JPH11118318A - 冷気の吐出位置を変更できる吐出部材を備える冷蔵庫 - Google Patents

冷気の吐出位置を変更できる吐出部材を備える冷蔵庫

Info

Publication number
JPH11118318A
JPH11118318A JP10231013A JP23101398A JPH11118318A JP H11118318 A JPH11118318 A JP H11118318A JP 10231013 A JP10231013 A JP 10231013A JP 23101398 A JP23101398 A JP 23101398A JP H11118318 A JPH11118318 A JP H11118318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge member
refrigerator
plate
duct
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10231013A
Other languages
English (en)
Inventor
Joon Dong Ji
▲ジョン▼東 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019970040253A external-priority patent/KR19990017350A/ko
Priority claimed from KR1019970040252A external-priority patent/KR19990017349A/ko
Priority claimed from KR1019970040254A external-priority patent/KR19990017351A/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11118318A publication Critical patent/JPH11118318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/06Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/79Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling the direction of the supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0653Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/067Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by air ducts
    • F25D2317/0672Outlet ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷気の吐出位置を変更することができる吐出
部材を備える冷蔵庫を提供する。 【解決手段】 冷却室の一側壁には冷気ダクトを形成す
るダクトプレートが設けられている。ダクトプレートは
冷却室の内部に向かって開口された開口部を有してい
る。ダクトプレートには吐出部材が設けられている。吐
出部材は開口部を遮断し、冷気ダクト内に流入された冷
気を冷却室内に吐出させる吐出管を有している。吐出部
材は案内部により垂直または水平方向にスライディング
可能なように支持される。吐出部材の位置は手動でまた
は別途の駆動装置により自動的に調節される。従って、
水平及び垂直方向上への冷気の均一な分配を達成でき、
特定部位を集中冷却することもできる。また、冷気の逆
流により発生される霜紋の量が減られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷蔵庫に係り、より
詳しくは、冷却室内に吐出される冷気の吐出方向を変化
させることができる吐出部材を備える冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、冷蔵庫は中間隔壁により区切ら
れた一対の冷却室即ち冷凍室と冷蔵室を形成するキャビ
ネットと、各冷却室を開閉する冷凍室ドアと冷蔵室ド
ア、及び冷凍室と冷蔵室に冷気を供給するための圧縮
機、凝縮器、蒸発器からなる冷凍システムを備えてい
る。蒸発器から生成された冷気は、各冷却室の後方壁内
に形成された供給ダクトに沿って流動し、送風ファンに
より冷却室に向かう冷気吐出口を通じて各冷却室に供給
される。
【0003】ところが、このような従来の冷蔵庫におい
ては、冷気吐出口を通じて吐出される冷気が集中的に提
供される領域と比較的少なく供給される領域とが存在す
るので冷却室内の温度差が発生されて均一な冷却が行わ
れない問題点がある。そして、このような問題点を改善
したいわゆる立体冷却方式の冷蔵庫が提案されている。
立体冷却方式冷蔵庫は、冷却室の後方壁面及び両側壁面
にも各々多数の冷気吐出口を設けて、冷気の均一な供給
を図っている。
【0004】ところが、このような立体冷却方式の冷蔵
庫においても、冷気吐出口を通じて一定方向に冷気吐出
が行われるので、冷気の供給が不十分である角度領域の
死区間が存在する場合がある。特に、冷却室の後方壁だ
けではなく側壁にも供給ダクトが設けられていなければ
