JPH11102234A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH11102234A
JPH11102234A JP9263886A JP26388697A JPH11102234A JP H11102234 A JPH11102234 A JP H11102234A JP 9263886 A JP9263886 A JP 9263886A JP 26388697 A JP26388697 A JP 26388697A JP H11102234 A JPH11102234 A JP H11102234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
accessory
side part
speaker
electric connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9263886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kato
雅弘 加藤
Masahiko Suzuki
雅彦 鈴木
Makoto Tanahashi
誠 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9263886A priority Critical patent/JPH11102234A/ja
Priority to TW090217803U priority patent/TW530970U/zh
Priority to US09/162,204 priority patent/US6151206A/en
Priority to CN98120592A priority patent/CN1112624C/zh
Priority to KR1019980040437A priority patent/KR19990030217A/ko
Publication of JPH11102234A publication Critical patent/JPH11102234A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • G06F1/1605Multimedia displays, e.g. with integrated or attached speakers, cameras, microphones
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • G06F1/1607Arrangements to support accessories mechanically attached to the display housing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1688Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being integrated loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示部の表示画面を囲む周囲部分に対して付
属機器を設けることができる携帯型の電子機器を提供す
ること。 【解決手段】 本体2と、本体2に対して開閉自在に設
けられた表示部3を備える携帯型の電子機器100であ
り、表示部3の表示画面を囲む周囲部分には、付属機器
30,31を着脱自在に機械的に保持する保持手段5
0,51と、着脱可能に電気的に接続するための電気接
続手段60,61とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、本体と、本体に対
して開閉自在に設けられた表示部を備える携帯型の電子
機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯型の電子機器が多く発売され
ている。例えば携帯型の電子機器としては、携帯型のコ
ンピュータや携帯型の情報端末等がある。携帯型のコン
ピュータは、本体と、本体に対して開閉自在に設けられ
た表示部を備えている。このような携帯型のコンピュー
タに対して、付属機器を装着したい場合がある。このよ
うな付属機器としては、例えばスピーカやマイクロホン
等である。従来のコンピュータでは、このような付属機
器は、別に机の上に置いて、接続コードを本体側に接続
するようにして用いている。ところで、表示部は、例え
ば液晶表示装置を内蔵しているが、その液晶表示装置の
表示面の周囲部分は、特に使用されてはいない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者は上
記のような点に着目し、表示部の周囲部分に対して必要
とする付属機器を装着することを見出した。そこで本発
明は上記課題を解消し、表示部の表示画面を囲む周囲部
分に対して付属機器を着脱可能に設けることができる携
帯型の電子機器を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明にあ
っては、本体と、本体に対して開閉自在に設けられた表
示部を備える携帯型の電子機器において、表示部の表示
画面を囲む周囲部分には、付属機器を着脱自在に機械的
に保持する保持手段と、着脱可能に電気的に接続するた
めの電気接続手段と、を備えることを特徴とする電子機
器により、達成される。
【0005】本発明では、本体と、本体に対して開閉自
在に設けられた表示部を備える携帯型の電子機器であっ
て、この表示部の表示画面を囲む周囲部分には、付属機
器を着脱自在に機械的に保持するための保持手段と、着
脱可能に電気的に接続するための電気接続手段を備えて
いる。これにより、付属機器は、表示部の表示画面を囲
む周囲部分に対して、保持手段により機械的に着脱自在
に保持でき、これと同時に電気接続手段により電気的に
着脱可能に接続することができる。
【0006】本発明において、好ましくは付属機器の凸
状の電気接続端子の突出量が、付属機器の凸部の突出量
よりも小さく設定されていれば、付属機器の凸部が、凸
状の電気端子の保護をすることができる。また本発明に
おいて好ましくは付属機器の凸部の磁石には、電気的ま
