JPH1099741A - 液体注出容器 - Google Patents

液体注出容器

Info

Publication number
JPH1099741A
JPH1099741A JP8277426A JP27742696A JPH1099741A JP H1099741 A JPH1099741 A JP H1099741A JP 8277426 A JP8277426 A JP 8277426A JP 27742696 A JP27742696 A JP 27742696A JP H1099741 A JPH1099741 A JP H1099741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
fitted
shaped
cylindrical
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8277426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3566818B2 (ja
Inventor
Takamitsu Nozawa
孝光 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP27742696A priority Critical patent/JP3566818B2/ja
Publication of JPH1099741A publication Critical patent/JPH1099741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566818B2 publication Critical patent/JP3566818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1028Pumps having a pumping chamber with a deformable wall
    • B05B11/1035Pumps having a pumping chamber with a deformable wall the pumping chamber being a bellow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0027Means for neutralising the actuation of the sprayer ; Means for preventing access to the sprayer actuation means
    • B05B11/0032Manually actuated means located downstream the discharge nozzle for closing or covering it, e.g. shutters

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作部材の押下げとその弾性復帰とで容器体
内液体を吸上げ、注出させる容器において、吐出弁の構
成を簡易化し、かつ外気吸気用の透孔の開閉が可能とし
た。 【解決手段】 容器体1と、該容器体内へ下部を垂下さ
せたシリンダ11と、シリンダ11下部内から起立するステ
ム41上端にヘッド40を形成した操作部材30とからなり、
ステム41に嵌合させた基筒部34の内面中間部から、該基
筒部の内壁面に沿って円弧状の弾性帯部45を複数突設
し、かつ弾性帯部45の各先端を吐出弁用の弁板44に一体
に結合し、また、シリンダ11内面に筒状ピストン37を嵌
合させて、シリンダ11の筒体12に穿設した外気供給孔14
を閉塞した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器内へ垂下され
たシリンダ内から上方へ付勢されて起立する操作部材の
上下動により、容器体内液体を吸上げ、圧搾部材上端の
ノズルから注出するよう形成した液体注出容器に係る。
【0002】
【従来の技術】例えば、実開昭63-88971号公報の液体注
出容器が知られている。該容器は、口頸部を起立する容
器体と、その口頸部に嵌合させたキャップ状部材の周壁
を上方延長して該延長周壁からノズルを前方突出し、ま
た、キャップ状部材の頂壁中央に吸込み弁を設けて、該
吸込み弁から容器体内へ吸上げパイプを垂下し、更に、
上記延長周壁の上端を弾性ドーム状壁で閉塞すると共
に、ノズル基端開口部に吐出弁を設けたもので、上記弾
性ドーム状壁の押下げと、その弾性ドーム状壁の弾性復
元とで、上記頂壁、延長周壁および弾性ドーム状壁で形
成する室内を加圧し、また負圧化させることで、容器体
内液体を上記室内へ吸上げ、また該室内液体をノズルか
