JPH1093300A - 部品装着装置 - Google Patents

部品装着装置

Info

Publication number
JPH1093300A
JPH1093300A JP8243693A JP24369396A JPH1093300A JP H1093300 A JPH1093300 A JP H1093300A JP 8243693 A JP8243693 A JP 8243693A JP 24369396 A JP24369396 A JP 24369396A JP H1093300 A JPH1093300 A JP H1093300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
illumination
suction nozzle
diffusion plate
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8243693A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hata
純一 秦
Masamichi Morimoto
正通 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8243693A priority Critical patent/JPH1093300A/ja
Publication of JPH1093300A publication Critical patent/JPH1093300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品の吸着姿勢認識のための吸着ノズル数の
増加、ノズル交換による時間ロスを抑制できる部品装着
装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 吸着ノズル2に特定色の光だけを透過す
る拡散板7を配設し、部品認識カメラ9から見て拡散板
7より後方になる位置に前記特定色の光を発する透過用
照明3、拡散板7より手前になる位置に特定色の光と補
色関係になる色の光を発する反射用照明4を配設し、部
品5の種類に対応して電子スイッチ6により透過用照明
3または反射用照明4を切替え点灯させ部品認識カメラ
9で撮像する。輪郭から吸着姿勢が認識できる部品は透
過用照明を、部品の特徴点の位置から吸着姿勢を認識で
きる部品は反射用照明を点灯させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部品を基板上に装
着して電子回路基板を生産する部品装着装置に係り、特
に部品を基板上に装着する吸着ノズルが部品を吸着した
ときの部品姿勢を、部品の種類を問わず正確に認識でき
るようにした部品装着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】上記部品実装装置において、部品供給位
置から吸着ノズルによって吸着した部品を基板上の所定
位置に正確に装着するためには、基板上の装着位置を認
識すると共に、吸着ノズルによる部品の吸着姿勢を認識
して、基板上の装着位置に部品の吸着姿勢を一致させる
必要がある。この吸着ノズルによる部品の吸着姿勢の認
識には、吸着された部品の背後から照明したときの部品
のシルエットをカメラにより撮像して、部品の輪郭を捉
える透過光撮像方式と、順光照明された部品の反射光を
撮像して電極部等の特徴部位を捉える反射光撮像方式と
があり、部品の種類に応じて使い分けがなされている。
【0003】前記吸着ノズルは、吸着する部品の寸法形
状等の特徴に対応して交換できるように構成されてお
り、例えば、図4に示すように、部品の大きさに対応す
る大、中、小の吸着ノズルが、更に、吸着姿勢認識を容
易にするために、部品の形状に対応させて用意される。
図4の上段に示された吸着ノズル21a、21b、21
cは、前記反射光撮像方式に適した部品用で、不透明の
遮光板27が設けられており、部品の大きさに対応して
大、中、小に分類されている。また、下段に示された吸
着ノズル22a、22b、22cは、前記透過光撮像方
式に適した部品用で、半透明の拡散板28が設けられて
おり、これも部品の大きさに対応して大、中、小に分類
されている。
【0004】反射光撮像方式では、図5(a)に示すよ
うに、部品認識カメラ23上に吸着ノズル21を移動さ
せたとき、反射用照明24が点灯され、遮光板27を背
景として照明された部品26aの反射光による画像が部
品認識カメラ23で撮像され、部品26aの電極部等の
特徴点から吸着姿勢が認識される。また、透過光撮像方
式では、図5(b)に示すように、透過用照明25が点
灯され、拡散板28を透過用照明25からの光が透過し
て一様な輝度分布として部品26bの背景となる結果、
部品認識カメラ23に部品26bのシルエット画像が撮
像され、部品26bの輪郭から吸着姿勢が認識される。
【0005】このように部品への適合により複数種類に
用意された吸着ノズルは、部品装着装置の制御プログラ
ム内に、吸着する部品に対応する吸着ノズルが予め指定
されると共に、反射用照明24と透過用照明25とが排
他的に点灯されるように指定される。
【0006】また、特開平4−320906号公報に
は、図5に示したような反射用照明及び透過用照明の両
方を点灯させ、カラー撮像装置である部品認識カメラで
反射光画像と透過光画像とを撮像し、色の成分を抽出す
ることにより、反射光画像もしくは透過光画像を選択抽
出して、部品姿勢の認識を行う方式が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術によれば、反射光撮像方式に適した部品と、透過
