JP2000238233A - スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機 - Google Patents

スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機

Info

Publication number
JP2000238233A
JP2000238233A JP11044682A JP4468299A JP2000238233A JP 2000238233 A JP2000238233 A JP 2000238233A JP 11044682 A JP11044682 A JP 11044682A JP 4468299 A JP4468299 A JP 4468299A JP 2000238233 A JP2000238233 A JP 2000238233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
wiring board
image
opening
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11044682A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyoshi Isogai
武義 磯貝
Jun Adachi
純 安達
Toshinori Shimizu
利律 清水
Manabu Mizuno
学 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Corp
Original Assignee
Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Machine Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority to JP11044682A priority Critical patent/JP2000238233A/ja
Priority to US09/499,441 priority patent/US6347583B1/en
Priority to DE60000517T priority patent/DE60000517T2/de
Priority to EP00301089A priority patent/EP1031417B1/en
Publication of JP2000238233A publication Critical patent/JP2000238233A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F15/00Screen printers
    • B41F15/08Machines
    • B41F15/0804Machines for printing sheets
    • B41F15/0813Machines for printing sheets with flat screens
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スクリーンの目詰まりによる印刷不良を防止す
る。 【解決手段】スクリーン支持台40に支持されたスクリ
ーン44と、配線板支持台36に支持されたプリント配
線板10との間に、撮像装置120を水平面内のX,Y
軸方向に移動可能に配設する。スクリーン44を挟んで
撮像装置120とは反対側には、発光板100を設け
る。スクリーン44とプリント配線板10との両基準マ
ーク撮像時には、照明装置132,134でそれぞれ照
明して撮像装置120により撮像する。撮像された両基
準マークの位置ずれを検出して、スクリーン44とプリ
ント配線板10との位置ずれを修正する。また、スクリ
ーン印刷の後に撮像装置120によりスクリーン44の
開口を撮像する。発光板100をONにして、スクリー
ン44を背後から照明し、開口50を含む部分のシルエ
ット像を取得する。画像処理で基準となる画像データと
比較し、目詰まりの有無を判定し、目詰まりが発生して
いれば、スクリーンの清掃,交換等を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスクリーン印刷機に
関するものであり、特に、スクリーンの目詰まりに起因
する印刷不良の防止に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スクリーン印刷機は広い分野で使用され
ている。プリント配線板に電気部品を装着してプリント
回路板を製造するための接着剤やペースト状半田を塗布
するスクリーン印刷機がその一例である。このスクリー
ン印刷機は、複数の開口を有するスクリーン上に、接着
剤,ペースト状半田等の印刷剤を載せ、スキージによっ
て開口に押し込むことにより、スクリーンの下方に配設
されたプリント配線板の所定箇所に印刷剤を印刷するも
のである。すなわち、プリント配線板には、スクリーン
の各開口に対応する位置に、各開口の形状および容積に
対応する形状および体積で印刷剤が印刷されるのである
が、各開口の一部または全部が詰まった場合(これらを
目詰まりと総称する)には、印刷剤の印刷量が不足し、
あるいは殆ど印刷されないこととなる。
【0003】そのため、例えば、プリント配線板にペー
スト状半田を印刷するスクリーン印刷機においては、プ
リント配線板に印刷されたペースト状半田を撮像装置に
より撮像し、取得された画像データに基づいてスクリー
ンの目詰まり状況を推測することが行われていた。目詰
まりが発生し、あるいは目詰まりが発生する兆候が現れ
た場合には、例えば、スクリーンを交換し、あるいはス
クリーンの清掃を行うのである。しかし、プリント配線
板表面の色や明度がペースト状半田の色や明度に近い等
の理由で、プリント配線板に印刷されたペースト状半田
を撮像装置により撮像すること自体が必ずしも容易では
ない。また、プリント配線板に印刷されたペースト状半
田の形状,寸法の検出、特に三次元的な検出が容易では
なく、さらに、プリント配線板に印刷されたペースト状
半田の形状,寸法が正確に開口の目詰まり状況に対応し
ない場合もある。そのため、実際には目詰まりが生じて
いるにもかかわらず、それが看過され、不良プリント回
路板発生の原因になることがあった。
【0004】以上、プリント配線板にペースト状半田が
印刷される場合を例として説明したが、プリント配線板
に対する接着剤の印刷時は勿論、プリント配線板以外の
被印刷板への印刷剤の印刷時にも、同様の問題が発生す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題,課題解決手段および効
果】本発明は、以上の事情を背景とし、スクリーン印刷
機においてスクリーンの目詰まりによる印刷不良の発生
を良好に防止し得るようにすることを課題としてなされ
