JPH11116966A - 高い水分量を含む廃棄物の熱処理設備 - Google Patents

高い水分量を含む廃棄物の熱処理設備

Info

Publication number
JPH11116966A
JPH11116966A JP10201826A JP20182698A JPH11116966A JP H11116966 A JPH11116966 A JP H11116966A JP 10201826 A JP10201826 A JP 10201826A JP 20182698 A JP20182698 A JP 20182698A JP H11116966 A JPH11116966 A JP H11116966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
treatment equipment
waste
air
equipment according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10201826A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Schaefer
シェーファー クラウス
Christian Engelbert
エンゲルベルト クリスチアン
Rudolf Madl
マードル ルードルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH11116966A publication Critical patent/JPH11116966A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/44Details; Accessories
    • F23G5/46Recuperation of heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/027Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/04Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment drying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/06Controlling, e.g. regulating, parameters of gas supply
    • F26B21/08Humidity
    • F26B21/086Humidity by condensing the moisture in the drying medium, which may be recycled, e.g. using a heat pump cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B23/00Heating arrangements
    • F26B23/001Heating arrangements using waste heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B9/00Machines or apparatus for drying solid materials or objects at rest or with only local agitation; Domestic airing cupboards
    • F26B9/10Machines or apparatus for drying solid materials or objects at rest or with only local agitation; Domestic airing cupboards in the open air; in pans or tables in rooms; Drying stacks of loose material on floors which may be covered, e.g. by a roof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2201/00Pretreatment
    • F23G2201/30Pyrolysing
    • F23G2201/303Burning pyrogases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2201/00Pretreatment
    • F23G2201/30Pyrolysing
    • F23G2201/304Burning pyrosolids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2206/00Waste heat recuperation
    • F23G2206/10Waste heat recuperation reintroducing the heat in the same process, e.g. for predrying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2206/00Waste heat recuperation