光撮像方式に適した部品とが混在している場合、部品の
大きさがほぼ同一であっても、吸着ノズルは反射光用と
透過光用とを別々に用意する必要があり、吸着ノズルの
数が徒に増加してしまう問題点があった。
【0008】この吸着ノズル数の増加は、例えば、図6
のフローに示す手順で部品を装着するとき、吸着ノズル
の交換〜が頻繁に行われることになり、ノズル交換
のための時間が増し、制御プログラムの複雑化など、部
品装着装置による生産性を低下させる問題があった。
【0009】また、上記公報に開示された方式では、部
品認識カメラとしてカラー撮像装置を必要とし、画像処
理回路の複雑化等も考慮すると、部品装着装置をコスト
アップさせる問題点があった。
【0010】本発明は、上記従来の部品装着装置の問題
点を解決すべく創案されたもので、部品の吸着姿勢認識
のために吸着ノズル数が増加することを抑制し、ノズル
交換による時間ロスを抑制して生産性の向上に寄与する
部品装着装置を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、部品供給位置から吸着ノズルにより部品を
吸着し、この吸着ノズルを部品認識カメラ上の部品認識
位置に移動させて部品の吸着姿勢を前記部品認識カメラ
で撮像することにより部品の吸着姿勢を認識し、吸着姿
勢の基板上の装着位置とのずれを補正した後、前記吸着
ノズルにより基板上の所定位置に部品を装着する部品装
着装置において、前記部品認識カメラから見て前記吸着
ノズルが吸着した部品の背後となる位置に特定色の光だ
けを透過する拡散板を配設し、前記部品認識カメラから
見て前記拡散板より後方になる位置に前記特定色の光を
含む光を発する透過用照明、前記拡散板より手前になる
位置に前記特定色の光と補色関係に近い色の光を発する
反射用照明を配設し、部品の種類に対応させて前記透過
用照明または反射用照明を選択点灯させる照明切替えス
イッチにより透過用照明または反射用照明で照明された
状態で前記部品認識カメラが吸着ノズルに吸着された部
品を撮像する部品認識手段を具備していることを特徴と
する部品装着装置として構成されている。
【0012】上記透過用照明が特定色の光を発し、反射
用照明が特定色と補色関係にある光を発するように構成
することもできる。
【0013】また、上記部品認識カメラは、モノクロ撮
像のカメラとして構成することができる。
【0014】また、拡散板が部品認識位置に配設され、
部品認識位置に移動してきた吸着ノズルの所定位置に配
設されるように構成することもできる。
【0015】上記構成によれば、部品の寸法に対応して
複数に用意される各吸着ノズルには透過用照明及び反射
用照明に共通の拡散板が配設され、透過用照明と反射用
照明とが部品装着装置の制御プログラムにより切替え点
灯されるので、透過用照明で照明して吸着姿勢が認識で
きる部品、反射用照明で照明して吸着姿勢が認識できる
部品に応じた照明により部品認識カメラで撮像すること
ができる。従って、部品の種類によって予め透過用照明
を用いるか反射用照明を用いるかを制御プログラム上に
設定しておけば、制御プログラムによる部品装着の動作
に対応していずれかの照明が点灯される。透過用照明が
点灯されたとき、特定光だけが拡散板を透過して部品認
識カメラに入光されるので、部品はシルエット像として
撮像される。輪郭から吸着姿勢が認識できる部品は、こ
の透過用照明を点灯させる。一方、反射用照明が点灯さ
れたときは、拡散板は反射用照明の色と補色関係にある
ため拡散板は低輝度となり、暗い背景の中に部品の反射
画像が明確に部品認識カメラで撮像される。輪郭では認
識し難く部品の特徴点の位置から吸着姿勢を認識できる
部品は、この反射用照明を点灯させる。
【0016】拡散板は特定色のみを透過させるので、透
過用照明は特定色の光だけを発し、反射用照明は特定色
と補色関係にある光を発するようにすると、上記構成に
なる部品認識のための撮像は最も条件のよい状態でなさ
れる。
【0017】また、上記構成における部品認識カメラ
は、モノクロ撮像のカメラでよく、撮像感度、コスト等
の点で有効である。
【0018】また、上記拡散板は、部品の寸法に応じて
用意される吸着ノズル個々の所定位置に装着でき、従来
技術においては透過光と反射光とで別々に用意されてい
た吸着ノズルを兼用にすることができるので、吸着ノズ
ルの数を削減してノズル交換の頻度を削減させ得る。ま
た、上記拡散板は、前記のように吸着ノズル個々に装着
するのでなく、吸着ノズルが部品認識位置に移動してき
たときに所定位置に装着できるように構成することもで
き、吸着ノズルの構造を簡略化することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の一実施形態について説明し、本発明の理解に供する。
尚、以下の実施形態は本発明を具体化した一例であっ
て、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0020】まず、図3を用いて部品装着装置の全体構
成を概略説明する。図3は一実施形態に係る部品装着装
置の構成を透視図的に示したもので、部品装着装置1
は、基板17を所定の装着位置に搬送する基板搬送部1
3と、部品を供給するリール式部品供給部14a及びト
レー式部品供給部14bと、吸着ノズル2が着脱自在に
装填された装着ヘッド12を移動させるXYロボット1
1とを備えて構成されている。
【0021】上記構成において、装着ヘッド12はXY
ロボット11により移動して部品供給部(リール式部品
供給部14aまたはトレー式部品供給部14b)から吸
着ノズル2によって部品を吸着し、基板搬送部13によ
って装着位置に搬送された基板17上に移動して、吸着