ら注出できるよう設けたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の液体注出容
器は、弾性ドーム状壁の弾性変形とその復元とで液体注
出を行うため、比較的少量の液体注出には適するもの
の、液体注出量を多くしたい場合には不適当であった。
また、容器転倒時における液洩れ防止にも改良の余地を
残し、容器体内液体減少による負圧化防止のための外気
供給にも問題があった。本発明は上記各課題を解決する
と共に、吐出弁の構成を簡易化できるよう設けた。
【0004】
【課題を解決するための手段】第1の手段として、口頸
部2を起立する容器体1と、上記口頸部2の上端面へ、
筒体12の上端に付設した外向きフランジ13下面を係合さ
せて、その筒体12を容器体1内へ垂下すると共に、筒体
12下端から吸上げパイプ17を容器体底部へ垂設し、か
つ、その筒体12の上部に外気供給孔14を穿設したシリン
ダ11と、上記口頸部2外面に周壁21を嵌合させ、かつ該
周壁上端に付設した内向きフランジ状頂壁22下面と上記
口頸部2上端面とで上記外向きフランジ13を挟持させた
装着筒20と、上記シリンダ11の筒体12下部内面へ、弾性
圧搾可能な蛇腹状筒32の下端部を水密に嵌着させて、該
蛇腹状筒を上記筒体12内面との間に間隙31を設けて起立
すると共に、その蛇腹状筒32の上部外面に基筒部34の下
半を凹凸の嵌合手段で抜け出し不能に嵌合させ、また、
該基筒部下端から下部筒36を垂設し、かつ該下部筒の下
端に付設した筒状ピストン37を上記シリンダ筒体12の上
部内面に嵌合させて上記外気供給孔14を閉塞し、更に、
上記基筒部34の上部外面に、ノズル39付きヘッド40から
垂設したステム41を嵌着させた操作部材30と、上記シリ
ンダ11の底部に形成した吸込み弁50と、上記蛇腹状筒32
の上端に内向きフランジ状の吐出弁座43を付設し、ま
た、上記基筒部34の内面中間部から、該基筒部の内壁面
に沿って周方向へ円弧状の弾性帯部45を複数突設し、か
つ、これ等弾性帯部の各先端を弁板44へ一体に結合し、
該弁板を上記吐出弁座43へ着座させてなる吐出弁42とか
らなり、上記下部筒36外面に、ヘッド40を介して筒状ピ
ストン37を押下げることで外気供給孔14と連通する外気
流入路を形成した。
【0005】第2の手段として、口頸部2を起立する容
器体1と、上記口頸部2の上端面へ、筒体12の上端に付
設した外向きフランジ13下面を係合させて、その筒体12
を容器体1内へ垂下すると共に、筒体12下端から内向き
フランジ状底壁15を介して吸上げパイプ17を容器体底部
へ垂設し、また、上記内向きフランジ状底壁15の上面外
周部に複数の起立突条70を、かつ筒体12の下端部内面に
複数の縦突条71を、それぞれ付設し、更に、その筒体12
の上部に外気供給孔14を穿設したシリンダ11と、上記口
頸部2外面に周壁21を嵌合させ、かつ該周壁上端に付設
した内向きフランジ状頂壁22下面と上記口頸部2上端面
とで上記外向きフランジ15を挟持させた装着筒20と、上
記シリンダ11の起立突条70上端面に筒部下端面を載置さ
せ、かつ縦突条71間で筒部の下端部外面を挟持させて、
弾性圧搾可能で下端面開口の蛇腹状筒32を上記シリンダ
11の内壁面との間に間隙31を設けて起立させ、また、そ
の蛇腹状筒32の上部外面に基筒部34の下半を凹凸の嵌合
手段で抜け出し不能に嵌合させ、更に、該基筒部下端か
ら下部筒36を垂設し、かつ該下部筒の下端に付設した筒
状ピストン37を上記シリンダ筒体12の上部内面に嵌合さ
せて上記外気供給孔14を閉塞し、更に、上記基筒部34の
上部外面に、ノズル39付きヘッド40から垂設したステム
41を嵌着させた操作部材30と、上記シリンダ11の底部に
形成した吸込み弁50と、上記蛇腹状筒32の上端に内向き
フランジ状の吐出弁座43を付設し、また、上記基筒部34
の内面中間部から、該基筒部の内壁面に沿って周方向へ
円弧状の弾性帯部45を複数突設し、かつ、これ等弾性帯
部の各先端を弁板44へ一体に結合し、該弁板を上記吐出
弁座43へ着座させてなる吐出弁42とからなり、上記下部
筒36外面に、ヘッド40を介して筒状ピストン37を押下げ
ることで外気供給孔14と連通する外気流入路を形成し
た。
【0006】第3の手段として、上記第1または第2の
手段を有すると共に、装着筒20の内向きフランジ状頂壁
22上面とヘッド40下面との間に、筒壁の一部を切除した
筒状ストッパー60を強制引き抜き可能に嵌入させた。
【0007】
【発明の実施の形態】先ず、図1,図2が示す第1実施
形態について説明する。1は容器体で口頸部2を起立し
ている。11はシリンダであり、該シリンダは、筒体12の
外面中間部やや上方に付設した外向きフランジ13を、パ
ッキングを介して容器体口頸部2の上端面へ係合させ
