JPH11125669A - パルスレーダ送受信機 - Google Patents

パルスレーダ送受信機

Info

Publication number
JPH11125669A
JPH11125669A JP9290995A JP29099597A JPH11125669A JP H11125669 A JPH11125669 A JP H11125669A JP 9290995 A JP9290995 A JP 9290995A JP 29099597 A JP29099597 A JP 29099597A JP H11125669 A JPH11125669 A JP H11125669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
oscillator
output
local oscillator
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9290995A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kanechika
正之 金近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP9290995A priority Critical patent/JPH11125669A/ja
Publication of JPH11125669A publication Critical patent/JPH11125669A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ミリ波帯で使用するパルスレーダ送受信機に
おいて、簡易な回路構成とし、小型化,低価格化を図る
ことができるようにする。 【解決手段】 送信用発振器1と受信用局部発振器2の
各々の出力信号を周波数混合器3に入力し、この周波数
混合器3の出力を位相同期回路4に入力する。また位相
同期基準用発振器5の出力を位相同期回路4に入力す
る。そして、この位相同期回路4内にて、周波数混合器
3の出力と位相同期基準用発振器5の出力との位相比較
を行い、位相誤差電圧を生成する。そして、この位相誤
差電圧を受信用局部発振器2の周波数可変電圧端子に供
給し、その入力電圧により受信用局部発振器2の発振周
波数を制御する。このとき、位相同期回路4からの位相
誤差電圧を受信用局部発振器2の周波数可変電圧に合う
ように感度調整を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車の衝
突防止用としてフロントエンド部分に装着されるパルス
レーダ送受信機、特にミリ波帯の使用に好適なパルスレ
ーダ送受信機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2はこの種のパルスレーダの送受信機
の概略を示す回路構成図である。同図において、101
は送信用発振器、102は受信用局部発振器で、これら
の発振器101,102は各々の位相同期回路103,
104により同期がとられる。105はその位相同期の
ための位相同期基準用発振器で、システム全体の同期も
この発振器105の出力によって制御される。
【0003】また図2中、106はパルス変調器107
を制御するタイミング回路、108は送信用電力増幅
器、109はサーキュレータ、110は送受信用のアン
テナ、111は受信側の低雑音電力増幅器、112は周
波数混合器、113,114は送信側と受信側の方向性
結合器である。
【0004】なお図示していないが、使用周波数によっ
ては送信側の方向性結合器113とパルス変調器107
との間には実際には逓倍器とバンドパスフィルタが直列
に接続され、受信側の方向性結合器114と周波数混合
器112との間にも逓倍器とバンドパスフィルタと増幅
器が直列に接続される。また、周波数混合器112の出
力は不図示の中間周波数増幅器を介して信号処理部へ入
力されるとともに、位相同期基準用発振器105の出力
も信号処理部へ入力される。
【0005】上記のような構成のパルスレーダ送受信機
は、該送受信機の後段の信号処理部での処理を高精度で
行うために、位相同期基準用発振器105の出力を基準
として、送信用発振器101と受信用局部発振器102
との位相同期をとっている。このため、信号処理を行う
中間周波数においては位相同期がとれており、高精度の
信号処理を行うことが可能となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のパルスレーダ送受信機にあっては、送信用
発振器と受信用局部発振器の各々を基準用発振器の出力
を基準とした位相同期発振器(PLO:phase lock osc
illator )とする必要があり、ミリ波帯のレーダ送受信
機に適用するのが困難であった。
【0007】すなわち、ミリ波帯では簡単に位相同期が
とれず、このため、例えば2GHz程度の位相同期発振
器を作製し、この周波数をミリ波帯(76GHz帯)迄
逓倍(38逓倍)して使用している。この構成では、逓
倍器,バンドパスフィルタ及び増幅器がすべてミリ波帯
のコンポーネントとなるので、非常に高価なものになる
とともに、回路構成が複雑となり、装置が大型化してし
まう。
【0008】なお、その他の回路構成として注入同期発
振器(ILO:injection lock oscillator )を用いた
直接発振方式の位相同期のとれた発振器を利用すること
も考えられるが、この場合は上記以上に大型化し、価格
も高くなってしまう。
【0009】また、位相同期をかけるためのICとして
は数GHz迄のものしかないので、ミリ波帯で直接ミリ
波発振器の出力をモニタして位相同期回路を組むのは不
可能である。したがって、低い周波数で位相同期回路を
組む必要がある。
【0010】このように、ミリ波帯では上記の理由によ
り直接位相同期をとるのは困難である。よって、例えば
小型で低価格の自動車の衝突防止用レーダには向かな
い。
【0011】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、ミリ波帯で使用する場合でも簡易な回
路構成で、小型化,低価格化を図ることができるパルス
レーダ送受信機を提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係るパルスレー
ダ送受信機は、次のように構成したものである。
【0013】(1)送信用発振器と、受信用局部発振器
と、これらの発振器の出力周波数差を検出する検出手段
と、その検出結果の出力と位相同期基準用発振器の出力
から位相誤差信号を生成する位相同期回路とを備え、該