した部品を基板17の所定位置に装着する。このような
動作を実行するに際して、基板17上の部品装着位置
は、予め部品装着装置の制御プログラムで指定されてお
り、吸着ノズル2が吸着した部品の吸着姿勢は、認識さ
れた部品装着位置に一致するように補正される。部品の
吸着姿勢の補正は、装着ヘッド12により吸着ノズル2
を部品認識部(部品認識手段)10上に移動させ、部品
認識部10による認識に基づいて、装着ヘッド12によ
り吸着ノズル2を回動制御することによってなされる。
また、部品供給部14には複数種類の部品が供給されて
いるので、装着する部品に応じて装着ヘッド12はノズ
ルステーション15に移動して、装着する部品に適合す
る吸着ノズル2に交換する。このような一連の動作は、
部品装着装置1が具備する制御コントローラ16に格納
された制御プログラムに基づいて制御される。
【0022】上記部品認識部10によって部品の吸着姿
勢を認識する構成について、図1を用いて以下に説明す
る。図1は部品5を吸着した吸着ノズル2が、部品認識
部10の部品認識位置に移動した状態を示している。
【0023】部品認識部10は、吸着ノズル2に吸着さ
れた部品5を撮像する部品認識カメラ9と、部品認識カ
メラ9上方の吸着ノズル2が移動してくる所定の部品認
識位置(図示吸着ノズル2の位置)より上方に配設され
た透過用照明3と、下方に配設された反射用照明4とを
具備して構成されている。前記部品認識カメラ9はモノ
クロCCDカメラ、前記透過用照明3は緑色LED群、
前記反射用照明4は赤色LED群により構成されてい
る。
【0024】また、複数種類に用意されている吸着ノズ
ル2には、それぞれに緑色半透明の拡散板7が取り付け
られている。更に、認識する部品5に対応して、透過用
照明3を用いるか、反射用照明4を用いるかは、予め制
御プログラムに設定されており、制御プログラムからの
指令によって電子スイッチ(照明切替えスイッチ)6が
作動し、透過用照明3または反射用照明4の点灯が制御
される。
【0025】尚、上記部品認識カメラ9、透過用照明
3、反射用照明4と、吸着ノズル2との位置関係は、図
3に示した部品装着装置1の構成上で上方及び下方と記
載しているが、部品認識カメラ9から見て、吸着ノズル
2に設けた拡散板7の後方に透過用照明3、拡散板7よ
り手前に反射用照明4が位置するものである。
【0026】上記部品認識部10の構成において、図1
に示す部品5が透過用照明3で姿勢認識するように設定
されている場合には、吸着ノズル2が部品認識位置に移
動してきたとき、電子スイッチ6により透過用照明3が
点灯される。このとき、部品認識カメラ9から部品5を
撮像すると、透過用照明3からの緑色光は拡散板7を透
過して部品5の背景から一様な輝度分布で照明するの
で、部品5の輪郭を明確にしたシルエット像が得られ
る。
【0027】一方、部品5が反射用照明4で姿勢認識す
るように設定されている場合には、吸着ノズル2が部品
認識位置に移動してきたとき、電子スイッチ6により反
射用照明4が点灯される。このとき、部品認識カメラ9
から部品5を撮像すると、拡散板7が赤色光とは補色関
係にある緑色であるため、低輝度の拡散板7を背景とし
た部品5の装着面の画像が得られる。
【0028】透過用照明3により姿勢認識すると設定さ
れている部品5は、その輪郭から姿勢が認識できる部品
5であるため、シルエット像から画像処理によって輪郭
が抽出でき、姿勢のずれが認識できる。一方、反射用照
明4により姿勢認識すると設定されている部品5は、輪
郭からの認識が不適当な部品5であるため、順光照明画
像から画像処理によって抽出された部品5の電極部等の
特徴点から姿勢のずれを認識することができる。部品認
識カメラ9によって撮像された画像は画像処理装置16
(図3参照)に送られ、吸着ノズル2による部品5の吸
着姿勢が認識される。
【0029】上記構成による部品姿勢の認識によれば、
従来構成のごとく透過光による姿勢認識と反射光による
姿勢認識とによって、吸着ノズル2を区別する必要がな
いので、例えば、図6に示した従来構成における装着手
順でのノズル交換〜のうち、ノズル交換とノズル
交換とをなくすことができる。このように吸着ノズル
2の種類が徒に増加することを抑制することができ、ノ
ズル交換による時間のロスを抑制し、装置のコストダウ
ンや生産性の向上を図ることができる。
【0030】尚、上記構成においては、反射用照明4と
拡散板7とに、補色関係にある赤色と緑色との組み合わ
せを採用しているが、補色関係に近い他の組み合わせ、
例えば青色と橙色との組み合わせであってもよい。ま
た、透過用照明3は緑色光としているが、拡散板7の色
を含む光、例えば白色光であってもよい。
【0031】また、上記構成においては、拡散板7は吸
着ノズル2に取り付けるように構成しているが、図2に
示すように構成することもできる。
【0032】図2に示す構成では、吸着ノズル2aには
拡散板7が取り付けられてなく、部品認識のため部品認
識位置に移動してきた吸着ノズル2aに、部品認識位置
に配設された一対の分割拡散板8a、8bが、その分割
を閉じて吸着ノズル2aに取りつくので、上記拡散板7
と同様の構成がなされる。この構成によれば、吸着ノズ
ル2aの構成は簡単になり、上記と同様の作用をなさせ
ることができる。
【0033】
【発明の効果】以上の説明の通り本発明によれば、透過
光による姿勢認識と反射光による姿勢認識とによって、
吸着ノズルを区別する必要がないので、吸着ノズルの種
類が徒に増加することを抑制することができ、ノズル交
換による時間のロスを抑制し、コストダウンを図ること
ができるので、生産性のよい部品装着装置をより安価に
提供することができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る部品装着装置が採用