たは磁気的に絶縁されたカバーが施されていることによ
り、その凸部の磁石が他の機器や部位に対して電気的な
あるいは磁気的に影響を与えるのを防ぐことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、
技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明
の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨
の記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。図1は、本発明の電子機器用のヒンジを備える電子
機器の一例を示しており、図1の電子機器は、携帯型の
コンピュータ100である。携帯型のコンピュータ10
0は、本体2、表示部3、キーボード4、A領域とB領
域で囲むヒンジ1A,1B等を備えている。
【0008】本体2は、上述したキーボード4やその他
のポインティングディバイス5等を有しており、表示部
3は、例えば液晶表示装置(LCD)を採用することが
できる。表示部3は、本体2に対してヒンジ1A,1B
を用いて、矢印R方向に開閉(折り畳み)可能に取り付
けられている。また、図1においては示していないが、
本体2に対しては、外部のポインティング手段であるマ
ウス等を外付けする機器等を設定することもできる。
【0009】図1のヒンジ1A,1Bは、表示部3を本
体2の後端部6に対して、機械的に連結し、かつ熱的な
伝導及び放熱を図るための機能を有している。ヒンジ1
A,1Bは、左右対称形状となっているが、実質的に同
じ構造である。
【0010】図1及び図2を参照すると、表示部3の周
囲部分20は、上辺部21、左辺部22、右辺部23、
下辺部24を有している。これらの上辺部21、左辺部
22、右辺部23及び下辺部24は、液晶表示装置の画
面Gを囲んでいる。この表示部3の周囲部分20は、例
えばプラスチックあるいは金属により作られている。図
1と図2に示すように、左辺部22と右辺部23に対し
ては、一対のステレオ又はモノラル用のスピーカ30,
31が着脱可能に取り付けることができる。これらのス
ピーカ30,31は、付属機器の一種であり、図2の状
態から図1の状態のようにスピーカ30,31をそれぞ
れ左辺部22、右辺部23に対して機械的にはめ込むこ
とで、同時に電気的な接続を行うことができる。
【0011】詳細には、スピーカ30,31は左右対称
形状を有しており、実質的な構造は同じである。図3に
示すのは右側のスピーカ31であるが、このスピーカ3
1の中にはスピーカ本体31Aが取り付けられている。
同様にしてスピーカ30に対してもスピーカ本体31A
が取り付けられている。スピーカ本体31Aは、電気接
続端子33に電気的に接続されている。スピーカ31の
上部分と下部分には、それぞれ凸部34,35が設けら
れている。この点についてもスピーカ30も同様に凸部
34,35が設けられている。
【0012】これに対して、図2と図3に示すように左
辺部22と右辺部23には、それぞれ凹部44,45と
電気接続端子43が設けられている。左辺部22の凹部
44,45及び凸部34,35は、付属機器を表示部3
に対して着脱可能に機械的に保持する保持手段50であ
る。同様にして右辺部23の凹部44,45とスピーカ
31の凸部34,35は、付属機器を着脱可能に機械的
に保持するための保持手段51である。また、図2にお
いて、左辺部22の凹状の電気接続端子43とスピーカ
30の凸状の電気接続端子33は、スピーカ30を表示
部3側に電気的に接続するための電気接続手段60を構
成している。同様に右辺部23の凹状の電気接続端子4
3とスピーカ31の凸状の電気接続端子33は、スピー
カ31を着脱可能に電気的に接続するための電気接続手
段61を構成している。
【0013】一例として図4〜図6では、図1のスピー
カ31の構造を示している。そして図7は、凸部34を
拡大して示しており、図8は凸部34,35を平面的に
示している。
【0014】図9と図10に示すように、電気接続端子
33(コネクタ端子ともいう)は、2ピンあるいは4ピ
ンのタイプを用いることができ、電気接続端子33の突
出量H1は、凸部35の突出量H2よりも小さく設定さ
れている。このように突出量H1が突出量H2より小さ
くするのは、スピーカ30あるいは31が机の上等に置
かれる場合に、電気接続端子33が直接机等に接触しな
いようにし、先に凸部35が接触して、電気接続端子3
3を保護する役目を果たしている。
【0015】図8と図11に示すように、図1に示す凸
部34,35は、2つの舌状の片部60,61を有して
いる。これらの片部60,61の先端部分は外側に膨ら
み部分62をそれぞれ有している。これに対して、図1
の左辺部22と右辺部23の凹部44,45は、図11
に示すように片部60,61の膨らみ部分62,62に
かみ合うような形状となっている。すなわち凹部44,
45は片部70,71を有しており、片部70,71の
内側には膨らみ部分72,72を有している。従って、
凸部34,35の片部60,61は、凹部44,45の
片部70,71の中に入り込んで、それぞれの膨らみ部
分62,72がかみ合うことで着脱自在に固定すること
ができる。
【0016】次に、図1と図2を参照してスピーカ3
0,31を表示部3に対して取り付ける方法について簡
単に説明する。スピーカ30の凸部34,35とスピー
カ31の凸部34,35を、左辺部22の凹部44,4
5と右辺部23の凹部44,45に対して位置決めし
て、矢印方向にはめ込む。この時に、スピーカ30,3
1の電気接続端子33は、左辺部22と右辺部23の電
気接続端子43に電気的に接続することができる。この
ようにスピーカ30,31が表示部3に対して取り付け
られた状態を図11に示している。
【0017】逆にスピーカ30,31を表示部3から取
り外す場合には、図1において矢印方向に単に引っ張る
だけで取り外すことができる。なお、図1のようにスピ
ーカ30,31を表示部3に対して取り付けた状態で、
もしスピーカ30,31に外力が加わった場合であって
も、スピーカ30,31は比較的簡単に表示部3から外
れるので、表示部3に不要な力が加わって損傷したりす
るのを防ぐことができる。なお、上述したスピーカ3
