JPH11101867A - 受信装置 - Google Patents

受信装置

Info

Publication number
JPH11101867A
JPH11101867A JP9263419A JP26341997A JPH11101867A JP H11101867 A JPH11101867 A JP H11101867A JP 9263419 A JP9263419 A JP 9263419A JP 26341997 A JP26341997 A JP 26341997A JP H11101867 A JPH11101867 A JP H11101867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
pulse signal
local
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9263419A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Asa
富雄 朝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9263419A priority Critical patent/JPH11101867A/ja
Publication of JPH11101867A publication Critical patent/JPH11101867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レーダなどが発射するパルス信号を探知するた
めに用いる本受信装置において、入力パルス信号の周波
数が時々刻々と変化したと時に特に周波数が変化する瞬
間も受信漏れが生じないようにする。 【解決手段】入力信号を2分配する分配器1と、その一
方の分配出力を入力し瞬時に周波数計測する瞬間周波数
計測器2と、その測定周波数データにより周波数制御さ
れる局部発振器3と、他方の分配出力に対し局部発振器
3の出力する局発信号との間に遅延差が生じないように
遅延を与える遅延回路4と、2入力を混合するミキサ5
と、ミキサ5の出力信号から所定の中間周波数信号を抽
出して出力するフィルタ6とで構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は受信装置に関し、特
にレーダなどから発射される高周波パルス信号を探知す
るための受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の受信装置は、レーダなどが発射
するパルス波を探知し、このパルス波からパルス内変調
分析などのデジタル受信処理を行うために、到来するレ
ーダからその高周波パルス波をアンテナを介し受信して
デジタル受信処理可能な中間周波数に変換するものであ
る。
【0003】レーダからのパルスは時々刻々に周波数が
切り替えられ変化するが、本受信装置はこのように周波
数が変化してもその周波数に同調して中間周波数信号を
出力するようになっている。これは出力側に接続される
A/D変換機が瞬時帯域巾の制限を受け、周波数ポッピ
ングなどの広帯域に存在する信号を受信処理できないと
いう問題があるためである。
【0004】従来、この種の受信装置の一例を図2に示
す。図2において、入力した高周波パルス信号を2分配
し出力する分配器1と、分配器1から出力された一方の
信号を入力しその周波数を瞬時に計測しその効果を周波
数データとして出力する瞬時周波数計測器2と、周波数
データに基づき指定された周波数を持つ局発信号を発生
させる局部発振器3と、分配器3から出力された他方の
高周波パルス信号と局部発振器3の局発信号とを混合さ
せるミキサ5と、ミキサ5の出力信号から所定の中間周
波数信号を取り出すフィルタ6とを備えて構成してい
る。
【0005】即ち、アンテナからの高周波パルス信号
は、分配器1で2分岐され、一方は瞬時周波数計測器2
に入力され、ここで瞬時に周波数が計測されて周波数デ
ータが出力される。局部発振器3はこの周波数データに
より、周波数制御された局発信号を出力する。分配器1
で2分岐された他方の高周波パルス信号は、ミキサ5に
入力され、ここで局部発振器5の出力する局発信号と混
合される。このミキサ5の出力信号から所定の中間周波
数信号がフィルタ6で選択されて出力される。この中間
周波数信号は入力された高周波パルス信号の周波数変化
に追従しない一定の周波数を保持している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の受信
装置では、ミキサ5において、分配器1から入力される
高周波パルス信号に対し出力する局発信号は、瞬時周波
数計測器2と局部発振器3とで遅延を受けるので、高周
波パルス信号の周波数が変化したときにこの遅延時間に
相当する時間帯だけ同調がとれずに出力する中間周波数
信号の周波数が変化する。
【0007】即ち、高周波周波数パルス信号が周波数変
化するとこの変換の都度瞬間的であるが出力する中間周
波数信号の周波数が変化し、このため後続のA/D変換
器で周波数が変化する間受信処理できず受信漏れが生ず
るという問題がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の受信装置は、入
力した高周波パルス信号を2分配して出力する分配器
と、前記分配器から出力された一方の信号を入力しその
周波数を瞬時に計測しその結果を周波数データとして出
力する瞬時周波数計測器と、前記周波数データに基づき
指定された周波数を持つ局発信号を発生させる局部発振
器と、前記分配器から出力された他方の高周波パルス信
号を所定の時間だけ遅延させる遅延回路と、前記局部発
振器の局発信号と遅延されたパルス信号とを混合させる
ミキサと、前記ミキサの出力信号から所定の中間周波数
信号を取り出すフィルタとを備えている。
【0009】また、前記遅延回路は、前記瞬時周波数計
測器の計測に要する時間と前記局部発振器が前記周波数
データを入力し対応する局発信号を発生するまでの時間
とを合算した時間と等しい遅延時間を有するようにして
も良い。また、前記遅延回路は遅延素子に遅延ケーブル
を用いることでも良い。
【0010】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態例
を示すブロック図である。
【0011】図1において、本受信装置は、入力した高
周波パルス信号を2分配して出力する分配器1と、分配
器1から出力された一方の信号を入力しその周波数を瞬
時に計測しその結果を周波数データとして出力する瞬時
周波数計測器2と、前記周波数データに基づき指定され
た周波数を持つ局発信号を発生させる局部発振器3と、
分配器1から出力された他方の高周波パルス信号を所定
の時間だけ遅延させる遅延回路4と、局部発振器3の局
発信号と遅延されたパルス信号とを混合させるミキサ5
と、ミキサ5の出力信号から所定の中間周波数信号を取
り出すフィルタ6とで構成されている。
【0012】遅延回路4は瞬時周波数計測器2の計測時
間と局部発振器3が周波数データを入力し対応する局発
信号を発生するまでの時間とを合算した時間に等しい遅
延時間を有している。また、この遅延回路4は遅延素子
に遅延ケーブルを用いてる。
【0013】次に動作について説明する。アンテナから
の高周波パルス信号は、分配器1で2分岐され、一方は
瞬時に周波数が計測されて周波数データが出力される。
局部発振器3はこの周波数データにより周波数制御され
た局発信号を出力する。分配器1で2分岐された他方の
高周波パルス信号は、遅延回路4に入力されここで前述
した時間だけ遅延を受けた後、ミキサ5に入力される。
ここで、局部発振器5の出力する局発信号と混合され
る。このミキサ5の出力信号から所定の中間周波数信号
がフィルタ6で選択されて出力される。この中間周波数
信号は入力された高周波パルス信号の周波数変化に追従
しない一定の周波数を保持している。
【0014】特に、ミキサ5における2入力信号、すな
わち局部発振器3からの局発信号と遅延回路4からの遅
延を受けた高周波パルス信号との間には遅延差がなく同
調しているので、高周波パルス信号の周波数が変化した
瞬間においても出力される中間周波数信号の周波数は一
定に保持される。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明の受信装置
は、高周波パルス信号側に遅延回路4を挿入し、ミキサ
5における2入力信号間に遅延差がなく常に同調するよ
うにしたので、入力する高周波パルス信号の周波数が変
化しても出力される中間周波数信号の周波数は周波数変
化した瞬間を含め常に一定に保持される。従って、本受
信装置に後続するA/D変換器においてデジタル受信処
理の受信漏れがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例を示すブロック図であ
る。
【図2】従来例の受信装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 分配器 2 瞬時周波数計測器 3 局部発振器 4 遅延回路 5 ミキサ 6 フィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力した高周波パルス信号を2分配して
    出力する分配器と、前記分配器から出力された一方の信
    号を入力しその周波数を瞬時に計測しその結果を周波数
    データとして出力する瞬時周波数計測器と、前記周波数
    データに基づき指定された周波数を持つ局発信号を発生
    させる局部発振器と、前記分配器から出力された他方の
    高周波パルス信号を所定の時間だけ遅延させる遅延回路
    と、前記局部発振器の局発信号と遅延されたパルス信号
    とを混合させるミキサと、前記ミキサの出力信号から所
    定の中間周波数信号を取り出すフィルタとを備えること
    を特徴とする受信装置。
  2. 【請求項2】 前記遅延回路は、前記瞬時周波数計測器
    の計測に要する時間と前記局部発振器が前記周波数デー
    タを入力し対応する局発信号を発生するまでの時間とを
    合算した時間と等しい遅延時間を有することを特徴とす
    る請求項1記載の受信装置。
  3. 【請求項3】 前記遅延回路は遅延素子に遅延ケーブル
    を用いること特徴とする請求項1あるいは2記載の受信
    装置。
JP9263419A 1997-09-29 1997-09-29 受信装置 Pending JPH11101867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263419A JPH11101867A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263419A JPH11101867A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11101867A true JPH11101867A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17389239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9263419A Pending JPH11101867A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11101867A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000298165A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Mitsubishi Electric Corp パルス変調信号識別装置及びレーダ信号識別装置
JP2012083300A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Toshiba Corp 周波数測定装置
KR101239166B1 (ko) 2012-03-08 2013-03-05 국방과학연구소 Fmcw 근접 센서
US8994586B1 (en) 2013-11-27 2015-03-31 Agency For Defense Development Apparatus and method for detecting target in near field