    • F23G2206/20Waste heat recuperation using the heat in association with another installation
    • F23G2206/203Waste heat recuperation using the heat in association with another installation with a power/heat generating installation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/12Heat utilisation in combustion or incineration of waste
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】水分を含んだゴミを、生物学的予備処理の際の
大きな所要面積を必要とすることなく処理できるゴミの
熱処理設備を提供する。 【解決手段】ゴミの熱処理設備(2)に乾燥装置(2
6)を前置し、ゴミ(A)を乾燥させるために必要なエ
ネルギー(E)はゴミの熱処理設備(2)から取り入れ
る。特に、このエネルギー(E)は、小形ゴミ貯蔵室
(36B)の開口(50)を介して下からゴミ(A)に
送り込まれる加熱、乾燥した空気(T)によって供給さ
れるのがよい。この空気(T)の予備加熱のために、設
備(2)の蒸気タービン循環系(16)から取り出され
る蒸気(D)が負荷されている熱交換器(70)が設け
られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は廃棄物の熱処理設
備に関する。特にこの発明は、エネルギー分離装置を備
えた任意の構想の廃棄物処理設備、好ましくは低温乾留
設備に関する。
【0002】
【従来の技術】廃棄物処理の分野ではいわゆる低温乾留
法が公知である。この方法及びこの方法に従って作動す
る熱による廃棄物処理設備は、例えばヨーロッパ特許出
願公開明細書第0302310号並びにドイツ連邦共和
国特許出願公開明細書第3830153号に記載されて
いる。この低温乾留法による熱廃棄物処理設備はその主
要コンポーネントとして低温乾留装置(低温乾留ドラ
ム、熱分解炉、転換ドラム)及び高温燃焼室を備えてい
る。低温乾留装置は加熱の際に廃棄物移送装置を介して
投入された廃棄物を低化学量論的に経過する低温乾留及
び熱分解行程で低温乾留ガスと熱分解残留物質(固形の
炭素含有低温乾留物質)に変換する。この低温乾留ガス
及び熱分解残留物質は、適当に選別した後、特に再利用
可能な成分の仕分け後に、高温燃焼室の燃焼器に供給さ
れる。高温燃焼室で発生する溶融液状スラグは排出口を
介して取り出され、冷却後ガラス状の形で存在する。発
生した煙道ガスは煙道ガス管路を介して出口である煙突
に導かれる。この煙道ガス管路中には特に冷却装置とし
ての廃熱蒸気発生器、塵埃濾過装置及び煙道ガス浄化装
置が組み込まれている。さらに、この煙道ガス管路に
は、直接煙道ガス浄化装置の出口側に配置され、吸引ブ
ロワとして形成されるガス圧縮器が設けられる。煙道ガ
ス管路に組み込まれたガス圧縮器は、低温乾留ドラム内
をたとえ僅かであっても低圧に維持している。この低圧
により低温乾留ガスが低温乾留ドラムの環状パッキング
を通して周囲に漏出することを阻止している。廃熱蒸気
発生器のエネルギーは蒸気力を利用する発電装置に導か
れる。
【0003】廃棄物移送装置を通して種々の種類の廃棄
物、例えば細分化された家庭ゴミ、家庭ゴミに類似した
産業廃棄物、粉砕された大形廃棄物、さらに脱水された
へどろ等が低温乾留ドラムに送られる。
【0004】低温乾留装置としては、通常、内部に多数
の平行な加熱管を備えた比較的長い回転式の低温乾留ド
ラムが使用される。そしてこの加熱管により廃棄物は空
気を遮断して充分に加熱される。低温乾留ドラムはその
場合その長手軸を中心に回転する。特に低温乾留ドラム
の長手軸は水平線に対してやや傾いているのが良く、そ
れにより固形の低温乾留物が低温乾留ドラムの出口に集
められ、そこから残留物質を落とし込む穴を備えた低温
乾留ガス及び残留物質の排出室を介して再使用可能な部
分を選別するための残留物分離装置の方向に取り出され
る。この排出室はまた低温乾留ガスの排出管をも備えて
いる。
【0005】実際には、熱処理される廃棄物は世界の或
る地域では高い水分量を持っていることが明らかにされ
ている。東南アジアではこの水分量は50乃至60%の
値、場合によってはさらに大きな値をとることがある。
この値は80%にもなり得る。このように水分量の値が
高いと廃棄物熱処理設備を競合可能にかつその処理方法
を最適に設計することができない。すなわち、高い水分
量により必然的に熱処理の際に、特に熱分解の際に生ず
るガスの流量が非常に大きくなる。設備全体はこのよう
な流量に合わせて設計しなければならない。低温乾留設
備においては、さらに、基礎燃焼が行われなければなら
ない。その他に、エネルギーの正味放出量が比較的低い
ことが考えられる。
【0006】このような考察の結果、計画の際に廃棄物
の予備処理を乾燥の形で行うことに至った。その場合、
先ず生物学的な前処理が考えられる。この乾燥の形態
は、しかしながら、その非常に大きな所要空間及び/又