0,31そして凸部34,35と凹部44,45は、例
えば樹脂あるいはプラスチックのように作ることができ
る。
【0018】次に、図12と図13を参照して、本発明
の別の実施の形態について説明する。図12と図13
は、図1と図2のスピーカ30,31のための保持手段
の別の実施形態を示している。この保持手段150は、
磁力による吸引力を用いたもので、スピーカ30,31
には、凸部134(135)として、2枚の鉄片134
Aと134Bを有している。これらの鉄片134A,1
34Bの間には磁石134Cが設けられている。一方、
表示部3の左辺部あるいは右辺部22,23の凹部44
あるいは45には、鉄板44Aが配置されている。これ
により、スピーカ30,31の鉄片134A,134B
を近づけていくことにより、鉄板44Aは鉄片134
A,134Bに磁気的に吸着されるので、スピーカ3
0,31は表示部3に対して着脱可能に固定することが
できる。
【0019】次に、図14及び図15を参照して、本発
明のさらに別の実施の形態について説明する。図14及
び図15は図12、図13に対応して示しており、やは
り磁気的吸引力を用いている。表示部3側の凹部44,
45の構造は図12の例とほぼ同様である。しかし、ス
ピーカ31,30の凸部234(235)は多少異な
り、鉄片234A,234Bの間に磁石234Cが配置
され、そして鉄片234A,234Bの外側には、スピ
ーカ31の樹脂部分31D,31Dが突出している。こ
れらの樹脂部分31D,31Dは、鉄片234A,23
4Bの外側に位置しており、しかも鉄片よりもEの分だ
けより突出していて、樹脂部分31D,31Dが鉄片2
34A,234Bを隠して保護している。このようにす
ることで、スピーカ30,31を表示部から外した状態
で机等に置いた場合であっても、鉄片234A,234
Bは直接机等に接触しないとともに、鉄片234A,2
34Bが他の機器等に対して磁気的あるいは電気的に作
用してしまうのを防ぐことができる。
【0020】次に、図16〜図18を参照して本発明の
さらに別の実施の形態を説明する。まず図16では、表
示部3の右辺部23にはスピーカ31が取り付けられて
いるが、左辺部22には、携帯電話等の付属機器をやは
り着脱可能に機械的にかつ電気的に接続できるようにな
っている。携帯電話や無線機等の付属機器330は、や
はり凸部334,335を有し、かつ凸状の電気接続端
子333を有している。従って、凸部334,335
は、表示部3の左辺部22の凹部44,45に機械的に
はめ込んで保持できるとともに、電気接続端子333が
左辺部22の電気接続端子43に電気的に接続すること
ができる。
【0021】図17の例では、左辺部22と右辺部23
にはそれぞれスピーカ30,31が取り付けられている
状態でしかも上辺部21には、ステレオマイクロホン4
00が取り付けられている。このステレオマイクロホン
400は、凸部434と435を有し、かつ凸状の電気
接続端子433を有している。これに対して、表示部3
の上辺部21は、凹部444,445及び凹状の電気接
続端子443を有している。マイクロホン400の凸部
434,435は、上辺部21の凹部444,445に
はめ込まれるととに、電気接続端子433は凹状の電気
接続端子443に電気的に接続できる。
【0022】図18の実施の形態では、上辺部21に対
して撮像カメラ、例えばCCD(電荷結合素子)カメラ
500を取り付ける状態を示している。この映像カメラ
500は、凸部534,535を有し、かつ凸状の電気
接続端子533を有している。上辺部21は上述したよ
うに凹部544,545を有し、凹状の電気接続端子5
43も有している。マイクロホン500の凸部534,
535は上辺部21の凹部544,545に対して機械
的にはめ込んで保持できるとともに、電気接続端子53
3は電気接続端子543にはめ込んで電気的に接続でき
る。
【0023】ところで本発明は上記実施の形態に限定さ
れない。上述した実施の形態では、例えば図11に示す
ように凸部がスナップ形状になっているが、これに限ら
ず他の形式のものを採用することができる。また携帯型
の電子機器としては、携帯型のコンピュータに限らず、
他の種類の例えば携帯型の情報端末などをも含むもので
ある。付属機器としては、スピーカやカメラ、マイクロ
ホン、無線機や携帯電話等に限らず、他の種類のものも
勿論採用することができる。また例えばスピーカ30,
31等の付属機器側を凸部とし表示部側に凹部を設けて
いるが、この組み合わせは逆であっても勿論構わない。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
表示部の表示画面を囲む周囲部分に対して付属機器を着
脱自在に設けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯型の電子機器の好ましい実施の形
態を示す斜視図。
【図2】図1の電子機器に対して付属機器を取り付けよ
うとしている状態を示す図。
【図3】携帯型のコンピュータの表示部及び右側のスピ
ーカを示す図。
【図4】スピーカの一例を示す正面図。
【図5】スピーカの背面図。
【図6】スピーカの側面図。
【図7】スピーカの凸部を示す図。
【図8】スピーカの凸部を示す平面図。
【図9】スピーカの凸部と電気端子の位置関係を示す
図。
【図10】スピーカの凸部と電気端子をより詳しく示す
図。
【図11】スピーカの凸部と表示部側の凹部を示す断面
図。
【図12】本発明の別の実施の形態の凹部と凸部を示す
図。
【図13】図12の凹部と凸部を別の角度から見た図。
【図14】凹部と凸部のさらに別の実施の形態を示す
図。
【図15】図14の凹部と凸部を結合した状態を示す
図。
【図16】本発明の電子機器における別の付属機器の装
着例を示す図。
【図17】本発明の電子機器における別の付属機器の装
着例を示す図。
【図18】本発明の電子機器における別の付属機器の装
着例を示す図。
【符号の説明】
2・・・本体、3・・・表示部、30,31・・・スピ
ーカ(付属機器)、33・・・凸状の電気端子、34,
35・・・凸部、43・・・凹状の電気端子、44,4
5・・・凹部、50,51・・・保持手段、60,61
・・・電気接続手段、100・・・携帯型のコンピュー
