JPH11112671A - 呼を転送する方法及び装置 - Google Patents

呼を転送する方法及び装置

Info

Publication number
JPH11112671A
JPH11112671A JP10206108A JP20610898A JPH11112671A JP H11112671 A JPH11112671 A JP H11112671A JP 10206108 A JP10206108 A JP 10206108A JP 20610898 A JP20610898 A JP 20610898A JP H11112671 A JPH11112671 A JP H11112671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
telephone
mobile telephone
transfer
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10206108A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Marie Andre
アンドレ ジャン−マリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH11112671A publication Critical patent/JPH11112671A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/006Call diverting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 公衆電話交換網の固定電話機と、無線電気通
信網の移動電話機との間で呼の転送を実行する。 【解決手段】 本発明は、それに統合されている呼の転
送手段を含む第1の電気通信網(PSTN)の第1番目の電話
機(10)から無線通信網(14)に接続されている移動電話機
(12)へ呼を転送する方法及び装置に関する。移動電話機
への充電器を兼ねる補助デバイス(16)が転送のための起
動や休止の制御の機能を自動的に開始する。該補助デバ
イス(16)が移動電話機(12)がその上に存在するか又はし
ないかを検知して転送の休止又は起動を開始する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、第1の電気通信網
に呼の転送手段が統合されて含まれているところの、第
1の電気通信網の第1番目の電話機から、第2番目の電
話機へ呼を転送する方法であって、補助デバイスが自動
的に上記呼の転送のための起動や休止の制御の機能を開
始するところの方法に関する。
【0002】本発明はまた、統合されている呼の転送手
段を含む電気通信網の電話機から無線通信網の移動電話
機への呼の転送を実行する装置にも関する。
【0003】本発明は、普通の公衆電話交換網の固定さ
れた電話機と、無線電気通信網に接続される移動電話機
との間で実行される呼の転送に適用されると有益であ
る。
【0004】
【従来の技術】呼を転送するためのこのような方法及び
装置は、特にヨーロッパ特許出願第0639 034 A1号から
既知である。この文献は、無線通信網の移動電話機から
もう1つの電話機へ呼を転送するための方法及び装置を
記載する。この呼の転送はこの目的のために無線で上記
無線通信網と通信する移動電話機を介して実行される。
そのとき呼の転送命令は上記移動電話機から上記無線通
信網に統合される呼の転送手段へ送出される。
【0005】従ってこの方法は、入って来るすべての呼
が、もし呼の転送機能を開始する条件が満たされている
ならば、上記無線通信網に統合された呼の転送手段を介
して、それらの呼を自動的に他の電話機に切り替えると
ころの移動電話機あてとされていることを必要とする。
【0006】ところが、この方法は、移動電話機の番号
への通信料金が固定電話機の番号への料金よりも全体的
に高いとき(現在はそうなっている)には、大きな不都
合がある。もっと詳しく云えば、移動電話機を時々使用
するという場合には、固定電話機によって型通りに受信
され必要に応じて移動電話機に転送する方がずっと有利
である。
【0007】事実、上記文献に記載の方法によれば発呼
者は最終的な着信電話機がどれであれ移動電話機への通
信料金を常に支払っている。極めて競争的な活動をして
いるサービス提供業者への顧客の呼の場合にはこれは有
害であろう。この方法が不満足なこの種の例は、顧客が
電話帳における彼の市内の自動車電話サービスを偶然選
んだ場合である。移動電話機の番号は特別の番号である
から、顧客は先ず初めに固定電話機の番号を呼ぶ傾向が
あろう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、発呼
者にとって移動電話機への通信の過剰課金を減らす方法
及び装置を提供することにより、上述の有害な効果を取
り除くことである。この目的によって、コストが最も安
い電話機の呼出し番号だけが発呼者に通知される。その
とき該電話機からユーザーに接続できる移動電話機への
呼の転送が自動的に実行されて、そうすると該当初の電
話機から移動電話機への通信のコストは着呼者に課金さ
れる。
【0009】本発明は更に、着信呼の料金が安価な電気
通信網内でその電気通信網の固定電話機に向かって(既
に電気通信網に存在している)呼の転送手段を用い、ま
たこの電気通信網に接続されている補助電子デバイスを
介して呼の転送手段の遠隔制御を発呼者にとって透明な
やり方で行うことができる。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に冒頭に述べた方法は、上記制御が、上記補助デバイス
から上記統合された呼の転送手段へ予め定められたメッ
セージを送達することにより、機能を開始することを特
徴とする。
【0011】本発明の重要な特徴の1つによれば、上述
の方法は上記移動電話機の存在を上記補助デバイスによ