する部品認識部の構成を示す模式図である。
【図2】部品認識のための拡散板の別実施形態を示す斜
視図である。
【図3】実施形態に係る部品装着装置の構成を示す斜視
図である。
【図4】従来技術に係る吸着ノズルの分類例を示す分類
図である。
【図5】従来技術に係る部品認識の構成及び作用を説明
する模式図である。
【図6】従来技術に係る吸着ノズルの交換状態の例を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1 部品装着装置 2 吸着ノズル 3 透過用照明 4 反射用照明 5 部品 6 電子スイッチ(照明切替えスイッチ) 7 拡散板 8a、8b 分割拡散板 9 部品認識カメラ 10 部品認識部(部品認識手段) 17 基板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品供給位置から吸着ノズルにより部品
    を吸着し、この吸着ノズルを部品認識カメラ上の部品認
    識位置に移動させて部品の吸着姿勢を前記部品認識カメ
    ラで撮像することにより部品の吸着姿勢を認識し、吸着
    姿勢の基板上の装着位置とのずれを補正した後、前記吸
    着ノズルにより基板上の所定位置に部品を装着する部品
    装着装置において、 前記部品認識カメラから見て前記吸着ノズルが吸着した
    部品の背後となる位置に特定色の光だけを透過する拡散
    板を配設し、前記部品認識カメラから見て前記拡散板よ
    り後方になる位置に前記特定色の光を含む光を発する透
    過用照明、前記拡散板より手前になる位置に前記特定色
    の光と補色関係に近い色の光を発する反射用照明を配設
    し、部品の種類に対応させて前記透過用照明または反射
    用照明を選択点灯させる照明切替えスイッチにより透過
    用照明または反射用照明で照明された状態で前記部品認
    識カメラが吸着ノズルに吸着された部品を撮像する部品
    認識手段を具備していることを特徴とする部品装着装
    置。
  2. 【請求項2】 透過用照明が特定色の光を発し、反射用
    照明が特定色と補色関係にある光を発することを特徴と
    する請求項1記載の部品装着装置。
  3. 【請求項3】 部品認識カメラがモノクロ撮像のカメラ
    であることを特徴とする請求項1記載の部品装着装置。
  4. 【請求項4】 拡散板が部品認識位置に配設され、部品
    認識位置に移動してきた吸着ノズルの所定位置に配設さ
    れることを特徴とする請求項1記載の部品装着装置。
JP8243693A 1996-09-13 1996-09-13 部品装着装置 Pending JPH1093300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8243693A JPH1093300A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8243693A JPH1093300A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 部品装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1093300A true JPH1093300A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17107591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8243693A Pending JPH1093300A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1093300A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1024685A2 (en) * 1999-01-28 2000-08-02 FUJI MACHINE Mfg. Co., Ltd. Holding apparatus, transferring apparatus, image taking system, and image taking method
WO2001035049A1 (fr) * 1999-11-08 2001-05-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et appareil de reconnaissance de composants
JP2006261410A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品装着ヘッド及び部品装着方法
JP2010281774A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd 位置姿勢計測装置、およびワーク搬送組立装置
KR101164591B1 (ko) 2006-07-31 2012-07-11 삼성테크윈 주식회사 부품 실장기
JP2012238726A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Yamaha Motor Co Ltd 吸着状態検査装置、表面実装機及び部品試験装置
JP2018105738A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 富士通株式会社 線形部品検査装置及び線形部品検査方法
