JPH11120111A - ネットワークスキャナシステム - Google Patents

ネットワークスキャナシステム

Info

Publication number
JPH11120111A
JPH11120111A JP9276830A JP27683097A JPH11120111A JP H11120111 A JPH11120111 A JP H11120111A JP 9276830 A JP9276830 A JP 9276830A JP 27683097 A JP27683097 A JP 27683097A JP H11120111 A JPH11120111 A JP H11120111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
scanner
image
computer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9276830A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Taniguchi
浩一 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9276830A priority Critical patent/JPH11120111A/ja
Publication of JPH11120111A publication Critical patent/JPH11120111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク上のスキャナ接続コンピュータ
から読み取った画像データを即座に複数のクライアント
コンピュータに表示することができるネットワークスキ
ャナシステムを提供することを目的とする。 【解決手段】 ネットワークと、ネットワークに接続さ
れる少なくとも1台のクライアントコンピュータ3と、
ネットワーク上のスキャナ接続コンピュータ2とこれに
接続したスキャナ装置1とを備え、スキャナ接続コンピ
ュータ2に画面操作手段5と原稿読取手段6を備えるほ
か、画像データを即座に転送するための領域識別手段1
5と画像処理手段16とデータ圧縮手段17とデータ送
信手段7と画像をスプールするスプーラ18とを設け、
またクライアントコンピュータ3にデータ受信手段9と
画面表示手段8を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク上の
コンピュータの画面上に画像データを送信して即座に表
示できるネットワークスキャナシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から画像読み取りのためのスキャナ
装置が複写機やプリンタ等の分野で広く利用され、事務
効率の向上からネットワークを組んで読み取り画像を他
の端末機器に送信するようにしたシステムも多様なもの
が既に開発されている。
【0003】図9及び図10は従来のネットワークスキ
ャナシステムを示す概略図である。図9及び図10にお
いて、原稿から画像を読み取るスキャナ装置1には、こ
のスキャナ装置1から画像を読み込むために直接汎用イ
ンターフェースによってコンピュータ2が接続されてい
る。このコンピュータ2には、その内部においてスキャ
ナ装置1から読む込む処理手段の構成要素として画面操
作手段5,原稿読取手段6及び原稿処理手段20を含ん
でいる。
【0004】このような構成のスキャナ装置1では、原
稿を読み取る場合の動作は図11に示すフローチャート
による。なお、スキャナ装置1の読み取り動作は従来周
知のものと同様なので、詳細については省略する。
【0005】すなわち、画面操作手段5において読み取
り動作指令及び実行開始の指令を入力する(ステップS
1)ことにより、原稿読取手段6によってスキャナ装置
1に命令コマンドが転送され(ステップS2)、画像読
み取りが実行される(ステップS3)。
【0006】読み取られたデータはコンピュータ2のメ
モリに格納される(ステップS4)。画像の読み取りが
すべて完了した場合は、次の画像のガンマ補正などの原
稿処理手段20(ステップS5)を経て後処理に移行す
る。この場合、原稿処理手段20は省略されてもかまわ
ない。一般的には、読み取るデータを複数ラインに分割
して読み込むため、ステップ2からステップ4までを複
数回繰り返す場合が多い。また通常は、始めに読み取り
範囲の指定や解像度指定等を行う為にプリスキャンで上
記動作を行い、本スキャンでまた同じ動作を繰り返す場
合が一般的である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来では、スキャナ装
置1とコンピュータ2は直接接続されたものが一般的で
あり、スキャナ装置1による画像読み取りデータをコン
ピュータ2によって処理するという利用形態が殆どであ
る。
【0008】しかしながら、近年において、複数のコン
