JPH1085742A - 脱硫排水の処理方法及び装置 - Google Patents

脱硫排水の処理方法及び装置

Info

Publication number
JPH1085742A
JPH1085742A JP8263482A JP26348296A JPH1085742A JP H1085742 A JPH1085742 A JP H1085742A JP 8263482 A JP8263482 A JP 8263482A JP 26348296 A JP26348296 A JP 26348296A JP H1085742 A JPH1085742 A JP H1085742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse osmosis
osmosis membrane
treatment
desulfurization
concentrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8263482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2944939B2 (ja
Inventor
Fumio Kamimura
文雄 上村
Kuniomi Minoshima
邦臣 蓑島
Naoki Tsukasa
直樹 政
Norihiro Kawashima
紀宏 川島
Masaru Ito
勝 伊藤
Shinichi Hiraiwa
慎一 平岩
Hiroto Maita
浩人 舞田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc, Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP8263482A priority Critical patent/JP2944939B2/ja
Publication of JPH1085742A publication Critical patent/JPH1085742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2944939B2 publication Critical patent/JP2944939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱硫排水に関してその無排水化を実現するた
めに逆浸透膜による濃縮技術を利用した方法及び装置で
あって、脱硫排水を逆浸透膜に通して濃縮することによ
り、産業廃棄物と清浄水(工業用水)とに分離する方法
及び装置を提供する。 【解決手段】 脱硫排水に前処理を施し、得られた処理
液を逆浸透膜に通して濃縮するとともに清浄水を得る構
成としている。また、脱硫排水に凝集剤を添加して凝集
沈殿物を除去するための凝集沈殿槽10と、得られた懸
濁液中の懸濁物を除去するための濾過装置12と、得ら
れた処理液を濃縮するとともに清浄水を得るための逆浸
透膜装置14とを備えた構成としている。逆浸透膜装置
14からの濃縮水をさらに蒸発器16で蒸発させ、濃縮
物を乾燥装置18で乾燥させるか、又は固化装置で固化
させると、固形物と清浄水とに分離することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発電所等に設置さ
れている石灰石膏法/石灰石石膏法(マグネシウムを添
加する方式も含む)による排煙脱硫装置から排出される
排水を処理して、産業廃棄物と工業用水レベルの清浄水
とを得る方法及び装置、さらには減容化された固形物と
工業用水レベルの清浄水とを得る方法及び装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】排煙脱硫装置から排出される排水(以
下、「脱硫排水」という。)は、多量の溶存塩類を含ん
でおり、所定の処理を施してから隣接水域に放流されて
いる。しかしながら、脱硫排水が周囲の環境に及ぼす影
響を鑑みたとき、その影響を可能な限り最低限に抑える
ことが要求されるのは当然であり、特にその負荷が内
海、湖沼といった閉鎖系水域にもたらされる場合は、特
