JPH1090574A - 自己支持型光ケーブルの製造方法 - Google Patents

自己支持型光ケーブルの製造方法

Info

Publication number
JPH1090574A
JPH1090574A JP8246563A JP24656396A JPH1090574A JP H1090574 A JPH1090574 A JP H1090574A JP 8246563 A JP8246563 A JP 8246563A JP 24656396 A JP24656396 A JP 24656396A JP H1090574 A JPH1090574 A JP H1090574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
optical fiber
fiber cable
self
hanging wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8246563A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ishii
健司 石井
Satoyuki Otani
智行 大谷
Shoji Nomura
正二 野村
Akira Watanabe
昭 渡辺
Shiro Kanega
志郎 金賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP8246563A priority Critical patent/JPH1090574A/ja
Publication of JPH1090574A publication Critical patent/JPH1090574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、ケーブル付線等の作業性を
大きく向上させると共に、製造効率及び経済性に優れた
新規な自己支持型光ケーブルの製造方法を提供する。 【解決手段】 上記課題を解決するために本発明は、吊
線5と光ファイバーケーブルコア2とを平行に配置して
送り出すと共に、これらの外周にシース3を一括して押
出被覆して吊線部6、光ファイバーケーブル部4及びこ
れらを連結する首部7を有する断面ヒョウタン型の自己
支持型光ケーブル1の製造方法において、上記シース3
を押出被覆して首部7を形成した後、これを吊線部6が
通過する吊線側溝部19と光ファイバーケーブル部4が
通過するケーブル側溝部18とで外径差を設けた複数の
プーリ15を順次通過させて上記吊線部6に対して光フ
ァイバーケーブル部4に余長を持たせ、その後、このシ
ース3及び首部7を冷却固化してその余長を保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ファイバーケーブ
ルに加わる張力を緩和するための吊線を一体的に備えた
自己支持型光ケーブルの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自己支持型光ケーブルの一つとし
て、図6に示すようなプレハンガ型吊線付光ファイバー
ケーブルAが用いられている。
【0003】このプレハンガ型吊線付光ファイバーケー
ブル1は、光ファイバーケーブルコア2の周囲にシース
3を押出被覆した光ファイバーケーブル部4と、吊線5
の周囲に同じくシース3を押出被覆した吊線部6とを平
行に配置すると共に、これらを複数のハンガ20,…に
よって所定のピッチで支持固定したものであり、この吊
線部6がケーブル布設延線時や風圧などによる張力を直
接受けることによって光ファイバーケーブル部4に加わ
る張力を緩和してその断線や伸びを未然に防止してい
る。
【0004】また、一般に、このようなプレハンガ型吊
線付光ファイバーケーブル1は、ケーブル布設延線時の
張力や、緊線時の張力、更には風圧など自然現象により
吊線に張力が加わった場合、吊線部6が0.2%程度伸
びることから、吊線部6と光ファイバーケーブル部4の
長さが同じであると、吊線部6の伸びに伴って光ファイ
バーケーブル部4も同程度伸ばされ、光伝送損失が増加
してしまうと言った問題がある。
【0005】そのため、従来のプレハンガ型吊線付光フ
ァイバーケーブル1では、吊線部6のみに張力を加えな
がら、この吊線部6側に複数のハンガ20,…によって
光ファイバーケーブル部4を支持固定することで、この
吊線部6の長さに対して光ファイバーケーブル部4の長
さを予め0.2%程度長くしておいて、余長を持たして
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記構成を
した従来のプレハンガ型吊線付光ファイバーケーブルA
にあっては、以下に示すような問題点があった。
【0007】 吊線部6と光ファイバーケーブル部4
とを複数のハンガ20,…で連結していることからケー
ブルAの長さ方向に所定のピッチで複数の突起部が発生
し、これが、金車やガイドに引っ掛かってしまい、ケー