り検知して上記制御の機能を開始するための検知ステッ
プを含むことを特徴とする。こうして移動電話機が検知
されるときには呼は通常は固定電話機で受信される。検
知されないときには呼は自動的に固定電話機から移動電
話機に転送されてその費用は着信側の負担となる。
【0012】本発明はまた冒頭に述べたように補助デバ
イスを提供し、この補助デバイスは呼の転送を起動させ
るメッセージや休止させるメッセージを上記統合された
転送手段へ送出するための手段と、上記メッセージをメ
モリ中に保存するための手段とを含んで成ることを特徴
とする。
【0013】このデバイスは移動電話機を収容するよう
にしてある電池の充電デバイスと統合されることを好適
とする。
【0014】本発明のこれらの及びその他の態様は実施
例と図面の説明により明らかにされよう。図面では同じ
ようなエレメントには同じ引用記号が付してある。
【0015】図1では、固定電話機10が公衆電話交換網
PSTNに接続され、この交換網では呼出し番号Yが付与さ
れている。再充電できる電池により機能する移動電話機
(すなわち無線電話)12が、例えばGMS(全世界移動通信
システム) 標準による移動無線通信網14に接続されてい
る。そしてその呼出し番号としては、Xが付与されてい
る。再充電デバイス(すなわち充電器)16が、電話機12
を収容してその電池に再充電するようにしてあり、これ
もまたPSTN網に接続されている。本発明の実施例の一変
形によれば、電話機10も充電デバイス16も共に、同じ電
話回線に接続されてもよい。
【0016】本発明の原理によれば、例えば自動車整備
技術者であるユーザーが、彼の無線電話で受信する通信
は彼に課金されるように望むとときには、彼の関心を持
つ相手に彼の固定電話機の番号Yを通知しておくだけで
よい。本発明による呼の転送方法のお蔭で、彼がその無
線電話を携えて動き廻っている間に彼の固定電話機が受
信する通信は、無線電話の呼出し番号Xに転送される。
【0017】図1Aに描かれる第1の状況では、ユーザ
ーは屋外で自動車修理を行っているところで、それに接
続されるように彼の無線電話を持ち歩いている。充電デ
バイスは無線電話がそれに収容されていないことを検知
しているので、番号Xへの呼の転送を起動させている。
【0018】図1Bに描かれる第2の状況では、ユーザ
ーは屋内にいて彼の無線電話は充電デバイスの上に置か
れている。この充電デバイスはそれが収容されているこ
とを検知しているので、呼の転送を休止している。
【0019】図2は本発明による方法の実施例を説明す
る図である。ステップK1(ON)で充電デバイスがスイッチ
オンされる。充電デバイス上に移動電話機MSが存在する
ことの検知を、アダプタ手段が許容する。該アダプタ手
段については図3及び図4で詳細に説明する。無線電話
が存在を検知することの第1試験が、ステップK2で実行
される。
【0020】もしその結果が否定的であるならば、手順
はステップK3に進んで呼の転送が機能を開始する。する
と起動メッセージがPSTN網の内部にある呼の転送手段に
送られる。本発明の好適実施例ではこのメッセージは、
充電デバイスからPSTN網に送出されるDTMF(可聴帯域内
2周波多重)信号列で構成される。この信号列には、PS
TN網が要求する手順に従って転送を起動するために必要
なデジタル情報信号が入っており、また通信がそれに転
送されようとする無線電話の呼出し番号Xを含む情報信
号も入っている。この信号列は先ず充電デバイス内のメ
モリに記憶され、次いで該充電デバイスの起動命令によ
りPSTN網に送出され、この充電デバイスはそれの上に無
線電話の不存在が検知されているという事実により機能
を開始するのである。
【0021】転送が一旦実行されたら手順はステップK4
に進み、そこで検知手段は周期的に且つ継続的に移動電
話機の存在を試験する。こうして移動電話機の存在が検
知されると手順はステップK5に進む。
【0022】もし上記第1試験の結果が肯定的であるな
らば、手順はステップK5に進んで、呼の転送は休止す
る。DTMFの休止信号列が、PSTN網の要求する手順に従い
PSTN網の呼の転送を用いて送り出される。すると移動電
話機の存在を検知する新しい試験がステップK6で実行さ
れる。移動電話機の不存在が検知されない限り、この状
態はそのまま継続する。もし充電デバイスが実際に移動
電話機の不存在が検知するならば、手順はステップK3に
進み、呼の転送が起動する。
【0023】本発明による方法の実施例の一変形では、
移動電話機の不存在又は存在が検知された後で呼の転送
の起動又は休止(それぞれステップK3及びステップK5に
おける)の各々が生起するときに、検知の確認後にそれ
に続く時間遅延のカウントダウンを含む或る期間を経過
するまで、上記呼の転送の起動又は休止はその機能を開
始しない。この時間遅延の役割は、例えば無線電話が短
時間だけ充電デバイスから断になるとその都度命令が出
されるというような、検知の誤りを避けることである。
【0024】図3は、どのようにして充電デバイス16が
標準コネクタ32及び端子33を介してPSTN網に接続され、
またどのようにして雄プラグ34と雌プラグ35とにより電
源に接続されているかを示す図である。
【0025】種々のピンを含む雄充電コネクタ36は無線
電話の雌充電コネクタと共に再充電ループを形成するよ
うになっており、それにより充電電流を充電デバイスか
ら無線電話の電池に伝送する。本発明の好適実施例によ
れば、コネクタ36はまた、充電デバイス上に無線電話の
存在を検知する手段をも含む。この手段については図4
を用いて説明する。
【0026】充電デバイス16を充電機能のためだけに用
いるなら、コネクタ32を端子33から切り離すだけで十分
である。
【0027】図4は、本発明による充電デバイス16の動
作を説明する図である。4ビットのマイクロコントロー
ラ (μC)43が、コネクタ36と、EEPROM型のメモリ44と、
DTMF周波数生成器46との間のデータ交換を管理する。
【0028】コネクタ36は、ルーピングバック(looping
back)と呼ばれる従来からの方法で無線電話の存在を検