ピュータがネットワークに接続される利用形態が増え、
スキャナ装置を共有資源として利用する新しいニーズが
高まっている。そして、このようなスキャナシステムで
は、接続されたコンピュータで画像を読み込んでドキュ
メントを作成して保存することが主な用途であり、その
外の面への展開については顧みられていない現状にあ
る。
【0009】本発明において解決すべき課題は、スキャ
ナ装置をネットワークに接続してネットワーク上の複数
のコンピュータ利用者にドキュメントを同時に提示でき
る新たな機能への拡充が可能なネットワークスキャナシ
ステムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、ネットワーク
上のコンピュータに接続されたスキャナ装置と、このス
キャナ装置が接続されたスキャナ接続コンピュータ側
に、原稿読取手段と画面操作手段とネットワーク送信手
段とを備えたネットワークスキャナシステムにおいて、
ネットワーク上の単数または複数のクライアントコンピ
ュータ側にデータ受信手段及び画面表示手段を備え、ス
キャナ接続コンピュータから読み取った画像を、この画
像読み取りとほぼ同時刻にクライアントコンピュータの
画面に表示可能な系としてなることを特徴とする。
【0011】このような構成において、スキャナ接続コ
ンピュータに、画像データを即座に転送するための領域
識別手段、画像処理手段,データ圧縮手段,データ送信
手段,画像をスプールする機能を設けることができ、更
にクライアントコンピュータにはデータ受信手段と画像
表示手段を設けることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、ネット
ワーク上のコンピュータに接続されたスキャナ装置にお
いて、スキャナ装置が接続されたスキャナ接続コンピュ
ータ側に、原稿読取手段と画面操作手段とネットワーク
送信手段とを備え、ネットワーク上の単数または複数の
クライアントコンピュータ側にデータ受信手段及び画面
表示手段を備え、スキャナ接続コンピュータから読み取
った画像を、この画像読み取りとほぼ同時刻にクライア
ントコンピュータの画面に表示可能な系としてなるもの
であり、ネットワーク上の利用者が資料などのドキュメ
ントを共有して見ることができるという作用を有する。
【0013】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
ネットワークスキャナシステムにおいて、クライアント
コンピュータ側にデータ送信手段を備え、このクライア
ントコンピュータの画面上に表示された画像を、異なる
クライアントコンピュータに転送可能な系としてなるも
のであり、ネットワーク上で画像データを受信した利用
者がさらにネットワーク上の別の利用者に画像データを
送信し、共有化できるという作用を有する。
【0014】請求項3に記載の発明は、請求項1記載の
ネットワークスキャナシステムにおいて、スキャナ接続
コンピュータ側に、低解像度で読み取った画像のときも
含めて小さいポイントの文字を画面上で判読可能に修正
する画像処理手段を備えてなるものであり、画像データ
を低解像度で読み取っても、文字が主体のドキュメント
に対して良好に処理でき、しかもネットワーク上での送
信量を少なくできるため、高速に相手に表示することが
できるという作用を有する。
【0015】請求項4に記載の発明は、スキャナ接続コ
ンピュータ側に、低解像度で読み取った画像のときも含
めて写真や絵等の画像を画面上で鮮明化傾向に修正する
画像処理手段を備えてなるものであり、画像データを低
解像度で読み取っても、写真や絵が主体のドキュメント
に対しても良好な処理ができ、しかもネットワーク上で
の送信量を少なくできるため、高速に相手に表示するこ
とができるという作用を有する。
【0016】請求項5に記載の発明は、請求項3または
4記載のネットワークスキャナシステムにおいて、画像
処理手段の前処理として文字や写真等の画像の個々の領
域を自動的に認識して切り出し処理する領域識別手段を
備えてなるものであり、画像データを低解像度で読み取
っても、文字や写真や絵が混在したドキュメントに対し
ても良好な処理ができ、しかもネットワーク上での送信
量を少なくできるため、高速に相手に表示することがで
きるという作用を有する。
【0017】請求項6に記載の発明は、請求項1記載の
ネットワークスキャナシステムにおいて、原稿読取手段
は、スキャナ接続コンピュータの内部またはネットワー
ク上のファイルサーバ等に備えた記憶媒体を介して画像
データをスプール可能な系としてなるものであり、たと
えネットワークの送信速度が遅い場合でもスプーラに一
旦画像データを貯えることでスキャナ装置の読み取りを
先に完了することが可能となるという作用を有する。
【0018】請求項7に記載の発明は、画像データをい
くつかのファイルに分割してスプールする系を含むもの
であり、画像データのスプールを完了していなくてもネ