たものであり、本発明によって、下記各態様のスクリー
ン検査方法,スクリーン検査装置およびスクリーン印刷
機が得られる。各態様は請求項と同様に、項に区分し、
各項に番号を付し、必要に応じて他の項の番号を引用す
る形式で記載する。これは、あくまでも本発明の理解を
容易にするためであり、本明細書に記載の技術的特徴お
よびそれらの組合わせが以下の各項に記載のものに限定
されると解釈されるべきではない。 (1)スクリーン印刷機のスクリーンの開口を撮像装置
により撮像し、その撮像により取得した画像データに基
づいてスクリーンの目詰まり状況を検査することを特徴
とするスクリーン印刷機のスクリーン検査方法(請求項
1)。撮像装置による撮像は、特定の開口についてのみ
行ってもよい。例えば、特に目詰まりが生じ易い開口
や、目詰まりの発生が特に嫌われる開口についてのみ行
うのである。また、スクリーンの開口のすべてについて
撮像を行ってもよい。その場合、すべての開口の撮像を
一挙に行ってもよく、開口を複数群に分け各群毎に順次
行ってもよい。開口を1個ずつ順次撮像することは、後
者の特殊な場合と考えることができる。1枚のスクリー
ンの開口の撮像を1個の撮像装置によって行ってもよ
く、複数個の撮像装置の共同によって行ってもよい。開
口を撮像装置により撮像すれば、開口の少なくとも一部
が印刷剤により塞がっているか否かを画像処理により検
出することができる。また、必要に応じて、どの部分が
どの程度塞がっているかを検出することもできる。した
がって、例えば、複数枚の被印刷板の印刷の途中に、適
宜目詰まり検査を行えば、目詰まりが生じたこと、ある
いは目詰まり発生の兆候が生じたことを検出することが
でき、スクリーンの清掃,交換等、必要な処置を適時に
行うことができる。また、1枚の被印刷板の印刷毎に目
詰まり検査を行えば、前回の検査で目詰まりが生じてい
なかった開口に目詰まりが生じた場合には、両検査の間
に印刷された被印刷板の印刷が不良であったと推定する
ことができる。 (2)前記撮像が、前記スクリーンを前記撮像装置とは
反対側から照明して、前記開口のシルエット像を得るも
のである (1)項に記載のスクリーン検査方法(請求項
2)。開口のシルエット像を取得すれば、スクリーンと
印刷剤との色や明度の制約を受けることなく、目詰まり
状況を検査することができる。特に、ペースト状半田
は、不透明であるのが普通であるため、シルエット像に
よる検査が好適であり、この場合には、スクリーン自体
は透明であっても差し支えない。 (3)前記目詰まり状況の検査が、前記画像データと目
詰まりがない状態における開口の画像データとの比較に
より行われる (1)項または (2)項に記載のスクリーン検
査方法。撮像により取得された画像データと、目詰まり
がない状態における開口の画像データとを比較すれば、
容易に目詰まりの発生を検出することができる。両画像
データが表す形状,寸法を比較すれば、開口のどの部分
にどの程度の目詰まりが生じているかを知ることができ
るのである。また、開口の光が透過する部分の形状を問
題にせず、面積のみの比較によって目詰まりを検出する
こともでき、その場合には画像データは面積のデータで
十分である。 (4)前記目詰まり状況の検査が、前記スクリーンによ
る少なくとも1回の印刷の前と後とに行われる (1)項な
いし (3)項のいずれか1つに記載のスクリーン検査方
法。1回以上の印刷の前と後との目詰まり状況を比較す
れば、その1回以上の印刷による目詰まりの発生状況を
知ることができる。例えば、目詰まりが発生していない
ことが明らかなスクリーン(例えば、清掃直後のあるい
は新しいスクリーン)の撮像により得られた画像データ
を基準データとして、1回以上の印刷後の撮像により得
られた画像データを処理し、1回以上の印刷による目詰
まりの発生状況を調べることができる。 (5)前記目詰まり状況の検査が、1回の印刷毎に行わ
れる (1)項ないし (3)項のいずれか1つに記載のスクリ
ーン検査方法(請求項3)。1回の印刷毎に目詰まりの
発生状況を検査すれば、その1回の印刷の良否を判定す
ることができる。印刷前には目詰まりが発生していなか
ったのに、印刷後に発生しているということは、被印刷
板への印刷剤の印刷が不十分であったことを意味するか
らである。 (6)スクリーン印刷機のスクリーンの開口を撮像する
撮像装置と、その撮像装置により取得された画像データ
に基づいて、前記スクリーンの開口の目詰まり状況を判
定する画像処理装置とを含むスクリーン印刷機のスクリ
ーン検査装置(請求項4)。本スクリーン検査装置によ
れば、 (1)項のスクリーン検査方法を実行することがで
きる。 (3)項ないし (5)項に記載の特徴はスクリーン検
査装置にも適用可能である。 (7)前記スクリーンに対して前記撮像装置とは反対側
の位置に設けられた照明装置を含む (6)項に記載のスク
リーン検査装置。開口のシルエット像を取得することが
できる。 (8)前記撮像装置を、前記スクリーンの面に平行な平
面内の任意の位置へ移動させる撮像装置移動装置を含む
(6)項に記載のスクリーン検査装置。視野の狭い撮像装
置を使用してスクリーンの広い領域の目詰まりを検査す
ることができる。 (9)前記スクリーンに対して前記撮像装置とは反対側
の位置に、スクリーンとほぼ平行に配設され、スクリー
ンのほぼ全域に対応する面からスクリーンに向かって照
明光を放射する照明板を含む (8)項に記載のスクリーン
検査装置。撮像装置が、撮像装置移動装置により移動さ
せられる場合に、照明装置も照明装置移動装置により、
撮像装置に対向する状態を保って移動させれば、照明装
置は小さいもので済むが、本態様の照明板による方が装
置全体としてのコストを低くできることが多い。 (10)被印刷板を支持する支持面を備えた支持装置
と、前記支持面に平行に配設され、複数の開口を有する
スクリーンと、そのスクリーン上を摺動し、スクリーン
上に載せられた印刷剤を前記開口を通して、前記支持装
置に支持された被印刷板に印刷するスキージと、前記ス
クリーンと前記支持装置との一方を昇降させることによ
り、それらスクリーンと支持装置とを接近,離間させる
昇降装置と、撮像装置と、その撮像装置を、前記昇降装
置により互いに離間させられたスクリーンと支持装置と
の間の空間内において、スクリーンの面に平行な平面内
で任意の位置へ移動させる撮像装置移動装置と、前記撮
像装置により取得された前記開口の画像データに基づい
て、前記スクリーンの目詰まり状況を判定する画像処理
装置とを含むスクリーン印刷機(請求項5)。本態様に
よれば、スクリーンの目詰まりを検査する機能を備えた
スクリーン印刷機が得られる。 (9)項に記載の特徴はス
クリーン印刷機においても採用可能である。 (11)前記スクリーンの下面に設けられた複数の第1
基準マークと、前記支持装置に支持された被印刷板の上
面に設けられた複数の第2基準マークとを撮像する基準
マーク撮像装置と、その基準マーク撮像装置を第1基準