は高い土地価格のため経済的な理由から達成が困難であ
る。この発明は、それ故、廃棄物の熱による予備処理が
合理的なコストで行えるという考えに基づいている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、この発明の課
題は、特に40%以上の水分量を持つ廃棄物を処理する
ことが可能で、廃棄物の生物学的な前処理の場合の非常
に大きな所要空間を必要とすることなく行える廃棄物の
熱処理設備を提供することにある。
【0008】特に、60%又はそれ以上の水分量を含む
廃棄物が設備の製作コスト及び運転コストを考慮しても
有利に処理できるようにしようとするものである。この
発明の実現は特に低温乾留設備に対して適するようにす
る必要がある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
によれば、エネルギー分離要素を備え、廃棄物を乾燥さ
せるために必要なエネルギーを供給するために特にこの
エネルギー分離要素に接続されている廃棄物乾燥装置を
前置して備えることを特徴とする廃棄物の熱処理設備に
よって解決される。
【0010】廃棄物を乾燥させるためのエネルギーは、
この場合、特にエネルギー分離要素を介して廃棄物の熱
処理設備自体から取り出される。このエネルギーの取り
出しは、熱又は電気エネルギーの分離である。それ故エ
ネルギー担体は、例えば空気又は燃焼された低温乾留ガ
ス(排ガス、煙道ガス)のような高温ガスである。しか
し、またプロセスで生ずる水又は蒸気とすることもでき
る。さらに、エネルギー担体としては電流も問題とな
る。上記のエネルギー分離要素は、それ故、ガス、水、
蒸気の接続端又は例えば廃熱から得られた蒸気でタービ
ンにより駆動される発電機の電気出力端である。この電
気出力端は、その場合、乾燥媒体、特に空気の加熱のた
めに電気加熱装置に接続されている。
【0011】廃棄物を乾燥させるために必要なエネルギ
ーを供給するためには、加熱及び乾燥された空気を使用
するのがよい。この空気は下から及び/又は上から廃棄
物にもたらされる。
【0012】この発明のその他の好ましい実施態様は特
許請求の範囲の従属請求項に示されている。
【0013】
【発明の実施の形態】この発明の実施例を以下図面を参
照して詳細に説明する。図1において、低温乾留法によ
る熱廃棄物処理設備2は1つ又は複数、この例では3つ
の熱分解ドラム又は低温乾留装置4を備え、これらに運
転中シュレッダーで切断された廃棄物A’が投入され
る。この低温乾留装置4は廃棄物A’から低温ガスgと
熱分解残留物質pを形成し、これらは燃焼空気lと共に
燃焼室8の燃焼器6に適当に選別して導かれる。燃焼室
8から放出された煙道ガスrは熱交換器10及び煙道ガ
ス浄化装置12を通った後に、煙突14を介して放出さ
れる。煙道ガスrは熱交換器10において水を加熱し、
この水は蒸気Dの形で蒸気力発電装置16に導かれる。
この発電装置16では蒸気タービン18が発電機20に
結合されている。発電機20の電気出力配線は22で示
されている。
【0014】廃棄物処理設備2には投入された廃棄物A
を乾燥させる乾燥装置26が前置されている。廃棄物A
は高い水分量、例えば40%又はそれ以上の水分を含ん
でいると仮定する。後で説明するように、この乾燥装置
26は廃棄物Aを乾燥させるために必要なエネルギーE
を、熱エネルギーを分離するためのエネルギー分離要素
28から、又は電気エネルギーの分離のために発電機に
おける出力端子の形のエネルギー分離要素30から受け
取る。第一の要素28は熱交換器10の水・蒸気循環路
に配置され、水蒸気Dを分離することを可能にする。
【0015】図1から明らかなように、投入された廃棄
物Aは先ず大形廃棄物貯蔵室32に又は特に平形貯蔵室
に与えられる。ここで廃棄物は一時的に貯蔵され、次に
多数のシュレッダー34で細分化される。冗長的に設け
られているシュレッダー34には多数の小形廃棄物貯蔵
室36A及び36Bが接続されている。
【0016】図1から明らかなように、多数の異なる小
形廃棄物貯蔵室36A、36Bが設けられている。小形
廃棄物貯蔵室36Aは、その場合、下から上に向かって
開いている貯蔵室であり、他方小形廃棄物貯蔵室36B
は上に向かって閉鎖されている、すなわち蓋によって周
囲から隔絶されている貯蔵室である。図1では2つの開
口している貯蔵室36Aが両側に配置されている。小形
廃棄物貯蔵室36A、36Bの数は全体として必要な乾
燥工程の数より2つ多い。小形廃棄物貯蔵室36Bを閉
鎖するために使用される蓋58の各々は(図示されてな
い)クレーンによりそれぞれ1つの他の小形廃棄物貯蔵
室36Aの上に移動されるか他の方法で動かされる。こ
れについては図2においてなお詳しく説明する。小形廃
棄物貯蔵室36A、36Bの各々における水分を含んだ
空気は、その貯蔵室が閉塞されている限り、各自の空気
ブロワ38によりこの室から追い出される。
【0017】図2から明らかなように、水分を含んだ廃
棄物Aは直接大形廃棄物貯蔵室32に投与される。ここ
では廃棄物移送装置としてクレーン40が用いられてい
る。平形貯蔵室の場合にはホイールローダを使用するこ
とができる。クレーン40により小形廃棄物貯蔵室36
Bへの移送も行われる。大形廃棄物貯蔵室32及びシュ
レッダー34の下には漏水Sの排水系が設けられてい
る。すなわち、投与された廃棄物の袋が一部滴り落ちる