ブル布設等の作業性を大きく悪化させていた。
【0008】 この吊線付光ファイバーケーブルAを
製造するためには、少なくとも吊線5の押出被覆工程
と、光ファイバーケーブルコア2の押出被覆工程と、ハ
ンガ20,…のモールド工程といった3工程が必要とす
るため、製造効率が悪い上に、経済性にも劣っていた。
しかも、このハンガ20はある程度纏まった数のピッチ
単位でモールド製造しているが、型成形であるため、さ
らに製造効率が悪かった。
【0009】 また、上述したように、光ファイバー
ケーブル部4に余長を持たせるためには、吊線部6に大
きな張力を加えなければならないが、そのためには製造
装置全体が大掛かりになる上に、余長の調整も困難であ
った。
【0010】そこで、本発明はこのような課題を有効に
解決するために案出されたものであり、その目的は、ケ
ーブル布設等の作業性を大きく向上させると共に、製造
効率及び経済性に優れた新規な自己支持型光ケーブルの
製造方法を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、吊線と光ファイバーケーブルコアとを平行
に配置して送り出すと共に、これらの外周にシースを一
括して押出被覆して吊線部、光ファイバーケーブル部及
びこれらを連結する首部を有する断面ヒョウタン型の自
己支持型光ケーブルの製造方法において、上記シースを
押出被覆して首部を形成した後、これを吊線部が通過す
る吊線側溝部と光ファイバーケーブル部が通過するケー
ブル側溝部とで外径差を設けた複数のプーリを順次通過
させて上記吊線部に対して光ファイバーケーブル部に余
長を持たせ、その後、このシース及び首部を冷却固化し
てその余長を保持するようにしたものである。
【0012】これによって、吊線部に対して光ファイバ
ーケーブル部に余長を有する自己支持型光ケーブルを製
造良く、かつ安価に製造することができる。
【0013】また、上記各プーリ間の軸間の距離を変化
させることによって、上記光ファイバーケーブル部の余
長を容易に調節することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明を実施する好適一形
態を添付図面を参照しながら説明する。
【0015】図1は本発明に係る自己支持型光ケーブル
1の実施の一形態を示す平面図、図2(A)はその側面
図、(B)はその断面図である。図示するように、この
自己支持型光ケーブル1は、光ファイバーケーブルコア
2の周囲にシース3が押出被覆された光ファイバーケー
ブル部4と、吊線5の周囲にシース3が押出被覆された
吊線部6とが平行に配置されていると共に、これら光フ
ァイバーケーブル部4と吊線部6とがその長さ方向に沿
って延びる首部7によって連結されており、その断面が
図2(B)に示すように略ヒョウタン型に形成されてい
る。
【0016】また、図1に示すように、この光ファイバ
ーケーブル部4は吊線部6に比べて長く設定されてお
り、首部7を介して光ファイバーケーブル部4が蛇行す
るように吊線部6に接続されている。具体的には、光フ
ァイバーケーブル部4が吊線部6より単位長さ当たり
0.数%〜数%程度余長を持たせてある。
【0017】従って、このように形成された本発明の自
己支持型光ケーブル1によれば、上述したように、ケー
ブル布設延線時の張力や、緊線時の張力、更には風圧な
ど自然現象により張力が加わって、吊り線部6が例え
ば、0.2%程度伸ばされても、光ファイバーケーブル
部4にはこれ以上の余長があることから、光ファイバー
ケーブル部4の光ファイバケーブルコア2自体が伸ばさ
れることはなく、光伝送損失の増加等の不都合を未然に
防止することができる。また、上述した従来のプレハン
ガ型吊線付光ファイバーケーブルAのように、ケーブル
Aの長さ方向に所定のピッチで複数の突起部が存在しな
いことから、金車やガイドの通過がスムーズとなり、ケ
ーブル布設等の作業性が大きく向上する。
【0018】次に、このような特長を有する本発明の自
己支持型光ケーブル1の製造方法の実施の一形態を説明
する。
【0019】図3は本発明に係る自己支持型光ケーブル
1の製造装置を示したものであり、図中8は吊線5を繰
り出す吊線送出部、9は光ファイバケーブル2を繰り出
すケーブル送出部、10は上記シース3を押出し被覆す
る押出機、11は光ファイバケーブル2に余長を形成す
る余長形成部、12は冷却水槽、13はケーブル1を引
き取る引取り機、14は形成されたケーブル1を巻き取
る巻取機である。
【0020】先ず、吊線送出部8及びケーブル送出部9
からそれぞれ平行に送り出された吊線5及び光ファイバ
ケーブル2は、押出機10を同時に通過することによっ
てその周囲にシース材料が押出被覆されてシース3が形
成され、光ファイバーケーブル部4と吊線部6が被覆形
成される。この時、押出機10内の口金(図示せず)の
形状がヒョウタン型に形成されていることから、シース
材料の一部が光ファイバーケーブル部4と吊線部6間に
流れ込み、これが両者を連結する首部8となってケーブ