マークおよび第2基準マークに対向する位置へ移動させ
る基準マーク撮像装置移動装置と、前記基準マーク撮像
装置により取得された画像データに基づいて、前記被印
刷板と前記スクリーンとの、スクリーンに平行な方向の
相対位置合わせを行う位置合わせ装置とを含み、前記ス
クリーンの開口を撮像する撮像装置が、基準マーク撮像
装置の少なくとも前記第1基準マークを撮像する部分と
共通である(10)項に記載のスクリーン印刷機。スクリー
ンと被印刷板との相対位置を合わせるための基準マーク
撮像装置および基準マーク撮像装置移動装置は従来から
使用されており、これら基準マーク撮像装置および移動
装置を利用して目詰まり検査を行えば、装置コストの上
昇を低く抑えつつ目的を達成することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、被印刷板として
のプリント配線板に印刷剤としてのクリーム状半田を印
刷するスクリーン印刷機に適用した場合の一実施形態を
図面に基づいて詳細に説明する。本実施形態におけるス
クリーン印刷機は、図示しないベース上に、プリント配
線板10をX軸方向(図1において左右方向)に搬送す
る配線板コンベア,プリント配線板位置決め支持装置1
4,スクリーン位置決め支持装置16,スキージ装置1
8等を備えるものである。
【0007】図1に概略的に示すように、プリント配線
板位置決め支持装置14は、昇降用シリンダ30(図6
参照)により昇降させられる配線板支持台36を備えて
いる。昇降用シリンダ30は、多段階の高さ位置に昇降
可能である多段シリンダである。プリント配線板10
は、前記配線板コンベアにより搬送され、図示しないス
トッパにより止められるとともに、位置決めピン等の位
置決め手段により配線板支持台36上に位置決めされ
る。配線板支持台36は、配線板支持台36の上方に設
けられた配線板押さえ板(図示省略)と共にプリント配
線板10を挟んだ状態でバキュームによりプリント配線
板10を吸着し、クリーム状半田が印刷される印刷位置
へ上昇する。
【0008】スクリーン位置決め支持装置16は、スク
リーン支持台40を備え、スクリーン44とその周縁に
固定されたスクリーン枠46とを支持するようにされて
いる。スクリーン支持台40は矩形の枠体であり、その
上にスクリーン枠46が載置されるとともに、プリント
配線板搬送方向に平行なX軸方向(図1における左右方
向)およびそのX軸方向に水平面内において直交するY
軸方向の位置をそれぞれ、図示を省略するX軸方向位置
決め装置およびY軸方向位置決め装置によって位置決め
されるとともに、固定装置によってスクリーン支持台4
0に固定されるようになっている。
【0009】スクリーン44は、図3に示すように、プ
リント配線板10の被印刷位置に対応する位置に、それ
ぞれ表裏両面に開口する複数の開口50が形成され、ク
リーム状半田はこれら開口50を通ってプリント配線板
10に印刷される。これら開口50は、プリント配線板
10のフラットパッケージ型電子部品のリード線を接続
する位置や、抵抗,コンデンサ等の電極を接続する位置
に対応する位置に形成されている。スクリーン44には
また、複数個所(例えばスクリーン44の対角線上に隔
たった2個所)にそれぞれ基準マーク52が設けられて
いる。基準マーク52は、例えば、スクリーン44の裏
面に形成された有底穴である基準マーク穴54に、スク
リーン44の基材とは色の異なる樹脂が埋め込まれるこ
とにより形成される。一方、プリント配線板10にも、
スクリーン44の基準マーク52に対応する位置に基準
マーク(図示省略)が設けられている。
【0010】スキージ装置18は、X軸方向に移動可能
なスライド68と、スライド68に昇降可能に設けられ
た第1,第2スキージ70,72とを備えている。第
1,第2スキージ70,72は、昇降装置としての昇降
用シリンダ76,78(図6参照)により、スクリーン
44の裏面に接触してクリーム状半田を印刷する位置
と、スクリーン44から離間した位置とに昇降させられ
る。スライド68は、図示しないナットにおいて送りね
じに螺合されており、送りねじが駆動モータ80(図6
参照)によって回転させられることによりスライド68
がガイドロッドに案内されて移動させられ、第1,第2
スキージ70,72がX軸方向に直線的に往復移動させ
られる。これら第1スキージ70と第2スキージ72と
は択一的に使用される。スクリーン印刷は、プリント配
線板10の一方の側から他方の側に向かってスキージが
移動することにより行われるのであるが、その移動方向
において上流側に位置するスキージが印刷に使用される
のであり、このようにスキージが2組設けられている場
合、印刷方向に応じて択一的に使用されることにより往
復印刷を行うことができる。
【0011】前記ベース上において、スキージ装置18
より上方には、矩形の発光板100が設けられている。
発光板100は、スクリーン支持台40に位置決め支持
されたスクリーン44の真上に位置するように配設さ
れ、少なくともスクリーン44の開口50が形成されて
いる領域全体に対応する大きさを有している。発光板1
00は、下向きの発光面102を有する発光体104を
備え、発光体104の発光面102とは反対側が支持板
106に支持されるとともに、発光面102を覆う拡散
板108が設けられている。本実施形態における発光体
104は、白色蛍光管等のランプが複数個並列に配設さ
れて成るものである。支持板106は、図示しないリー
ド線によって駆動回路に接続されており、この駆動回路
から電流が供給されれば、発光体104の発光面102
から照明光が下向きに放射され、拡散板108によって
拡散されて実質的に均一な照明光がスクリーン44に照
射される。
【0012】スクリーン支持台40と配線板支持台36
との間には、照明装置を備えた撮像装置120(以下撮
像装置120と略称する。)がX軸スライドおよびY軸
スライドを備えたXYロボット122(図6参照)によ
りX,Y軸方向に移動可能に設けられている。撮像装置
120は、XYロボット122によりスクリーン支持台
40と配線板支持台36との間である撮像位置と、この
撮像位置から水平方向に退避させられた退避位置とに移
動させられる。なお、撮像装置120が撮像位置にある
状態では、配線板支持台36は、前記印刷位置より下降
させられた位置にあるため、撮像装置120の移動は妨
げられない。撮像装置120は、図2に示すように、光
学系130,照明装置132,134およびCCDカメ
ラ136を備えるものである。光学系130のハウジン
グ140には、スクリーン支持台40側である上方に開
口する画像取込部142と、配線板支持台36側に開口
する画像取込部144とが設けられ、各画像取込部14
2,144からの光はそれぞれハウジング140内部の
光路を経てレンズ146に入射させられる。画像取込部
142の周囲には、スクリーン支持台40に向かって照
明光を放射する照明装置132が設けられ、同様に、画