にその成分中のN分、COD、BODの負荷による影響
の度合を限りなくゼロに近づけることが要求される。ま
た、環境保護装置とはいえ、脱硫装置では大量の用水が
消費されており、地域社会に与える影響は無視できず、
できる限りの必要水量の削減が望まれる。脱硫排水の処
理に逆浸透膜法を採用することは従来から行われていた
が、脱硫排水をトータルで無排水化することを目的とし
て行われたことはなく、これまでは逆浸透膜による透過
液か濃縮液のどちらか一方にのみ着目するにとどまって
いた。
【0003】特開昭52−39963号公報には、燃焼
ガス排煙脱硫装置等から排出された廃水を浄化する際、
活性炭によるCOD成分の吸着を阻害する原因となる溶
存塩類及び重金属を除去する目的で逆浸透膜による脱塩
処理を行うことが記載されており、逆浸透膜としてはセ
ルロースアセテート製内圧式チューブラー型が一例に挙
げられている。特開昭53−125966号公報には、
湿式法の排煙脱硫装置からの排水を非加熱手段で濃縮
し、得られた濃縮液中のCOD成分を熱分解処理する方
法が記載されており、排水を濃縮する非加熱手段の一例
として逆浸透膜法が挙げられている。特開昭61−22
2524号公報では、水酸化マグネシウム(Mg(O
H)2)を用いる湿式排煙脱硫法において、硫酸マグネ
シウム(MgSO4)を含有する排水に水酸化カルシウ
ム(Ca(OH)2)又は酸化カルシウム(CaO)を
添加することにより、硫酸カルシウム(CaSO4)と
水酸化マグネシウム(Mg(OH)2)の形で沈殿処理
を行う一連の工程の中で、塩化カルシウム(CaC
2)含有水の濃縮に逆浸透膜が利用されている。特開
平7−8750号公報には、湿式排煙脱硫設備から排出
される排水を電気透析装置、蒸発缶及び固化装置を用い
て処理する方法が記載されており、その制御手段に特徴
を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、脱硫
排水に関してその無排水化を目的として逆浸透膜による
濃縮技術を利用した方法及び装置は、これまでに開発さ
れていない。逆浸透膜による濃縮では、相変化を伴わな
いため、所要エネルギーが小さくて済み、効率的な運転
が可能となるが、これまで脱硫排水の無排水化処理に適
用されてこなかった理由は、排水そのものが多成分から
構成されているために、複雑な前処理を行う必要があ
り、特にその含有成分であるカルシウムイオン(C
2+)、硫酸イオン(SO4 2-)及び酸化珪素(Si
2)が濃縮過程で膜面にスケールとして析出し安定運
転が困難となるのを防止する必要があったからである。
【0005】特開昭52−39963号公報の処理方法
では、具体的な廃水の処理性能に関して言及されておら
ず、また、逆浸透膜処理で得られた濃縮液に着目した記
載は何もなされていない。特開昭53−125966号
公報では、上述したように、排水を濃縮する非加熱手段
の一例として、単に逆浸透膜法が挙げられているにとど
まり、排水を逆浸透膜に通して濃縮するとともに清浄水
を得るという逆浸透膜処理の具体的な記載は何もなされ
ていない。特開昭61−222524号公報では、塩化
カルシウム(CaCl2)含有水タンクでの液の濃度を
調整することを目的として逆浸透膜が用いられており、
排水の無排水化を目的として排水の濃縮に逆浸透膜を採
用したものではない。また、処理の対象となる液は塩化
カルシウム(CaCl2)含有水にとどまり、他の多種
類の成分を含有する排水の処理に適用できるものではな
い。特開平7−8750号公報の処理方法は、逆浸透膜
による濃縮手段を利用して脱硫排水を処理する方法では
ない。また、電気透析装置は定期的にメンテナンス作業
が必要であり、またスケールによるトラブルが発生した
場合、装置を分解し手作業による洗浄作業が必要となる
など維持管理が煩雑となる。
【0006】本発明は上記の諸点に鑑みなされたもの
で、本発明の目的は、脱硫排水に関してその無排水化を
実現するために逆浸透膜による濃縮技術を利用した方法
及び装置を提供することにある。そして、脱硫排水を逆
浸透膜に通して濃縮することにより、産業廃棄物と清浄
水(工業用水)とに分離する方法及び装置を提供するこ
とを目的としている。また、本発明の他の目的は、脱硫