ットワーク上に画像データの送信を開始することが可能
となり、高速に相手に表示することができるという作用
を有する。
【0019】請求項8に記載の発明は、画像データを圧
縮してスプールする系を含むものであり、ネットワーク
上の画像データの送信量を削減することで、高速に相手
に表示することが可能となるという作用を有する。
【0020】以下、本発明の実施の形態について説明す
る。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1における
ネットワークスキャナシステムの構成図、図2は本発明
の実施の形態1におけるネットワークスキャナシステム
の処理手段を詳細に記した構成図である。
【0021】図1及び図2において、原稿から画像を読
み取るスキャナ装置1には、画像データを読み込むため
に直接汎用インターフェースによってスキャナ接続コン
ピュータ2が接続されている。そして、このキャナ接続
コンピュータ2にはネットワーク配線4が接続され、こ
のネットワーク配線4にクライアントコンピュータ3が
接続されている。
【0022】スキャナ接続コンピュータ2には、ネット
ワークスキャナシステムを実現するための構成要素とし
て、画面から指示の入力を行う画面操作手段5,スキャ
ナ装置1に命令を送って読み取るための原稿読取手段
6,読み取ったデータをネットワーク上に送信するため
のデータ送信手段7を備えている。また、クライアント
コンピュータ3には、表示装置(図示せず)に画像を表
示するための画面表示手段8及び画像データを受信する
ためのデータ受信手段9を備える。すなわち、図示の例
では、画面操作手段5と原稿読取手段6とデータ送信手
段7とがスキャナ接続コンピュータ2上に配置され、画
面表示手段8とデータ受信手段9がクライアントコンピ
ュータ3に配置されている。
【0023】以上の構成のネットワークスキャナシステ
ムの動作は、図3の本発明の実施の形態1におけるネッ
トワークスキャナシステムの動作を示すフローチャート
に示すとおりである。
【0024】まず、スキャナ接続コンピュータ2の画面
操作手段5において読み取り動作設定および送信先を入
力する(ステップS1)。この場合、送信先は複数指定
することができ、また通常の相手先の指定の例としてネ
ットワークアドレスを指定する場合が考えられる。
【0025】次に、入力された読み取り動作設定は原稿
読取手段6に渡され(ステップS2)スキャナ装置1で
の画像読み取りを開始する(ステップS3)。なお、ス
キャナ装置1の読み取り動作の詳細についてはここでは
省略する。読み取った画像データはスキャナ接続コンピ
ュータ2のメモリに格納される(ステップS4)。
【0026】データ送信手段7はネットワーク上の送信
先に対してメモリ上の画像データを送信する(ステップ
S5)。この場合、送信先が複数指定されている場合は
同時に他の転送先に対しても送信を開始する。
【0027】クライアントコンピュータ3のデータ受信
手段9は、スキャナ接続コンピュータ2から送信された
画像データを受信し(ステップS6)、クライアントコ
ンピュータ3のメモリに格納する(ステップS7)。そ
の後、メモリ上の画像データは画面表示手段8により画
面上に表示される(ステップS8)。なお、相手先が複
数指定されていた場合は、同時にデータ受信が行われる
ものとし、ほぼ同時の表示を可能とする。
【0028】以上のように、データ送信手段7が同時に
複数の送信先に画像データを送信することでほぼ同時に
相手に原稿を表示することが可能となる。
【0029】(実施の形態2)本実施の形態2は、実施
の形態1で示したクライアントコンピュータにさらにデ
ータ送信手段を備えた構成としたものである。
【0030】図4は本発明の実施の形態2におけるネッ
トワークスキャナシステムの構成図、図5は本発明の実
施の形態2におけるネットワークスキャナシステムの処
理手段を詳細に記した構成図である。
【0031】図4及び図5に示すように、クライアント
コンピュータ3には、画面操作手段11とデータ送信手
段12が付加されている。また、ネットワーク上の異な
るクライアントコンピュータ10にも画面表示手段14
とデータ受信手段13が配置されている。
【0032】以上の構成のネットワークスキャナシステ
ムの動作は、図6の本発明の実施の形態2におけるネッ
トワークスキャナシステムの動作を示すフローチャート
に示すとおりである。
【0033】まず、スキャナ接続コンピュータ2の画面
操作手段5によって、読み取り動作設定および送信先を
入力する(ステップS1)。この場合、送信先は複数指
定ができ、また通常の相手先の指定の例としてネットワ
ークアドレスを指定する場合が考えられる。
【0034】次に、入力された読み取り動作設定は原稿
読取手段6に渡され(ステップS2)スキャナ装置1で
の画像読み取りを開始する(ステップS3)。なお、ス
キャナ装置1の読み取り動作の詳細についてはここでは
省略する。
【0035】読み取った画像データはスキャナ接続コン