像取込部144の周囲には、配線板支持台36に向かっ
て照明光を放射する照明装置134が設けられている。
これら照明装置132,134はともに、可視光を多く
含む光を放射する発光ダイオードがプリント配線板に配
列された発光体と、光を均一に拡散させる拡散板とを含
むものとされる。なお、本実施形態におけるCCDカメ
ラ136は、可視光に感度を有するものである。各画像
取込部142,144には、それぞれ開口部を開閉可能
なシャッタ150,152が設けられており、シャッタ
駆動装置154,156(図6参照)により択一的に開
閉されるようになっている。また、光学系130のハウ
ジング140内部に設けられた光路は、ミラー160,
ハーフミラー161,162,163,プリズム166
等によって規定されている。したがって、照明装置13
2,134により照明されたスクリーン44およびプリ
ント配線板10からの反射光が、これらミラー160,
ハーフミラー,161,162,163,プリズム16
6によって光の方向が変換されてレンズ146に入射す
るようになっている。なお、図示は省略するが、照明装
置132,134は、ハウジング140内部に設けられ
た補助照明部を備えており、各補助照明部からの照明光
がハーフミラー161を透過してミラー160により反
射され、またハーフミラー163により反射されて、そ
れら反射光によってもスクリーン44とプリント配線板
10とがそれぞれ照明されるようになっている。
【0013】本実施形態における撮像装置120は、ス
クリーン44とプリント配線板10との位置ずれ検出の
ために、スクリーン44の基準マーク52とプリント配
線板10の前記基準マークとをそれぞれ撮像するととも
に、スクリーン44の開口50の、目詰まり等の検査の
ための撮像にも使用される。
【0014】本実施形態におけるスクリーン印刷機は、
上記以外に、複数のスクリーン44を収容するスクリー
ン収容装置と、スクリーン44をプリント配線板10の
種類の変更等必要な場合に別のスクリーン44に交換す
るために、スクリーン44をスクリーン位置決め支持装
置16と上記スクリーン収容装置との間で搬送するスク
リーン搬送装置と、スクリーン44を清掃するスクリー
ン清掃装置等とを備えるが、これらについては特開平6
−238867号に記載されているものと同様であり、
本発明とは直接関連がないため、説明を省略する。
【0015】本スクリーン印刷機は、図6に示す制御装
置200によって制御される。この制御装置200は、
PU202,ROM204,RAM206およびそれら
を接続するバス208を有するコンピュータ210を主
体とするものである。バス208には入力インタフェー
ス212が接続され、CCDカメラ136および入力装
置214が接続されている。入力装置214は、作業者
が操作可能なキーボード,操作盤等を備えるものであ
る。
【0016】バス208にはまた、出力インタフェース
216が接続され、駆動回路220,222,224,
226,228,230,232,234,236を介
して、スクリーン位置決め支持装置16,昇降用シリン
ダ30,昇降用シリンダ76,78,駆動モータ80,
発光板100,XYロボット122,照明装置132,
134,シャッタ駆動装置154,156およびディス
プレイを備えた出力装置238等が接続されている。な
お、これらの他に、配線板コンベア等を駆動するための
モータ等が接続されているが、ここでは本発明の説明に
関連の深いもののみを図示し、他の部材の接続について
は図示を省略する。制御装置200はまた、画像処理部
を備えるものであり、CCDカメラ136により撮像さ
れた画像を処理してプリント配線板10とスクリーン4
4との相対位置ずれの検出や、スクリーン44の開口の
目詰まりの検査等を行う。ROM204には、上記位置
ずれの検出や開口の目詰まりの検査等に必要な種々のプ
ログラムが格納されている。
【0017】次に作動を説明する。スクリーン印刷の開
始に先立って、スクリーン44がスクリーン支持台40
上に、また、プリント配線板10が配線板支持台36上
に位置決めされ、スクリーン44の基準マーク52とプ
リント配線板10の基準マークとが撮像される。プリン
ト配線板10の基準マークの撮像が選択されれば、撮像
装置120の画像取込部144がXYロボット122に
より基準マークの真上の位置まで移動させられ、シャッ
タ152が開放状態に、シャッタ150が閉塞状態にさ
れるとともに、照明装置134がONとされ、上記基準
マークを含む部分に正面から可視光が照射され、その反
射光が画像取込部144からハーフミラー163,プリ
ズム166,ハーフミラー162を経てレンズ146に
入り、CCDカメラ136に基準マークの正面像が結ば
れる。
【0018】スクリーン44の基準マーク52の撮像が
選択されれば、図3に示すように、画像取込部142が
スクリーン44の基準マーク52の真下に位置決めさ
れ、シャッタ150が開放状態に、シャッタ152が閉
塞状態にされるとともに、照明装置132がONとさ
れ、スクリーン44の基準マーク52を含む部分に正面
から可視光が照射され、その反射光が画像取込部142
からミラー160,ハーフミラー161,162を経て
レンズ146に入射し、CCDカメラ136に基準マー
ク52の像が結ばれ、可視光に基づく基準マーク52の
正面像が取得される。
【0019】CCDカメラ136により取得されたプリ
ント配線板10の基準マークとスクリーン44の基準マ
ーク52との各正面像のデータ、または二値化されたデ
ータが制御装置200の画像処理部に供給され、両基準
マークの相対位置ずれの検出が行われる。この位置ずれ
の検出結果に基づいて、前記X軸方向位置決め装置およ
びY軸方向位置決め装置によってスクリーン44の保持
位置が修正され、スクリーン44の基準マーク52とプ
リント配線板10の基準マークとが一致した状態で、ス
クリーン44が前記固定装置によってスクリーン支持台
40に固定される。
【0020】続いて、CCDカメラ136によってスク
リーン44の開口50が撮像される。図4に示すよう
に、スクリーン44の開口50を撮像する際には、画像
取込部142がスクリーン44の複数の開口50を含む
部分の真下に位置決めされ、シャッタ150が開放状態
に、シャッタ152が閉塞状態にされるとともに、発光
板100がONとされる。したがって、スクリーン44
の開口50およびその周囲が背後から均一に照明され、
入射光が画像取込部142からミラー160,ハーフミ
ラー161,162を経てレンズ146に入射し、CC
Dカメラ136の固体撮像素子面に、光の透過する開口
50が明るく、それ以外の部分が暗いシルエット像が結
ばれる。今回撮像されるスクリーン44は、スクリーン
印刷前のスクリーンであり、目詰まりは発生していな
い。このスクリーン44の開口50の撮像により得られ
た画像データは、基準データとして開口50の位置デー
タと対応付けてRAM206に格納される。本実施形態