JP2020101996A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 東京エレクトロンデバイス株式会社 物品計数装置、物品計数方法およびプログラム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1024685A2 (en) * 1999-01-28 2000-08-02 FUJI MACHINE Mfg. Co., Ltd. Holding apparatus, transferring apparatus, image taking system, and image taking method
EP1024685A3 (en) * 1999-01-28 2001-03-07 FUJI MACHINE Mfg. Co., Ltd. Holding apparatus, transferring apparatus, image taking system, and image taking method
US6437333B1 (en) 1999-01-28 2002-08-20 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Holding apparatus, transferring apparatus, image taking system, and image taking method
WO2001035049A1 (fr) * 1999-11-08 2001-05-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et appareil de reconnaissance de composants
US7050623B1 (en) 1999-11-08 2006-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for component recognition
JP4963766B2 (ja) * 1999-11-08 2012-06-27 パナソニック株式会社 電子部品実装装置及びその方法
JP2006261410A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品装着ヘッド及び部品装着方法
KR101164591B1 (ko) 2006-07-31 2012-07-11 삼성테크윈 주식회사 부품 실장기
JP2010281774A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd 位置姿勢計測装置、およびワーク搬送組立装置
JP2012238726A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Yamaha Motor Co Ltd 吸着状態検査装置、表面実装機及び部品試験装置
JP2018105738A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 富士通株式会社 線形部品検査装置及び線形部品検査方法
JP2020101996A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 東京エレクトロンデバイス株式会社 物品計数装置、物品計数方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101005800B1 (ko) 전자 부품 실장 장치 및 방법
JP2000238233A (ja) スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機
JP2001053496A (ja) 電子部品実装方法
JPH04299899A (ja) 部品装着機
JP2015015357A (ja) 実装装置
JPH1093300A (ja) 部品装着装置
CN110648942A (zh) 芯片贴装机及半导体器件的制造方法
JP2000124683A (ja) 電子部品撮像方法および電子部品装着装置
JP2011155050A (ja) 電子部品装着装置
JP4351303B2 (ja) 電子部品の位置検出装置
JP2000349499A (ja) 装着部品検査装置
WO2018055757A1 (ja) 照明条件特定装置及び照明条件特定方法
JPH09116297A (ja) 実装機におけるマーク認識用照明装置及びマーク認識用照明調整方法
JP3080749B2 (ja) 電子部品実装機
JP4056572B2 (ja) データ作成装置及び方法並びに電子部品装着装置
JP2003229700A (ja) 吸着管部の吸着端面とそれに保持された電子回路部品との撮像方法
US5923772A (en) Method and apparatus for visual recognition of a component supplied to an industrial automated system
JP4698101B2 (ja) 基板の重ね合わせ機構および基板の重ね合わせ方法
JPH06237094A (ja) 吸着部品の照明方法及び装置
JP2009206378A (ja) 電子部品装着装置
WO2018055663A1 (ja) 撮像装置及び実装装置
JP2011066063A (ja) 複数の表面実装装置からなる基板生産ライン
JPH08148888A (ja) 部品実装装置
KR100515446B1 (ko) 전자부품 실장장치 및 실장제어방법
JP6863762B2 (ja) 照明装置、部品認識装置および部品実装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530