ピュータ2のメモリに格納される(ステップS4)。デ
ータ送信手段7はネットワーク上の送信先に対してメモ
リ上の画像データを送信する(ステップS5)。この場
合、送信先が複数指定されている場合は同時に他の転送
先に対しても送信を開始する。
【0036】クライアントコンピュータ3のデータ受信
手段9はスキャナ接続コンピュータ2から送信された画
像データを受信し(ステップS6)、クライアントコン
ピュータ3のメモリに格納する(ステップS7)。その
後、メモリ上の画像データは画面表示手段8により画面
上に表示される(ステップS8)。なお、相手先が複数
指定されていた場合は、同時にデータ受信が行われ同時
の表示を可能とする。
【0037】次に、クライアントコンピュータ3の利用
者は画面操作手段11により異なるクライアントコンピ
ュータ10のネットワークアドレスを入力することによ
り(ステップS9)、データ送信手段12からさらに異
なるクライアントコンピュータ10に対して画像データ
を送信する(ステップS10)ことができる。
【0038】クライアントコンピュータ10では、デー
タ受信手段13によってクライアントコンピュータ3か
ら送られてきた画像データを受信し(ステップS1
1)、メモリ上に格納(ステップS12)した後、画面
表示手段14により画面上に表示する(ステップS1
3)。
【0039】以上のように、クライアントコンピュータ
3において画面操作手段11とデータ送信手段12を備
えることにより、さらに異なる送信先のクライアントコ
ンピュータ10に画像データを送信し表示することが可
能となる。
【0040】(実施の形態3)本実施の形態3は、実施
の形態1で示したネットワークスキャナシステムに、送
信を高速化するための画像処理とデータ圧縮機能とデー
タスプール機能を備えた構成としたものである。
【0041】図7は本発明の実施の形態3におけるネッ
トワークスキャナシステムの処理手段を詳細に記した構
成図である。
【0042】図7において、スキャナ接続コンピュータ
2の内部には、読み取った画像の中で文字領域や写真領
域などを識別するための領域識別手段15と、識別した
領域ごとに適した画像処理を施すための画像処理手段1
6と、データ圧縮手段17とを付加し、クライアントコ
ンピュータ3にはデータ解凍手段19が付加されてい
る。また、画像データをいくつかのファイルに分割して
スプールするスプーラ18を設ける。
【0043】以上の構成のネットワークスキャナシステ
ムの動作は、本発明の実施の形態3におけるネットワー
クスキャナシステムの動作を示すフローチャートのとお
りである。
【0044】まず、スキャナ接続コンピュータ2の画面
操作手段5において読み取り動作設定及び送信先を入力
する(ステップS1)。なお、送信先は複数指定がで
き、通常の相手先の指定の例としてネットワークアドレ
スを指定する場合が考えられる。
【0045】次に、入力された読み取り動作設定は原稿
読取手段6に渡され(ステップS2)スキャナ装置1で
の画像読み取りを開始する(ステップS3)。スキャナ
装置1の読み取り動作の詳細についてはここでは省略す
る。
【0046】読み取った画像データはスキャナ接続コン
ピュータ2の一時メモリに格納される(ステップS4)
が、即座に画像処理や圧縮処理を施されスプーラ18に
スプールされる。図示の例では、ネットワーク上の送信
を高速にするために画像を低解像度で読み取っている。
【0047】一時メモリ上から、画像データは領域識別
手段15により、たとえば文字領域や写真や絵の領域と
いった境界を識別する(ステップS5)。ここでコンピ
ュータ画面上に鮮明に表示するために識別された領域ご
とに、ふさわしい画像処理が画像処理手段16によって
施される(ステップS6)。たとえば、文字領域に対し
ては文字のエッジ部の強調やコントラストの調整によっ
て細かい文字であっても鮮明に見せるといった処理であ
る。また、写真や絵の領域に対しては画素のつながりを
滑らかにするといった画像処理を施すことで見やすい画
像になる。
【0048】次に、データ圧縮手段17を用いて画像デ
ータを圧縮することでさらにネットワーク上の転送量を
削減する。この場合、圧縮しながらスキャナ接続コンピ
ュータ2内部もしくは、ネットワーク上のファイルサー
バ内の記憶媒体すなわちスプーラ18にスプールするの
で、ネットワーク送信速度に関係なく前記の画像読取操
作が完了する。なお、圧縮方法は汎用的なGIF方式や
JPEG方式が望ましい。
【0049】データ送信手段7はネットワーク上の送信
先に対してスプールされた画像データを送信する(ステ
ップS8)。この場合、送信先が複数指定されていると
きは、同時に他の転送先に対しても送信を開始する。ま
た、画像データを複数のファイルに分割してスプーラ1
8にスプールすることで、スプールが完了しなくてもデ
ータ送信手段7により送信を開始することができ、さら
に処理を高速化することができる。
【0050】クライアントコンピュータ3のデータ受信
