JPH0415313Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415313Y2
JPH0415313Y2 JP20478785U JP20478785U JPH0415313Y2 JP H0415313 Y2 JPH0415313 Y2 JP H0415313Y2 JP 20478785 U JP20478785 U JP 20478785U JP 20478785 U JP20478785 U JP 20478785U JP H0415313 Y2 JPH0415313 Y2 JP H0415313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top wall
valve
cylinder
piston
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20478785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62114670U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20478785U priority Critical patent/JPH0415313Y2/ja
Publication of JPS62114670U publication Critical patent/JPS62114670U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0415313Y2 publication Critical patent/JPH0415313Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は、噴霧器、発泡器、或いは液体をそのま
ま適量宛ノズルを通して吐出させる吐出器等の手
動式液体噴出容器に係る。
「従来の技術」 上記従来の容器は、容器体と、該容器体口頸部
の上端面へ、上部外面に有する外向きフランジを
係合させて容器体内へ垂設されたシリンダと、上
記外向きフランジを容器体口頂面との間で、周壁
上端の内向きフランジにより挾持させてその周壁
を上記口頸部外面に螺合させた装着筒と、上記シ
リンダ内へ上下動自在に筒状ピストンを嵌合さ
せ、該筒状ピストンから起立させたステム上端に
ノズル付きヘツドを嵌着させた作動部材と、該作
動部材を上方へ付勢させるコイルスプリングとを
有し、又上記作動部材は更に二以上の部材の組み
合せにより形成させていた。
「考案が解決しようとする問題点」 上記従来の容器は部材数が多いためコスト高と
なる欠点があつた。
本案は上記欠点を除去して部材数を少くしたも
である。
「問題点を解決するための手段」 口頸部2を上方へ起立させた容器体1と、該容
器体口頸部に嵌合させた周壁4を第1頂壁5から
垂設させると共に、第1頂壁5中央の開口周縁か
ら垂下する第1筒部6内に吸込み弁7を設けかつ
該第1筒部から上記容器体内に液体吸上げパイプ
8を垂設させ、更に第1頂壁5から上記開口を囲
んでシリンダ12を起立させたキヤツプ状部材3
と、上記シリンダ内へ上下動自在に第2筒部15
を嵌合させ、該第2筒部下端に筒状ピストン16
をかつ該第2筒部を垂下する第2頂壁17に吐出
弁20を、それぞれ付設させたピストン付き弁部
材14と、該ピストン付き弁部材を上方へ付勢す
るコイルスプリング23と、上記第2筒部15の
上部を第3頂壁25裏面から垂設させた第3筒部
26内へ嵌着させると共に、上記吐出弁と連通す
るノズル27を第3頂壁25に付設させた押下げ
ヘツド24とで液体噴出容器を形成させた。
「作用」 第1図の状態からヘツド24を押下げすると、
吸込み弁7が閉塞されているため、吐出弁20が
開き、シリンダ12内液体が吐出弁およびノズル
27を通つて吐出される。又ヘツド押下げ状態か
ら該ヘツドを離すと、該ヘツド上昇による負圧化
で吐出弁20が閉じ、吸込み弁7が開いて吸上げ
パイプ8を通つて容器体内液体がシリンダ内へ吸
込みされる。
「実施例」 1は口頸部2を上方へ起立させた容器体であ
る。
上記口頸部にはキヤツプ状部材3の周壁4が螺
合させてある。該キヤツプ状部材は、第1頂壁5
周縁から上記周壁4を垂設させ、又第1頂壁5中
央部を開口して該開口周縁から第1筒部6を垂下
させている。該第1筒部内には吸込み弁7を設け
てかつ該第1筒部から容器体内へ液体吸上げパイ
プ8を垂設している。吸込み弁7は、第1筒部内
面に下方小径のテーパ状内向きフランジを付設さ
せて弁座9となし、該弁座上へ玉弁10を載置
し、又玉弁上方に該玉弁の抜出しを防止する突片
11を付設させている。
キヤツプ状部材は、又第1頂壁5上面から既述
開口を囲んでシリンダ12を起立させている。第
1頂壁上面からは、シリンダ2との間に小間隙を
おいて係合筒13を起立させてもよい。該係合筒
の上端部外面には螺条が設けてある。
14はピストン付き弁部材で、第2筒部15下
端外周に筒状ピストン16を付設させ、上記シリ
ンダ内へ上下動自在に嵌合させている。第2筒部
15の上端には第2頂壁17が設けてあり、該第
2頂壁中央部は下方へ凹状に弯曲させかつその底
壁18を下方小径のテーパ状としてもの底壁中央
部を弁孔19とし、その底壁により弁座を形成さ
せ、該弁座上へ第2玉弁20aを載置させ吐出弁
20を形成させている。又弁孔の前後両縁からは
支持片21,21を介して第1玉弁押え棒22を
垂設させている。該押え棒は第2図が示すよう
に、ピストン付き弁部材を下限まで押下げたと
き、第1玉弁10に接して該第1玉弁を第1弁座
9に押付け、吸込み弁7が開かないようにする。
23は上記ピストン付き弁部材14を上方へ付
勢するコイルスプリングで、キヤツプ状部材3の
第1頂壁5と、ピストン付き弁部材の第2頂壁1
7との間に介装させてある。
押下げヘツド24は、第3頂壁25裏面から第
3筒部26を垂設し、該第3筒部内に上記ピスト