においては、複数の開口50を含む一定領域が一度に撮
像され、XYロボット122により撮像装置120が移
動させられつつ各一定領域を順次撮像することによりス
クリーン44の全ての開口50が撮像される。各一定領
域は、それぞれ一部重なり合う領域を有することによ
り、すべての開口50を漏れなく撮像することができ
る。また、開口50を1つずつ撮像することも可能であ
る。さらに、スクリーン44の全ての開口50を撮像す
ることは不可欠ではなく、例えば特に目詰まりの発生し
易い開口50等指定された範囲のみを撮像することも可
能である。
【0021】以上のようにして、スクリーン44とプリ
ント配線板10とが正確に位置決め保持され、開口50
の撮像が行われた後、スクリーン印刷が行われる。スク
リーン44上には、適度な粘度に練られたクリーム状半
田が載せられ、また、スキージ装置18のスライド68
は、スクリーン44の印刷領域のX軸方向において一方
の端に位置させられ、第1,第2スキージ70,72の
一方が上昇端位置に他方が下降端位置に位置させられ
る。この状態で、撮像装置120がXYロボット122
によりスクリーン支持台40と配線板支持台36との間
である撮像位置から退避させられるとともに、配線板支
持台36が昇降用シリンダ30により印刷位置まで上昇
させられ、プリント配線板10がスクリーン44の裏面
に密着させられる。そして、スライド68が移動させら
れてクリーム状半田がプリント配線板10に印刷され
る。
【0022】プリント配線板10へのスクリーン印刷が
終了すれば、配線板支持台36が再び下降させられると
ともに、図4に示すように撮像装置120が撮像位置ま
で移動させられ、スクリーン印刷前のスクリーン44の
開口50の撮像と同様にして、開口50の撮像が行われ
る。CCDカメラ136により取得された各開口50の
シルエット像のデータが制御装置200の画像処理部に
供給され、画像処理されるとともに画像処理された画像
データと前記基準データとが比較され、スクリーン印刷
後の各開口50に目詰まりが発生しているか否かが判定
される。CCDカメラ136により取得された開口50
のシルエット像は、開口50が明るく、それ以外の部分
が暗い像となるが、開口50に目詰まりが発生していれ
ば、図5に示すように、目詰まりが発生した部分を光が
透過せず暗い像となり、前記基準データと印刷後の画像
データとの面積の比較により、目詰まりが発生している
ことが容易に検出されるのである。例えば、実際の画像
データの面積が基準データの面積の一定比率以上あれば
合格とし、一定比率未満であれば不合格とされ、目詰ま
りが発生していると判定される。また、基準データと実
際の画像データとの形状,寸法を比較すれば、開口50
のどの部分にどの程度の目詰まりが発生しているのかを
検出することもできる。検査の結果、スクリーン44の
開口50に目詰まりが発生していると判定されれば、ス
クリーン44の清掃,交換等適宜の処置が行われる。
【0023】本実施形態においては、その後も1枚のプ
リント配線板10のスクリーン印刷毎に上述のようにし
て目詰まりの検査が行われる。スクリーン印刷前には目
詰まりが発生していなかったにもかかわらず、スクリー
ン印刷後のスクリーン44に目詰まりが発生していると
判定されれば、それら検査の間のスクリーン印刷が不良
であったと推定される。
【0024】このように、本実施形態においては、開口
50のシルエット像が取得され、予め記憶された基準デ
ータとシルエット像のデータとが比較されることにより
目詰まりの有無が判定され、目詰まりの検査が容易かつ
高精度に行われる。そして、撮像されたスクリーン44
に目詰まりが発生していないことが確認されれば、ある
いは、目詰まりが発見されてもスクリーン44の清掃,
交換等が行われることにより目詰まりの発生していない
スクリーン44となれば、スクリーン印刷が続行される
のであり、目詰まりに起因する印刷不良を良好に回避す
ることができる。また、開口50を撮像する撮像装置
を、基準マーク撮像用の撮像装置と兼用することによ
り、装置コストを低減することができる。
【0025】本実施形態において、昇降用シリンダ30
は、昇降装置の一形態であり、これ以外にも、昇降用モ
ータとねじ軸との組み合わせにより構成することも可能
である。発光板100は、照明装置の一形態であり、こ
れ以外にも、プリント配線板に格子状に配列された多数
の発光ダイオードにより発光体104を構成することも
可能であるし、また、発光体以外に、反射面を有する反
射板を設け、反射光によりスクリーンを背後から照明す
ることも可能である。さらに、照明装置を少なくとも1
個の開口を含む部分を照明可能な大きさとし、撮像装置
に対向する位置に移動可能とすることも可能である。C
CDカメラ136を備えた撮像装置120が、撮像装置
の一形態であり、XYロボット122が撮像装置移動装
置を構成している。
【0026】本実施形態においては、1枚のプリント配
線板のスクリーン印刷毎に目詰まりの検査が行われた
が、複数枚のプリント配線板の印刷の途中に目詰まりの
検査を行うことも可能である。また、スクリーンの開口
を撮像する撮像装置を、基準マーク撮像用の撮像装置と
は別に設けることも可能である。
【0027】以上、本発明のいくつかの実施形態を詳細
に説明したが、これは例示に過ぎず、本発明は、前記
〔発明が解決しようとする課題,課題解決手段および効
果〕の項に記載された態様を始めとして、当業者の知識
に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるスクリーン印刷機を
概略的に示す正面(一部断面)図である。
【図2】上記スクリーン印刷機の撮像装置を示す正面
(一部断面)図である。
【図3】上記撮像装置によるスクリーンの基準マークの
撮像を説明するための図である。
【図4】上記撮像装置によるスクリーンの開口の撮像を
説明するための図である。
【図5】上記撮像装置による目詰まりが発生した開口の
撮像を説明するための図である。
【図6】上記スクリーン印刷機を制御する制御装置のう
ち、本発明に関連の深い部分を取り出して示すブロック
図である。
【符号の説明】
10:プリント配線板 14:プリント配線板位置決
め支持装置 18:スキージ装置 30:昇降用シ
リンダ 36:配線板支持台 44:スクリーン
100:発光板 120:撮像装置 122:X
Yロボット 136:CCDカメラ 200:制御
装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 利律 愛知県知立市山町茶碓山19番地 富士機械 製造株式会社内 (72)発明者 水野 学 愛知県知立市山町茶碓山19番地 富士機械 製造株式会社内 Fターム(参考) 2C035 AA06 FA30 FB30 FB39 FB42 FC04 FC08 FC09 FD00 FD05 FD22 FD29 2C250 DA07 EB25 EB26 EB29 EB35 FA06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリーン印刷機のスクリーンの開口を