水を含んでいることを考慮しなければならない。排水系
は多数の排出孔42、44及び配管系46により形成さ
れている。漏水Sは水浄化装置(図示せず)に導かれ、
そこで浄化された後プロセス水として利用される。浄化
の際に得られるフィルタケーキは低温乾留装置4に導か
れる。
【0018】廃棄物Aを乾燥させるために必要なエネル
ギーEを供給するために、加熱及び乾燥された空気Tが
使用される。蓋をされた小形廃棄物貯蔵室36Bにはこ
のために下からこの加熱及び乾燥された空気Tが吹きつ
けられる。このために底には特にノズルとして構成され
る多数の開口50が設けられている。この各開口50に
は調整弁54を備えた配管52が通じており、この調整
弁により空気の流れが制御又は調整される。配管52
は、その場合、加熱及び乾燥された空気Tが供給され
る。弁54により空気の流れはその都度廃棄物の抵抗に
合わせることができる。下からの送風に付加して又はこ
れに代わって空気Tは上から廃棄物Aに吹きつけること
もできる(図示されてない)。空気Tは通過する際に又
は場合によっては廃棄物Aに触れる際に水を吸入し、こ
れにより数時間後には水分を含んだ廃棄物Aは乾燥した
廃棄物A’になる。水分を含んだ空気Jはベンチレータ
ー又は空気ブロワ38により吸い込まれる。このために
空気ブロワ38は、小形廃棄物貯蔵室36Bの蓋58に
設けられている排気口56に接続されている。
【0019】蓋58は、滑り軸受59において水平方向
に1つの小形廃棄物貯蔵室36Bから別の小形廃棄物貯
蔵室36Bに移送装置により転移可能である。又はまた
それぞれのクレーン又はクレーングリッパー40により
位置を変えることもできる。
【0020】容器に据えられているこの蓋58は特に丸
天井形に形成されているのがよい。この蓋は通常比較的
冷たいので、ここで上昇する空気Jの水分が結露するこ
とがある。この結露水は蓋58に固定された排水樋60
に溜められ、そこから凝縮水Pとして排出される。この
凝縮水Pは同様に水浄化装置に導かれる。
【0021】個々の小形廃棄物貯蔵室36Bはそれぞれ
の空気ブロワ38により周囲に対して僅かながら低圧に
保たれているので、臭気の問題は発生しない。
【0022】小形廃棄物貯蔵室36Bから吸引された水
分を含んだ空気Jは循環空気としても又はまた抽出空気
としても利用される。
【0023】循環空気運転の場合には空気中の水分は冷
却器62で気水分離される。この冷却器62はそのため
に冷水Wが供給されている。その際発生する凝縮水Qは
同様に浄水装置に導かれる。そこで得られた清浄水はそ
の場合さらにプロセス水として使用される。
【0024】冷却器62で乾燥された空気Kは、後で説
明するように、加熱及び乾燥された空気Tとして小形廃
棄物貯蔵室36Bの底からの吹きつけに使用される。
【0025】抽出空気運転の場合には乾燥した空気Kの
一部がスルース64において抽出空気Lとして取り出さ
れる。この空気Lは、図1からわかるように、燃焼空気
として使用される。すなわちこの空気は結合配管を介し
て燃焼室8の燃焼器6に導かれる。このようにして臭気
の発生が確実に阻止される。容易に揮発する炭化水素の
豊富化はそれ故上記の循環系においては起こり得ない。
【0026】別の弁66によりこのプロセスに、すなわ
ち乾燥された空気Kには生空気Fが与えられる。このた
めに投入位置68が設けられている。
【0027】冷却器62から出る乾燥した空気K(並び
に場合によっては生空気Fの成分)はそれから熱交換器
70に導かれる。ここで蒸気・ガス予熱器として形成さ
れている熱交換器70を通過した後、この空気Kは加熱
及び乾燥された空気Tに移行する。エネルギー担体とし
ては、この場合、タービン18で既に仕事をした低カロ
リーのプロセス蒸気Dが使用される。このプロセス蒸気
Dは分離要素28から取り出される。これに代わって高
温水の分離要素(図示せず)を設けることもできる。廃
棄物Aを乾燥させる目的で空気Kを加熱するためのエネ
ルギーEはまた低温乾留設備2のプロセスからも取り出
される。熱交換器70に発生する凝縮水Cは同様に浄化
され、プロセス水として使用することができる。加熱及
び乾燥された空気Tはそれから前述の方法で小形廃棄物
貯蔵室36Bの下部から均一に分けられて配給されるの
で、廃棄物Aを小形廃棄物貯蔵室36Bの断面にわたっ
て均一に吹きつけることができる。
【0028】これとは代わって、加熱及び乾燥された空
気Tを作るために(図示してない)電気加熱装置を設け
ることもできる。この加熱装置はエネルギー分離要素3
0として使用される端子に接続されている。
【0029】以上説明した低温乾留設備2が比較的高い
水分量を含む廃棄物Aをもコスト的に有利に処理するこ
との可能性を開いたことは、この発明の特別の利点と見
做すことができる。低温乾留設備2に直接には関係しな
い煩雑な技術は存在しない。低温乾留設備2は、それ
故、比較的小形にかつコスト的に有利に構成できる。こ
の実施例では空気Kは部分的に抽出空気Lの形で燃焼器
6における燃焼空気として利用されるから、廃棄物Aを
乾燥する際に比較的僅かな放出しか生じない。プロセス
で発生する凝縮水P、C、Sは殆ど使用されるので、比
較的僅かな生水しか必要とされない。乾燥された廃棄物
A’を用意することにより比較的大きな熱出力が生み出
されるので、低温乾留の際に僅かな基礎燃焼しか必要と
しない。比較的高い発電利用率及び/または遠方熱伝達