ならないので、飲食物の収容空間を縮小させ、部品数及
び工程の増加により製造コストが増大されるという問題
がある。冷却室内の冷気の均一な分配は冷蔵庫の大型化
趨勢と関連してとても大切な問題点となってきた。これ
に、本発明の出願人は国際公開第95/27278号公
報で冷気分配装置を有する冷蔵庫を提案したことがあ
る。図1乃至図3はこの冷気分配装置を有する冷蔵庫の
側断面図、部分拡大断面図及び主要要素の分解斜視図で
ある。
【0005】この従来の冷気分配装置を有する冷蔵庫
は、略長方形状のキャビネット1内に中間隔壁5により
区切られた一対の冷却室2,3が設けられている。この
冷却室2,3はそれぞれ比較的低温の冷凍室2と比較的
高温の冷蔵室3と分かれる。各冷却室2,3の前面開口
には、開閉用ドア6,7がそれぞれ設けられている。キ
ャビネット1内には圧縮機11と凝縮器(図示せず)及び
冷凍室蒸発器12aと冷凍室蒸発器12bからなる冷凍
システムが設けられている。各蒸発器12a,12bか
ら生成された冷気は冷凍室ファン13a及び冷蔵室ファ
ン13bにより当該冷却室2,3に供給される。
【0006】冷蔵室3の後方内壁面を形成する内壁板2
3には冷蔵室3に向かって開口された冷気吐出口16を
有する部分円筒状のダクトプレート9が付着されてお
り、このダクトプレート9とキャビネット1の後壁4と
の間には、シール板25により隔離された供給ダクト1
5と復帰ダクト17が設けられている。供給ダクト15
内には冷蔵室ファン13bからの冷気を下向き案内する
ダクト部材21が設けられている。冷蔵室蒸発器12b
から発生した冷気は冷蔵室ファン13bにより移送され
て供給ダクト15及び冷気吐出口16を経て冷蔵室3に
供給される。
【0007】供給ダクト15内には冷気分配装置130
が設けられている。冷気分配装置130は、垂直軸線を
有する回転軸131と各冷気吐出口16に対応して回転
軸131に結合される冷気分配羽根132及び回転軸1
31を回転駆動させる駆動モータ135を有する。各冷
気分配羽根132は軸線方向に沿って平行に配置された
3枚の円板136,137,138と、この円板13
6,137,138の間に位置される第1羽根部133
と第2羽根部134からなっている。各羽根部133,
134は緩やかなS字状の断面を有するように湾曲され
ており、各羽根部133,134は相互反対方向に屈曲
されている。
【0008】このような構成により、駆動モータ135
が回転軸131を低速で回転させながら、供給ダクト1
5に沿って移動される冷気は冷気分配羽根132の屈曲
された板面により流路方向が変換されて、冷蔵室3内に
左右に広がって吐出され、左右に分散される。一方、特
定部位に集中冷却が必要である時にはその部位に向かっ
て冷気が集中吐出されるように冷気分配羽根132の方
向に合わせて回転軸131を停止させる。
【0009】ところが、この従来の冷蔵庫においては、
冷気分配装置130の構造が複雑であるから製作が難し
いという問題点がある。従って、製作コストが増加す
る。また、冷気吐出口16が常に開放されているので冷
蔵室3内の空気が冷気吐出口16を経て供給ダクト15
内に逆流する虞がある。冷蔵室3内の空気は相対的に高
温であるから、逆流された空気により冷蔵室蒸発器12
bに霜紋(霜)が発生される。蒸発器12bに霜紋が発
生すると冷蔵庫の冷却効率が低下される。
【0010】また、従来の冷気分配装置130は、水平
方向へは冷気の均一な分配が可能であるが、垂直方向へ
は冷気の分散が行われないので均一な分配が難しいとい
う欠点がある。したがって、冷蔵室3の上部領域と下部
領域との温度差が発生する場合もある。また、使用者が
冷蔵室3内の特定部位の飲食物を集中冷却させようとす
る場合にも、任意に冷気の吐出方向を調節できないとい
う問題点がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、従来のこのような問題点を考慮して、構造が簡単で
あり、冷却室内の空気が蒸発器に逆流されることを防止
できる冷蔵庫を提供することである。本発明の他の目的
は、水平及び垂直方向に冷気の均一な分配を達成するこ
とができ、また使用者が任意に冷気の吐出方向を調節す
ることができる冷蔵庫を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、冷却室の一側壁に設けられて冷気ダクトを
形成し、前記冷却室の内部に向かって開口された開口部
を有するダクトプレート、前記開口部を遮断するように
前記ダクトプレートに設けられ、前記ダクトプレート内
に流入された冷気を前記冷却室内に吐出させる吐出管を
備える吐出部材;及び前記吐出管の位置を変更できるよ
うに前記吐出部材を支持する支持手段を含む。ここで前
記支持手段は、前記吐出部材の縁部をスライディング可
能に収容する溝が形成された案内部を含む。
【0013】前記溝は垂直方向及び/または水平方向に
沿って形成される。従って、前記吐出部材は垂直方向及
び/または水平方向にスライディング可能である。望ま
しくは、前記溝は円弧状で湾曲され、前記吐出部材は前
記湾曲された溝に対応して湾曲されたプレートの形状を
有する。これにより前記吐出管の角度位置の調節が可能
である。
【0014】本発明の望ましい実施形態によると、前記
吐出部材は駆動手段により吐出管の位置が変更されるよ
うに駆動される。ここで、前記駆動手段は、モータ;前
記モータにより回転される回転軸;及び前記回転軸の回