排水を逆浸透膜に通して濃縮し、さらに蒸発及び乾燥又
は固化させることにより、減容化された固形物と清浄水
とに分離する方法及び装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の脱硫排水の処理方法は、脱硫排水に前処
理を施し、得られた処理液を逆浸透膜に通して濃縮する
とともに清浄水を得ることを特徴としている。本発明の
他の方法は、脱硫排水に沈殿処理を施し沈殿物を除去し
た後、濾過処理を行い、得られた処理液を逆浸透膜に通
して濃縮するとともに清浄水を得ることを特徴としてい
る。本発明のさらに他の方法は、脱硫排水に凝集剤を添
加し凝集沈殿させて凝集沈殿物を除去した後、濾過処理
を行い、得られた処理液を逆浸透膜に通して濃縮すると
ともに清浄水を得ることを特徴としている。これらの方
法において、逆浸透膜に通す前の処理液にスケール防止
剤を添加することが望ましい。また、スケール発生を回
避するため、排水性状にあわせて脱塩性能に注目した逆
浸透膜の選定を行うことが望ましい。これらの方法にお
いて、逆浸透膜に通して得られた濃縮水を、蒸発器を用
いてさらに濃縮した後、乾燥させて乾燥固形物とするこ
とが望ましい。また、これらの方法において、逆浸透膜
に通して得られた濃縮水を、蒸発器を用いてさらに濃縮
した後、固化剤を用いて固化固形物とすることが望まし
い。本発明のさらに他の方法において、逆浸透膜に通し
て得られた濃縮水を、脱硫排水に凝集剤を添加し凝集沈
殿させて得られた凝集沈殿物とともに、蒸発器を用いて
さらに濃縮した後、乾燥させて乾燥固形物とすることが
望ましい。本発明のさらに他の方法において、逆浸透膜
に通して得られた濃縮水を、脱硫排水に凝集剤を添加し
凝集沈殿させて得られた凝集沈殿物とともに、蒸発器を
用いてさらに濃縮した後、固化剤を用いて固化固形物と
することが望ましい。
【0008】本発明の脱硫排水の処理装置は、脱硫排水
に凝集剤を添加して凝集沈殿物を除去するための凝集沈
殿槽と、得られた清澄液中の懸濁物を除去するための濾
過装置と、得られた処理液を濃縮するとともに清浄水を
得るための逆浸透膜装置と、を備えたことを特徴として
いる。本発明の他の装置は、脱硫排水に凝集剤を添加し
て凝集沈殿物を除去するための凝集沈殿槽と、得られた
清澄液中の懸濁物を除去するための濾過装置と、得られ
た処理液を濃縮するとともに清浄水を得るための逆浸透
膜装置と、逆浸透膜に通して得られた濃縮水をさらに濃
縮するための蒸発器と、濃縮された固形物を乾燥させる
ための乾燥装置と、を備えたことを特徴としている。本
発明のさらに他の装置は、脱硫排水に凝集剤を添加して
凝集沈殿物を除去するための凝集沈殿槽と、得られた清
澄液中の懸濁物を除去するための濾過装置と、得られた
処理液を濃縮するとともに清浄水を得るための逆浸透膜
装置と、逆浸透膜に通して得られた濃縮水をさらに濃縮
するための蒸発器と、濃縮された固形物を固化剤を用い
て固化させるための固化装置と、を備えたことを特徴と
している。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の脱硫排水の処理方
法の一例を示すフローシートである。図1において、脱
硫排水に適切な凝集剤を添加してから、凝集沈殿槽10
にて凝集沈殿物の沈殿除去を行う。沈殿除去方法として
は、その他、遠心沈降法、自然沈降法がある。得られた
清澄液は濾過装置12にて濾過処理が行われ懸濁物が除
去される。濾過装置12としては、一例として三層圧力
濾過装置やプレコートフィルターが挙げられる。このよ
うな簡単な前処理操作を行うだけで、逆浸透膜に供給し
ても問題のない良好な水質の処理液を得ることができ
る。また、濾過装置12は、凝集沈殿槽10で得られた
清澄液を用いて定期的に洗浄し、その際に発生する排水
は再び凝集沈殿槽10に送られ処理される。そして、こ
の処理液に適切なスケール防止剤を添加しておけば、逆
浸透膜による安定した濃縮処理が可能となり、その含有
成分であるカルシウムイオン(Ca2+)、硫酸イオン
(SO4 2-)及び酸化珪素(SiO2)が次の逆浸透膜に
よる濃縮過程で膜面にスケールとして析出することはな
い。凝集剤としては、弱アニオン系高分子凝集剤やノニ