て、その外向きフランジ13下方の筒体部分を容器体1内
へ垂下している。また、上記外向きフランジ13直ぐ下方
の筒体部分には外気供給孔14を穿設し、かつ、筒体12下
端から内向きフランジ状底壁15を介して垂設したパイプ
取付け筒16内面へ吸上げパイプ17の上端部を嵌着させ、
更に、上記内向きフランジ状底壁15内周縁から小径筒18
を起立している。
【0008】20は装着筒であり、該装着筒は、上記容器
体1の口頸部2外面に周壁21を螺合させると共に、該周
壁上端に付設した内向きフランジ状頂壁22の上面内周部
に垂直壁部23を起立し、かつ、該垂直壁部外方の内向き
フランジ状頂壁部分の下面と上記口頸部2上端面とで上
記シリンダ11の外向きフランジ13を挟持させ、また、上
記垂直壁部23を下方へ延長形成して、該延長形成部24
を、上記外気供給孔14上方のシリンダ筒体部分の内面へ
嵌合させている。
【0009】30は操作部材であり、該操作部材は、上記
シリンダ11の筒体12下部内面へ筒部下端部を水密に嵌着
させて、シリンダ11の筒体12内面との間に間隙31を設け
て弾性圧搾可能な蛇腹状筒32を起立し、かつ該蛇腹状筒
の外面上端に抜け止め突条33を周設している。また、そ
の蛇腹状筒32の上部外面には、上半を小径とした基筒部
34の下部を嵌合させると共に、該基筒部の上部内面に周
設した係合突条を上記抜け止め突条33下面へ係止させ、
かつ、その基筒部34下端に付設した外向きフランジ状壁
35の上面へ、上記垂直壁部23上端の内向きフランジ状頂
壁部分の下面を係合させている。また、その外向きフラ
ンジ状壁35周縁からは下部筒36を垂設し、該下部筒下端
に付設した筒状ピストン37を上記シリンダ11の筒体12上
部内面に嵌合させて既述外気供給孔14を閉塞させ、更
に、その下部筒36外面と上記装着筒20の延長形成部24内
面との間に設けた外気吸入用間隙38によって、上記筒状
ピストン37を押下げることで既述外気供給孔14と連通す
る外気吸入路を形成し、更に、上記基筒部34の上部外面
に、ノズル39付きヘッド40から垂設したステム41の下部
内面を嵌着させている。また更に、上記基筒部34内中間
には吐出弁42を形成し、該吐出弁は、上記蛇腹状筒32の
上端に付設した内向きフランジ状の吐出弁座43と、該吐
出弁座へ着座させた弁板44とで形成され、図2が示すよ
うに、上記基筒部34の内面中間部から、該基筒部の内壁
面に沿って周方向へ複数突設する円弧状の弾性帯部45の
各先端を上記弁板44へ一体に結合させ、その弾性帯部45
を屈曲変形させることで、弁板44が上記吐出弁座43から
離れて開弁し、かつ該状態から弾性帯部45を弾性復元さ
せることで、吐出弁42を閉弁させるよう形成している。
【0010】50は上記シリンダ11の底部に形成した吸込
み弁であり、該吸込み弁は、シリンダ11の小径筒18上端
に付設した内向きフランジ状の吸込み弁座51と、該弁座
へ着座させた吸込み弁板52とで形成され、その吸込み弁
板を、既述小径筒18外面に嵌合させた短筒の内面上端
へ、上記吐出弁42の弁板44と同様に、円弧状の弾性帯部
53で一体に連結させ、その弾性帯部53を屈曲変形させる
ことで、上記吸込み弁板52が吸込み弁座51から離れて開
弁し、かつ該状態から弾性帯部53を弾性復元させること
で、吸込み弁50を閉弁させるよう形成している。
【0011】60は筒状ストッパーであり、該筒状ストッ
パーは、筒壁後部を切除して拡開変形可能に形成し、か
つ上記装着筒20の内向きフランジ状頂壁22の内周部上面
とヘッド40下面との間に強制引き抜き可能に嵌入させて
いる。
【0012】61は小蓋で、上記ノズル29の前端部外面に
嵌合させてノズル孔39aの前端面を閉塞し、かつ連結紐
62で上記筒状ストッパー60と一体に結合させている。
【0013】上記構成において、液体を注出する際は、
図1が示す状態から、小蓋61を取り外して、装着筒20と
ヘッド40との間から筒状ストッパー60を引き抜き、かつ
ヘッド40を押下げる。すると、蛇腹状筒32が弾性圧縮さ
れ、該蛇腹状筒内の液体が吐出弁42を通ってノズル39か
ら注出される。該状態からヘッド40を解放すると、蛇腹
状筒32が弾性復元して、吐出弁42が閉じ、かつ吸込み弁
50が開いて、容器体内液体が吸上げパイプ17を通って蛇
腹状筒32内へ吸上げられ、また、外気供給孔14が筒状ピ
ストン37によって閉塞される。液体減少による容器体内
の負圧化は、液体吸入用間隙38および外気供給孔14を通
して外気を流入させることで解消する。
【0014】図3は第2実施形態を示す。説明の重複を
避けるため、第1実施形態との主要な相違点についてだ
け説明すると、シリンダ11の内向きフランジ状底壁15外
周部上面に複数の起立突条70を、かつシリンダ11の筒体