転運動を前記吐出部材の昇降運動に転換させるための手
段を含んで構成される。望ましくは、前記モータは停止
角度位置の制御が可能であるステッピングモータから構
成される。本発明によると、その構造が簡単であり、冷
却室内の空気が蒸発器へ逆流されることを防止すること
ができる冷蔵庫が提供される。また、水平及び垂直方向
への冷気の均一な分配を達成することができ、特定部位
の集中冷却を遂行することもできる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。従来の技術
に関する図1乃至図3と本発明の実施形態に関する図面
においては同一または類似の部分に対して同一の参照符
号を付けている。そして、各実施形態において実質的に
同一の部分に対しては重なる説明を省略する。
【0016】図4は本発明の第1実施形態による冷蔵庫
の正面図であり、図5は図4の側断面図である。本冷蔵
庫は、図1乃至図3を参照して説明した従来の冷蔵庫の
ように、中間隔壁5により区切られた上部の冷凍室2と
下部の冷蔵室3を形成するキャビネット1を有する。冷
凍室2と冷蔵室3の前面開口には、開閉用ドア6,7が
それぞれ設けられている。冷蔵室3内には食品を積んで
置くための棚8が設けられて冷蔵室3を上、中及び下に
三つの層状の貯蔵領域で区切る。冷蔵室3内の上側には
特定温度に適した食品を保管するために用いる特鮮冷蔵
室18が形成され、冷蔵室3内の下側には野菜類を保管
するための野菜室19が形成されている。
【0017】キャビネット1内には圧縮機11と凝縮器
(図示せず)及び冷凍室蒸発器12aと冷蔵室蒸発器12
bからなる冷凍システムが設けられている。各蒸発器1
2a,12bから生成された冷気は冷凍室ファン13a
及び冷蔵室ファン13bにより当該冷却室2,3に供給
される。冷蔵室3の後方には供給ダクト15と復帰ダク
ト17が設けられている。供給ダクト15は冷蔵室3の
後壁面に設けられたダクトプレート9により形成され
る。ダクトプレート9の中央部位には冷蔵室3の内部に
向かって開口された開口部26が形成されている。
【0018】図6は図5の部分拡大分解斜視図でおり、
図7は図6の結合状態の断面図であり、図8乃至図10
は図7の結合状態の側断面図である。ダクトプレート9
の後面には吐出部材31が設けられる。吐出部材31は
プレート33及び吐出管35から構成されている。プレ
ート33はダクトプレート9の開口部26を遮断する。
吐出管35は供給ダクト15内に流入された冷気を冷蔵
室3内に吐出させるための冷気通路37を提供する。
【0019】吐出部材31は案内部61により支持され
る。案内部61はその中央部位がダクトプレート9の開
口部に対応して開口されている。案内部61の両側面に
は垂直溝64が形成されており、上面と下面には水平溝
66が形成されている。垂直溝64と水平溝66にはプ
レート33の両側縁部及び上下側縁部がそれぞれ収容さ
れる。
【0020】水平溝66はプレート33の垂直方向への
移動を許容するように十分な深さを有し、これによって
プレート33は垂直方向に移動可能である。また、垂直
溝64はプレート33の大きさに対応する深さを有し、
これによりプレート33は水平方向に固定される。従っ
て、プレート33の垂直方向へのスライディングは垂直
溝64により案内される。プレート33が垂直溝64に
沿って上昇された状態では吐出管35は開口部26の上
部に位置される。また、プレート33が垂直溝64に沿
って下降された状態では吐出管35は開口部26の下部
に位置される。
【0021】垂直溝64は円弧状で湾曲されており、吐
出部材31のプレート33は湾曲された垂直溝64に対
応して湾曲されている。従って、プレート33が上昇さ
れた状態では吐出管35は図8に示したように上方に傾
斜され、プレート33が下降された状態では吐出管35
は図10に示したように下方に傾斜される。
【0022】以下では前記のような構成を有する本発明
の第1実施形態による冷気分配装置の作動を説明する。
冷蔵室蒸発器12bから生成された冷気は冷蔵室ファン
13bにより供給ダクト15内に送風される。供給ダク
ト15内に供給された冷気は吐出管35を経て冷蔵室3
内に供給される。この時冷気の吐出方向及び位置は吐出
部材31の位置により決定される。即ち、使用者が吐出
部材31を手動で上向き移動させると、冷気は図8に示
したように開口部26の上部に位置され上向き傾斜され
た吐出管35により冷蔵室3の上部に向かって吐出され
る。また、使用者が吐出部材31を図9に示したように
中間に位置させると冷気は冷蔵室3の中央部位に向かっ
て吐出され、図10に示したように下向き移動させると
冷気は冷蔵室3の下部に向かって吐出される。
【0023】以上のように、本実施形態によると、使用
者が手作業で吐出部材31の垂直方向に位置を変更させ
ることにより冷気が集中的に供給される部位が調節され
る。従って、垂直方向への冷気の分散が可能になり、特
定部位の集中冷却が容易になる。
【0024】また、本実施形態によると、簡単な構造の
吐出部材31を用いて冷気を分散させることができる。
従って、その製作が容易であり製造コストが低減され
る。また、本実施形態によると、開口部26が吐出部材
31のプレート33により遮断されているので冷蔵室3
から蒸発器12bへ逆流する空気の量が減る。従って、
蒸発器12bに生成される霜紋の量が減り、これにより
冷却効率が向上される。