オン系高分子凝集剤が用いられ、その注入量の範囲は、
0.1〜5ppm程度、好ましくは0.5〜1.0ppmの範
囲である。スケール防止剤としては、液体高分子系結晶
成長抑制剤やSHMP(ヘキサメタリン酸ソーダ)が用
いられ、その注入量の範囲は、0.1〜100ppm程
度、好ましくは10〜50ppmの範囲である。添加され
るこれらの薬品類は、濃縮液に残留しても蒸発工程や乾
燥工程で無害化されるため、周囲の環境(特に内海や湖
沼といった閉鎖系水域)に与える悪影響は全くない。
【0010】上記の前処理操作を行い適切なスケール防
止剤を添加した処理液は、逆浸透膜装置14に通されて
濃縮工程に入り、ここで濃縮水と工業用水レベルの清浄
水(回収水)とに分離される。逆浸透膜としては、その
性能が0.1〜1wt%程度の塩水に対して脱塩率が95
%以下程度のものであり、好ましくは脱塩率が90〜9
3%のものであり、例えば、ポリアミド系合成高分子系
低圧逆浸透膜が用いられる。得られた濃縮水は、先ほど
の凝集沈殿で得られた凝集沈殿物とともに、蒸発器16
に導入されてさらに濃縮された後、乾燥装置18にて乾
燥処理されて乾燥固形物となる。この乾燥固形物は、産
業廃棄物として処理することができ、フライアッシュ、
石膏等に混合して処理することもできる。一方、得られ
た清浄水(回収水)は、蒸発工程で得られた水分ととも
に、脱硫設備における工業用水として再利用することが
でき、これにより脱硫排水の無排水化が実現できる。
【0011】図2は本発明の脱硫排水の処理方法の他の
例を示している。本例の方法は、蒸発器16からの濃縮
物を固化剤とともに固化装置20に導入し固化させて固
化固形物とするものである。固化剤としては、重金属固
定剤〔エポルバ500、NEWエポルバ500(ミヨシ
油脂製)〕が用いられ、その添加量は0.1〜10wt
%、望ましくは0.1〜3wt%である。他の構成及び作
用は図1の場合と同様である。
【0012】図3は本発明の脱硫排水の処理装置の一例
を示している。図3において、10は凝集沈殿槽であ
り、適切な凝集剤を添加した脱硫排水が導入され、凝集
沈殿物の沈殿除去が行われる。12は濾過装置であり、
凝集沈殿物を除去して得られた清澄液中の懸濁物の除去
が行われる。濾過装置12としては、例えば、三層圧力
濾過装置等が挙げられる。凝集沈殿槽10及び濾過装置
12による前処理工程を経ることにより、次の逆浸透膜
装置14に供給しても問題のない良好な水質の処理液を
得ることができる。そして、この処理液に適切なスケー
ル防止剤を添加しておけば、その含有成分であるカルシ
ウムイオン(Ca2+)、硫酸イオン(SO4 2-)及び酸
化珪素(SiO2)が次の逆浸透膜による濃縮過程で膜
面にスケールとして析出することはない。
【0013】14は逆浸透膜装置であり、前記の前処理
工程を経て得られた処理液を濃縮することにより、濃縮
水と清浄水(回収水)とが得られる。この場合、膜モジ
ュールは容積効率が良く、装置全体がコンパクトにまと
まる。また、膜のメンテナンスは通常のフラッシング操
作のみであり、それは自動運転であり、他の電気透析等
に比べても非常に簡易な装置となる。16は蒸発器であ
り、逆浸透膜装置14に通して得られた濃縮水を、先ほ
どの凝集沈殿槽10で得られた凝集沈殿物とともに、さ
らに濃縮する。18は乾燥装置であり、蒸発器16でさ
らに濃縮された固形物を乾燥させて乾燥固形物とする。
この乾燥固形物は、産業廃棄物として処理することがで
き、フライアッシュ、石膏等に混合して処理することも
できる。蒸発器16としては、水蒸気加熱蒸発器、液膜
式蒸発器、多重効用式蒸発器などが用いられ、乾燥装置
18としては、ドラムドライヤー、スプレードライヤ
ー、薄膜式乾燥機、流動層乾燥機、ベルト式乾燥機、真
空式乾燥機などが用いられる。一方、得られた清浄水
(回収水)は、蒸発器16で得られた水分とともに、脱
硫設備における工業用水として再利用することができ
る。逆浸透膜装置14による濃縮は相変化を伴わず、本
発明の装置の運転エネルギーは、10〜30kg/cm2G程
度の加圧用のエネルギーのみであり、運転費用がきわめ
て少額である。
【0014】図4は本発明の脱硫排水の処理装置の他の
例を示している。本例の装置は、蒸発器16からの濃縮
