JPH1099239A - 温水洗浄便座 - Google Patents

温水洗浄便座

Info

Publication number
JPH1099239A
JPH1099239A JP25576096A JP25576096A JPH1099239A JP H1099239 A JPH1099239 A JP H1099239A JP 25576096 A JP25576096 A JP 25576096A JP 25576096 A JP25576096 A JP 25576096A JP H1099239 A JPH1099239 A JP H1099239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
toilet seat
water tank
heating channel
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25576096A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamada
昌司 山田
Tetsuji Niiyama
哲二 新山
Katsuyuki Okumura
勝之 奥村
Takahiro Nakamura
隆宏 中村
Yoshiro Matsushita
芳朗 松下
Yasushi Sato
靖史 佐藤
Makoto Nishikawa
真 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP25576096A priority Critical patent/JPH1099239A/ja
Publication of JPH1099239A publication Critical patent/JPH1099239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、便座の暖房に用いる温水を洗浄水
として再利用することができる温水洗浄便座を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 便座座部1に設けた加熱流路2、及び、
洗浄ノズル8を、ポンプ6を介して温水タンク3と接続
してなる温水洗浄便座において、温水タンク3を出る温
水が、便座座部1に設けた加熱流路2を流れたのち、温
水タンク3に還流自在となっていることを特長とする温
水洗浄便座。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、温水洗浄便座に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の温水洗浄便座として、実
開平6−12578号に示されるように、温水を洗浄と
便座の暖房の双方に用いるものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
温水洗浄便座は、便座の暖房に用いる温水は、そのため
だけに使用され、便座の暖房に用いられた後は、廃却さ
れるものであった。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、便座の暖房に用いる
温水を洗浄水として再利用する温水洗浄便座を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の温水洗浄便座
は、便座座部1に設けた加熱流路2、及び、洗浄ノズル
8を、ポンプ6を介して温水タンク3と接続してなる温
水洗浄便座において、温水タンク3を出る温水が、便座
座部1に設けた加熱流路2を流れたのち、温水タンク3
に還流自在となっていることを特長とするものであり、
より具体的には、便座座部1は、感温装置4が設けられ
ていて、便座座部1が、所定の温度以下になると、温水
タンク3内の温水を、ポンプ5が、この便座座部1の加
熱流路2に流すようになっていることを特長とするも
の、さらには、加熱流路2とポンプ6の接続部には、切
替え弁7が配置されていて、温水タンク3の温水をポン
プ5が、洗浄ノズル8に流したり、加熱流路2に流した
りするのを自在に切り換えられるようになっていること
を特長とするものがある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施態様を図1及
び図2に基づいて説明する。
【0007】便座座部1に設けた加熱流路2、及び、洗
浄ノズル8を、ポンプ6を介して温水タンク3と接続し
てなる温水洗浄便座において、温水タンク3を出る温水
が、ポンプ6及び切替え弁7を通って便座座部1に設け
た加熱流路2を流れたのち、温水タンク3に還流自在と
なっている。
【0008】図2に示すように、便座座部1の内部に
は、パイプを配置して加熱流路2が形成されている。
【0009】温水タンク3には、水道水9が接続されて
おり、水位センサー等により、常に一定量の水がみたさ
れるようになっている。
【0010】温水タンク3内の水温は、サーミスタ等の
温度制御装置により、一定温度になるようにコントロー
ルされている。
【0011】従って、温水タンク3には、常に、一定量
の温水が貯留されるようになっている。加熱流路2を流
れた温水は、温水タンク3に還流し、余熱を持った状態
で、所定温度まですみやかに昇温される。従って、熱の
無駄がない。
【0012】便座座部1は、感温装置4が設けられてい
て、便座座部1が、所定の温度以下になると、温水タン
ク3内の温水を、ポンプ5が、この便座座部1の加熱流
路2に流すようになっている。
【0013】便座座部1の温度設定は、例えば、洗浄の
ために設定された温水の温度と、便座座部1を還流した
温水の温度とから設定される。温水タンク3では、洗浄
のために加熱される温水と便座座部1を還流した温水と
が混合するからである。
【0014】加熱流路2とポンプ6の接続部には、切替
え弁7が配置されていて、温水タンク3の温水をポンプ
6が、洗浄ノズル8に流したり、加熱流路2に流したり
するのを自在に切り換えられるようになっている。この
例では、洗浄水は、ポンプ6から、切替え弁7を介して
洗浄ノズル8に直接流れるようになっている。
【0015】以上のように、この温水洗浄便座では、洗
浄用の温水と、便座座部1の加熱用の温水とを共用出来
る。しかも、温水タンク3、ポンプ6等は、一つです
む。また、この温水洗浄便座では、温水で、便座座部1
の加熱をおこなっているので、電気ヒーター等の電気設
備が不要である。
【0016】また、便座座部1に加熱流路2を、合成樹
脂等の一体成型で形成するばあいには、熱効率もよく、
製造も容易である。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明の温水洗浄便座で
は、温水タンク3を出る温水が、便座座部1に設けた加
熱流路2を流れたのち、温水タンク3に還流自在となっ
ているので、余剰熱を持つ温水を、有効に、再加熱して
使用しすることにより、再度の便座座部1の加熱や、加
熱した洗浄水として使用できる。
【0018】便座座部1に、感温装置4が設けられてい
て、便座座部1が、所定の温度以下になると、温水タン
ク3内の温水を、この便座座部1に流すようになってい
ると、熱効率が一層よい。
【0019】例えば、加熱流路2とポンプ6の接続部に
は、切替え弁7が配置されていて、温水タンク3の温水
をポンプ6が、洗浄ノズル8に流したり、加熱流路2に
流したりするのを自在に切り換えられるようになってい
ると、便座座部1または、洗浄ノズル8に、必要なとき
に、温水を流すことができる。。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一の実施形態を示す模式図。
【図2】同上の要部の一部断面斜視図。
【符号の説明】
1 便座座部 2 加熱流路 3 温水タンク 4 温度センサー 6 ポンプ 7 切替え弁 8 洗浄ノズル 9 水道水
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 隆宏 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 松下 芳朗 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 佐藤 靖史 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 西川 真 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便座座部1に設けた加熱流路2、及び、
    洗浄ノズル8を、ポンプ6を介して温水タンク3と接続
    してなる温水洗浄便座において、温水タンク3を出る温
    水が、便座座部1に設けた加熱流路2を流れたのち、温
    水タンク3に還流自在となっていることを特長とする温
    水洗浄便座。
  2. 【請求項2】 便座座部1は、感温装置4が設けられて
    いて、便座座部1が、所定の温度以下になると、温水タ
    ンク3内の温水を、ポンプ5が、この便座座部1の加熱
    流路2に流すようになっていることを特長とする請求項
    1記載の温水洗浄便座。
  3. 【請求項3】 加熱流路2とポンプ6の接続部には、切
    替え弁7が配置されていて、温水タンク3の温水をポン
    プ5が、洗浄ノズル8に流したり、加熱流路2に流した
    りするのを自在に切り換えられるようになっていること
    を特長とする請求項1または2記載の温水洗浄便座。
JP25576096A 1996-09-27 1996-09-27 温水洗浄便座 Pending JPH1099239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25576096A JPH1099239A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 温水洗浄便座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25576096A JPH1099239A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 温水洗浄便座