率も達成することができる。プロセス蒸気Dを使用する
ことにより低カロリーの熱の利用も可能であるので、こ
のことは効率にも良い影響を与える。冒頭に述べた廃棄
物Aの生物学的乾燥に対して比較的僅かな所要面積しか
必要としないので、設備2の全体が比較的コンパクトで
ありかつコスト的にも有利に建設される。
【図面の簡単な説明】
【図1】低温乾留法による廃棄物の熱処理設備の平面
図。
【図2】図1に示される設備要部のII−II線縦断面
図。
【符号の説明】
2 廃棄物の熱処理設備 4 低温乾留装置 6 燃焼器 8 燃焼室 10 熱交換器 12 煙道ガス浄化装置 14 煙突 16 蒸気発電設備 18 タービン 20 発電機 26 乾燥装置 28 エネルギー分離要素 30 エネルギー分離要素 32 大形廃棄物貯蔵室 34 シュレッダー 36A 蓋のない小形廃棄物貯蔵室 36B 蓋付き小形廃棄物貯蔵室 38 空気ブロワ 40 クレーン 42 排出孔 44 排出孔 46 配管系 50 開口 52 配管 54 調整弁 56 排気口 58 蓋 59 滑り軸受 60 樋 62 冷却器 64 スルース 66 弁 68 供給位置 70 熱交換器 A 廃棄物 A’ 乾燥した廃棄物 g 低温乾留ガス p 熱分解残留物 l 燃焼空気 r 煙道ガス D プロセス蒸気 S 漏水 T 乾燥空気 J 水分を吸収した空気 C 凝縮水 P 凝縮水 Q 凝縮水 K 乾燥空気 L 抽出空気 F 生空気 W 冷水
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリスチアン エンゲルベルト ドイツ連邦共和国 91074 ヘルツォーゲ ンアウラッハ グラディオレンシュトラー セ 15 (72)発明者 ルードルフ マードル ドイツ連邦共和国 91094 ランゲルゼン デルバッハ ワルトシュトラーセ 16

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】廃棄物(A)を乾燥させるために必要なエ
    ネルギー(E)を供給するためにエネルギー分離要素
    (28、30)と結合されている廃棄物乾燥装置(2
    6)を前置して備えたことを特徴とする高い水分量を含
    む廃棄物の熱処理設備。
  2. 【請求項2】廃棄物(A)を乾燥させるために必要なエ
    ネルギー(E)を供給するために、加熱及び乾燥された
    空気(T)が用いられることを特徴とする請求項1記載
    の熱処理設備。
  3. 【請求項3】加熱及び乾燥された空気(T)が開口(5
    0)、特にノズルを介して、好ましくは下から廃棄物
    (A)に送り込まれることを特徴とする請求項2記載の
    熱処理設備。
  4. 【請求項4】加熱及び乾燥された空気(T)を作るため
    に、分離要素(28)から与えられた高温水又は蒸気
    (D)が負荷されかつ空気が供給される熱交換器(7
    0)が設けられていることを特徴とする請求項2または
    3記載の熱処理設備。
  5. 【請求項5】乾燥装置(26)が少なくとも1つの小形
    廃棄物貯蔵室(36B)を含むことを特徴とする請求項
    1乃至4の1つに記載の熱処理設備。
  6. 【請求項6】小形廃棄物貯蔵室(36B)にシュレッダ
    ー(34)、大形廃棄物貯蔵室(32)及び場合によっ
    ては廃棄物移送装置(40)が付設されていることを特
    徴とする請求項5記載の熱処理設備。
  7. 【請求項7】小形廃棄物貯蔵室(36B)が取り外し可
    能な蓋(58)を備えた容器を含むことを特徴とする請
    求項5または6記載の熱処理設備。
  8. 【請求項8】小形廃棄物貯蔵室(36B)の底に、多数
    の開口(50)特にノズルが設けられ、これを介して加
    熱及び乾燥された空気(T)が送り込まれることを特徴
    とする請求項5乃至7の1つに記載の熱処理設備。
  9. 【請求項9】開口(50)を通して廃棄物(A)に送り
    込まれる空気(T)が弁(54)を介して制御されるこ
    とを特徴とする請求項3乃至8の1つに記載の熱処理設
    備。
  10. 【請求項10】小形廃棄物貯蔵室(36B)の蓋(5
    8)の範囲に湿った空気(J)の排気口(56)が設け
    られ、この排気口が空気ブロワ(38)及び/又は冷却
    器(62)に接続されていることを特徴とする請求項5
    乃至9の1つに記載の熱処理設備。
  11. 【請求項11】小形廃棄物貯蔵室(36B)のガス
    (J)の圧力が空気ブロワ(38)により周囲の圧力以
    下に保持されることを特徴とする請求項10記載の熱処
    理設備。
  12. 【請求項12】冷却器(12)に冷水(W)が供給され
    ることを特徴とする請求項10又は11記載の熱処理設
    備。
  13. 【請求項13】小形廃棄物貯蔵室(36B)の蓋(5
    8)が移動、開閉又はクレーンによって取り外しできる
    ことを特徴とする請求項7乃至12の1つに記載の熱処
    理設備。
  14. 【請求項14】丸天井形に形成された蓋(58)の範囲
    に凝縮水(P)を溜める樋(60)が設けられているこ
    とを特徴とする請求項7乃至13の1つに記載の熱処理
    設備。
  15. 【請求項15】燃焼器(6)を有する燃焼室(8)を備
