JPH1091903A - 磁気カード・リーダ、セルフサービス・ターミナル及びその操作方法 - Google Patents

磁気カード・リーダ、セルフサービス・ターミナル及びその操作方法

Info

Publication number
JPH1091903A
JPH1091903A JP9233429A JP23342997A JPH1091903A JP H1091903 A JPH1091903 A JP H1091903A JP 9233429 A JP9233429 A JP 9233429A JP 23342997 A JP23342997 A JP 23342997A JP H1091903 A JPH1091903 A JP H1091903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
data
card
card reader
magnetic data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9233429A
Other languages
English (en)
Inventor
C C May David
チャールズ キャリントン メイ デヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH1091903A publication Critical patent/JPH1091903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カードが繰り返し行われる消去により交換し
なければならなくなるような事態を少なくするための、
磁気データ用のカード・リーダを提供する。 【解決手段】 磁気読み取りヘッド(22)と、波形整
形装置(26)と、中央身元確認装置にカード関連デー
タを供給するためのデータ・メモリ(28)とを含む自
動金銭受け払い機(40)または他のセルフサービス金
融ターミナル用の磁気カード用リーダ(20)。波形モ
ニタ(30)は、しきい値の振幅に予め設定されてい
て、波形整形装置からのアナログ信号の振幅を検出す
る。上記信号が読むことはできるが、しきい値レベル以
下である場合には、同じ磁気読み取りヘッド(22)ま
たは異なる磁気ヘッド(34)に、カード上の磁気デー
タを再度書き込むための命令が送られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気データを含む
カードにより動作する磁気カード・リーダに関する。上
記データは、例えば、自動金銭受け払い機(ATM)の
ようなセルフサービス金融ターミナルで使用するための
身元確認データであってもよいし、磁気ストライプを持
つ「スマート・カード」または電子財布上に記録された
データであってもよい。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】上
記カードの利点は、磁気データを、通常磁気ストライプ
の形で、容易にカードに書き込むことができることであ
るが、都合の悪いことにその逆も容易に行うことができ
る。すなわち、データを簡単に消去することができる。
上記のデータの消去は、ハンドバッグおよび札入れにつ
いていて、頻繁に使用される磁気止め金に非常に近いと
ころにカードを置いた場合に起こる。データの消去は、
最初は極く僅かであるので、そのままカードを使用する
ことができるが、繰り返し磁気に曝されると、最後には
磁気データを読むことができなくなる。そのため、その
カードは交換しなければならなくなる。
【0003】本発明の一つの目的は、カードが繰り返し
行われる消去により交換しなければならなくなるような
事態を少なくするための、磁気データ用のカード・リー
ダを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁気的に記録
されたデータを含むカードを収容するための手段;磁気
読み取り手段;および出力信号を供給するための手段と
からなり、磁気読み取り手段によって読み出された磁気
データの品質を監視するための監視手段と;所定の品質
以下のすべての読み出し可能な磁気データを再度書き込
みするために配置された磁気書き込み手段とを特徴とす
る。
【0005】また、本発明のセルフサービス・ターミナ
ルは、プロセッサ手段、カード入力手段;磁気読み取り
手段;およびデータ入力手段、ディスプレイ手段;出力
手段;および中央身元確認手段に接続するための接続手
段からなり:磁気読み取り手段により記録された磁気デ
ータの品質を監視するための監視手段と;所定の品質以
下のすべての読み出し可能な磁気データを再度書き込み
するために配置された磁気書き込み手段とからなる、カ
ード入力手段に隣接している磁気カード・リーダを特徴
とする。
【0006】さらに、本発明のセルフサービス・ターミ
ナルの操作方法は、その上に磁気データを含むカードを
収容するステップと;カード上の磁気データを読み取る
ステップと;所定の品質以下に劣化したすべての磁気デ
ータを再度書き込むステップとからなる。
【0007】本発明を図面を参照しながら説明するが、
これは単に例示としてのものに過ぎない。
【0008】
【発明の実施の形態】図1の従来技術によるシステムの
場合には、周知のカード・リーダ10は、磁気ヘッド1
2、アンプ14、波形整形装置16、および、例えば、
ATM中央身元確認システム(図示せず)に接続してい
る出力19を持つデータ・メモリ18を含む。動作中、
磁気ストライプを含むカードは、磁気ヘッド12に隣接
しているATMの読み取りヘッド内に挿入される。カー
ド上のストライプ内の磁気データはヘッド12により読
み取られ、アナログ電気信号がアンプ14に送られ、こ
のアンプ14は増幅した信号を波形整形装置16に送
る。波形整形装置16は、上記アナログ信号をデジタル
変換した信号を、データ・メモリ18に送り、このデー
タ・メモリはそれを記憶する。記憶されたデジタル信号
は、カードに磁気的に記録されたデータと同じものであ
る。
【0009】データ・メモリ18の出力信号19は、例
えば、ATMの中央身元確認システムへ送ることができ
る。上記信号はカードの所有者の身元を示す。その後、
身元確認システムは、現金引き出しのようなATMでの
銀行取引を行うために、カードの所有者の身元を確認す
る戻り信号を送る。
【0010】当然、カード上の磁気データが損傷してい
る場合には、データ・メモリ18の出力信号19によっ
ては、カードを使用した人の身元確認はできない。
【0011】図2は、磁気ヘッド22、アンプ24、波
形整形装置26および出力29を含むデータ・メモリ1
8を備えたカード・リーダの類似のシステムである。さ
らに、上記システムは、波形整形装置26に接続してい
る波形モニタ30、磁気書き込みモードで動作するよう
になっている、もう一つの磁気ヘッド34に接続してい
る制御装置32を含む。
【0012】動作はカード・リーダ10の動作に類似し
ているが、この場合は、アンプ24がさらにアナログ信
号を波形モニタ30に供給する。モニタ30は、予め設
定されたしきい値レベルを持ち、波形整形装置26から
のアナログ信号の振幅の変化が、上記しきい値以下に下
がった場合には、モニタ30は制御装置32に信号を送
り、上記の制御装置は、磁気ヘッド34を作動してカー
ド上のストライプ内に磁気データを再度書き込む。
【0013】図示してない他の実施形態の場合には、一
方の磁気ヘッド34が省略されていて、制御装置32が
磁気ヘッド22に接続していて、カード上のデータを再
度書き込むように、磁気書き込みモードで動作するよう
上記ヘッドに命令する。
【0014】図3はさらに他の実施形態で、この実施形
態の場合には、カード・リーダ20は、磁気ヘッド2
2、アンプ24、データ・メモリ28および磁気書き込
み動作を制御するための制御装置32を含む。この実施
形態の場合には、波形整形および監視は一台のデジタル
信号プロセッサ60により行われ、このプロセッサは修
正した磁気データからなる出力62を供給し、この磁気
データは、上記のように、カード・ストライプ上の磁気
データを再度書き込むために、制御装置32へ送られ
る。
【0015】波形整形モニタ30は、ハードウェア・シ
ステムでも、ソフトウェア・システムでもよい。しきい
値、すなわち、品質の所定のレベルは、好適には、リセ
ットすることができるものか、またはカード・リーダを
操作している機関の制御下にあることが好ましい。
【0016】カード上のデータの再度の書き込みは、デ
ータが最初は読むことができるが、必要な品質以下に劣
化した場合に限って可能であることが理解できるだろ
う。データが磁気ヘッドで読むことができないほど破壊
されている場合には、再度の書き込みを行うことはでき
ない。本発明の動作中、再度書き込みが行われるデータ
は何時でも最初は読むことができるデータであり、その
データを修正または更新する手段はない。
【0017】図4は、磁気カード入力スロット42、デ
ィスプレイ・スクリーン44、キーパッド46、および
現金供給スロット48を含むATM40である。
【0018】図5は、ATM44用の制御システムであ
る。このシステムにおいては、プロセッサ50が、キー
パッド46からの入力を受信するため、また現金支払ス
ロット48に接続している現金カウントおよび支払シス
テム52を制御するために接続されている。本発明のカ
ード・リーダ20は、またプロセッサ50に接続してい
る。上記プロセッサは、接続部54により、ATM40
を操作している金融機関の中央身元確認システムに接続
している。
【0019】カードの所有者が、スロット42に読むこ
とはできるが、破損した磁気データを含むカードを挿入
すると、本発明のカード・リーダが、上記のように動作
し、ATMが動作している間に、カード上のデータを再
度書き込む。
【0020】本発明のカード・リーダは、例えば、残高
照会ターミナルにような、カードの身元確認が必要な他
のタイプのセルフサービス金融ターミナルに内蔵するこ
ともできる。
【0021】本発明のカード・リーダは、十分な精度お
よび国際規格に適合する限界内で損傷した磁気データを
再度書き込むことができる。そのため誤って磁気に曝さ
れて損傷したが、まだ読むことができるカードを新しい
ものと交換しないでも済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】磁気カード・リーダ用の周知の装置である。
【図2】本発明のカード・リーダのレイアウトである。
【図3】図2とは別のレイアウトである。
【図4】本発明のカード・リーダを内蔵するATMであ
る。