【0025】図11は本発明の第2実施形態により冷気
分配装置の分解斜視図であり、図12乃至図14は図1
1の結合状態の断面図である。以下記述される実施形態
においては第1実施形態と同一部分に対しては説明が省
略され、同一符号を付ける。本実施形態において、ダク
トプレート9の構成は前述した第1実施形態と同一であ
る。また、吐出部材31は前述の如くプレート33、及
び冷気通路37を形成する吐出管35を有している。ま
た、ダクトプレート9の後面には吐出部材31を支持す
るための案内部61aが設けられている。案内部61a
は前述の如く垂直溝64a及び水平溝66aを有してい
る。唯、本実施形態においては垂直溝64a及び水平溝
66aの深さが前述した第1実施形態の垂直溝64及び
水平溝66と異なる。
【0026】これを詳しく説明すると、垂直溝64aは
プレート33の水平方向への移動を許容するように十分
な深さを有し、これによりプレート33は水平方向に移
動可能である。また、水平溝66aはプレート33の高
さに対応する深さを有し、これによりプレート33は垂
直方向に固定される。従って、プレート33の水平方向
へのスライディングは水平溝66aにより案内される。
プレート33が水平溝66aに沿って右向き移動された
状態では吐出管35は開口部26の右側に位置される。
また、プレート33水平溝66aに沿って左向き移動さ
れた状態では吐出管35は開口部26の左側に位置され
る。
【0027】水平溝66aは円弧状で湾曲されており、
吐出部材31のプレート33は湾曲された水平溝66a
に対応して湾曲されている。従って、プレート33が右
向き移動された状態では吐出管35は図13に示したよ
うに右側に傾斜され、プレート33が左向き移動された
状態では吐出管35は図14に示したように左側に傾斜
される。従って、使用者が吐出部材31を手動で右向き
または左向き移動させると、冷気は図13及び図14に
示したように冷蔵室3の右側または左側に向かって吐出
される。また、使用者が吐出部材31を図12に示した
ように中間に位置させると冷気は冷蔵室3の中央部位に
向かって吐出される。
【0028】このように、本実施形態によると、使用者
が手動で吐出部材31の水平方向への位置を変更させる
ことにより冷気が集中的に供給される部位が調節され
る。従って、水平方向への冷気の分散が可能になり、特
定部位の集中冷却が容易になる。また、本実施形態によ
ると、前述の実施形態の如く、構造が簡単であり、製作
が容易であり、霜紋の発生を減ることができるという利
点がある。
【0029】図15は本発明の第3実施形態による冷蔵
庫の側断面図であり、図16は図15の部分拡大分解斜
視図であり、図17乃至図19は図16の結合状態の側
断面図である。本実施形態において、ダクトプレート
9,吐出部材31,及び案内部61の構成は前述した第
1実施形態と同一である。即ち、吐出部材31は前述の
如くプレート33、及び吐出管35を有し、案内部はダ
クトプレート9の後面に設けられる。案内部61は前述
の如く垂直溝64及び水平溝66を有している。吐出部
材31は第1実施形態の説明のように垂直溝64に沿っ
て垂直方向に昇降可能に設けられる。また、垂直溝64
とプレート33は吐出部材31の昇降時上下方向に吐出
管35の角度位置が変化されるように円弧状で湾曲され
ている。唯、本実施形態において冷蔵庫は吐出部材31
を駆動するための駆動装置41を更に備えている。
【0030】駆動装置41はモータ45,回転軸43,
カム49,及び作用部48を含む。回転軸43は垂直方
向に沿って配置され、その上端部がモータ45の軸45
aに結合される。また、回転軸43の下端部はダクトプ
レート9の下部に設けられた支持孔28に挿入される。
従って、回転軸43は支持孔28により回転可能に支持
される。カム49は回転軸43に同軸的に設けられる。
カム49は回転軸43に対して所定角度で傾斜に配置さ
れるディスクからなる。
【0031】作用部48は吐出部材31から突出された
ロッド46、及びロッド46の端部に形成された結合部
47から構成されている。結合部47はカム49の縁部
を収容し、これにより結合部47とカム49が噛み合わ
れる。モータ45はマイクロプロセッサ(図示せず)によ
り制御されて回転軸43を回転させる。回転軸43が持
続的に回転することによりカム49と作用部48により
吐出部材31が昇降される。図17乃至図19はそれぞ
れ回転軸43が回転する間にカム49と作用部48によ
って吐出部材31が上向き移動された状態、中間に位置
された状態、及び下向き移動された状態を示している。
このように、回転軸43がモータ45により持続的に回
転することにより吐出管35により冷気が吐出される方
向が持続的に変化される。従って、冷気が垂直方向へ分
散されて吐出される。
【0032】一方、冷蔵室3内の特定部位の温度が昇降
した場合には回転軸43の回転角度位置を調節すること
によりこの特定部位の集中冷却を実現することができ
る。即ち、温度センサ(図示せず)で冷蔵室3内の特定部
位の温度の昇降が感知されると、マイクロプロセッサは
モータ45を駆動して回転軸43をこの特定部位に対応
する回転角度位置に停止させ、これにより、吐出管35
はこの特定部位に向かって傾斜される。
【0033】このように、本実施形態によると、温度が
上昇した特定部位が短時間に集中的に冷却され、冷蔵室
3内の温度を均一に維持することができる。このような
集中冷却を実現するためには、停止角度位置の制御が可