    撮像装置により撮像し、その撮像により取得した画像デ
    ータに基づいてスクリーンの目詰まり状況を検査するこ
    とを特徴とするスクリーン印刷機のスクリーン検査方
    法。
  2. 【請求項2】 前記撮像が、前記スクリーンを前記撮像
    装置とは反対側から照明して、前記開口のシルエット像
    を得るものである請求項1に記載のスクリーン検査方
    法。
  3. 【請求項3】 前記目詰まり状況の検査が、1回の印刷
    毎に行われる請求項1または2に記載のスクリーン検査
    方法。
  4. 【請求項4】 スクリーン印刷機のスクリーンの開口を
    撮像する撮像装置と、 その撮像装置により取得された画像データに基づいて、
    前記スクリーンの開口の目詰まり状況を判定する画像処
    理装置とを含むことを特徴とするスクリーン印刷機のス
    クリーン検査装置。
  5. 【請求項5】 被印刷板を支持する支持面を備えた支持
    装置と、 前記支持面に平行に配設され、複数の開口を有するスク
    リーンと、 そのスクリーン上を摺動し、スクリーン上に載せられた
    印刷剤を前記開口を通して、前記支持装置に支持された
    被印刷板に印刷するスキージと、 前記スクリーンと前記支持装置との一方を昇降させるこ
    とにより、それらスクリーンと支持装置とを接近,離間
    させる昇降装置と、 撮像装置と、 その撮像装置を、前記昇降装置により互いに離間させら
    れたスクリーンと支持装置との間の空間内において、ス
    クリーンの面に平行な平面内で任意の位置へ移動させる
    撮像装置移動装置と、 前記撮像装置により取得された前記開口の画像データに
    基づいて、前記スクリーンの目詰まり状況を判定する画
    像処理装置とを含むことを特徴とするスクリーン印刷
    機。
JP11044682A 1999-02-23 1999-02-23 スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機 Withdrawn JP2000238233A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11044682A JP2000238233A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機
US09/499,441 US6347583B1 (en) 1999-02-23 2000-02-07 Screen inspecting apparatus, and screen printing machine having device for judging if openings are clogged
DE60000517T DE60000517T2 (de) 1999-02-23 2000-02-11 Vorfahren und Vorrichtung zur Kontrolle des Siebes und Siebdruckmaschine
EP00301089A EP1031417B1 (en) 1999-02-23 2000-02-11 Screen inspecting method, screen inspecting apparatus, and screen printing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11044682A JP2000238233A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000238233A true JP2000238233A (ja) 2000-09-05

Family

ID=12698214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11044682A Withdrawn JP2000238233A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6347583B1 (ja)
EP (1) EP1031417B1 (ja)
JP (1) JP2000238233A (ja)
DE (1) DE60000517T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192703A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Yamaha Motor Co Ltd スクリーン印刷機のクリーニング装置および方法
WO2006090746A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. マスククランプの移動機構および成膜装置
JP2007038456A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Fuji Mach Mfg Co Ltd スクリーン・基板位置合わせ方法および装置
JP2008023723A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Yamaha Motor Co Ltd 印刷検査方法および印刷検査装置
JP2008023717A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Dainippon Printing Co Ltd スクリーン印刷方法
JP2013199072A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Panasonic Corp スクリーン印刷機及びスクリーン印刷機におけるマスククリーニング方法
JP2014073628A (ja) * 2012-10-04 2014-04-24 Panasonic Corp 半田印刷機及び半田印刷機のマスクの汚れ検査方法
JP2015217559A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 富士通株式会社 検査装置、検査方法及び検査プログラム
KR20200084888A (ko) * 2017-11-10 2020-07-13 엑센티스 그룹 아게 스크린 제공 시스템
JP2021189053A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 住友金属鉱山株式会社 検査装置および検査方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100301384B1 (ko) * 1995-08-30 2001-10-29 모리시타 요이찌 스크린인쇄방법및스크린인쇄장치