12下端部内面に複数の縦突条71を、それぞれ付設し、そ
の起立突条70上端面に筒部下端面を載置させ、かつ縦突
条71間で筒部下端外面を挟持させて下端面開口の蛇腹状
筒32をシリンダ11の内壁面との間に間隙31を設けて起立
させ、筒状ピストン37下方の間隙部分内へも容器体内液
体を吸上げ、かつ蛇腹状筒32内へ吸上げた液体と共にノ
ズル孔39aから注出できるよう形成している。既述の各
部材は、合成樹脂材でそれぞれ形成する。
【0015】
【発明の効果】本発明は上記構成とするものであり、請
求項1記載の発明の場合は、操作部材30の蛇腹状筒32上
端に内向きフランジ状の吐出弁座43を付設し、また、基
筒部34の内面中間部から、該基筒部の内壁面に沿って周
方向へ円弧状の弾性帯部45を複数突設し、かつ、これ等
弾性帯部の各先端を弁板44へ一体に結合したから、弁板
44を基筒部34、下部筒36および筒状ピストン37と共に一
体成形することができて、製作上有利である。
【0016】また、シリンダ11の底部から起立する蛇腹
状筒32の上部に、基筒部34を介してヘッド40から垂設し
たステム41を嵌着させた操作部材30を形成したから、そ
の操作部材30の操作で相当量の容器体内液体を容易に注
出できると共に、操作部材30の下部筒36下端に付設した
筒状ピストン37をシリンダ11の筒体12内面へ嵌合させ
て、該筒体に穿設した外気供給孔14を閉塞したから、液
体中の成分が揮発する等の不都合を解消でき、かつ注出
操作にともなって筒状ピストン37を上下摺動させること
で、その外気供給孔14を開閉させるよう形成したから、
外気を円滑かつ確実に流入できると共に、注出終了後、
その外気吸入孔14を確実に閉塞することができる。
【0017】請求項2記載の発明の場合は、操作部材30
の蛇腹状筒32上端に内向きフランジ状の吐出弁座43を付
設し、また、基筒部34の内面中間部から、該基筒部の内
壁面に沿って周方向へ円弧状の弾性帯部45を複数突設
し、かつ、これ等弾性帯部の各先端を弁板44へ一体に結
合したから、弁板44を基筒部34、下部筒36および筒状ピ
ストン37と共に一体成形することができて、製作上有利
である。
【0018】また、シリンダ11の内向きフランジ状底壁
15の上面外周部に複数の起立突条70を、かつ筒体12の下
端部内面に複数の縦突条71を、それぞれ付設し、その起
立突条70上端面に筒部下端面を載置させ、かつ縦突条71
間で筒部の下端部外面を挟持させて、下端面開口の蛇腹
状筒32をシリンダ11の内壁面との間に間隙31を設けて起
立させたから、シリンダ11内に嵌合させた筒状ピストン
37を上下摺動させることによって、該筒状ピストン下方
の間隙部分内にも容器体内液体を吸上げ、かつ蛇腹状筒
32内へ吸上げた液体と共にノズル孔39aから注出させる
ことができ、よって、シリンダ11内空間を有効に利用す
ることで、請求項1記載の発明の容器に比して注出量を
容易に増大させることができる。
【0019】更に、操作部材30の下部筒36下端に付設し
た筒状ピストン37をシリンダ11の筒体12内面へ嵌合させ
て、該筒体に穿設した外気供給孔14を閉塞したから、液
体中の成分が揮発する等の不都合を解消でき、かつ注出
操作にともなって筒状ピストン37を上下摺動させること
で、その外気供給孔14を開閉させるよう形成したから、
外気を円滑かつ確実に流入できると共に、注出終了後、
その外気吸入孔14を確実に閉塞することができる。
【0020】請求項3記載の発明の場合は、上記請求項
1または請求項2の効果の他、装着筒20の内向きフラン
ジ状頂壁22上面とヘッド40下面との間に、筒状ストッパ
ー60を強制引き抜き可能に嵌入させたから、流通過程で
他物が接触してヘッド40が押下げられ、収納液体が不用
意に吐出されることを阻止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明容器の縦断面図である。
【図2】 容器一部の拡大斜視図である。
【図3】 実施形態を異にして示す、縦断面図である。
【符号の説明】
11…シリンダ 20…装着筒 30…操作部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 口頸部2を起立する容器体1と、 上記口頸部2の上端面へ、筒体12の上端に付設した外向
    きフランジ13下面を係合させて、その筒体12を容器体1
    内へ垂下すると共に、筒体12下端から吸上げパイプ17を
    容器体底部へ垂設し、かつ、その筒体12の上部に外気供
    給孔14を穿設したシリンダ11と、 上記口頸部2外面に周壁21を嵌合させ、かつ該周壁上端
    に付設した内向きフランジ状頂壁22下面と上記口頸部2
    上端面とで上記外向きフランジ13を挟持させた装着筒20