能であるステッピングモータが用いられることが望まし
い。
【0034】
【発明の効果】前述したように、本発明によると、その
構造が簡単であり、冷却室内の空気が蒸発器に逆流され
ることを防止できる冷蔵庫が提供される。また、水平及
び垂直方向への冷気の均一な分配を達成することがで
き、使用者が任意に冷気の吐出方向を調節することがで
きる。特に、別途の駆動装置を採用する場合、冷気の均
一な分配が更に容易に行われることは勿論のこと、特定
部位の集中冷却が自動的に遂行されることができるとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 冷気分配羽根を有する従来の冷蔵庫の側断面
図である。
【図2】 図1の部分拡大断面図である。
【図3】 図2の主要要素の拡大分解斜視図である。
【図4】 本発明の第1実施形態による冷蔵庫の正面図
である。
【図5】 図4の側断面図である。
【図6】 図5の部分拡大分解斜視図である。
【図7】 図6の結合状態の平断面図である。
【図8】 図6の結合状態の側断面図である。
【図9】 図6の結合状態の側断面図である。
【図10】 図6の結合状態の側断面図である。
【図11】 本発明の第2実施形態による冷気分配装置
の分解斜視図である。
【図12】 図11の結合状態の平断面図である。
【図13】 図11の結合状態の平断面図である。
【図14】 図11の結合状態の平断面図である。
【図15】 本発明の第3実施形態による冷蔵庫の側断
面図である。
【図16】 図15の部分拡大分解斜視図である。
【図17】 図16の結合状態の側断面図である。
【図18】 図16の結合状態の側断面図である。
【図19】 図16の結合状態の側断面図である。
【符号の説明】
1 キャビネット 6,7 開閉ドア 11 圧縮機 12a,12b 蒸発器 13a,13b ファン 15 供給ダクト 16 冷気吐出口 17 復帰ダクト 26 開口部 28 支持孔 31 吐出部材 33 プレート 35 吐出管 37 冷気通路 41 駆動装置 43 回転軸 45 モータ 46 ロッド 47 結合部 48 作用部 49 カム 61,61a 案内部 64,64a 垂直溝 66,66a 水平溝

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫において、 冷却室の一側壁に設けられて冷気ダクトを形成し、前記
    冷却室の内部に向かって開口された開口部を有するダク
    トプレート、 前記開口部を遮断するように前記ダクトプレートに設け
    られ、前記ダクトプレート内に流入された冷気を前記冷
    却室内に吐出させる吐出管を備える吐出部材;及び前記
    吐出管の位置を変更できるように前記吐出部材を支持す
    る支持手段を含むことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記支持手段は、前記吐出部材の縁部を
    スライディング可能に収容する溝が形成された案内部を
    含むことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 前記溝は垂直方向に沿って形成され、こ
    れにより前記吐出部材は垂直にスライディング可能であ
    ることを特徴とする請求項2に記載の冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 前記溝は水平方向に沿って形成され、こ
    れにより吐出部材は水平方向にスライディング可能であ
    ることを特徴とする請求項2に記載の冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 前記溝は円弧状で湾曲され、前記吐出部
    材は前記湾曲された溝に対応して湾曲されたプレートの
    形状を有し、これにより前記吐出管の角度位置の調節が
    可能であることを特徴とする請求項2に記載の冷蔵庫。
  6. 【請求項6】 前記吐出管の位置が変更されるように前
    記吐出部材を駆動する駆動手段を更に含むことを特徴と
    する請求項1に記載の冷蔵庫。
  7. 【請求項7】 前記駆動手段は、 モータ;前記モータにより回転される回転軸;及び前記
    回転軸の回転運動を前記吐出部材の昇降運動に転換させ
    るための手段を含むことを特徴とする請求項6に記載の
    冷蔵庫。
  8. 【請求項8】 前記転換手段は、 前記回転軸に設けられて前記回転軸と共に回転するカ
    ム;及び前記吐出部材に形成され、前記カムにより昇降
    する作用部を含むことを特徴とする請求項7に記載の冷
    蔵庫。
  9. 【請求項9】 前記カムは前記回転軸に対して所定の角
    度で傾くディスクであることを特徴とする請求項8に記
    載の冷蔵庫。
  10. 【請求項10】 前記モータはステッピングモータであ
    ることを特徴とする請求項7に記載の冷蔵庫。
JP10231013A 1997-08-22 1998-08-17 冷気の吐出位置を変更できる吐出部材を備える冷蔵庫 Pending JPH11118318A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970040253A KR19990017350A (ko) 1997-08-22 1997-08-22 냉장고
KR199740254 1997-08-22