JP2001062995A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Minami Kk スクリーン印刷機
JP2001293842A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Minami Kk スクリーン印刷装置
JP3721982B2 (ja) * 2000-12-04 2005-11-30 松下電器産業株式会社 回路形成基板の製造方法および回路形成基板の製造装置
GB2403003B (en) * 2003-06-19 2006-06-07 Dek Int Gmbh Inspection system for and method of inspecting deposits printed on workpieces
KR100601957B1 (ko) * 2004-07-07 2006-07-14 삼성전자주식회사 얼굴 인식을 위한 영상간 대응 결정 방법 및 장치, 이를이루기위한 영상 보정 방법 및 장치
JP4696861B2 (ja) * 2005-11-11 2011-06-08 パナソニック株式会社 スクリーン印刷装置
JP4964522B2 (ja) * 2006-07-12 2012-07-04 ヤマハ発動機株式会社 スクリーン印刷装置
ITUD20070156A1 (it) * 2007-09-04 2009-03-05 Baccini S P A Disositivo di posizionamento per posizionare uno o piu' wafer a base di silicio, in particolare per celle fotovoltaiche, in un'unita' di deposizione del metallo
US20090308860A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Applied Materials, Inc. Short thermal profile oven useful for screen printing
ITUD20080141A1 (it) * 2008-06-19 2009-12-20 Baccini S P A Sistema di trasporto di precisione per stampa serigrafica
DE102009053575B4 (de) * 2009-11-06 2016-06-30 Ekra Automatisierungssysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bedrucken eines Substrats, insbesondere einer Leiterplatte, mit einer Druckpaste
JP5392231B2 (ja) * 2010-10-19 2014-01-22 パナソニック株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP5392233B2 (ja) * 2010-10-19 2014-01-22 パナソニック株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP5869250B2 (ja) * 2011-07-26 2016-02-24 東京エレクトロン株式会社 印刷装置、印刷方法及びその印刷方法を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5165336A (en) * 1986-01-10 1992-11-24 Alliance Rubber Company, Inc. Method and apparatus for making printed elastic bands
JPH0260748A (ja) 1988-08-26 1990-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷不良検出方法
US5060063A (en) 1990-07-30 1991-10-22 Mpm Corporation Viewing and illuminating video probe with viewing means for simultaneously viewing object and device images along viewing axis and translating them along optical axis
JPH05578A (ja) 1991-06-24 1993-01-08 Brother Ind Ltd 画像形成方法
JPH0596700A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Murata Mfg Co Ltd スクリーン印刷の位置合わせ方法
DE4217430A1 (de) 1992-05-27 1993-12-02 Autronic Bildverarbeitung Aufnahme-Einrichtung zum Erfassen und Darstellen zu vergleichender Objekte
US5568964A (en) 1992-07-10 1996-10-29 Lumitex, Inc. Fiber optic light emitting panel assemblies and methods of making such panel assemblies
JP3285244B2 (ja) 1993-02-13 2002-05-27 富士機械製造株式会社 スクリーン印刷機用印刷結果検査方法および検査装置
JP3288128B2 (ja) 1993-05-21 2002-06-04 松下電器産業株式会社 印刷装置および印刷方法
GB9323978D0 (en) * 1993-11-22 1994-01-12 Dek Printing Machines Ltd Alignment systems
DE69717460T2 (de) * 1996-05-15 2003-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zum steuern einer siebdruckmaschine
JPH09314814A (ja) 1996-05-28 1997-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd クリーニング装置およびクリーニング方法
US5912984A (en) * 1996-12-19 1999-06-15 Cognex Corporation Method and apparatus for in-line solder paste inspection