知する。コネクタ36はピン47を有し、該ピン47の電圧
は、無線電話の存在又は不存在の関数として2つの異な
る値をとることができる。従ってこの電圧をマイクロコ
ントローラ43が読み取ると無線電話が充電デバイス上に
存在することを検知できる。
【0029】メモリ44は、デジタルDTMFによる呼の転送
信号列(これは使用したいとされるネットワークに統合
された呼の転送手段により異なる)及び転送したい電話
機の呼出し番号を記憶するようにしてある。EEPROM 44
のプログラミングは、どの時点にでも既知の手段で簡単
に実行できる。
【0030】DTMF周波数生成器46は、回線インターフェ
ース48を介しPSTN網を通してDTMF周波数を送出できる。
コンバータ49がAC電流をDC電流に変換して充電デバイス
16の種々のコンポネントに給電するのに用いられる。
【0031】無線電話12が充電デバイス16上に置かれて
いないと、再充電ループは開になっており、マイクロコ
ントローラ43が読み取るピン47の電圧は無線電話の不存
在を示している。そのとき時間遅延が起動する。もしピ
ン47の電圧がこの時間遅延の経過する以前に大きく変動
しないならば、マイクロコントローラ43は無線電話の不
存在を認識し、呼の転送の起動に対応する信号列をEEPR
OM 44 から読み出してその信号列をDTMF生成器46に送
る。すると該生成器は回線インターフェース48を介しPS
TN網にこの信号列を送出する。
【0032】無線電話12が充電デバイス16上に置かれて
いるときは、再充電ループは閉になっており、マイクロ
コントローラ43が読み取るピン47の電圧は無線電話の存
在を示している。もしこの電圧が或る時間遅延の経過す
る前に大きく変動しないならば、マイクロコントローラ
43は呼の転送の休止に対応する信号列をEEPROM 44 から
読み出してそれをDTMF生成器46に送り、それからPSTN網
に送出する。
【0033】本発明のもう1つの実施例で「手動」(“m
anual")実施例と呼ばれるものでは、呼の転送の起動又
は休止は補助デバイスからの手動制御により機能を開始
してもよい。この補助デバイスは図4に示すデバイスと
同じ特性を持っているが、但し充電コネクタ36の代わり
に、それを例えばユーザーが起動させるようにした呼の
転送ボタンを持つインターフェース素子に置き換える。
そのときには、この転送制御の起動をマイクロコントロ
ーラ43が検知して上述の「自動」(“automatic") と呼
ばれる実施例と同様に呼の転送を実行又は停止する。
【0034】この「手動」実施例は、ユーザーが充電デ
バイスから無線電話を取り外して使うときに、型通りに
転送することだけを望む訳ではない場合に有益である。
事実、本発明の動作のモードによれば、彼の無線電話で
受けた呼の転送はすべて彼に課金されるのである。その
ときに「手動」と呼ばれる実施例は、以前の「自動」モ
ードと呼ばれる呼の転送に比して更に多くの柔軟性をユ
ーザーにもたらす。
【0035】本発明は図面に例示したネットワークシス
テム以外にも適用され、また上述の実施例に限定される
ものでないことは明らかである。本発明の他の変形、更
に詳しく云えば技術的に等価の手段に置き換えること
は、当業者には自明であり、これらの変形が本発明の範
囲を越えるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による方法を実施する2つの異
なる状況を、図1A及び図1Bによって示す図である。
【図2】図2は、本発明による方法の実施例を示す図で
ある。
【図3】図3は、本発明による呼の転送デバイスの実施
例を表す図である。
【図4】図4は、本発明による補助デバイスの概略ブロ
ック図を表す図である。
【符号の説明】
10 固定電話機 12 移動電話機(すなわち無線電話) 14 移動無線通信網 16 再充電デバイス(すなわち充電器) 43 マイクロコントローラ (μC) 44 EEPROM型のメモリ 46 DTMF周波数生成器 48 回線インターフェース 49 DC/ACコンバータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それに統合されている呼の転送手段を含
    む第1の電気通信網の第1番目の電話機から、第2番目
    の電話機へ呼を転送する方法であって、自動的に起動や
    休止の制御の機能を開始するための補助デバイスを使用
    する呼の転送方法において、 上記制御は、上記補助デバイスから上記電話機に統合さ
    れている呼の転送手段へ予め定められたメッセージを送
    達することにより、機能を開始することを特徴とする呼
    の転送方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、上記第
    2番目の電話機は無線通信網の移動電話機であることを
    特徴とする呼の転送方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法において、上記移
    動電話機の存在や不存在を上記補助デバイスにより検知
    して上記制御の機能を開始するためのステップを含むこ
    とを特徴とする呼の転送方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の方法において、上記移
    動電話機の存在の上記検知が、上記呼の転送の休止の機
    能を開始させることを特徴とする呼の転送方法。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の方法において、上記移
    動電話機の不存在の上記検知が、上記呼の転送の起動の
    機能を開始させることを特徴とする呼の転送方法。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のうちのいずれか1項
    に記載の方法において、上記補助デバイスは上記移動電
    話機を収容するようにした支持台であることを特徴とす