タ(電子機器)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体と、本体に対して開閉自在に設けら
    れた表示部を備える携帯型の電子機器において、 表示部の表示画面を囲む周囲部分には、付属機器を着脱
    自在に機械的に保持する保持手段と、 着脱可能に電気的に接続するための電気接続手段と、を
    備えることを特徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】 機械的に保持する保持手段は、付属機器
    の凸部をはめ込むための凹部である請求項1に記載の電
    子機器。
  3. 【請求項3】 電気的に接続するための電気接続手段
    は、付属機器の凸状の電気接続端子をはめ込むための凹
    状の電気接続端子部である請求項2に記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 付属機器の凸状の電気接続端子の突出量
    は、付属機器の凸部の突出量よりも小さく設定されてい
    る請求項3に記載の電子機器。
  5. 【請求項5】 機械的に保持する保持手段の凹部と付属
    機器の凸部は、樹脂で作られている請求項3に記載の電
    子機器。
  6. 【請求項6】 機械的に保持する保持手段の凹部と付属
    機器の凸部は、樹脂で作られている請求項2に記載の電
    子機器。
  7. 【請求項7】 機械的に保持する保持手段の凹部は磁石
    に吸着する材料で作られ、付属機器の凸部は磁石を有す
    る請求項2に記載の電子機器。
  8. 【請求項8】 付属機器の凸部の磁石には、電気的また
    は磁気的に絶縁されたカバーが施されている請求項3に
    記載の電子機器。
  9. 【請求項9】 携帯型のコンピュータである請求項1に
    記載の電子機器。
JP9263886A 1997-09-29 1997-09-29 電子機器 Abandoned JPH11102234A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263886A JPH11102234A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 電子機器
TW090217803U TW530970U (en) 1997-09-29 1998-09-25 Electronic device
US09/162,204 US6151206A (en) 1997-09-29 1998-09-28 Electronic device
CN98120592A CN1112624C (zh) 1997-09-29 1998-09-29 电子装置
KR1019980040437A KR19990030217A (ko) 1997-09-29 1998-09-29 전자 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263886A JPH11102234A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11102234A true JPH11102234A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17395627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9263886A Abandoned JPH11102234A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6151206A (ja)
JP (1) JPH11102234A (ja)
KR (1) KR19990030217A (ja)
CN (1) CN1112624C (ja)
TW (1) TW530970U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163035A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nec Yonezawa Ltd ノート型パーソナルコンピュータ、拡張ユニットおよび拡張ユニット使用方法
US6527237B2 (en) 2001-07-02 2003-03-04 Harman International Industries Incorporated Crossbar bracket assembly for speakers and monitors
KR100390415B1 (ko) * 2000-10-10 2003-07-07 엘지전자 주식회사 Lcd 모니터의 외장형 와이어레스 스피커 구조
JP2016020943A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 シャープ株式会社 画像表示装置
JP6105793B1 (ja) * 2016-07-13 2017-03-29 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器及びキーボード装置
EP3992757A3 (en) * 2020-10-09 2022-07-20 ACCO Brands Corporation Docking station

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6324052B1 (en) * 1996-09-03 2001-11-27 New Transducers Limited Personal computing devices comprising a resonant panel loudspeaker
US6535199B1 (en) 1999-02-04 2003-03-18 Palm, Inc. Smart cover for a handheld computer
US6388870B1 (en) 1999-02-04 2002-05-14 Palm, Inc. Housing for a handheld computer