    と、 上記シリンダ11の筒体12下部内面へ、弾性圧搾可能な蛇
    腹状筒32の下端部を水密に嵌着させて、該蛇腹状筒を上
    記筒体12内面との間に間隙31を設けて起立すると共に、
    その蛇腹状筒32の上部外面に基筒部34の下半を凹凸の嵌
    合手段で抜け出し不能に嵌合させ、また、該基筒部下端
    から下部筒36を垂設し、かつ該下部筒の下端に付設した
    筒状ピストン37を上記シリンダ筒体12の上部内面に嵌合
    させて上記外気供給孔14を閉塞し、更に、上記基筒部34
    の上部外面に、ノズル39付きヘッド40から垂設したステ
    ム41を嵌着させた操作部材30と、 上記シリンダ11の底部に形成した吸込み弁50と、 上記蛇腹状筒32の上端に内向きフランジ状の吐出弁座43
    を付設し、また、上記基筒部34の内面中間部から、該基
    筒部の内壁面に沿って周方向へ円弧状の弾性帯部45を複
    数突設し、かつ、これ等弾性帯部の各先端を弁板44へ一
    体に結合し、該弁板を上記吐出弁座43へ着座させてなる
    吐出弁42とからなり、 上記下部筒36外面に、ヘッド40を介して筒状ピストン37
    を押下げることで外気供給孔14と連通する外気流入路を
    形成したことを特徴とする液体注出容器。
  2. 【請求項2】 口頸部2を起立する容器体1と、 上記口頸部2の上端面へ、筒体12の上端に付設した外向
    きフランジ13下面を係合させて、その筒体12を容器体1
    内へ垂下すると共に、筒体12下端から内向きフランジ状
    底壁15を介して吸上げパイプ17を容器体底部へ垂設し、
    また、上記内向きフランジ状底壁15の上面外周部に複数
    の起立突条70を、かつ筒体12の下端部内面に複数の縦突
    条71を、それぞれ付設し、更に、その筒体12の上部に外
    気供給孔14を穿設したシリンダ11と、 上記口頸部2外面に周壁21を嵌合させ、かつ該周壁上端
    に付設した内向きフランジ状頂壁22下面と上記口頸部2
    上端面とで上記外向きフランジ15を挟持させた装着筒20
    と、 上記シリンダ11の起立突条70上端面に筒部下端面を載置
    させ、かつ縦突条71間で筒部の下端部外面を挟持させ
    て、弾性圧搾可能で下端面開口の蛇腹状筒32を上記シリ
    ンダ11の内壁面との間に間隙31を設けて起立させ、ま
    た、その蛇腹状筒32の上部外面に基筒部34の下半を凹凸
    の嵌合手段で抜け出し不能に嵌合させ、更に、該基筒部
    下端から下部筒36を垂設し、かつ該下部筒の下端に付設
    した筒状ピストン37を上記シリンダ筒体12の上部内面に
    嵌合させて上記外気供給孔14を閉塞し、更に、上記基筒
    部34の上部外面に、ノズル39付きヘッド40から垂設した
    ステム41を嵌着させた操作部材30と、 上記シリンダ11の底部に形成した吸込み弁50と、 上記蛇腹状筒32の上端に内向きフランジ状の吐出弁座43
    を付設し、また、上記基筒部34の内面中間部から、該基
    筒部の内壁面に沿って周方向へ円弧状の弾性帯部45を複
    数突設し、かつ、これ等弾性帯部の各先端を弁板44へ一
    体に結合し、該弁板を上記吐出弁座43へ着座させてなる
    吐出弁42とからなり、 上記下部筒36外面に、ヘッド40を介して筒状ピストン37
    を押下げることで外気供給孔14と連通する外気流入路を
    形成したことを特徴とする液体注出容器。
  3. 【請求項3】 装着筒20の内向きフランジ状頂壁22上面
    とヘッド40下面との間に、筒壁の一部を切除した筒状ス
    トッパー60を強制引き抜き可能に嵌入させた請求項1ま
    たは請求項2記載の液体注出容器。
JP27742696A 1996-09-26 1996-09-26 液体注出容器 Expired - Fee Related JP3566818B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27742696A JP3566818B2 (ja) 1996-09-26 1996-09-26 液体注出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27742696A JP3566818B2 (ja) 1996-09-26 1996-09-26 液体注出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1099741A true JPH1099741A (ja) 1998-04-21