    る呼の転送方法。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし6のうちのいずれか1項
    に記載の方法において、該方法は次の諸ステップ、すな
    わち: - 呼の転送の手順に従ってDTMF(可聴帯域内2周波多
    重)型のデジタル信号列を記憶するステップ; - 補助デバイスのレベルにおける移動電話機の存在又
    は不存在を検知するステップ; - もし移動電話機の不存在が検知されたならば、メモ
    リ中に記憶されているデジタル信号列のうちの1つを、
    上記転送を起動させるために上記呼の転送手段へ送るス
    テップ; - もし移動電話機の存在が検知されたならば、メモリ
    中に記憶されているデジタル信号列のうちの1つを、上
    記転送を休止させるために上記呼の転送手段へ送るステ
    ップ;を含むことを特徴とする呼の転送方法。
  8. 【請求項8】 統合されている呼の転送手段を含む電気
    通信網の電話機から無線通信網の移動電話機への呼の転
    送を実行する装置において、 呼の転送を起動させるメッセージや休止させるメッセー
    ジを上記統合された呼の転送手段へ送出するための手段
    と、上記メッセージをメモリ中に記憶するための手段と
    を含んで成ることを特徴とする呼の転送を実行する装
    置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の装置において、 - 上記移動電話機の存在や不存在を検知するための手
    段; - 上記電気通信網への接続を確立するための第1接続
    手段; - 上記移動電話機への接続を確立するための第2接続
    手段; - 上記起動させるメッセージや休止させるメッセージ
    を形成するようにしたところのデジタル信号列を記憶す
    るための記憶手段; - 上記電気通信網を通して上記デジタル信号列を生成
    する手段; - 上記装置に電流を供給するための電源供給手段;を
    有して成ることを特徴とする呼の転送を実行する装置。
  10. 【請求項10】 請求項8又は9に記載の装置におい
    て、該装置は上記移動電話機へ電流を供給しようとする
    電源電池に再充電するための再充電デバイスを形成する
    ことを特徴とする呼の転送を実行する装置。
JP10206108A 1997-07-22 1998-07-22 呼を転送する方法及び装置 Abandoned JPH11112671A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9709292 1997-07-22
FR9709292A FR2766643A1 (fr) 1997-07-22 1997-07-22 Procede et dispositif de transfert d'appels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11112671A true JPH11112671A (ja) 1999-04-23

Family

ID=9509479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10206108A Abandoned JPH11112671A (ja) 1997-07-22 1998-07-22 呼を転送する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6415143B1 (ja)
EP (1) EP0893904A1 (ja)
JP (1) JPH11112671A (ja)
KR (1) KR19990014044A (ja)
CN (1) CN1227919C (ja)
FR (1) FR2766643A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000054224A (ko) * 2000-05-27 2000-09-05 심성식 무선통신단말기를 이용한 교환시스템

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5995595A (en) * 1997-10-14 1999-11-30 Ameritech Corporation Method of sharing and transferring information between ISDN telephones
US6236326B1 (en) * 1999-10-29 2001-05-22 Vtech Telecommunications, Ltd. Method and apparatus for intelligently signaling a battery charge condition in a wireless telephone
US20040185855A1 (en) * 2002-12-31 2004-09-23 Storm Brian D. Method and apparatus for continuing a call
FR2942364B1 (fr) 2009-02-16 2011-05-27 Alcatel Lucent Gestion de service telephonique et d'etat d'alimentation d'un terminal de communication en fonction de la presence d'un utilisateur

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR639034A (fr) 1927-01-08 1928-06-09 Préparations de matières colorantes noires
JPS605657A (ja) * 1983-04-08 1985-01-12 Nippon Resuko:Kk 電話転送装置