US6356443B2 (en) 1999-11-30 2002-03-12 Palm, Inc. Handheld computer configured for attachment with an external device
US6532148B2 (en) 1999-11-30 2003-03-11 Palm, Inc. Mechanism for attaching accessory devices to handheld computers
JP3646636B2 (ja) * 2000-09-04 2005-05-11 日本電気株式会社 携帯端末システム
JP2002207431A (ja) * 2000-11-07 2002-07-26 Sony Computer Entertainment Inc ハブ機能を有する電子装置
US6788285B2 (en) 2001-04-10 2004-09-07 Palmone, Inc. Portable computer with removable input mechanism
DE20109244U1 (de) * 2001-06-01 2001-10-11 Schwinn Gmbh Befestigungsvorrichtung für Schriftstücke
US6600827B2 (en) * 2001-10-03 2003-07-29 Kuan-Yu Chou Externally mounted speaker for notebook computer
US20030126620A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 Toshio Hayakawa Multimedia display system using display unit of portable computer, and signal receiver for television, radio, and wireless telephone
US20030174855A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Bernie Hawkins Speaker mounting system
EP1486093A1 (en) * 2002-03-12 2004-12-15 QSC Audio Products Inc. Speaker mounting system
TW561241B (en) 2002-08-22 2003-11-11 Ind Tech Res Inst Method and apparatus for calibrating laser three-dimensional digitizing sensor
US7099158B1 (en) * 2003-02-13 2006-08-29 Bellsouth Intellectual Property Corp. Housing for modules
US7035086B2 (en) * 2003-03-22 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Removable storage of speakers within cavities of electronic device housing
US7130432B2 (en) * 2003-09-02 2006-10-31 Monster Llc Speaker mounting system and method
US20050174728A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-11 Peng Tseng T. Notebook having attachable speaker device
KR100658003B1 (ko) * 2004-12-14 2006-12-15 삼성전자주식회사 휴대용 무선단말기의 스피커 모듈을 갖는 악세사리
KR101055369B1 (ko) * 2004-12-15 2011-08-08 삼성전자주식회사 하울링 방지 구조를 갖는 외장형 스피커 모듈
US9142369B2 (en) 2005-03-14 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Stack assembly for implementing keypads on mobile computing devices
US7525534B2 (en) 2005-03-14 2009-04-28 Palm, Inc. Small form-factor keypad for mobile computing devices
US7275836B2 (en) 2005-08-13 2007-10-02 Palm, Inc. Lighting and usability features for key structures and keypads on computing devices
FR2890150A1 (fr) * 2005-09-01 2007-03-02 Thomson Licensing Sas Dispositif d'affichage a ecran plat
US8033515B2 (en) * 2005-10-17 2011-10-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for mounting devices to a display
TWI283983B (en) 2005-12-29 2007-07-11 Htc Corp Electronic device and connecting mechanism
CN101043760A (zh) * 2006-03-21 2007-09-26 华硕电脑股份有限公司 影音装置
TW200738031A (en) * 2006-03-21 2007-10-01 Asustek Comp Inc Audio-video device
US8989822B2 (en) 2006-09-08 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Keypad assembly for use on a contoured surface of a mobile computing device