ル1が形成される。
【0021】次に、この押出機10からでたケーブル1
は、余長形成部11に流れ、その内部に設けられた複数
のプーリ15,…を通過しながら冷却される。このプー
リ15は図4に示すように、軸部16が軸受け17によ
って回転自在に軸支されていると共に、その外周面に沿
って、光ファイバーケーブル部4を案内すべく断面半円
形をしたケーブル側溝部18と、吊線部6を案内すべく
断面半円形をした吊線側溝部19がそれぞれ平行に形成
されている。また、図示するように、吊線側溝部19の
回転半径R2 はケーブル側溝部18の回転半径R1 より
短く設定されていることから、吊線側溝部19の外周長
さはケーブル側溝部18の外周長さよりも2R1 π−2
2 πだけ短く設定されている。従って、押出機10か
らでたケーブル1の吊線部6と光ファイバーケーブル部
4をそれぞれ同時に吊線側溝部19及びケーブル側溝部
18側に噛み合わせるように案内させることで、吊線部
6に対して光ファイバーケーブル部4側に余長が形成さ
れる。また、この余長はプーリ15への接触長さに比例
することから、例えば、図5に示すように、3つのプー
リ15,15,15のうちその両端に位置するプーリ1
5,15を固定しておき、これら固定プーリ15,15
間に可動プーリ15を図示矢印方向に移動自在に設ける
と共に、これら各プーリ15,15,15へケーブル1
を交互に架け渡した後、可動プーリ15側を図示矢印方
向に移動させて可動プーリ15と固定プーリ15との軸
距離を制御し、各プーリ15,15,15に対するケー
ブル1の合計接触長さを調節することで、光ファイバー
ケーブル部4側の余長を任意に調節することができる。
【0022】そして、図3に示すように、余長形成部1
1をでたケーブル1は冷却水槽12へ送られ、ここで水
冷されることでそのシース部3及び首部7が固化され、
光ファイバーケーブル部4側が蛇行して余長が保持され
た後、引取り機13で引き取られた後、巻取機14で巻
き取られることになる。
【0023】このように本発明は、押出被覆直後の柔ら
かい状態のケーブル1を円周長さの異なる2つの溝部が
形成されたプーリ15を通過させた後、冷却固化させる
ようにしたことから、吊線部6に対して光ファイバーケ
ーブル部4側に余長を容易にかつ連続的に形成すること
ができる。
【0024】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、以下に示
す如く優れた効果を発揮することができる。
【0025】 吊線部に対して光ファイバーケーブル
部側に任意量の余長を容易にかつ連続的に形成すること
ができるため、高品質の光ファイバーケーブルを効率良
く、かつ安価に製造することができる。
【0026】 従来のように、吊線部に大きな張力を
加える必要がなくなるため、製造装置全体をコンパクト
にすることができる。
【0027】 ケーブルの長さ方向に突起部がなくな
るため、金車やガイドの通過がスムーズとなり、ケーブ
ル布設等の作業性が大きく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す平面図である。
【図2】(A)は本発明の実施の一形態を示す側面図、
(B)はその断面図である。
【図3】本発明方法に用いる製造装置の実施の一形態を
示す構成図である。
【図4】本発明に用いるプーリの実施の一形態を示す分
解図である。
【図5】複数のプーリーを用いた場合の各プーリの配置
図である。
【図6】(A)従来の自己支持型光ケーブルの一つであ
るプレハンガ型吊線付光ファイバーケーブルを示す側面
図、(B)はその断面図である。
【符号の説明】
1 自己支持型光ケーブル 2 光ファイバーケーブルコア 3 シース 4 光ファイバーケーブル部 5 吊線 6 吊線部 7 首部 15 プーリ 18 ケーブル側溝部 19 吊線側溝部
フロントページの続き (72)発明者 渡辺 昭 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社日高工場内 (72)発明者 金賀 志郎 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社日高工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吊線と光ファイバーケーブルコアとを平
    行に配置して送り出すと共に、これらの外周にシースを
    一括して押出被覆して吊線部、光ファイバーケーブル部
    及びこれらを連結する首部を有する断面ヒョウタン型の
    自己支持型光ケーブルの製造方法において、上記シース
    を押出被覆して首部を形成した後、これを吊線部が通過
    する吊線側溝部と光ファイバーケーブル部が通過するケ
    ーブル側溝部とで外径差を設けた複数のプーリを順次通
    過させて上記吊線部に対して光ファイバーケーブル部に
    余長を持たせ、その後、このシース及び首部を冷却固化