手段9はスキャナ接続コンピュータ2から送信された画
像データを受信し(ステップS9)、データ解凍手段1
9で解凍して(ステップS10)、クライアントコンピ
ュータ3のメモリに格納する(ステップS11)。
【0051】その後、メモリ上の画像データは画面表示
手段8により画面上に表示される(ステップS12)。
相手先が複数指定されていた場合は同時にデータ受信が
行われ、ほぼ同時の表示を可能とする。
【0052】以上のようにスキャナ接続コンピュータ2
において画像データ量を削減するための画像処理やデー
タ圧縮及びスプール処理によって、さらに高速で相手先
コンピュータに表示することが可能となる。
【0053】
【発明の効果】請求項1の発明では、ネットワーク上の
スキャナ接続コンピュータから他のクライアントコンピ
ュータに即座に画像を表示することができるので、ネッ
トワーク上の利用者が資料などのドキュメントを共有し
て見ることができる。
【0054】請求項2の発明では、クライアントコンピ
ュータ側にもデータ送信手段を備えることで、さらに異
なるコンピュータに表示することができるので、ネット
ワーク上で画像データを受信した利用者がさらにネット
ワーク上の別の利用者に画像データを送信し、共有化で
きる。
【0055】請求項3の発明では、画像データを低解像
度で読み取っても、文字が主体のドキュメントに対して
良好な処理ができ、しかもネットワーク上での送信量を
少なくできるため、高速に相手に表示することができ
る。
【0056】請求項4の発明では、請求項3の発明と同
様に、画像データを低解像度で読み取っても、写真や絵
が主体のドキュメントに対しても良好な処理ができ、し
かもネットワーク上での送信量を少なくできるため、高
速に相手に表示することができる。
【0057】請求項5の発明では、画像データを低解像
度で読み取っても、文字や写真や絵が混在したドキュメ
ントに対しても良好な処理ができ、しかもネットワーク
上での送信量を少なくできるため、高速に相手に表示す
ることができる。
【0058】請求項6の発明では、ネットワークの送信
速度が遅い場合でもスプーラに一旦画像データを貯える
ことでスキャナ装置の読み取りを先に完了することが可
能なので、ネットワークの転送が遅い場合でも先に画像
読取を完了できる。
【0059】請求項7の発明では、複数のファイルに分
割してスプールすることにより、スプールの完了を待た
ずしてデータ送信を開始するため、画像データを高速に
送信することができる。
【0060】請求項8の発明ではネットワーク上の画像
データの送信量を削減することで、高速に相手に表示す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるネットワークス
キャナシステムの構成図
【図2】本発明の実施の形態1におけるネットワークス
キャナシステムの処理手段を詳細に記した構成図
【図3】本発明の実施の形態1におけるネットワークス
キャナシステムの動作を示すフローチャート
【図4】本発明の実施の形態2におけるネットワークス
キャナシステムの構成図
【図5】本発明の実施の形態2におけるネットワークス
キャナシステムの処理手段を詳細に記した構成図
【図6】本発明の実施の形態2におけるネットワークス
キャナシステムの動作を示すフローチャート
【図7】本発明の実施の形態3におけるネットワークス
キャナシステムの処理手段を詳細に記した構成図
【図8】本発明の実施の形態3におけるネットワークス
キャナシステムの動作を示すフローチャート
【図9】従来のスキャナシステムの構成図
【図10】従来のスキャナシステムの処理手段を詳細に
記した構成図
【図11】従来のスキャナシステムの動作を示すフロー
チャート
【符号の説明】
1 スキャナ装置 2,3,10 コンピュータ 4 ネットワーク配線 5,11 画面操作手段 6 原稿読取手段 7,12 データ送信手段 9,13 データ受信手段 8,14 画面表示手段 15 領域識別手段 16 画像処理手段 17 データ圧縮手段 18 スプーラ 19 データ解凍手段 20 原稿処理手段

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワーク上のコンピュータに接続され
    たスキャナ装置と、このスキャナ装置が接続されたスキ
    ャナ接続コンピュータ側に、原稿読取手段と画面操作手
    段とネットワーク送信手段とを備えたネットワークスキ
    ャナシステムにおいて、ネットワーク上の単数または複
    数のクライアントコンピュータ側にデータ受信手段及び
    画面表示手段を備え、スキャナ接続コンピュータから読
    み取った画像を、この画像読み取りとほぼ同時刻にクラ
    イアントコンピュータの画面に表示可能な系としてなる
    ことを特徴とするネットワークスキャナシステム。
  2. 【請求項2】クライアントコンピュータ側にデータ送信
    手段を備え、このクライアントコンピュータの画面上に