    え、冷却器(62)において乾燥された空気(K)を通
    過させるスルース(64)が燃焼室(8)の燃焼器
    (6)に接続されていることを特徴とする請求項10乃
    至14の1つに記載の熱処理設備。
  16. 【請求項16】シュレッダー(34)及び/または大形
    廃棄物貯蔵室(32)が漏水(S)の排水系(42、4
    4、46)を有していることを特徴とする請求項6乃至
    15の1つに記載の熱処理設備。
  17. 【請求項17】蓋(58)を備えた多数の小形廃棄物貯
    蔵室(36B)と蓋を備えてない多数の小形廃棄物貯蔵
    室(36A)とが設けられていることを特徴とする請求
    項5乃至16の1つに記載の熱処理設備。
  18. 【請求項18】小形廃棄物貯蔵室(36A、36B)の
    各々に空気ブロワ(38)が付設されていることを特徴
    とする請求項17記載の熱処理設備。
  19. 【請求項19】加熱及び乾燥された空気(T)を作るた
    めに、エネルギー分離要素として形成された電気端子
    (30)に接続されている電気加熱装置が設けられてい
    ることを特徴とする請求項2乃至18の1つに記載の熱
    処理設備。
JP10201826A 1997-07-18 1998-07-16 高い水分量を含む廃棄物の熱処理設備 Withdrawn JPH11116966A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19731010.9 1997-07-18
DE19731010A DE19731010C2 (de) 1997-07-18 1997-07-18 Thermische Entsorgungsanlage für Abfall mit hohem Feuchtigkeitsgehalt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11116966A true JPH11116966A (ja) 1999-04-27

Family

ID=7836221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201826A Withdrawn JPH11116966A (ja) 1997-07-18 1998-07-16 高い水分量を含む廃棄物の熱処理設備

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11116966A (ja)
DE (1) DE19731010C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109539271A (zh) * 2018-10-29 2019-03-29 杭州正晖建设工程有限公司 垃圾干化处理系统及方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2792061B1 (fr) * 1999-04-06 2001-09-21 Cie Generale D Entpr S Automob Procede et installation de traitement des jus de fosses de stockage des dechets destines a etre incineres dans une usine d'incineration
US7302897B2 (en) 2001-10-24 2007-12-04 Pallett Richard B MSW disposal process and apparatus using gasification
EP1438535A1 (en) * 2001-10-24 2004-07-21 Ambienteco Group LLC Process and apparatus for disposing of municipal solid waste
CA2418601A1 (en) 2002-03-25 2003-09-25 Industrial Energy Management Solutions, Inc. Gasification system
DE10250770A1 (de) * 2002-10-30 2004-05-19 Pal-Bullermann Gmbh Einrichtung zum Trocknen von Schlämmen
EP1498659A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-19 Industrial Energy Management Solutions, Inc. Gasification system
ATE420329T1 (de) * 2005-03-02 2009-01-15 Binderholz Gmbh Anlage und verfahren zum trocknen von schüttgutförmigem holzmaterial
GB201020001D0 (en) * 2010-11-25 2011-01-12 Doosan Power Systems Ltd Low rank coal processing apparatus and method