KR1019970040252A KR19990017349A (ko) 1997-08-22 1997-08-22 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR199740252 1997-08-22
KR199740253 1997-08-22
KR1019970040254A KR19990017351A (ko) 1997-08-22 1997-08-22 냉장고

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11118318A true JPH11118318A (ja) 1999-04-30

Family

ID=27349593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10231013A Pending JPH11118318A (ja) 1997-08-22 1998-08-17 冷気の吐出位置を変更できる吐出部材を備える冷蔵庫

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5946935A (ja)
EP (1) EP0898134B1 (ja)
JP (1) JPH11118318A (ja)
KR (1) KR100482001B1 (ja)
CN (1) CN1111702C (ja)
DE (1) DE69815607T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6865905B2 (en) * 2003-03-11 2005-03-15 General Electric Company Refrigerator methods and apparatus
KR20050062236A (ko) * 2003-12-20 2005-06-23 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기 유동 구조
US7296422B2 (en) 2004-03-30 2007-11-20 Whirlpool Corporation Produce preservation system
KR20060055068A (ko) * 2004-11-17 2006-05-23 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기토출구 위치가변장치
DE102006005548A1 (de) * 2006-02-07 2007-08-09 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Umluft-Kältegerät mit Düse
CA2846057C (en) * 2011-08-30 2015-04-21 B/E Aerospace, Inc. Reconfigurable chilled air outlet for an aircraft galley chiller
CN102331137B (zh) * 2011-09-22 2013-09-04 海信容声(广东)冰箱有限公司 一种带三元矢量风口的冰箱风道结构
JP5861033B2 (ja) * 2011-09-26 2016-02-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
CN103994626A (zh) * 2014-05-27 2014-08-20 合肥华凌股份有限公司 风道盖板组件
KR101815580B1 (ko) 2015-09-11 2018-01-05 엘지전자 주식회사 냉장고
CN105222469B (zh) * 2015-10-23 2018-03-23 青岛海尔股份有限公司 冰箱及其风道装置
US10627150B2 (en) * 2016-09-19 2020-04-21 Midea Group Co., Ltd. Refrigerator with targeted cooling zone
US10563899B2 (en) 2016-09-19 2020-02-18 Midea Group Co., Ltd. Refrigerator with targeted cooling zone
US10823480B2 (en) * 2017-08-01 2020-11-03 Whirlpool Corporation Air flow mechanism for compartment
DE102021108431A1 (de) * 2021-04-01 2022-10-06 Rickard Nilsson Düsenvorrichtung für ein Umluftsystem eines Kühlraumes sowie Kühlraum
CN113776273B (zh) * 2021-10-11 2022-12-20 江苏创一冷却设备科技有限公司 一种基于逆流式冷却的生物质燃料生产用冷却设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1297504B (de) * 1966-09-24 1969-06-12 Cleff Kg Carl W Fuer Fahrzeuge bestimmter Beluefter
US3765317A (en) * 1972-11-29 1973-10-16 R Lowe Adjustable nozzle assembly