CN101569537B (zh) * 2008-04-29 2014-07-09 Ge医疗系统环球技术有限公司 扩展坞与超声波诊断系统
US8325947B2 (en) * 2008-12-30 2012-12-04 Bejing FUNATE Innovation Technology Co., Ltd. Thermoacoustic device
US8073324B2 (en) * 2009-03-05 2011-12-06 Apple Inc. Magnet array for coupling and aligning an accessory to an electronic device
CN102208206A (zh) * 2010-03-29 2011-10-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式音频播放装置
US8350728B2 (en) 2010-04-23 2013-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Keyboard with integrated and numeric keypad
CN102436293A (zh) * 2010-09-29 2012-05-02 联想(北京)有限公司 一种减震支架及其电子设备
US9335793B2 (en) * 2011-01-31 2016-05-10 Apple Inc. Cover attachment with flexible display
US20120280579A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-08 Bose Corporation Linear moving magnet motor cogging force ripple reducing
US8952774B2 (en) * 2011-11-02 2015-02-10 2064818 Ontario Inc. Heat exchanger with magnetic lock
GB2505458B (en) 2012-08-30 2015-01-14 Draeger Safety Uk Ltd Mounting assembly
CN103076852A (zh) * 2013-01-28 2013-05-01 常州北大众志网络计算机有限公司 具有坎配结构的电子产品
US10587952B2 (en) * 2013-11-07 2020-03-10 Intel Corporation Microphone system for notebook computer
US20160282900A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 T1V, Inc. Frame having components integrated therein
US20170156231A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-01 Le Holdings (Beijing) Co., Ltd. Soundbox
US10485312B2 (en) * 2016-08-30 2019-11-26 Otter Products, Llc Protective case system with stand
US10623043B2 (en) 2018-01-23 2020-04-14 Otter Products, Llc Protective case for electronic device
US10694835B2 (en) 2018-03-15 2020-06-30 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
US10750844B2 (en) 2018-03-15 2020-08-25 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
US11320856B2 (en) 2018-07-13 2022-05-03 3M Innovative Properties Company Display systems and devices
CN108806527A (zh) * 2018-08-10 2018-11-13 深圳市艾比森光电股份有限公司 Led显示屏
CN109246498B (zh) * 2018-10-23 2024-01-09 广州飞傲电子科技有限公司 播放器及便携电子设备
US11068030B2 (en) 2018-12-19 2021-07-20 Otter Products, Llc Stand for use with electronic device
US10953320B2 (en) * 2019-03-18 2021-03-23 Motorola Mobility Llc Electronic device with reversible railed attachment connector system
USD897329S1 (en) 2019-07-02 2020-09-29 Otter Products, Llc Case for a smartphone
US11745670B2 (en) 2020-05-06 2023-09-05 Otter Products, Llc Protective case system for use with electronic device
US11633025B2 (en) 2020-06-26 2023-04-25 Otter Products, Llc Carrying case with stand

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200986U (ja) * 1987-03-17 1988-12-23
JP3097065B2 (ja) * 1991-04-23 2000-10-10 セイコーエプソン株式会社 情報処理機器