KR101448950B1 (ko) * 2012-12-06 2014-10-13 한국건설기술연구원 하수처리시설과 연계된 폐기물 처리시스템
CN104654287B (zh) * 2015-01-29 2017-07-07 温州市龙一五金有限公司 生物质锅炉节能燃烧机
CN105570903B (zh) * 2016-03-01 2018-08-21 湖南鹞翔环保能源科技有限公司 一种热解气化与熔融处理一体化装置及其垃圾处理方法
CN112082352A (zh) * 2020-08-13 2020-12-15 李海燕 一种高效中药加工用烘干装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2855510B1 (de) * 1978-12-22 1980-04-17 Peter Voelskow Verfahren und Anlage zur thermischen Verwertung von Abfaellen
DE2938912C2 (de) * 1979-09-26 1982-02-18 Franz Kaiser KG, 8949 Salgen Anlage und Verfahren zur Schwelung brennbarer Abfallstoffe
DE3811820A1 (de) * 1987-08-03 1989-02-16 Siemens Ag Verfahren und anlage zur thermischen abfallentsorgung
DE3830153A1 (de) * 1988-09-05 1990-03-15 Siemens Ag Pyrolysereaktor mit indirekter und direkter beheizung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109539271A (zh) * 2018-10-29 2019-03-29 杭州正晖建设工程有限公司 垃圾干化处理系统及方法
CN109539271B (zh) * 2018-10-29 2019-12-10 杭州正晖建设工程有限公司 垃圾干化处理系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19731010C2 (de) 2001-05-10
DE19731010A1 (de) 1999-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4361100A (en) Procedure and installation for the incinerating of sludge
US4872954A (en) Apparatus for the treatment of waste
EP2398505B1 (en) Waste treatment autoclave to provide for steam-assisted drying
KR101692830B1 (ko) 유기성 폐기물 건조 시스템
JPH11116966A (ja) 高い水分量を含む廃棄物の熱処理設備
BE1008464A3 (nl) Werkwijze en inrichting voor het bewerken van afval met een kalorisch vermogen.
JP3626158B2 (ja) 有機性廃棄物の処理装置
KR200380974Y1 (ko) 축열식 열교환기를 이용한 에너지절약형 하수 슬러지탄화설비
KR101051093B1 (ko) 상압에서 유중증발기술을 이용한 고함수 유기성 슬러지 건조장치
MXPA04001222A (es) Procesamiento de material organico.
KR100337475B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리 장치
US5616216A (en) Process and device for treating waste by direct contact
KR100520347B1 (ko) 축열식 열교환기를 이용한 에너지절약형 하수 슬러지탄화설비
KR19980063228U (ko) 폐열회수 및 공기순환 음식물 쓰레기 건조장치
JP2005024160A (ja) 除湿乾燥装置及び除湿乾燥方法
JP4267210B2 (ja) 廃棄物処理システム並びにその運転方法
KR101005850B1 (ko) 가연성 또는 유기성 폐기물의 건조 및 탄화 장치
CN209292196U (zh) 污泥综合处置系统
CN110304804B (zh) 一种污泥热调质及干化碳化节能系统
KR101977211B1 (ko) 유기성 폐기물 건조 시스템의 미세분진 제거장치
JPS6152883B2 (ja)
JP4295942B2 (ja) 畜糞を原料とする乾燥肥料の製造設備
KR101955809B1 (ko) 산화탈수와 하이브리드건조 및 폐열발전을 이용한 저에너지 슬러지 건조 연료화 시스템
CN110078350A (zh) 污泥综合处置系统和方法
US2145090A (en) Incineration

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004