DE2933083C2 (de) * 1979-08-16 1983-04-07 Kessler & Luch Gmbh, 6300 Giessen Luftauslaß für Klimaanlagen
JPS60144536A (ja) * 1983-12-29 1985-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 一体形空気調和機の能力制御装置
US4539819A (en) * 1984-09-19 1985-09-10 Amana Refrigeration, Inc. Reversible meat keeper for refrigerator
US4671078A (en) * 1986-07-07 1987-06-09 Amana Refrigeration, Inc. Vertically-adjustable meat keeper for refrigerator
GB2288162B (en) 1994-03-30 1997-11-26 Harrison & Sons Ltd Self-adhesive stamps
KR0162412B1 (ko) * 1995-10-13 1999-02-18 구자홍 냉장고의 신규 부하 집중 냉각장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5946935A (en) 1999-09-07
DE69815607T2 (de) 2004-04-29
KR19990023806A (ko) 1999-03-25
CN1209535A (zh) 1999-03-03
DE69815607D1 (de) 2003-07-24
EP0898134A3 (en) 1999-11-24
KR100482001B1 (ko) 2005-06-08
CN1111702C (zh) 2003-06-18
EP0898134A2 (en) 1999-02-24
EP0898134B1 (en) 2003-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2996655B2 (ja) 冷却室内の空気の逆流を防止することができる冷気分配装置を有する冷蔵庫
JP3212612B2 (ja) 冷気分配装置を備えた冷蔵庫
JPH11118318A (ja) 冷気の吐出位置を変更できる吐出部材を備える冷蔵庫
JPH11101556A (ja) 冷気吐出口の開閉装置を備える冷蔵庫
JP2993940B2 (ja) 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫
JPH11159934A (ja) 冷気分配装置を有する冷蔵庫
JP3037282B2 (ja) 冷蔵庫の冷気分散作動の制御方法
JP2993939B2 (ja) 水平及び垂直方向に冷気を分散させる冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP2996648B2 (ja) 次第に角度位置が変わる冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP3001861B2 (ja) 冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP2993935B2 (ja) 冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP3037272B2 (ja) 水平及び垂直冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11118319A (ja) 垂直冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11101552A (ja) 特定部位に集中冷気供給が可能な冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11132628A (ja) 冷気分配羽根及びここに付着された補助羽根を有する冷蔵庫
JPH11101555A (ja) 往復回動運動する多数の水平分配羽根を有する冷蔵庫
JPH1172283A (ja) 所定の角度範囲内で回転する水平分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11132627A (ja) 冷気分配羽根を有する冷蔵庫
KR100213630B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100229481B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100229477B1 (ko) 냉장고용 냉기분배장치
KR100222941B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100229486B1 (ko) 냉장고
KR100213626B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR19990018972A (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고