US4932050A (en) * 1989-06-30 1990-06-05 At&T Bell Laboratories Proximity detection for telecommunications features
WO1993010616A1 (en) * 1991-11-20 1993-05-27 Light Ideas Incorporated Personal locator and call forwarding
EP0563896B1 (en) * 1992-03-31 1997-05-21 Casio Computer Co., Ltd. Method and apparatus for calling a handset unit in radio telephone system
US5799067A (en) * 1992-06-29 1998-08-25 Elonex I.P. Holdings Ltd. Smart phone integration with computer systems
SE518649C2 (sv) * 1993-06-22 2002-11-05 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för telekommunikationsaccess i en multinätmiljö
FR2709034B1 (fr) * 1993-08-13 1995-09-08 Alcatel Mobile Comm France Procédé de transfert d'appels à partir d'une station mobile vers un autre poste, et dispositif de recharge pour la mise en Óoeuvre de ce procédé.
CA2108225C (en) * 1993-10-12 1997-07-22 Rolf G. Meier Charger/detector for cordless telephones
GB2297455B (en) * 1995-01-28 1999-07-14 Motorola Ltd Automatic call divert for cordless telephone system
EP0740482A1 (en) * 1995-04-28 1996-10-30 Hewlett-Packard Company Telephone management system for answering a transfering calls in a system including a mobile cellular phone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000054224A (ko) * 2000-05-27 2000-09-05 심성식 무선통신단말기를 이용한 교환시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN1206310A (zh) 1999-01-27
CN1227919C (zh) 2005-11-16
KR19990014044A (ko) 1999-02-25
US6415143B1 (en) 2002-07-02
EP0893904A1 (fr) 1999-01-27
FR2766643A1 (fr) 1999-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7236809B2 (en) Logging in of battery-operated mobile parts at base stations with a battery charging device
US4992720A (en) Charge control circuit for cordless telephone system
JP2000510304A (ja) 携帯無線通信装置の呼回送機能
TW435038B (en) Method for automatically forwarding calls placed to cellular telephone to another telephone number
JPH0278348A (ja) 無線電話装置およびその制御方法
JPH0951579A (ja) 無線通信システム
JPH11112671A (ja) 呼を転送する方法及び装置
US7076278B2 (en) Hybrid telephony device
WO2011015012A1 (zh) 码分多址系统中被叫终端通知主叫终端的方法
JPH0360556A (ja) コードレス電話機
JPH0237849A (ja) 無線電話装置
JPH0119487Y2 (ja)
JP2566148B2 (ja) 電話機用ラッチングリレーの誤動作復旧処理回路
JP2000165478A (ja) 通信機器
JP2000324259A (ja) 無線電話機接続装置
KR20000024011A (ko) 유선 전화 부가 서비스의 자동적인 활성 및 비활성 방법
JP3017975B2 (ja) 無線通信装置
JP3683539B2 (ja) 連続発信装置
JPS63283340A (ja) 電話システムの停電通話保証方式
JPH06303185A (ja) コードレス電話装置
JPH1175262A (ja) 移動無線通信システムの回線接続制御方式
JP2004032356A (ja) 電話交換システム
JPH0677896A (ja) コードレス電話機
JPH06315056A (ja) コードレス電話機
JPH04200042A (ja) コードレス電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050719

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060914