    表示された画像を、異なるクライアントコンピュータに
    転送可能な系としてなることを特徴とする請求項1記載
    のネットワークスキャナシステム。
  3. 【請求項3】スキャナ接続コンピュータ側に、低解像度
    で読み取った画像のときも含めて小さいポイントの文字
    を画面上で判読可能に修正する画像処理手段を備えてな
    ることを特徴とする請求項1記載のネットワークスキャ
    ナシステム。
  4. 【請求項4】スキャナ接続コンピュータ側に、低解像度
    で読み取った画像のときも含めて写真や絵等の画像を画
    面上で鮮明化傾向に修正する画像処理手段を備えてなる
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワークスキャナ
    システム。
  5. 【請求項5】画像処理手段の前処理として文字や写真等
    の画像の個々の領域を自動的に認識して切り出し処理す
    る領域識別手段を備えてなることを特徴とする請求項3
    または4記載のネットワークスキャナシステム。
  6. 【請求項6】原稿読取手段は、スキャナ接続コンピュー
    タの内部またはネットワーク上のファイルサーバ等に備
    えた記憶媒体を介して画像データをスプール可能な系と
    してなることを特徴とする請求項1記載のネットワーク
    スキャナシステム。
  7. 【請求項7】画像データをいくつかのファイルに分割し
    てスプールする系を含むことを特徴とする請求項1記載
    のネットワークスキャナシステム。
  8. 【請求項8】画像データを圧縮してスプールする系を含
    むことを特徴とする請求項1記載のネットワークスキャ
    ナシステム。
JP9276830A 1997-10-09 1997-10-09 ネットワークスキャナシステム Pending JPH11120111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9276830A JPH11120111A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 ネットワークスキャナシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9276830A JPH11120111A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 ネットワークスキャナシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120111A true JPH11120111A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17575004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9276830A Pending JPH11120111A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 ネットワークスキャナシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11120111A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100816708B1 (ko) * 2005-11-25 2008-03-27 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 화상 판독 장치 및 그 제어 방법
US7383328B2 (en) 2001-02-02 2008-06-03 Panasonic Communications Co., Ltd. Terminal apparatus, network system and communication method including opening of received document file
US8320007B2 (en) 2002-11-19 2012-11-27 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Network scanning system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7383328B2 (en) 2001-02-02 2008-06-03 Panasonic Communications Co., Ltd. Terminal apparatus, network system and communication method including opening of received document file