GB2323664A (en) 1997-03-25 1998-09-30 Dek Printing Machines Ltd Viewing and imaging systems

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192703A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Yamaha Motor Co Ltd スクリーン印刷機のクリーニング装置および方法
WO2006090746A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. マスククランプの移動機構および成膜装置
JP2006233256A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd マスククランプの移動機構および成膜装置
KR100947572B1 (ko) * 2005-02-23 2010-03-15 미쯔이 죠센 가부시키가이샤 마스크 클램프 이동 기구 및 성막 장치
JP4609754B2 (ja) * 2005-02-23 2011-01-12 三井造船株式会社 マスククランプの移動機構および成膜装置
JP2007038456A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Fuji Mach Mfg Co Ltd スクリーン・基板位置合わせ方法および装置
JP2008023723A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Yamaha Motor Co Ltd 印刷検査方法および印刷検査装置
JP2008023717A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Dainippon Printing Co Ltd スクリーン印刷方法
JP2013199072A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Panasonic Corp スクリーン印刷機及びスクリーン印刷機におけるマスククリーニング方法
JP2014073628A (ja) * 2012-10-04 2014-04-24 Panasonic Corp 半田印刷機及び半田印刷機のマスクの汚れ検査方法
JP2015217559A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 富士通株式会社 検査装置、検査方法及び検査プログラム
KR20200084888A (ko) * 2017-11-10 2020-07-13 엑센티스 그룹 아게 스크린 제공 시스템
JP2021502283A (ja) * 2017-11-10 2021-01-28 エクセンティス グループ アーゲー スクリーン供給システム
JP7319987B2 (ja) 2017-11-10 2023-08-02 エクセンティス グループ アーゲー スクリーン供給システム
US11801673B2 (en) 2017-11-10 2023-10-31 Exentis Group Ag Screen provision system
KR102635738B1 (ko) * 2017-11-10 2024-02-08 엑센티스 그룹 아게 스크린 제공 시스템
JP2021189053A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 住友金属鉱山株式会社 検査装置および検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6347583B1 (en) 2002-02-19
EP1031417A3 (en) 2000-09-20
DE60000517T2 (de) 2003-06-12
EP1031417A2 (en) 2000-08-30
DE60000517D1 (de) 2002-11-07
EP1031417B1 (en) 2002-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000238233A (ja) スクリーン検査方法,装置およびスクリーン印刷機
JP4809032B2 (ja) 実装基板の検査装置および印刷装置
US20070102478A1 (en) Optimal imaging system and method for a stencil printer
WO2007056268A1 (en) Imaging system and method for a stencil printer
WO2013048093A2 (ko) 비접촉식 부품검사장치 및 부품검사방법
JP2007184497A (ja) 印刷検査方法
JP2007294727A (ja) 撮像装置およびこれを用いた表面実装機、部品試験装置、ならびにスクリーン印刷装置
JP4804295B2 (ja) 部品認識方法、部品認識装置、表面実装機及び部品検査装置
JP2023118927A (ja) 対基板作業システム
KR20170122540A (ko) 자동 비전 검사 시스템
WO2005031642A1 (ja) 撮像装置及び同装置を搭載した被撮像物移動装置
JP2005011950A (ja) 表面実装機
EP2255602B1 (en) Imaging system and method for alignment
JP4302234B2 (ja) 装着部品検査装置
KR101751394B1 (ko) 인쇄회로기판 검사 장치 및 방법
JPH1058649A (ja) はんだペースト認識方法及びスクリーン印刷機
US20040213450A1 (en) Image recognition apparatus and image recognition method
KR100933467B1 (ko) 에이오아이(aoi) 장치
JP4818572B2 (ja) 画像認識装置および画像認識方法
KR101779411B1 (ko) 스크린 인쇄 및 인쇄상태 확인을 연속적으로 수행하는 인쇄회로기판의 스크린 인쇄 시스템
JP2013003116A (ja) 撮像装置、撮像方法、部品実装装置および印刷装置
JP2005127836A (ja) 部品認識方法、部品認識装置、表面実装機、部品試験装置および基板検査装置
JP2001068900A (ja) 実装部品検査方法並びに実装部品検査装置及びその照明器具
JP2002158437A (ja) プリント基板における無半田部分の除去方法およびその装置
JPH08166218A (ja) 基板検査方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509