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1099239A true JPH1099239A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17283252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25576096A Pending JPH1099239A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 温水洗浄便座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1099239A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101257162B1 (ko) * 2008-10-06 2013-04-22 장먼 아이디어 하뉴 일렉트리칼 조인트-스탁 컴퍼니 리미티드 수세식 위생기구
CN105581723A (zh) * 2016-02-16 2016-05-18 江阴市卫康电热电器有限公司 座圈加热器
CN106923732A (zh) * 2017-04-28 2017-07-07 广东美的环境电器制造有限公司 用于马桶的马桶盖组件、马桶及马桶的控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101257162B1 (ko) * 2008-10-06 2013-04-22 장먼 아이디어 하뉴 일렉트리칼 조인트-스탁 컴퍼니 리미티드 수세식 위생기구
CN105581723A (zh) * 2016-02-16 2016-05-18 江阴市卫康电热电器有限公司 座圈加热器
CN105581723B (zh) * 2016-02-16 2017-12-05 江阴市卫康电热电器有限公司 座圈加热器
CN106923732A (zh) * 2017-04-28 2017-07-07 广东美的环境电器制造有限公司 用于马桶的马桶盖组件、马桶及马桶的控制方法
CN106923732B (zh) * 2017-04-28 2024-05-10 广东美的环境电器制造有限公司 用于马桶的马桶盖组件、马桶及马桶的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1099239A (ja) 温水洗浄便座
JP4546585B2 (ja) 温水洗浄便座の制御装置
JPH0585815B2 (ja)
JP2529203B2 (ja) 給湯システム
JPH0345081Y2 (ja)
JPH03186151A (ja) 大能力給湯装置
JP3564871B2 (ja) ロータンクの手洗い用電気温水器
JP2000065374A (ja) 元止式温水器からの膨張水の吸収装置
JP2732038B2 (ja) 風呂装置
JP2002168520A (ja) 自動風呂装置
JPH0744906Y2 (ja) 給湯装置
JPH026956U (ja)
JP3480318B2 (ja) 即湯ユニット
JP3169940B2 (ja) 給湯・追焚装置
JPH0426838Y2 (ja)
JPH0649654Y2 (ja) 給湯装置
JPH0256575B2 (ja)
JPH01212860A (ja) 風呂自動補水装置
JP2833263B2 (ja) 温水洗浄用タンク
JP2753003B2 (ja) 温水式洗浄便座装置
JP3248535B2 (ja) 浴槽用湯水加熱装置
JP2588166Y2 (ja) 追焚機能付給湯装置
JPH055362Y2 (ja)
JPS61231349A (ja) 貯湯式給湯機
JPH03279716A (ja) 浴室床面加温装置