US8320007B2 (en) 2002-11-19 2012-11-27 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Network scanning system
US8482783B2 (en) 2002-11-19 2013-07-09 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Network scanning system
KR100816708B1 (ko) * 2005-11-25 2008-03-27 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 화상 판독 장치 및 그 제어 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7970225B2 (en) Image processing device, image processing method, image processing program and computer-readable recording medium on which the program is recorded
JP3880277B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
US8477352B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, image forming system, and program
US20050162680A1 (en) Communication apparatus for forming and outputting image data on the basis of received data
JP2006005923A (ja) ディジタル画像のファイルサイズを動的に制御する画像入力システム及び方法
WO1998037487A1 (en) Method and system for accessing and rendering an image for transmission over a network
CN107728892B (zh) 图片展示方法、装置、终端和存储介质
US7587460B2 (en) Data processing apparatus for generating reduced images of transmission images or reduced data of transmission data in list form and control method thereof
JP5264155B2 (ja) プログラム、ファイル管理装置及びファイル管理方法
US20100165395A1 (en) Image processing apparatus, image processing system, and control method for image processing apparatus
JPH11120111A (ja) ネットワークスキャナシステム
US20050052688A1 (en) Document edit method and image processing apparatus
JP3120621B2 (ja) 画像処理装置
JP5062311B2 (ja) 画像処理装置
JP2004112303A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理システム
JP7131041B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
US20050046892A1 (en) Communication terminal, a network communication method, and a computer-readable recording medium for storing a program for executing the network communication method
JP2008048434A (ja) 画像処理装置
JPH0798579A (ja) 画像表示システム
JP5315637B2 (ja) 画像処理装置、原稿電子化システムおよびプログラム
JP2001144936A (ja) 情報通信方法及び装置
JP2003298833A (ja) マルチ・ファンクション周辺装置およびマルチ・ファンクション周辺装置における画像合成処理方法
JP2004158984A (ja) 画像処理装置
JP2003008819A (ja) ファクシミリ通信システム
JP2004248233A (ja) 通信端末装置、ネットワーク送信方法、該方法を実行するためのプログラム、該プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体