    してその余長を保持するようにしたことを特徴とする自
    己支持型光ケーブルの製造方法。
  2. 【請求項2】 上記各プーリ間の軸間の距離を変化させ
    て、上記光ファイバーケーブル部の余長を調節するよう
    にしたことを特徴とする請求項1記載の自己支持型光ケ
    ーブルの製造方法。
JP8246563A 1996-09-18 1996-09-18 自己支持型光ケーブルの製造方法 Pending JPH1090574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8246563A JPH1090574A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 自己支持型光ケーブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8246563A JPH1090574A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 自己支持型光ケーブルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1090574A true JPH1090574A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17150283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8246563A Pending JPH1090574A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 自己支持型光ケーブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1090574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11482257B2 (en) * 2019-01-15 2022-10-25 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Image display method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11482257B2 (en) * 2019-01-15 2022-10-25 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Image display method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3578076B2 (ja) 自己支持型ケーブル及びその製造方法
US4474426A (en) Optical cables
US4221756A (en) Methods of enclosing a plurality of conductors in a partitioned jacket
JPH1090574A (ja) 自己支持型光ケーブルの製造方法
CN116246839A (zh) 一种可实现分层电缆的笼绞装置及制造工艺
JP3254386B2 (ja) スリット付き余長入り自己支持型光ケーブルの製造方法
JP2996134B2 (ja) 吊線付光ファイバケーブルの製造方法
JP2868068B2 (ja) 自己支持型光ケーブルの製造方法
JP4597400B2 (ja) 単線スチールコードの製造方法及びその装置
JP2867867B2 (ja) 吊線付光ファイバケーブルの製造方法
EP0529607B1 (en) Method and arrangement in connection with reverse stranding
JP2002347097A (ja) 多層押出体の製造方法および製造装置
JP3540521B2 (ja) 余長入り自己支持型ケーブルの印刷方法
JPH1123927A (ja) 吊線付光ファイバケーブルの製造方法
JPH05203849A (ja) 自己支持型ケーブル
JPH0954232A (ja) 光ケーブルの製造方法及び製造装置
JP3289042B2 (ja) 高密度光ファイバケーブルの製造方法
JP2000322945A (ja) 自己支持型ケーブル及びその製造方法
JP4134500B2 (ja) 光ファイバケーブルの製造方法および製造装置
JPH01303408A (ja) 光ファイバスペーサの製造方法
KR100429322B1 (ko) 자기 지지형 광 케이블의 제조방법
JPH07232367A (ja) 光ファイバケーブルのh形スロットロッドの成形方法
JPH0875968A (ja) 自己支持型光ケーブルの製造方法
JPH1152204A (ja) 平型コード集合ケーブルの製造方法
JPH09152531A (ja) 光ファイバケーブル