位相誤差信号により前記受信用局部発振器を制御して送
信用発振器との出力周波数差を一定にすることにより位
相同期をとるようにした。
【0014】(2)送信用発振器と、受信用局部発振器
と、これらの発振器の出力周波数差を検出する検出手段
と、その検出結果の出力と位相同期基準用発振器の出力
から位相誤差信号を生成する位相同期回路とを備え、該
位相誤差信号により前記送信用発振器を制御して受信用
局部発振器との出力周波数差を一定にすることにより位
相同期をとるようにした。
【0015】(3)上記(1)または(2)の構成にお
いて、検出手段は周波数混合器とした。
【0016】(4)上記(3)の構成において、位相同
期回路は位相誤差信号を電圧信号として出力するように
した。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係るパルスレーダ
送受信機の概略を示す回路構成図であり、ミリ波帯のレ
ーダ送受信機に適用した例を示している。
【0018】図1において、1は周波数F0の送信用発
振器、2は周波数F1の受信用局部発振器、3はこれら
の発振器1と2の出力周波数差を検出するための周波数
混合器(検出手段)、4はその検出結果として出力され
る双方の周波数の差の周波数(F0−F1)と位相同期
基準用発振器5の出力から位相誤差電圧を生成する位相
同期回路で、その位相誤差電圧は受信用局部発振器2に
入力される。
【0019】6は送信用のパルス変調器7を制御するタ
イミング回路、8はサーキュレータ、9は送受信用のア
ンテナ、10は受信側の低雑音増幅器、11はこの増幅
器10の出力と受信用局部発振器2の出力を混合する周
波数混合器で、その出力は中間周波数増幅器12を介し
て後段の信号処理部へ入力される。13,14は送信側
と受信側の方向性結合器、15は位相同期回路4と受信
用局部発振器2の間に接続されたバラクタダイオードで
ある。
【0020】上記のように構成されたパルスレーダ送受
信機においては、位相同期基準用発振器5の出力により
システム全体の同期制御が行われる。そして、位相同期
回路4からの位相誤差電圧により受信用局部発振器2が
制御され、送信用発振器1との出力周波数差が一定に制
御されて、位相同期がとられる。
【0021】すなわち、送信用発振器1と受信用局部発
振器2の各々の出力信号が周波数混合器3に入力され、
この周波数混合器3の出力が位相同期回路4に入力され
る。また位相同期基準用発振器5の出力も位相同期回路
4に入力される。そして、この位相同期回路4内にて、
周波数混合器3の出力と位相同期基準用発振器5の出力
との位相比較が行われ、位相誤差電圧が生成される。こ
の位相誤差電圧は受信用局部発振器2の周波数可変電圧
端子に供給され、その入力電圧により受信用局部発振器
2の発振周波数が制御される。このとき、位相同期回路
4からの位相誤差電圧は受信用局部発振器2の周波数可
変電圧に合うように感度調整がなされている。
【0022】上記のような制御により、周波数混合器3
と受信側の周波数混合器11の出力は常に位相同期基準
用発振器5に同期した信号となり、後段の信号処理部に
て高精度の信号処理を行うことができる。
【0023】具体的に説明すると、本実施例の回路で例
えば送信用発振器1の出力周波数77GHzと受信用局
部発振器2の出力周波数76.82GHzの周波数差を
周波数混合器3で検出し、その検出した周波数差が常に
180MHzとなるように位相同期回路4で誤差電圧を
生成して受信用局部発振器2にフィードバックする。こ
の誤差電圧によりバラクタダイオード15の容量が可変
し、受信用局部発振器2の発振用周波数を制御すること
ができる。
【0024】以上のように、本実施例では送信用発振器
1と受信用局部発振器2の各々に位相同期をかけるので
はなく、送信用発振器1と受信用局部発振器2の周波数
差に位相同期をかけているので、発振器の構成が簡単と
なり、Gunn発振器等の安定度の悪い発振器でもその
まま使用することができる。
【0025】したがって、ミリ波帯で使用する場合で
も、ミリ波帯を直接検出することなく送信用発振器1と
受信用局部発振器2の周波数差の低い周波数に対して位
相同期回路4を組んでいるので、前述のような高価なコ
ンポーネントを使用する必要がなく、簡易な回路構成
で、小型化,低価格化を図ることができる。
【0026】なお、上述の実施例では位相同期回路4の
出力誤差電圧により受信用局部発振器2を制御して安定
した位相同期のとれた中間周波数を得るようにしたが、
位相同期回路4の出力誤差電圧により送信用発振器1の
発振周波数を制御して双方の発振器1と2の周波数差を
一定にするようにしても良い。
【0027】すなわち、二つの発振器の周波数差を常に
一定に保つために、何れか一方の発振器の発振周波数を
もう一方の発振器で追尾補正することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、送信用
発振器と受信用局部発振器の周波数差に対して位相同期
をかけるようにしたため、ミリ波帯で使用する場合でも
簡易な回路構成で、小型化,低価格化を図ることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す回路構成図
【図2】 従来例を示す回路構成図
【符号の説明】
1 送信用発振器 2 受信用局部発振器 3 周波数混合器(検出手段) 5 位相同期基準用発振器 7 パルス変調器 8 サーキュレータ 9 アンテナ 11 周波数混合器 13 方向性結合器 14 方向性結合器 15 バラクタダイオード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信用発振器と、受信用局部発振器と、
    これらの発振器の出力周波数差を検出する検出手段と、
    その検出結果の出力と位相同期基準用発振器の出力から
    位相誤差信号を生成する位相同期回路とを備え、該位相
    誤差信号により前記受信用局部発振器を制御して送信用
    発振器との出力周波数差を一定にすることにより位相同
    期をとることを特徴とするパルスレーダ送受信機。
  2. 【請求項2】 送信用発振器と、受信用局部発振器と、
    これらの発振器の出力周波数差を検出する検出手段と、
    その検出結果の出力と位相同期基準用発振器の出力から
    位相誤差信号を生成する位相同期回路とを備え、該位相
    誤差信号により前記送信用発振器を制御して受信用局部
    発振器との出力周波数差を一定にすることにより位相同
    期をとることを特徴とするパルスレーダ送受信機。
  3. 【請求項3】 検出手段は周波数混合器であることを特
    徴とする請求項1または2記載のパルスレーダ送受信
