する工程や、リードフレー
ムの延長部分を折り曲げる工程が不要となるため、その
分工数を削減することができる。また、シールド板自体
も複雑な構造ではなく、穴を開ける程度の簡単な加工で
済むため、従来の金属ケースに比べてコストダウンを図
ることができる。また、本発明のリモコン受光ユニット
は、シールド板に形成された受光窓をメッシュ状に形成
したので、シールド効果をより一層高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明のリモコン受光ユニットのシー
ルド構造の一実施形態を示す断面図、(b)は右側面図
(基板に取り付けた状態では上から見た図)である。
【図2】(a)は本発明のリモコン受光ユニットのシー
ルド構造の他の実施形態を示す断面図、(b)は右側面
図(基板に取り付けた状態では上から見た図)である。
【図3】(a)は本発明のリモコン受光ユニットのシー
ルド構造のさらに他の実施形態を示す断面図、(b)は
右側面図(基板に取り付けた状態では上から見た図)で
ある。
【図4】(a)は本発明のリモコン受光ユニットのリー
ドフレーム及びシールド板のストッパ部の形状を示す断
面図、(b)は正面図、(c)は裏面図である。
【図5】(a)はリードフレームが一連に接続された状
態を示す正面図、(b)はシールド板が一連に接続され
た状態を示す正面図である。
【図6】従来のリモコン受光ユニットのシールド構造の
一例を示す断面図である。
【図7】従来のリモコン受光ユニットのシールド構造の
一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1,11 集積回路部 2,12 受光素子 2a 受光面 2b 背面 3,13 リードフレーム 3a 開口部 4,14 シールド板 5,15 樹脂モールド部(樹脂) 6,16 金ワイヤ 13b,14b ストッパ部 14a 受光窓

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 増幅回路等を含む集積回路部及び受光素
    子がリードフレーム上に実装されるとともに、これら集
    積回路部及び受光素子と対峙するようにシールド板が配
    置され、これら集積回路部及び受光素子を含む前記リー
    ドフレームと前記シールド板とが樹脂にて一体的にモー
    ルドされたことを特徴とするリモコン受光ユニット。
  2. 【請求項2】 前記受光素子は前記リードフレームに形
    成された信号透過用の開口部に受光面を嵌め合わせるよ
    うにして実装され、前記シールド板は前記受光素子の背
    面側に配置されてなる請求項1に記載のリモコン受光ユ
    ニット。
  3. 【請求項3】 前記受光素子は受光面側を上にして前記
    リードフレーム上に実装され、前記シールド板は前記受
    光素子の受光面側に配置されるとともに、前記受光素子
    と対向する位置に受光窓が形成されてなる請求項1に記
    載のリモコン受光ユニット。
  4. 【請求項4】 前記受光窓がメッシュ状に形成されてな
    る請求項3に記載のリモコン受光ユニット。
JP9286557A 1997-10-20 1997-10-20 リモコン受光ユニット Pending JPH11121770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9286557A JPH11121770A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 リモコン受光ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9286557A JPH11121770A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 リモコン受光ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11121770A true JPH11121770A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17705961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9286557A Pending JPH11121770A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 リモコン受光ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11121770A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006011339A1 (ja) * 2004-07-26 2006-02-02 Sharp Kabushiki Kaisha 光受信装置
JP2006041084A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Sharp Corp 光半導体装置、光コネクタおよび電子機器
US7883278B2 (en) 2005-07-04 2011-02-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical module and optical transmission device
JP2012114167A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 光センサ装置の製造方法及び光センサ装置
JP2012114168A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 光センサ装置及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006011339A1 (ja) * 2004-07-26 2006-02-02 Sharp Kabushiki Kaisha 光受信装置
JP2006041084A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Sharp Corp 光半導体装置、光コネクタおよび電子機器
JP2006041083A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Sharp Corp 光受信装置
US7883278B2 (en) 2005-07-04 2011-02-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical module and optical transmission device
JP2012114167A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 光センサ装置の製造方法及び光センサ装置
JP2012114168A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 光センサ装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6977783B2 (en) Lens module and assembling method thereof
US6933493B2 (en) Image sensor having a photosensitive chip mounted to a metal sheet
US7348551B2 (en) Remote-control light receiving unit and electronic apparatus using the same
JPH11191865A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JPH11121770A (ja) リモコン受光ユニット
JP4683826B2 (ja) リードフレーム及びそれを備える受光モジュール
JP2966591B2 (ja) 光半導体装置
JP3266806B2 (ja) 赤外線リモコン受光ユニット及びその製造方法
JPH0984162A (ja) リモコン受光ユニット
JP2651756B2 (ja) 光半導体装置
JPH1174555A (ja) 電子回路素子
JP3066236B2 (ja) 受光ユニットの製造方法
JP3418664B2 (ja) 複数型光結合素子及びその製造方法
JPH051294U (ja) リモートコントロール信号受信用回路のシールド構造
JP2576383Y2 (ja) 光半導体装置
JP5268468B2 (ja) 表面実装型赤外線受光ユニット、表面実装型赤外線受光ユニット製造方法、および電子機器
KR100608107B1 (ko) 적외선 리모콘 수신 모듈
KR200335186Y1 (ko) 적외선 리모콘 수신 모듈
JP2832999B2 (ja) スピーカ
JPH0751820Y2 (ja) 光送受信器
JP2000208013A (ja) 近接スイッチ
JPH09129912A (ja) 受光ユニットおよびその製造方法
JPH1092771A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2603384Y2 (ja) 焦電型赤外線検出器
JPH0969584A (ja) 集積回路のパッケージ