JP3566818B2 JP3566818B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=17583403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27742696A Expired - Fee Related JP3566818B2 (ja) 1996-09-26 1996-09-26 液体注出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3566818B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004129A1 (fr) * 2000-07-06 2002-01-17 Advanex Inc. Unite de robinet et contenant
WO2002064264A1 (fr) * 2001-02-14 2002-08-22 Advanex Inc. Unite de soupape et recipient
WO2003078074A1 (fr) * 2002-03-15 2003-09-25 Advanex Inc. Unite de pompe et contenant
JP2010105724A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体吐出器
CN104603019A (zh) * 2012-09-17 2015-05-06 李英柱 用于自动填充和固定量分配的注射器式容器盖

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004129A1 (fr) * 2000-07-06 2002-01-17 Advanex Inc. Unite de robinet et contenant
WO2002064264A1 (fr) * 2001-02-14 2002-08-22 Advanex Inc. Unite de soupape et recipient
EP1360995A1 (en) * 2001-02-14 2003-11-12 Advanex Inc. Valve unit and container
EP1360995A4 (en) * 2001-02-14 2006-07-19 Advanex Inc VALVE UNIT AND CONTAINER
WO2003078074A1 (fr) * 2002-03-15 2003-09-25 Advanex Inc. Unite de pompe et contenant
JP2010105724A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体吐出器
CN104603019A (zh) * 2012-09-17 2015-05-06 李英柱 用于自动填充和固定量分配的注射器式容器盖

Also Published As

Publication number Publication date
JP3566818B2 (ja) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723671A (en) Bottle cap stand
GB1579213A (en) Squeeze bottle-type dispenser
US10639236B2 (en) Pediatric dosing dispenser
JP4099327B2 (ja) 物質分配ポンプ
JPH1072052A (ja) 液体注出器
JPH1099741A (ja) 液体注出容器
JPH069977Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
JPH0617739Y2 (ja) 流動体注出容器
JPH0439191Y2 (ja)
JP3556372B2 (ja) 液体注出容器
JP3556373B2 (ja) 液体注出容器
JP2600494Y2 (ja) 液体注出容器
JP3667422B2 (ja) ポンプ
JPH0535103Y2 (ja)
JP2001192051A (ja) 飲料容器
JP2526864Y2 (ja) クリーム状物収納容器
JPH033493Y2 (ja)
JP3647573B2 (ja) 液体注出容器
JPH0717410Y2 (ja) 液体吐出容器
JPH0415313Y2 (ja)
JPS6333645Y2 (ja)
JP4096388B2 (ja) ポンプ式注出容器
JP3642857B2 (ja) 粘性液体注出容器
JPH1099740A (ja) 液体注出容器
JPH0617740Y2 (ja) クリーム状物注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees