JPH1091767A - 画像ファイリング方法及び装置 - Google Patents
画像ファイリング方法及び装置Info
- Publication number
- JPH1091767A JPH1091767A JP8262317A JP26231796A JPH1091767A JP H1091767 A JPH1091767 A JP H1091767A JP 8262317 A JP8262317 A JP 8262317A JP 26231796 A JP26231796 A JP 26231796A JP H1091767 A JPH1091767 A JP H1091767A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- resolution
- database
- low
- registered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 データベースのデータ容量が記憶媒体の制限
値に達した場合、更に新しいデータを登録するには、ユ
ーザはデータベースの一部をバックアップし、バックア
ップの終了したデータをデータベースから削除していた
ので、削除したデータの検索は行えない。 【解決手段】 データベースの画像をMOディスクに複
写し(ステップS201)、次にデータベースの画像か
ら低解像度の画像を作成し(ステップS202)、次に
データベースの画像を低解像度の画像に入れ替える(ス
テップS203)。
値に達した場合、更に新しいデータを登録するには、ユ
ーザはデータベースの一部をバックアップし、バックア
ップの終了したデータをデータベースから削除していた
ので、削除したデータの検索は行えない。 【解決手段】 データベースの画像をMOディスクに複
写し(ステップS201)、次にデータベースの画像か
ら低解像度の画像を作成し(ステップS202)、次に
データベースの画像を低解像度の画像に入れ替える(ス
テップS203)。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像情報を登録し
且つ検索する画像ファイリング方法及び装置に関し、特
に、指定されたデバイス或いはディレクトリに画像をバ
ックアップし、また、指定されたデバイス或いはディレ
クトリからリストアすることができる画像ファイリング
方法及び装置に関する。
且つ検索する画像ファイリング方法及び装置に関し、特
に、指定されたデバイス或いはディレクトリに画像をバ
ックアップし、また、指定されたデバイス或いはディレ
クトリからリストアすることができる画像ファイリング
方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像のバックアップやリストアを
行える画像ファイリング方法及び装置は存在したが、バ
ックアップと共にデータベースの中の画像を低解像度の
画像に入れ替えることのできる画像ファイリング方法及
び装置は存在しなかった。
行える画像ファイリング方法及び装置は存在したが、バ
ックアップと共にデータベースの中の画像を低解像度の
画像に入れ替えることのできる画像ファイリング方法及
び装置は存在しなかった。
【0003】また、リストアにおいて、画像の解像度を
比較してデータベースの画像が低解像度であるとき、高
解像度の画像に入れ替えることのできる画像ファイリン
グ方法及び装置は存在しなかった。
比較してデータベースの画像が低解像度であるとき、高
解像度の画像に入れ替えることのできる画像ファイリン
グ方法及び装置は存在しなかった。
【0004】更に、従来、記憶容量の大きな記憶媒体に
データベースを構築する以外に、可搬型記憶媒体に低解
像度の画像を登録することにより必要な記憶容量が小さ
く、高速処理を可能とするデータベースを構築すること
のできる画像ファイリング方法及び装置は存在しなかっ
た。
データベースを構築する以外に、可搬型記憶媒体に低解
像度の画像を登録することにより必要な記憶容量が小さ
く、高速処理を可能とするデータベースを構築すること
のできる画像ファイリング方法及び装置は存在しなかっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そのため従来装置にあ
っては、データベースのデータ容量が記憶装置の制限値
に達した場合、さらに新しいデータを登録するには、ユ
ーザはデータベースの一部をバックアップし、該バック
アップの終了したデータをデータベースから削除してい
たので、削除したデータの検索は行えないという問題点
があった。
っては、データベースのデータ容量が記憶装置の制限値
に達した場合、さらに新しいデータを登録するには、ユ
ーザはデータベースの一部をバックアップし、該バック
アップの終了したデータをデータベースから削除してい
たので、削除したデータの検索は行えないという問題点
があった。
【0006】また、従来装置にあっては、大きなデータ
ベースの内の一部のデータベースを可搬型の比較的小さ
な記憶容量の記憶媒体に登録し、個人用のデータベース
を構築して、出張等の際に持ち歩き、個人や遠隔地のコ
ンピュータにより検索することはできないという問題点
があった。
ベースの内の一部のデータベースを可搬型の比較的小さ
な記憶容量の記憶媒体に登録し、個人用のデータベース
を構築して、出張等の際に持ち歩き、個人や遠隔地のコ
ンピュータにより検索することはできないという問題点
があった。
【0007】本発明は上述した従来の技術の有するこの
ような問題点に鑑みてなされたものであり、その第1の
目的とするところは、バックアップにおいて、高解像度
の画像を指定されたデバイス或いはディレクトリにバッ
クアップすると共に、データベースの画像を低解像度の
画像に入れ替えることにより、バックアップによって画
像を他のデバイス或いはディレクトリに保存すると共
に、データベースの使用記憶容量を小さくして、使用可
能な記憶容量を大きくすると共に、バックアップした画
像の検索も継続できる画像ファイリング方法及び装置を
提供しようとするものである。
ような問題点に鑑みてなされたものであり、その第1の
目的とするところは、バックアップにおいて、高解像度
の画像を指定されたデバイス或いはディレクトリにバッ
クアップすると共に、データベースの画像を低解像度の
画像に入れ替えることにより、バックアップによって画
像を他のデバイス或いはディレクトリに保存すると共
に、データベースの使用記憶容量を小さくして、使用可
能な記憶容量を大きくすると共に、バックアップした画
像の検索も継続できる画像ファイリング方法及び装置を
提供しようとするものである。
【0008】また、本発明の第2の目的とするところ
は、画像の印刷を指定すると、データベースの画像が低
解像度である場合、バックアップされている高解像度の
画像を印刷することにより高画質の印刷を行うことがで
きる画像ファイリング方法及び装置を提供しようとする
ものである。
は、画像の印刷を指定すると、データベースの画像が低
解像度である場合、バックアップされている高解像度の
画像を印刷することにより高画質の印刷を行うことがで
きる画像ファイリング方法及び装置を提供しようとする
ものである。
【0009】また、本発明の第3の目的とするところ
は、バックアップされたデバイス或いはディレクトリか
ら高速にリストアすることができる画像ファイリング方
法及び装置を提供しようとするものである。
は、バックアップされたデバイス或いはディレクトリか
ら高速にリストアすることができる画像ファイリング方
法及び装置を提供しようとするものである。
【0010】また、本発明の第4の目的とするところ
は、低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登録することに
より、必要な記憶容量が小さく且つ高速表示が可能な画
像ファイリング方法及び装置を提供しようとするもので
ある。
は、低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登録することに
より、必要な記憶容量が小さく且つ高速表示が可能な画
像ファイリング方法及び装置を提供しようとするもので
ある。
【0011】また、本発明の第5の目的とするところ
は、階層的な伸長が可能な画像圧縮方法により画像圧縮
されている高解像度の画像から低解像度の画像を作成
し、高速で低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登録する
ことが可能な画像ファイリング方法及び装置を提供しよ
うとするものである。
は、階層的な伸長が可能な画像圧縮方法により画像圧縮
されている高解像度の画像から低解像度の画像を作成
し、高速で低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登録する
ことが可能な画像ファイリング方法及び装置を提供しよ
うとするものである。
【0012】更に、本発明の第6の目的とするところ
は、可搬型記憶媒体に印刷情報を登録し、画像ファイリ
ング装置でその可搬型記憶媒体に登録されている印刷情
報を解析し、対応する高解像度の画像を印刷することが
可能な画像ファイリング方法及び装置を提供しようとす
るものである。
は、可搬型記憶媒体に印刷情報を登録し、画像ファイリ
ング装置でその可搬型記憶媒体に登録されている印刷情
報を解析し、対応する高解像度の画像を印刷することが
可能な画像ファイリング方法及び装置を提供しようとす
るものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るために請求項1記載の画像ファイリング方法は、デー
タベースに登録されている高解像度の画像を指定された
デバイス或いはディレクトリに複写し、複写される高解
像度の画像から低解像度の画像を生成し、データベース
に登録されている画像を高解像度の画像から低解像度の
画像に入れ換えることを特徴とするものである。
るために請求項1記載の画像ファイリング方法は、デー
タベースに登録されている高解像度の画像を指定された
デバイス或いはディレクトリに複写し、複写される高解
像度の画像から低解像度の画像を生成し、データベース
に登録されている画像を高解像度の画像から低解像度の
画像に入れ換えることを特徴とするものである。
【0014】また、上記第1の目的を達成するために請
求項3記載の画像ファイリング装置は、データベースに
登録されている高解像度の画像から低解像度の画像を生
成する画像生成手段と、データベースの画像を指定され
たデバイス或いはディレクトリに複写する複写手段と、
データベースに登録されている画像を高解像度の画像か
ら低解像度の画像に入れ換える画像入換手段とを具備し
たことを特徴とするものである。
求項3記載の画像ファイリング装置は、データベースに
登録されている高解像度の画像から低解像度の画像を生
成する画像生成手段と、データベースの画像を指定され
たデバイス或いはディレクトリに複写する複写手段と、
データベースに登録されている画像を高解像度の画像か
ら低解像度の画像に入れ換える画像入換手段とを具備し
たことを特徴とするものである。
【0015】また、上記第2の目的を達成するために請
求項2記載の画像ファイリング方法は、請求項1記載の
画像ファイリング方法において、前記低解像度の画像に
入れ換えられたデータベースの画像に対して元の高解像
度の画像の複写先を登録し、印刷指示があった場合に複
写されている高解像度の画像を印刷することを特徴とす
るものである。
求項2記載の画像ファイリング方法は、請求項1記載の
画像ファイリング方法において、前記低解像度の画像に
入れ換えられたデータベースの画像に対して元の高解像
度の画像の複写先を登録し、印刷指示があった場合に複
写されている高解像度の画像を印刷することを特徴とす
るものである。
【0016】また、上記第2の目的を達成するために請
求項4記載の画像ファイリング装置は、請求項3記載の
画像ファイリング装置において、前記低解像度の画像に
入れ換えられたデータベースの画像に対して元の高解像
度の画像の複写先を登録する複写先登録手段と、印刷指
示があった場合に複写されている高解像度の画像を印刷
する印刷手段とを具備したことを特徴とするものであ
る。
求項4記載の画像ファイリング装置は、請求項3記載の
画像ファイリング装置において、前記低解像度の画像に
入れ換えられたデータベースの画像に対して元の高解像
度の画像の複写先を登録する複写先登録手段と、印刷指
示があった場合に複写されている高解像度の画像を印刷
する印刷手段とを具備したことを特徴とするものであ
る。
【0017】また、上記第3の目的を達成するために請
求項5記載の画像ファイリング方法は、データベースに
登録されている画像と指定されたデバイス或いはディレ
クトリの画像の解像度とデータベースに登録されている
画像の解像度とを比較し、指定されたデバイス或いはデ
ィレクトリの画像をデータベースに登録されている画像
としてデータベースに複写し、データベースに登録され
ている画像の解像度がデバイス或いはディレクトリの画
像の解像度より低い場合に、指定されたデバイス或いは
ディレクトリの画像をデータベースに登録されている画
像としてデータベースに複写することを特徴とするもの
である。
求項5記載の画像ファイリング方法は、データベースに
登録されている画像と指定されたデバイス或いはディレ
クトリの画像の解像度とデータベースに登録されている
画像の解像度とを比較し、指定されたデバイス或いはデ
ィレクトリの画像をデータベースに登録されている画像
としてデータベースに複写し、データベースに登録され
ている画像の解像度がデバイス或いはディレクトリの画
像の解像度より低い場合に、指定されたデバイス或いは
ディレクトリの画像をデータベースに登録されている画
像としてデータベースに複写することを特徴とするもの
である。
【0018】また、上記第3の目的を達成するために請
求項6記載の画像ファイリング装置は、データベースに
登録されている画像と指定されたデバイス或いはディレ
クトリの画像の解像度とデータベースに登録されている
画像の解像度とを比較する解像度比較手段と、指定され
たデバイス或いはディレクトリの画像をデータベースに
登録されている画像としてデータベースに複写する複写
手段と、データベースに登録されている画像の解像度が
デバイス或いはディレクトリの画像の解像度より低い場
合に指定されたデバイス或いはディレクトリの画像をデ
ータベースに登録されている画像としてデータベースに
複写するように制御する制御手段とを具備したことを特
徴とするものである。
求項6記載の画像ファイリング装置は、データベースに
登録されている画像と指定されたデバイス或いはディレ
クトリの画像の解像度とデータベースに登録されている
画像の解像度とを比較する解像度比較手段と、指定され
たデバイス或いはディレクトリの画像をデータベースに
登録されている画像としてデータベースに複写する複写
手段と、データベースに登録されている画像の解像度が
デバイス或いはディレクトリの画像の解像度より低い場
合に指定されたデバイス或いはディレクトリの画像をデ
ータベースに登録されている画像としてデータベースに
複写するように制御する制御手段とを具備したことを特
徴とするものである。
【0019】また、上記第4の目的を達成するために請
求項7記載の画像ファイリング方法は、高解像度の画像
をデータベースに登録し、高解像度の画像から低解像度
の画像を生成し、可搬型記憶媒体にデータベースを構築
し、低解像度の画像を登録することを特徴とするもので
ある。
求項7記載の画像ファイリング方法は、高解像度の画像
をデータベースに登録し、高解像度の画像から低解像度
の画像を生成し、可搬型記憶媒体にデータベースを構築
し、低解像度の画像を登録することを特徴とするもので
ある。
【0020】また、上記第5の目的を達成するために請
求項8記載の画像ファイリング方法は、請求項7記載の
画像ファイリング方法において、画像を圧縮し、該画像
圧縮処理されて登録された高解像度の画像から低解像度
の画像を作成することを特徴とするものである。
求項8記載の画像ファイリング方法は、請求項7記載の
画像ファイリング方法において、画像を圧縮し、該画像
圧縮処理されて登録された高解像度の画像から低解像度
の画像を作成することを特徴とするものである。
【0021】また、上記第6の目的を達成するために請
求項9記載の画像ファイリング方法は、請求項7記載の
画像ファイリング方法において、低解像度の画像を可搬
型記憶媒体に登録する際に、低解像度の画像に対して高
解像度の画像を対応させる情報を登録し、可搬型記憶媒
体に登録されている情報を解析し、低解像度の画像に対
応した高解像度の画像を印刷することを特徴とするもの
である。
求項9記載の画像ファイリング方法は、請求項7記載の
画像ファイリング方法において、低解像度の画像を可搬
型記憶媒体に登録する際に、低解像度の画像に対して高
解像度の画像を対応させる情報を登録し、可搬型記憶媒
体に登録されている情報を解析し、低解像度の画像に対
応した高解像度の画像を印刷することを特徴とするもの
である。
【0022】また、上記第4の目的を達成するために請
求項10記載の画像ファイリング装置は、高解像度の画
像をデータベースに登録する高解像度画像登録手段と、
高解像度の画像から低解像度の画像を生成する画像生成
手段と、可搬型記憶媒体にデータベースを構築するデー
タベース構築手段と、低解像度の画像を登録する低解像
度画像登録手段とを具備したことを特徴とするものであ
る。
求項10記載の画像ファイリング装置は、高解像度の画
像をデータベースに登録する高解像度画像登録手段と、
高解像度の画像から低解像度の画像を生成する画像生成
手段と、可搬型記憶媒体にデータベースを構築するデー
タベース構築手段と、低解像度の画像を登録する低解像
度画像登録手段とを具備したことを特徴とするものであ
る。
【0023】また、上記第5の目的を達成するために請
求項11記載の画像ファイリング装置は、請求項10記
載の画像ファイリング装置において、画像を圧縮する画
像圧縮手段と、該画像圧縮手段により画像圧縮処理され
て登録された高解像度の画像から低解像度の画像を作成
する低解像度画像作成手段とを具備したことを特徴とす
るものである。
求項11記載の画像ファイリング装置は、請求項10記
載の画像ファイリング装置において、画像を圧縮する画
像圧縮手段と、該画像圧縮手段により画像圧縮処理され
て登録された高解像度の画像から低解像度の画像を作成
する低解像度画像作成手段とを具備したことを特徴とす
るものである。
【0024】更に、上記第6の目的を達成するために請
求項12記載の画像ファイリング装置は、請求項10記
載の画像ファイリング装置において、低解像度の画像を
可搬型記憶媒体に登録する際に、低解像度の画像に対し
て高解像度の画像を対応させる情報を登録する情報登録
手段と、可搬型記憶媒体に登録されている情報を解析す
る情報解析手段と、低解像度の画像に対応した高解像度
の画像を印刷する印刷手段とを具備したことを特徴とす
るものである。
求項12記載の画像ファイリング装置は、請求項10記
載の画像ファイリング装置において、低解像度の画像を
可搬型記憶媒体に登録する際に、低解像度の画像に対し
て高解像度の画像を対応させる情報を登録する情報登録
手段と、可搬型記憶媒体に登録されている情報を解析す
る情報解析手段と、低解像度の画像に対応した高解像度
の画像を印刷する印刷手段とを具備したことを特徴とす
るものである。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施の形態を図
面に基づき説明する。
面に基づき説明する。
【0026】(第1の実施の形態)まず、本発明の第1
の実施の形態を図1及び図2に基づき説明する。図1
は、本発明の第1の実施の形態に係る画像ファイリング
装置の構成を示すブロック図であり、同図中、1は画像
ファイリングプログラム部、2はスキャナ、3は表示
部、4は入力部、5はMO(光磁気)ドライブ部、6は
画像圧縮部、7は画像伸長部、8は画像縮小部、9は登
録部、10は検索部、11はバックアップ処理部、12
はデータベース管理部、13はデータベースである。
の実施の形態を図1及び図2に基づき説明する。図1
は、本発明の第1の実施の形態に係る画像ファイリング
装置の構成を示すブロック図であり、同図中、1は画像
ファイリングプログラム部、2はスキャナ、3は表示
部、4は入力部、5はMO(光磁気)ドライブ部、6は
画像圧縮部、7は画像伸長部、8は画像縮小部、9は登
録部、10は検索部、11はバックアップ処理部、12
はデータベース管理部、13はデータベースである。
【0027】スキャナ2は画像入力するためのものであ
り、このスキャナ2により画像が入力されると、画像は
画像圧縮部7に送られて画像圧縮される。該画像圧縮さ
れた画像は登録部9に送られ、データベース管理部12
を介してデータベース12に登録される。データベース
12は、コンピュータの大型ハードディスクに構築さ
れ、高解像度の画像を登録することができる。そして、
データを検索するに際して入力部4から検索指示がなさ
れると、検索部10でデータベース管理部12を介して
データベース12のデータが検索され、その検索条件に
該当した画像データは画像伸長部7で伸長された後、表
示部3で表示される。また、入力部4からMOディスク
へのバックアップの指示がなされた場合、バックアップ
処理部11は、データベース管理部12を介してデータ
ベース12から画像を読み出してMOドライブ部5にセ
ットされているMOディスクに複写すると共に、画像伸
長部7で伸長した後、画像縮小部8で低解像度の画像を
作成し、画像圧縮部6で画像圧縮してデータベース12
の画像を低解像度の画像に入れ替える。
り、このスキャナ2により画像が入力されると、画像は
画像圧縮部7に送られて画像圧縮される。該画像圧縮さ
れた画像は登録部9に送られ、データベース管理部12
を介してデータベース12に登録される。データベース
12は、コンピュータの大型ハードディスクに構築さ
れ、高解像度の画像を登録することができる。そして、
データを検索するに際して入力部4から検索指示がなさ
れると、検索部10でデータベース管理部12を介して
データベース12のデータが検索され、その検索条件に
該当した画像データは画像伸長部7で伸長された後、表
示部3で表示される。また、入力部4からMOディスク
へのバックアップの指示がなされた場合、バックアップ
処理部11は、データベース管理部12を介してデータ
ベース12から画像を読み出してMOドライブ部5にセ
ットされているMOディスクに複写すると共に、画像伸
長部7で伸長した後、画像縮小部8で低解像度の画像を
作成し、画像圧縮部6で画像圧縮してデータベース12
の画像を低解像度の画像に入れ替える。
【0028】次に、バックアップ処理部11の動作を図
2に基づき説明する。図2は、バックアップ処理部11
の動作制御手順を示すフローチャートであり、同図のス
テップS201でデータベース12の画像をMOディス
クに複写する。次にステップS202でデータベース1
2の画像を伸長、縮小及び圧縮して低解像度の画像を作
成する。次にステップS203でデータベース12の画
像を低解像度の画像に入れ替えた後、本処理動作を終了
する。
2に基づき説明する。図2は、バックアップ処理部11
の動作制御手順を示すフローチャートであり、同図のス
テップS201でデータベース12の画像をMOディス
クに複写する。次にステップS202でデータベース1
2の画像を伸長、縮小及び圧縮して低解像度の画像を作
成する。次にステップS203でデータベース12の画
像を低解像度の画像に入れ替えた後、本処理動作を終了
する。
【0029】以上詳述したように本実施の形態に係る画
像ファイリング装置によれば、高解像度の画像をMOデ
ィスクにバックアップすると共に、データベース12の
画像は低解像度の画像に入れ替わるので、データベース
12の必要な記憶容量は減少し、新たな画像を登録する
ことができるようになる。低解像度ではあるが、画像を
備えているので、バックアップ後も検索することができ
る上に、コンピュータ等の画面上に表示するには問題な
い。更に、高解像度の画像を伸長してから縮小して画像
表示するよりも、低解像度の画像を伸長して表示する方
が表示時間が短くなり、高速に画像を表示できるように
なる。
像ファイリング装置によれば、高解像度の画像をMOデ
ィスクにバックアップすると共に、データベース12の
画像は低解像度の画像に入れ替わるので、データベース
12の必要な記憶容量は減少し、新たな画像を登録する
ことができるようになる。低解像度ではあるが、画像を
備えているので、バックアップ後も検索することができ
る上に、コンピュータ等の画面上に表示するには問題な
い。更に、高解像度の画像を伸長してから縮小して画像
表示するよりも、低解像度の画像を伸長して表示する方
が表示時間が短くなり、高速に画像を表示できるように
なる。
【0030】なお、高解像度の画像は一般にデータ量が
大きく、記憶させるには大量の記憶容量が必要である
が、しかし、紙に印刷するには適している。一方、低解
像度の画像はデータ量が小さく、少量の記憶容量で記憶
できるが、紙に印刷すると特に文字の品位が悪く、画質
が悪い。例えば、高解像度の画像とは400dpi以上
の画像であり、低解像度の画像とは100dpi以下の
画像である。画像データベースでは必要な記憶容量の
内、画像データの割合が大きく、画像を低解像度にする
ことにより必要な記憶容量を小さくすることができる。
大きく、記憶させるには大量の記憶容量が必要である
が、しかし、紙に印刷するには適している。一方、低解
像度の画像はデータ量が小さく、少量の記憶容量で記憶
できるが、紙に印刷すると特に文字の品位が悪く、画質
が悪い。例えば、高解像度の画像とは400dpi以上
の画像であり、低解像度の画像とは100dpi以下の
画像である。画像データベースでは必要な記憶容量の
内、画像データの割合が大きく、画像を低解像度にする
ことにより必要な記憶容量を小さくすることができる。
【0031】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
の実施の形態を図3及び図4に基づき説明する。本実施
の形態は、階層的な伸長が可能な画像圧縮法を備え、該
画像圧縮法により画像圧縮されている高解像度の画像か
ら低解像度の画像を伸長して生成するようにしたもので
ある。
の実施の形態を図3及び図4に基づき説明する。本実施
の形態は、階層的な伸長が可能な画像圧縮法を備え、該
画像圧縮法により画像圧縮されている高解像度の画像か
ら低解像度の画像を伸長して生成するようにしたもので
ある。
【0032】図3は、本発明の第2の実施の形態に係る
画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、同
図において上述した第1の実施の形態における図1と同
一部分には同一符号が付してある。図3において図1と
異なる点は、図1の構成から画像縮小部8を削除したこ
とである。そして、画像圧縮部6は、階層的な伸長が可
能な画像圧縮法により画像圧縮し、バックアップ処理部
11は、画像データをMOディスクに複写すると共に、
低解像度の画像を画像伸長部7で伸長して画像圧縮部6
で画像圧縮し、データベース13の画像を低解像度の画
像に入れ替える。 階層的な伸長が可能な画像圧縮法と
しては、国際標準であるJPEG、JPIG等が知られ
ている。
画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、同
図において上述した第1の実施の形態における図1と同
一部分には同一符号が付してある。図3において図1と
異なる点は、図1の構成から画像縮小部8を削除したこ
とである。そして、画像圧縮部6は、階層的な伸長が可
能な画像圧縮法により画像圧縮し、バックアップ処理部
11は、画像データをMOディスクに複写すると共に、
低解像度の画像を画像伸長部7で伸長して画像圧縮部6
で画像圧縮し、データベース13の画像を低解像度の画
像に入れ替える。 階層的な伸長が可能な画像圧縮法と
しては、国際標準であるJPEG、JPIG等が知られ
ている。
【0033】次にバックアップ処理部11の動作を図4
に基づき説明する。図4は、バックアップ処理部11の
動作制御手順を示すフローチャートであり、同図のステ
ップS401でデータベース12の画像をMOディスク
に複写する。次にステップS402でデータベース12
の画像から画像伸長部7で伸長して低解像度の画像を作
成する。次にステップS403でデータベース12の画
像を低解像度の画像に入れ替えた後、本処理動作を終了
する。
に基づき説明する。図4は、バックアップ処理部11の
動作制御手順を示すフローチャートであり、同図のステ
ップS401でデータベース12の画像をMOディスク
に複写する。次にステップS402でデータベース12
の画像から画像伸長部7で伸長して低解像度の画像を作
成する。次にステップS403でデータベース12の画
像を低解像度の画像に入れ替えた後、本処理動作を終了
する。
【0034】なお、本実施の形態に係る画像ファイリン
グ装置のその他の構成及び動作は、上述した第1の実施
の形態と同一であるから、その説明は省略する。
グ装置のその他の構成及び動作は、上述した第1の実施
の形態と同一であるから、その説明は省略する。
【0035】以上の詳述したように本実施の形態に係る
画像ファイリング装置によれば、特別な画像縮小部を備
える必要がなくなり、構成が簡単になる。
画像ファイリング装置によれば、特別な画像縮小部を備
える必要がなくなり、構成が簡単になる。
【0036】(第3の実施の形態)次に、本発明の第3
の実施の形態を図5及び図6に基づき説明する。本実施
の形態は、バックアップされた画像からリストアする場
合に、データベースの画像の解像度とバックアップされ
ている画像の解像度を比較して、データベースの画像の
方が低解像度の場合に、バックアップされている画像を
データベースに複写するようにしたものである。
の実施の形態を図5及び図6に基づき説明する。本実施
の形態は、バックアップされた画像からリストアする場
合に、データベースの画像の解像度とバックアップされ
ている画像の解像度を比較して、データベースの画像の
方が低解像度の場合に、バックアップされている画像を
データベースに複写するようにしたものである。
【0037】図5は、本発明の第3の実施の形態に係る
画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、同
図において上述した第2の実施の形態における図3と同
一部分には同一符号が付してある。図5において図3と
異なる点は、図3の構成にリストア処理部14を付加し
たことである。
画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、同
図において上述した第2の実施の形態における図3と同
一部分には同一符号が付してある。図5において図3と
異なる点は、図3の構成にリストア処理部14を付加し
たことである。
【0038】次にリストア処理部14の動作を図6に基
づき説明する。図6は、リストア処理部14の動作制御
手順を示すフローチャートであり、同図のステップS6
01でデータベース13の画像の解像度と複写先の画像
の解像度とを比較する。そして、次のステップS602
でデータベース13の画像の方が解像度である場合は、
次のステップS603で複写先の画像をデータベース1
3に複写した後、本処理動作を終了する。また、前記ス
テップS602で複写先の画像の方が解像度である場合
は、何も処理せずに本処理動作を終了する。
づき説明する。図6は、リストア処理部14の動作制御
手順を示すフローチャートであり、同図のステップS6
01でデータベース13の画像の解像度と複写先の画像
の解像度とを比較する。そして、次のステップS602
でデータベース13の画像の方が解像度である場合は、
次のステップS603で複写先の画像をデータベース1
3に複写した後、本処理動作を終了する。また、前記ス
テップS602で複写先の画像の方が解像度である場合
は、何も処理せずに本処理動作を終了する。
【0039】なお、本実施の形態に係る画像フィリング
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
【0040】以上詳述したように本実施の形態に係る画
像ファイリング装置によれば、バックアップされたデー
タからのリストアにおいて、必要な画像を複写している
ので、バックアップされたデータから画像データを取り
出してデータベースを再構築する一般の画像データベー
スのリストアに比較して高速にリストアすることができ
る。
像ファイリング装置によれば、バックアップされたデー
タからのリストアにおいて、必要な画像を複写している
ので、バックアップされたデータから画像データを取り
出してデータベースを再構築する一般の画像データベー
スのリストアに比較して高速にリストアすることができ
る。
【0041】(第4の実施の形態)次に、本発明の第4
の実施の形態を図7〜図9に基づき説明する。本実施の
形態は、データベースの画像に対して印刷指示があった
場合、データベースの画像が低解像度の画像の場合、バ
ックアップされているこう解像度の画像を印刷するよう
にしたものである。
の実施の形態を図7〜図9に基づき説明する。本実施の
形態は、データベースの画像に対して印刷指示があった
場合、データベースの画像が低解像度の画像の場合、バ
ックアップされているこう解像度の画像を印刷するよう
にしたものである。
【0042】図7は、本発明の第4の実施の形態に係る
画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、同
図において上述した第1の実施の形態における図1と同
一部分には同一符号が付してある。図7において図1と
異なる点は、図1の構成に印刷処理部15とプリンタ1
6を付加したことである。そして、バックアップ処理部
11は、画像のバックアップの際にデータベース13に
複写先と複写先の画像解像度とを登録しておき、印刷処
理部15は、データベース13の画像に印刷指示があっ
た場合、画像に複写先が登録されており、複写先の画像
の解像度の方が高い場合は複写先の画像を印刷するよう
にしたものである。
画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、同
図において上述した第1の実施の形態における図1と同
一部分には同一符号が付してある。図7において図1と
異なる点は、図1の構成に印刷処理部15とプリンタ1
6を付加したことである。そして、バックアップ処理部
11は、画像のバックアップの際にデータベース13に
複写先と複写先の画像解像度とを登録しておき、印刷処
理部15は、データベース13の画像に印刷指示があっ
た場合、画像に複写先が登録されており、複写先の画像
の解像度の方が高い場合は複写先の画像を印刷するよう
にしたものである。
【0043】次にバックアップ処理部11の動作を図8
に基づき説明する。図8は、バックアップ処理部11の
動作制御手順を示すフローチャートであり、同図のステ
ップS801でデータベース13の画像をMOディスク
に複写する。次のステップS802で縮小画像を生成し
てデータベース13の画像を入れ替える。次のステップ
S803でデータベース13に画像の複写先と複写先の
画像の解像度とを登録した後、本処理動作を終了する。
に基づき説明する。図8は、バックアップ処理部11の
動作制御手順を示すフローチャートであり、同図のステ
ップS801でデータベース13の画像をMOディスク
に複写する。次のステップS802で縮小画像を生成し
てデータベース13の画像を入れ替える。次のステップ
S803でデータベース13に画像の複写先と複写先の
画像の解像度とを登録した後、本処理動作を終了する。
【0044】次に印刷処理部15の動作を図9に基づき
説明する。図9は、印刷処理部15の動作制御手順を示
すフローチャートであり、同図のステップS901でデ
ータベース13に複写先が登録されているか否か、複写
先の画像の解像度を調べる。次にステップS902で複
写先が登録されており且つ複写先の画像の解像度の方が
データベース13の画像の解像度より高い場合は、次の
ステップS903で複写先の画像をプリンタ16により
印刷した後、本処理動作を終了する。また、前記ステッ
プS902で複写先が登録されておらず且つ複写先の画
像の解像度の方がデータベース13の画像の解像度より
も低い場合は、ステップS904でデータベース13の
画像をプリンタ16により印刷した後、本処理動作を終
了する。
説明する。図9は、印刷処理部15の動作制御手順を示
すフローチャートであり、同図のステップS901でデ
ータベース13に複写先が登録されているか否か、複写
先の画像の解像度を調べる。次にステップS902で複
写先が登録されており且つ複写先の画像の解像度の方が
データベース13の画像の解像度より高い場合は、次の
ステップS903で複写先の画像をプリンタ16により
印刷した後、本処理動作を終了する。また、前記ステッ
プS902で複写先が登録されておらず且つ複写先の画
像の解像度の方がデータベース13の画像の解像度より
も低い場合は、ステップS904でデータベース13の
画像をプリンタ16により印刷した後、本処理動作を終
了する。
【0045】なお、本実施の形態に係る画像フィリング
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
【0046】以上詳述したように本実施の形態に係る画
像ファイリング装置によれば、データベース13の画像
とバックアップにおいて解像度の高い画像がプリンタ1
6により印刷されるので、高画質な画像が常に印刷され
る。
像ファイリング装置によれば、データベース13の画像
とバックアップにおいて解像度の高い画像がプリンタ1
6により印刷されるので、高画質な画像が常に印刷され
る。
【0047】なお、本実施の形態において、複写先が登
録されており、複写先の画像の解像度の方がデータベー
ス13の画像の解像度より高い場合に、例えば、複写先
がMOディスクであり、そのMOディスクがMOドライ
ブ5にセットされていない等で複写先にアクセスできな
い場合には、ユーザに警告を出すようにしてもよい。
録されており、複写先の画像の解像度の方がデータベー
ス13の画像の解像度より高い場合に、例えば、複写先
がMOディスクであり、そのMOディスクがMOドライ
ブ5にセットされていない等で複写先にアクセスできな
い場合には、ユーザに警告を出すようにしてもよい。
【0048】(第5の実施の形態)次に、本発明の第5
の実施の形態を図10及び図11に基づき説明する。本
実施の形態は、低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登録
するようにしたものである。
の実施の形態を図10及び図11に基づき説明する。本
実施の形態は、低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登録
するようにしたものである。
【0049】図10は、本発明の第5の実施の形態に係
る画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、
同図において上述した第1の実施の形態における図1と
同一部分には同一符号が付してある。図10において図
1と異なる点は、図1の構成からバックアップ処理部1
1を削除し、その代わりにMOデータベース作成部17
を設けたことである。
る画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、
同図において上述した第1の実施の形態における図1と
同一部分には同一符号が付してある。図10において図
1と異なる点は、図1の構成からバックアップ処理部1
1を削除し、その代わりにMOデータベース作成部17
を設けたことである。
【0050】MOデータベース作成部17は、MOドラ
イブ5にセットされたMOディスクにデータベースを構
築することができる。そして、入力部4からMOデータ
ベースへの画像登録の指示がなされた場合は、MOデー
タベース作成部17は、該当する画像をデータベース管
理部12を介してデータベース13から読み出し、画像
伸長部7で伸長した後、画像縮小部8で縮小して低解像
度の画像を作成し、MOドライブ5を介してMOディス
クのデータベースに登録する。
イブ5にセットされたMOディスクにデータベースを構
築することができる。そして、入力部4からMOデータ
ベースへの画像登録の指示がなされた場合は、MOデー
タベース作成部17は、該当する画像をデータベース管
理部12を介してデータベース13から読み出し、画像
伸長部7で伸長した後、画像縮小部8で縮小して低解像
度の画像を作成し、MOドライブ5を介してMOディス
クのデータベースに登録する。
【0051】次にMOデータベース作成部17の動作を
図11に基づき説明する。図11は、MOデータベース
作成部17の動作制御手順を示すフローチャートであ
り、同図のステップS1101でデータベース13から
画像名等のインデックス情報を取り出し、MOデータベ
ースに登録する。次にステップS1102でデータベー
ス13から画像データを取り出し、画像伸長部7で伸長
した後、画像縮小部8で縮小して低解像度の画像を作成
し、MOドライブ5を介してMOディスクのデータベー
スに登録した後、本処理動作を終了する。
図11に基づき説明する。図11は、MOデータベース
作成部17の動作制御手順を示すフローチャートであ
り、同図のステップS1101でデータベース13から
画像名等のインデックス情報を取り出し、MOデータベ
ースに登録する。次にステップS1102でデータベー
ス13から画像データを取り出し、画像伸長部7で伸長
した後、画像縮小部8で縮小して低解像度の画像を作成
し、MOドライブ5を介してMOディスクのデータベー
スに登録した後、本処理動作を終了する。
【0052】なお、本実施の形態に係る画像フィリング
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
【0053】以上詳述したように本実施の形態に係る画
像ファイリング装置によれば、低解像度の画像を備えた
画像データベースをMOディスクに構築することができ
るので、記憶容量の少ないMOディスクでも多量の画像
を持つ画像データベースを構築することができる。ま
た、MOディスクは手軽に持ち運びができるので、小陣
容のコンピュータによりデータを検索したり、出張等の
際に持ち運ぶことができる。また、低解像度の画像が登
録されているので、高解像度の画像に比較して高速にコ
ンピュータの画面上に表示することができる。
像ファイリング装置によれば、低解像度の画像を備えた
画像データベースをMOディスクに構築することができ
るので、記憶容量の少ないMOディスクでも多量の画像
を持つ画像データベースを構築することができる。ま
た、MOディスクは手軽に持ち運びができるので、小陣
容のコンピュータによりデータを検索したり、出張等の
際に持ち運ぶことができる。また、低解像度の画像が登
録されているので、高解像度の画像に比較して高速にコ
ンピュータの画面上に表示することができる。
【0054】なお、本実施の形態においては、可搬型記
憶媒体としてMOディスクを用いたが、これに限られる
ものではなく、リムーバブルディスク等の他の可搬型記
憶媒体を用いてもよい。
憶媒体としてMOディスクを用いたが、これに限られる
ものではなく、リムーバブルディスク等の他の可搬型記
憶媒体を用いてもよい。
【0055】(第6の実施の形態)次に、本発明の第6
の実施の形態を図12及び図13に基づき説明する。本
実施の形態は、階層的な伸長が可能な画像圧縮法を備
え、該画像圧縮法により画像圧縮されている高解像度の
画像から低解像度の画像を伸長して生成するようにした
ものである。
の実施の形態を図12及び図13に基づき説明する。本
実施の形態は、階層的な伸長が可能な画像圧縮法を備
え、該画像圧縮法により画像圧縮されている高解像度の
画像から低解像度の画像を伸長して生成するようにした
ものである。
【0056】図12は、本発明の第6の実施の形態に係
る画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、
同図において上述した第5の実施の形態における図10
と同一部分には同一符号が付してある。図12において
図10と異なる点は、図10の構成から画像縮小部8を
削除したことである。
る画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、
同図において上述した第5の実施の形態における図10
と同一部分には同一符号が付してある。図12において
図10と異なる点は、図10の構成から画像縮小部8を
削除したことである。
【0057】次にMOデータベース作成部17の動作を
図13に基づき説明する。図13は、MOデータベース
作成部17の動作制御手順を示すフローチャートであ
り、同図のステップS1301でデータベース13から
画像名等のインデックス情報を取り出し、MOデータベ
ースに登録する。次にステップS1302でデータベー
ス13から画像データを取り出し、画像伸長部7で低解
像度の画像に伸長し、MOドライブ5を介してMOディ
スクのデータベースに登録した後、本処理動作を終了す
る。
図13に基づき説明する。図13は、MOデータベース
作成部17の動作制御手順を示すフローチャートであ
り、同図のステップS1301でデータベース13から
画像名等のインデックス情報を取り出し、MOデータベ
ースに登録する。次にステップS1302でデータベー
ス13から画像データを取り出し、画像伸長部7で低解
像度の画像に伸長し、MOドライブ5を介してMOディ
スクのデータベースに登録した後、本処理動作を終了す
る。
【0058】なお、本実施の形態に係る画像フィリング
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
【0059】以上詳述したように本実施の形態に係る画
像ファイリング装置によれば、特別な画像縮小部を備え
る必要がなく、構成が簡単になる。また、MOデータベ
ースに低解像度の画像を特別に生成せず、画像伸長によ
り低解像度の画像が生成されるので、高速にMOデータ
ベースに登録することができる。
像ファイリング装置によれば、特別な画像縮小部を備え
る必要がなく、構成が簡単になる。また、MOデータベ
ースに低解像度の画像を特別に生成せず、画像伸長によ
り低解像度の画像が生成されるので、高速にMOデータ
ベースに登録することができる。
【0060】(第7の実施の形態)次に、本発明の第7
の実施の形態を図14〜図16に基づき説明する。本実
施の形態は、MOデータベースに低解像度の画像を登録
する際に、低解像度の画像に対してデータベースの高解
像度の画像と対応付ける情報を登録すると共に、MOデ
ータベースに登録されている印刷情報を解析し、データ
ベースの高解像度の画像を印刷するようにしたものであ
る。
の実施の形態を図14〜図16に基づき説明する。本実
施の形態は、MOデータベースに低解像度の画像を登録
する際に、低解像度の画像に対してデータベースの高解
像度の画像と対応付ける情報を登録すると共に、MOデ
ータベースに登録されている印刷情報を解析し、データ
ベースの高解像度の画像を印刷するようにしたものであ
る。
【0061】図14は、本発明の第7の実施の形態に係
る画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、
同図において上述した第5の実施の形態における図10
と同一部分には同一符号が付してある。図14において
図10と異なる点は、図10の構成にMOデータベース
の印刷情報を解析する印刷解析部18とプリンタ15を
設けたことである。
る画像フィリング装置の構成を示すブロック図であり、
同図において上述した第5の実施の形態における図10
と同一部分には同一符号が付してある。図14において
図10と異なる点は、図10の構成にMOデータベース
の印刷情報を解析する印刷解析部18とプリンタ15を
設けたことである。
【0062】MOデータベース作成部17は、画像デー
タをデータベース13から取り出し、縮小して低解像度
の画像を生成してMOデータベースに登録する際に、元
の画像のファイル名、即ちデータベース13の高解像度
の画像ファイル名も登録しておく。一方、印刷解析部1
8はMOデータベースの印刷情報を解析して印刷すべき
画像データを決定すると共に、対応する画像ファイル名
を求め、MOデータベースの低解像度の画像ではなく、
データベース13の高解像度の画像をプリンタ15によ
り印刷する。
タをデータベース13から取り出し、縮小して低解像度
の画像を生成してMOデータベースに登録する際に、元
の画像のファイル名、即ちデータベース13の高解像度
の画像ファイル名も登録しておく。一方、印刷解析部1
8はMOデータベースの印刷情報を解析して印刷すべき
画像データを決定すると共に、対応する画像ファイル名
を求め、MOデータベースの低解像度の画像ではなく、
データベース13の高解像度の画像をプリンタ15によ
り印刷する。
【0063】次にMOデータベース作成部17の動作に
ついて図15に基づき説明する。図15は、MOデータ
ベース作成部17の動作制御手順を示すフローチャート
であり、同図のステップS1501でMOデータベース
に画像名等のインデックス情報を登録する際に、元の画
像のファイル名も登録し、次のステップS1502で画
像を画像縮小部8で縮小してMOデータベースに登録し
た後、本処理動作を終了する。
ついて図15に基づき説明する。図15は、MOデータ
ベース作成部17の動作制御手順を示すフローチャート
であり、同図のステップS1501でMOデータベース
に画像名等のインデックス情報を登録する際に、元の画
像のファイル名も登録し、次のステップS1502で画
像を画像縮小部8で縮小してMOデータベースに登録し
た後、本処理動作を終了する。
【0064】次に印刷解析部18の動作について図16
に基づき説明する。図16は、印刷解析部18の動作制
御手順を示すフローチャートであり、同図のステップS
1601でMOデータベースから印刷情報を獲得し、次
のステップS1602で印刷する画像に対する元の画像
ファイル名を獲得し、次のステップS1603で画像フ
ァイルの画像情報をプリンタ15に送り、該プリンタ1
5により印刷した後、本処理動作を終了する。
に基づき説明する。図16は、印刷解析部18の動作制
御手順を示すフローチャートであり、同図のステップS
1601でMOデータベースから印刷情報を獲得し、次
のステップS1602で印刷する画像に対する元の画像
ファイル名を獲得し、次のステップS1603で画像フ
ァイルの画像情報をプリンタ15に送り、該プリンタ1
5により印刷した後、本処理動作を終了する。
【0065】なお、本実施の形態に係る画像フィリング
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
装置のその他の構成及び動作は、上述した第2の実施の
形態と同一であるから、その説明は省略する。
【0066】以上詳述したように本実施の形態に係る画
像ファイリング装置によれば、可搬型記憶媒体であるM
Oディスクに印刷情報を記憶させておくことで、高解像
度の画像を印刷することができる。また、MOディスク
に登録されている低解像度の画像で高速に画面表示する
ことができると共に、高解像度の画像を印刷することが
できる。
像ファイリング装置によれば、可搬型記憶媒体であるM
Oディスクに印刷情報を記憶させておくことで、高解像
度の画像を印刷することができる。また、MOディスク
に登録されている低解像度の画像で高速に画面表示する
ことができると共に、高解像度の画像を印刷することが
できる。
【0067】(第8の実施の形態)なお、上述した第4
及び第7の実施の形態では、プリンタ15により印刷し
ていたが、これに限られるものではなく、ファックスモ
デムのような画像通信装置でもよい。このようにすれば
他のファクシミリやコンピュータに高解像度で高画質の
画像を簡単に送信することができる。
及び第7の実施の形態では、プリンタ15により印刷し
ていたが、これに限られるものではなく、ファックスモ
デムのような画像通信装置でもよい。このようにすれば
他のファクシミリやコンピュータに高解像度で高画質の
画像を簡単に送信することができる。
【0068】(第9の実施の形態)また、低解像度画像
の解像度に関し、ユーザが解像度を指定できるようにし
てもよい。例えば、同じ可搬型記憶媒体に対しても、1
枚の画像の解像度を下げることにより多量の画像を登録
させたり、少ない枚数の比較的高解像度の画像を登録す
ることができるようにしてもよい。また、例えば、25
dpiの解像度に指定してページの一覧表示のみを可能
にするとか、100dpiにして文字が読めるようにす
るというような指定ができるようにしてもよく、このよ
うにすれば、解像度に応じて画像の記憶容量が定まるの
で、ユーザは記憶容量と表示を鑑みて解像度を決定する
ことができる。
の解像度に関し、ユーザが解像度を指定できるようにし
てもよい。例えば、同じ可搬型記憶媒体に対しても、1
枚の画像の解像度を下げることにより多量の画像を登録
させたり、少ない枚数の比較的高解像度の画像を登録す
ることができるようにしてもよい。また、例えば、25
dpiの解像度に指定してページの一覧表示のみを可能
にするとか、100dpiにして文字が読めるようにす
るというような指定ができるようにしてもよく、このよ
うにすれば、解像度に応じて画像の記憶容量が定まるの
で、ユーザは記憶容量と表示を鑑みて解像度を決定する
ことができる。
【0069】(第10の実施の形態)また、上述した各
実施の形態では、MOドライブ5を備え、MOディスク
にバックアップしていたが、リムーバブルディスクや磁
気テープ等の他のデバイスでもよい。また、ネットワー
クに接続されている大型コンピュータやファイルサーバ
ーコンピュータ等でもよい。
実施の形態では、MOドライブ5を備え、MOディスク
にバックアップしていたが、リムーバブルディスクや磁
気テープ等の他のデバイスでもよい。また、ネットワー
クに接続されている大型コンピュータやファイルサーバ
ーコンピュータ等でもよい。
【0070】(第11の実施の形態)また、上述した各
実施の形態では、スキャナ2により画像を入力していた
が、通信機能を持ったファクシミリやファックスモデム
でもよい。このようにすれば、遠隔地から送信された画
像をデータベースに登録することができる。
実施の形態では、スキャナ2により画像を入力していた
が、通信機能を持ったファクシミリやファックスモデム
でもよい。このようにすれば、遠隔地から送信された画
像をデータベースに登録することができる。
【0071】
【発明の効果】以上詳述したように本発明の請求項1及
び請求項3記載の画像ファイリング方法及び装置によれ
ば、データベースの画像を指定されたデバイス或いはデ
ィレクトリにバックアップする際にデータベースの画像
を高解像度の画像から低解像度の画像に入れ替えるの
で、検索処理等を変更することなく、データベースの必
要な記憶容量を減少させることができるという効果を奏
する。
び請求項3記載の画像ファイリング方法及び装置によれ
ば、データベースの画像を指定されたデバイス或いはデ
ィレクトリにバックアップする際にデータベースの画像
を高解像度の画像から低解像度の画像に入れ替えるの
で、検索処理等を変更することなく、データベースの必
要な記憶容量を減少させることができるという効果を奏
する。
【0072】また、本発明の請求項2及び請求項4記載
の画像ファイリング方法及び装置によれば、バックアッ
プされた画像をリストアする際に、バックアップされて
いる高解像度の画像をデータベースの低解像度の画像に
複写するので、バックアップされている画像をデータベ
ースに登録することによりリストアする方法に比較し
て、高速にリストアすることができるという効果を奏す
る。
の画像ファイリング方法及び装置によれば、バックアッ
プされた画像をリストアする際に、バックアップされて
いる高解像度の画像をデータベースの低解像度の画像に
複写するので、バックアップされている画像をデータベ
ースに登録することによりリストアする方法に比較し
て、高速にリストアすることができるという効果を奏す
る。
【0073】また、本発明の請求項5及び請求項6記載
の画像ファイリング方法及び装置によれば、画像の印刷
を指定すると、データベースの画像が低解像度である場
合、バックアップされている高解像度の画像を印刷する
ので、簡単に高画質の画像を印刷することができるとい
う効果を奏する。
の画像ファイリング方法及び装置によれば、画像の印刷
を指定すると、データベースの画像が低解像度である場
合、バックアップされている高解像度の画像を印刷する
ので、簡単に高画質の画像を印刷することができるとい
う効果を奏する。
【0074】また、本発明の請求項7及び請求項10記
載の画像ファイリング方法及び装置によれば、低解像度
の画像を可搬型記憶媒体に登録するので、記憶容量の少
ない可搬型記憶媒体に多量の画像を登録することができ
ると共に、高速に画像伸長を行うことができ、高速にコ
ンピュータで画像表示することができるという効果を奏
する。
載の画像ファイリング方法及び装置によれば、低解像度
の画像を可搬型記憶媒体に登録するので、記憶容量の少
ない可搬型記憶媒体に多量の画像を登録することができ
ると共に、高速に画像伸長を行うことができ、高速にコ
ンピュータで画像表示することができるという効果を奏
する。
【0075】また、本発明の請求項8及び請求項11記
載の画像ファイリング方法及び装置によれば、画像伸長
で低解像度の画像を生成することができるので、高解像
度の画像を伸長し間引き等で画像縮小して低解像度の画
像を生成するよりも高速に低解像度の画像を作成するこ
とができると共に、記憶容量の少ない可搬型記憶媒体に
多量の画像を登録することができるという効果を奏す
る。
載の画像ファイリング方法及び装置によれば、画像伸長
で低解像度の画像を生成することができるので、高解像
度の画像を伸長し間引き等で画像縮小して低解像度の画
像を生成するよりも高速に低解像度の画像を作成するこ
とができると共に、記憶容量の少ない可搬型記憶媒体に
多量の画像を登録することができるという効果を奏す
る。
【0076】更に、本発明の請求項9及び請求項12記
載の画像ファイリング方法及び装置によれば、可搬型記
憶媒体に印刷情報を登録し、該可搬型記憶媒体をセット
して印刷動作を起動するようにしたので、対応する高解
像度の画像を印刷することができるという効果を奏す
る。
載の画像ファイリング方法及び装置によれば、可搬型記
憶媒体に印刷情報を登録し、該可搬型記憶媒体をセット
して印刷動作を起動するようにしたので、対応する高解
像度の画像を印刷することができるという効果を奏す
る。
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る画像ファイリ
ング装置の構成を示すブロック図である。
ング装置の構成を示すブロック図である。
【図2】同画像ファイリング装置におけるバックアップ
処理部の動作制御手順を示すフローチャートである。
処理部の動作制御手順を示すフローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係る画像ファイリ
ング装置の構成を示すブロック図である。
ング装置の構成を示すブロック図である。
【図4】同画像ファイリング装置におけるバックアップ
処理部の動作制御手順を示すフローチャートである。
処理部の動作制御手順を示すフローチャートである。
【図5】本発明の第3の実施の形態に係る画像ファイリ
ング装置の構成を示すブロック図である。
ング装置の構成を示すブロック図である。
【図6】同画像ファイリング装置におけるリストア処理
部の動作制御手順を示すフローチャートである。
部の動作制御手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第4の実施の形態に係る画像ファイリ
ング装置の構成を示すブロック図である。
ング装置の構成を示すブロック図である。
【図8】同画像ファイリング装置におけるバックアップ
処理部の動作制御手順を示すフローチャートである。
処理部の動作制御手順を示すフローチャートである。
【図9】同画像ファイリング装置における印刷処理部の
動作制御手順を示すフローチャートである。
動作制御手順を示すフローチャートである。
【図10】本発明の第5の実施の形態に係る画像ファイ
リング装置の構成を示すブロック図である。
リング装置の構成を示すブロック図である。
【図11】同画像ファイリング装置におけるMOデータ
ベース作成部の動作制御手順を示すフローチャートであ
る。
ベース作成部の動作制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図12】本発明の第6の実施の形態に係る画像ファイ
リング装置の構成を示すブロック図である。
リング装置の構成を示すブロック図である。
【図13】同画像ファイリング装置におけるMOデータ
ベース作成部の動作制御手順を示すフローチャートであ
る。
ベース作成部の動作制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図14】本発明の第7の実施の形態に係る画像ファイ
リング装置の構成を示すブロック図である。
リング装置の構成を示すブロック図である。
【図15】同画像ファイリング装置におけるMOデータ
ベース作成部の動作制御手順を示すフローチャートであ
る。
ベース作成部の動作制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図16】同画像ファイリング装置における印刷解析部
の動作制御手順を示すフローチャートである。
の動作制御手順を示すフローチャートである。
1 画像ファイリングプログラム部 2 スキャナ 3 表示部 4 入力部 5 MOドライブ 6 画像圧縮部 7 画像伸長部 8 画像縮小部 9 登録部 10 検索部 11 バックアップ処理部 12 データベース管理部 13 データベース 14 リストア処理部 15 印刷処理部 16 プリンタ 17 MOデータベース作成部 18 印刷解析部
Claims (12)
- 【請求項1】 データベースに登録されている高解像度
の画像を指定されたデバイス或いはディレクトリに複写
し、複写される高解像度の画像から低解像度の画像を生
成し、データベースに登録されている画像を高解像度の
画像から低解像度の画像に入れ換えることを特徴とする
画像ファイリング方法。 - 【請求項2】 前記低解像度の画像に入れ換えられたデ
ータベースの画像に対して元の高解像度の画像の複写先
を登録し、印刷指示があった場合に複写されている高解
像度の画像を印刷することを特徴とする請求項1記載の
画像ファイリング方法。 - 【請求項3】 データベースに登録されている高解像度
の画像から低解像度の画像を生成する画像生成手段と、
データベースの画像を指定されたデバイス或いはディレ
クトリに複写する複写手段と、データベースに登録され
ている画像を高解像度の画像から低解像度の画像に入れ
換える画像入換手段とを具備したことを特徴とする画像
ファイリング装置。 - 【請求項4】 前記低解像度の画像に入れ換えられたデ
ータベースの画像に対して元の高解像度の画像の複写先
を登録する複写先登録手段と、印刷指示があった場合に
複写されている高解像度の画像を印刷する印刷手段とを
具備したことを特徴とする請求項3記載の画像ファイリ
ング装置。 - 【請求項5】 データベースに登録されている画像と指
定されたデバイス或いはディレクトリの画像の解像度と
データベースに登録されている画像の解像度とを比較
し、指定されたデバイス或いはディレクトリの画像をデ
ータベースに登録されている画像としてデータベースに
複写し、データベースに登録されている画像の解像度が
デバイス或いはディレクトリの画像の解像度より低い場
合に、指定されたデバイス或いはディレクトリの画像を
データベースに登録されている画像としてデータベース
に複写することを特徴とする画像ファイリング方法。 - 【請求項6】 データベースに登録されている画像と指
定されたデバイス或いはディレクトリの画像の解像度と
データベースに登録されている画像の解像度とを比較す
る解像度比較手段と、指定されたデバイス或いはディレ
クトリの画像をデータベースに登録されている画像とし
てデータベースに複写する複写手段と、データベースに
登録されている画像の解像度がデバイス或いはディレク
トリの画像の解像度より低い場合に指定されたデバイス
或いはディレクトリの画像をデータベースに登録されて
いる画像としてデータベースに複写するように制御する
制御手段とを具備したことを特徴とする画像ファイリン
グ装置。 - 【請求項7】 高解像度の画像をデータベースに登録
し、高解像度の画像から低解像度の画像を生成し、可搬
型記憶媒体にデータベースを構築し、低解像度の画像を
登録することを特徴とする画像ファイリング方法。 - 【請求項8】 画像を圧縮し、該画像圧縮処理されて登
録された高解像度の画像から低解像度の画像を作成する
ことを特徴とする請求項7記載の画像ファイリング方
法。 - 【請求項9】 低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登録
する際に、低解像度の画像に対して高解像度の画像を対
応させる情報を登録し、可搬型記憶媒体に登録されてい
る情報を解析し、低解像度の画像に対応した高解像度の
画像を印刷することを特徴とする請求項7記載の画像フ
ァイリング方法。 - 【請求項10】 高解像度の画像をデータベースに登録
する高解像度画像登録手段と、高解像度の画像から低解
像度の画像を生成する画像生成手段と、可搬型記憶媒体
にデータベースを構築するデータベース構築手段と、低
解像度の画像を登録する低解像度画像登録手段とを具備
したことを特徴とする画像ファイリング装置。 - 【請求項11】 画像を圧縮する画像圧縮手段と、該画
像圧縮手段により画像圧縮処理されて登録された高解像
度の画像から低解像度の画像を作成する低解像度画像作
成手段とを具備したことを特徴とする請求項10記載の
画像ファイリング装置。 - 【請求項12】 低解像度の画像を可搬型記憶媒体に登
録する際に、低解像度の画像に対して高解像度の画像を
対応させる情報を登録する情報登録手段と、可搬型記憶
媒体に登録されている情報を解析する情報解析手段と、
低解像度の画像に対応した高解像度の画像を印刷する印
刷手段とを具備したことを特徴とする請求項10記載の
画像ファイリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8262317A JPH1091767A (ja) | 1996-09-12 | 1996-09-12 | 画像ファイリング方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8262317A JPH1091767A (ja) | 1996-09-12 | 1996-09-12 | 画像ファイリング方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1091767A true JPH1091767A (ja) | 1998-04-10 |
Family
ID=17374098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8262317A Pending JPH1091767A (ja) | 1996-09-12 | 1996-09-12 | 画像ファイリング方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1091767A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001097004A1 (fr) * | 2000-06-14 | 2001-12-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dispositif de production d'images a partir d'un support de stockage mobile |
JP2005342967A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Sony Corp | 印刷受付装置、印刷装置、写真自動販売装置、撮像装置、画像処理装置、印刷受付方法、プログラム及び記録媒体 |
US7889971B2 (en) | 2001-04-13 | 2011-02-15 | Fujifilm Corporation | Method, apparatus, and program for image filing |
JP2019106640A (ja) * | 2017-12-13 | 2019-06-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
-
1996
- 1996-09-12 JP JP8262317A patent/JPH1091767A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001097004A1 (fr) * | 2000-06-14 | 2001-12-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dispositif de production d'images a partir d'un support de stockage mobile |
US7423776B2 (en) | 2000-06-14 | 2008-09-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image outputting device from mobile storage medium |
US7889971B2 (en) | 2001-04-13 | 2011-02-15 | Fujifilm Corporation | Method, apparatus, and program for image filing |
JP2005342967A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Sony Corp | 印刷受付装置、印刷装置、写真自動販売装置、撮像装置、画像処理装置、印刷受付方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2019106640A (ja) * | 2017-12-13 | 2019-06-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005174055A (ja) | 文書管理システム及びその制御方法並びに記録媒体 | |
JPS62281668A (ja) | 画像情報処理装置 | |
JPH1091767A (ja) | 画像ファイリング方法及び装置 | |
US7602979B2 (en) | Information processing method and apparatus | |
JP4402203B2 (ja) | データ処理装置 | |
JP2006229305A (ja) | ネットワーク文書管理システム | |
JP3754903B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法及びコンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP2006203317A (ja) | 文書管理システム、及びその制御方法、並びに記憶媒体 | |
JP2004303083A (ja) | 画像出力装置およびプログラム | |
JP2003037830A (ja) | 情報配信システム、情報配信方法、サーバ装置、クライアント端末、配信元端末、プログラム、記憶媒体 | |
JPH02121064A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3330181B2 (ja) | 画像情報処理装置および方法 | |
JP3566463B2 (ja) | ドキュメント管理方法及び装置 | |
JPH09171506A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH0535843A (ja) | データ記憶装置 | |
JPWO2003075552A1 (ja) | ウェーブ指向画像データベースの構築/統御法 | |
JPH07271819A (ja) | 画像検索装置 | |
JPH07306931A (ja) | 画像情報処理装置 | |
JP2008042403A (ja) | 画像処理装置及び方法並びにネットワーク文書管理システム及びその制御方法 | |
JPH02297281A (ja) | 文書ファイル装置 | |
JPH01144166A (ja) | 電子ファイリング装置 | |
JPS6261168A (ja) | 画像情報検索ネツトワ−クシステム | |
JPS60171859A (ja) | 画像デ−タ処理方式 | |
JPH06203081A (ja) | 画像検索装置 | |
JPH02178879A (ja) | 電子ファイル装置 |