【図5】図3のATM用の制御システムである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気的に記録されたデータを有するカー
    ドを収容するための手段と;磁気読み取り手段(12ま
    たは22)と、出力信号を供給するための手段(14、
    16、18)とを含む磁気カード・リーダであって、 磁気読み取り手段(22)によって読み出された、磁気
    データの品質を監視するための監視手段(30または6
    0)と、所定の品質以下のすべての読み出し可能な磁気
    データを、再度書き込みするために配置された磁気書き
    込み手段(34または22)とを特徴とする、磁気カー
    ド・リーダ。
  2. 【請求項2】 プロセッサ手段(50)と、カード入力
    手段(42)と;磁気読み取り手段(22)と;データ
    入力手段(46)と、ディスプレイ手段(44)と;出
    力手段(52)と;中央身元確認手段に接続するための
    接続手段(54)とを含むセルフサービス・ターミナル
    であって、 磁気読み取り手段(22)により記録された、磁気デー
    タの品質を監視するための監視手段(30)と;所定の
    品質以下のすべての読み出し可能な磁気データを、再度
    書き込みするために配置された磁気書き込み手段(3
    4)とを備えてなる、カード入力手段(42)に隣接し
    ている磁気カード・リーダ(20)を特徴とする、セル
    フサービス・ターミナル。
  3. 【請求項3】 磁気データを含むカードを受け入れるス
    テップと;カード上の磁気データを読み取るステップ
    と;磁気データの品質を判断するステップと;所定の品
    質以下に劣化したすべての磁気データを再度書き込むス
    テップとを含む、セルフサービス・ターミナルの操作方
    法。
JP9233429A 1996-08-30 1997-08-29 磁気カード・リーダ、セルフサービス・ターミナル及びその操作方法 Pending JPH1091903A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9618104.5A GB9618104D0 (en) 1996-08-30 1996-08-30 Magnetic card reader
GB9618104.5 1996-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1091903A true JPH1091903A (ja) 1998-04-10

Family

ID=10799156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9233429A Pending JPH1091903A (ja) 1996-08-30 1997-08-29 磁気カード・リーダ、セルフサービス・ターミナル及びその操作方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6000620A (ja)
EP (1) EP0827101B1 (ja)
JP (1) JPH1091903A (ja)
CN (1) CN1146825C (ja)
DE (1) DE69726358T2 (ja)
ES (1) ES2212047T3 (ja)
GB (1) GB9618104D0 (ja)
ZA (1) ZA976438B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014144354A (ja) * 2000-04-06 2014-08-14 Mikel A Lehrman 携帯型写真画像を提供する方法および装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6431445B1 (en) * 1998-07-22 2002-08-13 Mag-Tek, Inc. Magnetic stripe card verification system
US7225994B2 (en) * 2002-08-06 2007-06-05 Innovative Card Technologies, Inc. Financial transaction card with sound recording
JP4348934B2 (ja) * 2002-09-25 2009-10-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両のサスペンション制御装置
US7192208B2 (en) 2003-09-02 2007-03-20 Futurelogic, Inc. Rewritable card printer
US8057296B2 (en) 2003-09-12 2011-11-15 Igt Gaming device including a card processing assembly having vertically-stacked card holders operable with thermally-printable data cards and portable card changeover machines