US5349575A (en) * 1992-05-19 1994-09-20 Goldstar Co., Ltd. Portable audio device
CN2174732Y (zh) * 1993-11-12 1994-08-17 马希光 键盘与扩充盒式磁盘(带)互换的携带型电脑
US5633943A (en) * 1994-09-09 1997-05-27 Compaq Computer Corporation Audio system for a personal computer
US5519572A (en) * 1994-11-29 1996-05-21 Luo; Hsin-Yi Computer peripheral apparatus
US5852545A (en) * 1995-05-24 1998-12-22 Dell Usa, L.P. Detachable electrical and mechanical mounting mechanism for snap mounting computer speakers
KR970019253U (ko) * 1995-10-19 1997-05-26 모니터의 스피커 결합구조
KR0131094Y1 (ko) * 1996-03-28 1998-12-15 김광호 모니터의 스피커전원공급/착탈장치
US5812369A (en) * 1996-10-04 1998-09-22 Jazz Hipster, Inc. Sound accessory for laptop/notebook computers
KR200148503Y1 (ko) * 1996-12-06 1999-06-15 유기범 노트북 컴퓨터의 스피커 조립구조
KR19990000846U (ko) * 1997-06-13 1999-01-15 배순훈 모니터용 외장스피커 고정구조

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100390415B1 (ko) * 2000-10-10 2003-07-07 엘지전자 주식회사 Lcd 모니터의 외장형 와이어레스 스피커 구조
JP2002163035A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nec Yonezawa Ltd ノート型パーソナルコンピュータ、拡張ユニットおよび拡張ユニット使用方法
US6527237B2 (en) 2001-07-02 2003-03-04 Harman International Industries Incorporated Crossbar bracket assembly for speakers and monitors
JP2016020943A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 シャープ株式会社 画像表示装置
JP6105793B1 (ja) * 2016-07-13 2017-03-29 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器及びキーボード装置
JP2018010457A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器及びキーボード装置
EP3992757A3 (en) * 2020-10-09 2022-07-20 ACCO Brands Corporation Docking station

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990030217A (ko) 1999-04-26
US6151206A (en) 2000-11-21
CN1112624C (zh) 2003-06-25
TW530970U (en) 2003-05-01
CN1213099A (zh) 1999-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11102234A (ja) 電子機器
US20050255895A1 (en) Adaptable charging cradle with speaker for portable communication devices
US8654084B2 (en) Portable terminal
JP2000041091A (ja) 携帯無線電話機機構
CN101841584B (zh) 支撑结构及具该支撑结构的便携式电子装置
JP2002261902A (ja) フリップ型携帯電話のマイクロフォン接続装置
JP2000505973A (ja) コードレス式電話機用の筐体及びコードレス式電話機を有する筐体の組立体
US20050260887A1 (en) Case for mobile communication terminals
TWI376180B (en) Electronic device
US20080311958A1 (en) Twist electronic device and methods therefor
KR101808862B1 (ko) 접지장치 및 이를 구비한 휴대용 단말기
CN111049958B (zh) 接口组件及电子装置
JP2007143086A (ja) 無線通信端末
TWI362582B (en) Mobile terminal device
JP3397930B2 (ja) 携帯電話装置
CN215871522U (zh) 手机副屏和手机辅助摄像结构
CN215120899U (zh) 移动终端保护壳
JP2001290559A (ja) 携帯型情報処理装置
JP2002009920A (ja) 電源供給装置とセットになった携帯機器及び当該電源供給装置
JP2001168963A (ja) 通信機器
CN220173282U (zh) 支架和充电设备
JP2002280774A (ja) 電子機器
JP2000152511A (ja) 充電装置
JP4198126B2 (ja) 接点端子の固定構造及び電子機器
JP2002367717A (ja) 電気的接続装置および電気的接続装置を有する電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060420