ン付き弁部材14の第2筒部15上部を嵌着させ
ており、かつ上記吐出弁20と連通するノズル2
7を第3頂壁に付設させている。第3頂壁25裏
面からはシリンダ外面へ上下動自在に嵌合させる
第4筒部28を垂下させるとよい。既述係合筒1
3をキヤツプ状部材の第1頂壁から起立させた場
合は、係合筒13とシリンダ12との間に第4筒
部28を挿入させる。第4筒部28の下端外周に
は係合突条28aが周設させてあり、係合筒上端
内周の係合突条13aとの係合により押下げヘツ
ドの抜出しを防止させてある。但しシリンダの上
端外周と第4筒部の下端内周とに抜出し防止用突
条を設けることも出来る。図示例では更に第3頂
壁裏面から短螺筒29を垂設させ、第2図が示す
ように係合筒上端を螺合させることで、ヘツド2
4の押下げ状態が保持されるよう設けてある。こ
のとき吸込み弁7は押え棒22により強制閉塞さ
れており、よつて容器が倒れても液洩れすること
はない。
尚図示例は、液体噴出器のうち、適量の液体を
そのまま吐出させる容器を示すが、公知の噴霧機
構或いは発泡機構をヘツド内に設けることで、そ
のまま噴霧容器、或いは発泡容器とすることが出
来る。
「考案の効果」 本案は既述機構としたから部材数を少くでき、
よつて製作が容易でかつ組立ても迅速に行うこと
が出来、又シリンダはキヤツプ状部材3の第1頂
壁から上方へ起立させたから、従来のようにシリ
ンダを容器体内へ垂設させた場合に比べて液体容
量を多くすることが出来る。又ステムが不要とな
るため、全体をコンパクトに形成することも出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本案容器の縦断面図、第2図は、キ
ヤツプ状部材に対してヘツドを押下げかつ螺合さ
せた状態で示す本案容器の縦断面図である。 1……容器体、3……キヤツプ状部材、14…
…ピストン付き弁部材、23……コイルスプリン
グ、24……ヘツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 口頸部2を上方へ起立させた容器体1と、該容
    器体口頸部に嵌合させた周壁4を第1頂壁5から
    垂設させると共に、第1頂壁5中央の開口周縁か
    ら垂下する第1筒部6内に吸込み弁7を設けかつ
    該第1筒部から上記容器体内に液体吸上げパイプ
    8を垂設させ、更に第1頂壁5から上記開口を囲
    んでシリンダ12を起立させたキヤツプ状部材3
    と、上記シリンダ内へ上下動自在に第2筒部15
    を嵌合させ、該第2筒部下端に筒状ピストン16
    をかつ該第2筒部を垂下する第2頂壁17に吐出
    弁20を、それぞれ付設させたピストン付き弁部
    材14と、該ピストン付き弁部材を上方へ付勢す
    るコイルスプリング23と、上記第2筒部15の
    上部を第3頂壁25裏面から垂設させた第3筒部
    26内へ嵌着させると共に、上記吐出弁と連通す
    るノズル27を第3頂壁25に付設させた押下げ
    ヘツド24と、からなることを特徴とする液体噴
    出容器。
JP20478785U 1985-12-28 1985-12-28 Expired JPH0415313Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20478785U JPH0415313Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20478785U JPH0415313Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62114670U JPS62114670U (ja) 1987-07-21
JPH0415313Y2 true JPH0415313Y2 (ja) 1992-04-07

Family

ID=31170779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20478785U Expired JPH0415313Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415313Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0717409Y2 (ja) * 1989-02-21 1995-04-26 株式会社吉野工業所 液体噴出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62114670U (ja) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0415313Y2 (ja)
JP2583061Y2 (ja) 泡噴出用ポンプ容器
JPH0410922Y2 (ja)
JP3566818B2 (ja) 液体注出容器
JPH0338149Y2 (ja)
JPS6333645Y2 (ja)
JPS6036364Y2 (ja) 正倒立兼用噴霧器用部材
JPH0434905Y2 (ja)
JPH0137719Y2 (ja)
JPH0547094Y2 (ja)
JPS6052866B2 (ja) 手動式噴霧器
JP3556372B2 (ja) 液体注出容器
JPS6024434Y2 (ja) 霧等噴出容器
JPS63158879U (ja)
JPH0420526Y2 (ja)
JPH051337Y2 (ja)
JPH0418690Y2 (ja)
JPH0733902Y2 (ja) 手動式噴霧器
JPH0615858Y2 (ja) クリ−ム状物注出容器
JPS6026843Y2 (ja) 手動式小型噴霧器
JP3751503B2 (ja) 液体吐出容器
JPS6229103B2 (ja)
JPS635803Y2 (ja)
JPH0438962U (ja)
JPH0418689Y2 (ja)