US7494414B2 (en) 2003-09-12 2009-02-24 Igt Gaming device having a card management system for the management of circulating data cards
JP4852919B2 (ja) * 2005-07-25 2012-01-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両乗上制御システム及び車両乗上制御方法
US8197334B2 (en) 2007-10-29 2012-06-12 Igt Circulating data card apparatus and management system
CN105469012B (zh) * 2015-11-23 2019-01-18 深圳市新国都技术股份有限公司 磁卡读取系统及方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2667147B2 (ja) * 1985-04-15 1997-10-27 ソニー株式会社 小切手カード振出装置
US5388011A (en) * 1992-05-20 1995-02-07 Wangtek, Inc. Peak detector with look ahead

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014144354A (ja) * 2000-04-06 2014-08-14 Mikel A Lehrman 携帯型写真画像を提供する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0827101A2 (en) 1998-03-04
DE69726358T2 (de) 2004-08-26
US6000620A (en) 1999-12-14
ZA976438B (en) 1998-02-19
CN1184291A (zh) 1998-06-10
CN1146825C (zh) 2004-04-21
EP0827101A3 (en) 2000-07-12
EP0827101B1 (en) 2003-11-26
DE69726358D1 (de) 2004-01-08
GB9618104D0 (en) 1996-10-09
ES2212047T3 (es) 2004-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5434398A (en) Magnetic smartcard
KR910008452B1 (ko) 거래처리 방식
US20030047599A1 (en) Apparatus and method for processing coded information stored in an integrated circuit card
EP0680646A1 (en) Methods and apparatus for magnetically storing and retrieving credit card transaction information
US6840446B2 (en) Apparatus and system for optical card reading and method of use
JPH1091903A (ja) 磁気カード・リーダ、セルフサービス・ターミナル及びその操作方法
US6223169B1 (en) Electronic transaction processing system with escrow card
US4877946A (en) Card issuance apparatus with cancellation mode
JP2000011081A (ja) マルチメモリ技術スマ―トカ―ドによるリモ―トバンキングの方法およびシステム
JP2651426B2 (ja) Icカード
JP2661559B2 (ja) 取引処理方法
US20070069015A1 (en) Payment terminals
JP2005165916A (ja) 磁気icカード処理装置
JPH0423300B2 (ja)
JP5022138B2 (ja) 自動取引装置及びicカードの振込情報移行方法
JP6585135B2 (ja) 自動取引装置
JP6353128B1 (ja) 自動取引装置
JP2700548B2 (ja) 現金自動取扱い装置
JP2631656B2 (ja) Icカード情報処理システム
RU10910U1 (ru) Система для проведения операций и/или игры с использованием носителя информации и игровое устройство
JPS63191298A (ja) 自動取引システム
JPH10207993A (ja) Icカードおよびカード処理方法
JPH03109693A (ja) クレジット決済端末装置
JPH04369097A (ja) 現金支払システム
JP2018169983A (ja) 自動取引装置、自動取引システム及び自動取引プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070118