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000298165A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Mitsubishi Electric Corp パルス変調信号識別装置及びレーダ信号識別装置
JP2012083300A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Toshiba Corp 周波数測定装置
KR101239166B1 (ko) 2012-03-08 2013-03-05 국방과학연구소 Fmcw 근접 센서
US8994586B1 (en) 2013-11-27 2015-03-31 Agency For Defense Development Apparatus and method for detecting target in near field

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2406316A (en) Radio pulse system with interference eliminator
US4916411A (en) Variable frequency jitter generator
GB1455157A (en) Pulse type radar system
EP0519015A1 (en) Offset frequency converter for phase/amplitude data measurement receivers
JP2000338233A (ja) パルスドップラレーダ装置
GB636467A (en) Improvements in or relating to transmitters and receivers for single-sideband signals
JPH11101867A (ja) 受信装置
US6037897A (en) Apparatus and methods for moving target indicator simulation
US7058377B1 (en) Dual channel downconverter for pulsed radio frequency measurements
US5394153A (en) Compressive receiver having a plurality of RF inputs
KR101241100B1 (ko) 초고주파 주파수합성기에서 생성한 연속 위상을 갖는 선형주파수변조 파형의 시간지연 및 펄스폭 측정 장치 및 방법
JP2623931B2 (ja) 位相同期送受信装置
JP2011080794A (ja) パルスレーダ装置
JP2585203B2 (ja) 伝送路特性測定装置
JPH0572324A (ja) パルスレーダ装置
US4050024A (en) Sideband detector
GB2215565A (en) Signal suppression circuits
JPH1168444A (ja) 多入力振幅・位相測定方法および装置
JP3594812B2 (ja) 信号受信装置
JPS61165677A (ja) パルスレ−ダ装置
JPH11125669A (ja) パルスレーダ送受信機
JP3230022B2 (ja) Mtiレーダ装置
KR100291559B1 (ko) 자체 동조형 위상차 측정 장치
JPH08114668A (ja) レーダ装置
JPH0634679A (ja) π/4シフトQPSK TDMAバースト波の周波数測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990810