    機。
  4. 【請求項4】 位相同期回路は位相誤差信号を電圧信号
    として出力することを特徴とする請求項3記載のパルス
    レーダ送受信機。
JP9290995A 1997-10-23 1997-10-23 パルスレーダ送受信機 Withdrawn JPH11125669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9290995A JPH11125669A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 パルスレーダ送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9290995A JPH11125669A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 パルスレーダ送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11125669A true JPH11125669A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17763105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9290995A Withdrawn JPH11125669A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 パルスレーダ送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11125669A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008224595A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Lindbergh:Kk 光波測距方式及び測距装置
WO2012127770A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 パナソニック株式会社 発振周波数調整装置、発振周波数調整方法及び無線通信装置
KR20200068586A (ko) 2018-12-05 2020-06-15 실리콘알엔디(주) 경로 손실 보상을 위한 임펄스 레이더 송수신기
KR20200073136A (ko) 2018-12-13 2020-06-23 광운대학교 산학협력단 누설 전력 저감을 위한 송수신기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008224595A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Lindbergh:Kk 光波測距方式及び測距装置
WO2012127770A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 パナソニック株式会社 発振周波数調整装置、発振周波数調整方法及び無線通信装置
US8975973B2 (en) 2011-03-24 2015-03-10 Panasonic Corporation Oscillation frequency adjusting apparatus, oscillation frequency adjusting method, and wireless communication apparatus
KR20200068586A (ko) 2018-12-05 2020-06-15 실리콘알엔디(주) 경로 손실 보상을 위한 임펄스 레이더 송수신기
KR20200073136A (ko) 2018-12-13 2020-06-23 광운대학교 산학협력단 누설 전력 저감을 위한 송수신기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3343243B1 (en) A method of generating self-test signals, corresponding circuit and apparatus
US6747488B2 (en) Multiple PLL oscillator and multiple CW radar used therefore
US10281561B2 (en) Quadrature self-injection-locked radar
US6894572B2 (en) Device for producing an oscillator signal
US2424796A (en) Superheterodyne radio altimeter or locator
JPH11125669A (ja) パルスレーダ送受信機
JP3565812B2 (ja) 車載用レーダ装置
US4730169A (en) Injection locking and tuning circuit for microwave diode oscillator
JP2013205101A (ja) 無線端末距離測定システム、距離測定装置
JP3343674B2 (ja) パルスレーダ送受信機
JP2004198306A (ja) 測距装置
JPH11112341A (ja) マイクロ波ミリ波注入同期型発振器
JPH11101867A (ja) 受信装置
JPH08338868A (ja) レーダ装置用中間周波数安定化回路
KR20240010891A (ko) 동기화된 pll을 이용한 캐스케이드 fmcw 레이다
US5459431A (en) Frequency/phase analog detector and its use in a phase-locked loop
TW202315335A (zh) 注入鎖定鎖頻迴路振盪單元
JPH02279025A (ja) レトロ・デイレクテイブ・アンテナ
JPH10142323A (ja) レーダ装置
JPS5853870B2 (ja) デッカ受信装置の位相比較方式
JPH04189037A (ja) レトロデイレクテイブ送受信器
GB2118389A (en) Signal generator arrangement
JPH075244A (ja) スペクトラム拡散方式を用いたレーダ装置
JPS638684U (ja)
JPH11330953A (ja) Pllモジュールおよびそれを用いた通信機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104