物を固化剤とともに固化装置20に導入し固化させて固
化固形物とするものである。固化装置20としては、混
合造粒機、混練機を挙げることができる。他の構成及び
作用は図3の場合と同様である。
【0015】
【実施例】つぎに、本発明の実施例について説明する。 実施例1 図1及び図3に示すフローに従って、SS(Suspe
nded Solid、浮遊固形物)190mg/lを含
む脱硫排水原水を凝集沈殿槽で処理し、ついで三層圧力
濾過装置で濾過した。濾過装置の濾液(膜供給水)のS
Sは2mg/l、FI(Fouling Index)値
は4以下であった。膜供給水の性状は表1に示す如くで
あった。ついで、この膜供給水をポリアミド系合成高分
子系低圧逆浸透膜を用いた逆浸透膜装置に導入して処理
した。供給圧力は28kg/cm2G、回収率は70%であっ
た。この結果、濃縮水及び清浄水(透過水)の性状は表
1に示す如くであった。
【0016】
【表1】
【0017】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されているの
で、つぎのような効果を奏する。 (1) 脱硫排水を逆浸透膜に通して濃縮することによ
り、産業廃棄物と清浄水(回収水)とに分離することが
でき、脱硫設備からの排水をゼロ、すなわち無排水化す
ることができ、周囲の環境(特に内海や湖沼といった閉
鎖系水域)への負荷をなくすことができる。また、得ら
れた清浄水は脱硫設備で工業用水として再利用できるの
で、脱硫設備全体の用水量を大幅に削減することができ
る。 (2) 逆浸透膜による濃縮では、相変化を伴わないた
め、所要エネルギーが小さくて済み、効率的な運転が可
能となる。具体的には、装置の運転動力は10〜30kg
/cm2G程度の加圧用のエネルギーのみであり、運転費用
はきわめて少額であり、設備運転経費が削減できる。 (3) 逆浸透膜における膜モジュールは容積効率が良
く、装置全体がコンパクトにまとまる。また、膜のメン
テナンスは通常のフラッシング操作のみであり、それは
自動運転であり、他の電気透析等に比べても非常に簡易
な装置となる。 (4) 適切な凝集剤を添加することによる凝集物の沈
殿除去、及び濾過操作を行う場合は、簡単な前処理操作
により、逆浸透膜に供給しても問題のない良好な水質の
処理液を得ることができる。 (5) 適切なスケール防止剤を添加する場合は、逆浸
透膜による安定した濃縮処理が可能となり、その含有成
分であるカルシウムイオン(Ca2+)、硫酸イオン(S
4 2-)及び酸化珪素(SiO2)が次の逆浸透膜による
濃縮過程で膜面にスケールとして析出することはない。 (6) 添加される凝集剤やスケール防止剤の薬品類
は、濃縮液に残留しても蒸発工程や乾燥工程で無害化さ
れるため、周囲の環境に与える悪影響はない。 (7) 逆浸透膜による濃縮物を蒸発器を用いてさらに
濃縮を行い、乾燥装置にて乾燥させるか、又は固化装置
にて固化させる場合は、乾燥固形物又は固化固形物が得
られるので、固形状の産業廃棄物として処理することが
でき、フライアッシュ、石膏等に混合して処理すること
もできる。 (8) 凝集沈殿で得られた凝集沈殿物は、後流の蒸発
工程及び乾燥工程又は固化工程で処理できるので、追加
の処理装置を設ける必要がなく効率的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の脱硫排水の処理方法の一例を示すフロ
ーシートである。
【図2】本発明の脱硫排水の処理方法の他の例を示すフ
ローシートである。
【図3】本発明の脱硫排水の処理装置の一例を示す概略
図である。
【図4】本発明の脱硫排水の処理装置の他の例を示す概
略図である。
【符号の説明】
10 凝集沈殿槽 12 濾過装置 14 逆浸透膜装置 16 蒸発器 18 乾燥装置 20 固化装置
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C02F 1/04 ZAB C02F 5/00 610F 1/52 B01D 53/34 125R 5/00 610 125E (72)発明者 蓑島 邦臣 神戸市中央区東川崎町3丁目1番1号 川 崎重工業株式会社神戸工場内 (72)発明者 政 直樹 神戸市中央区東川崎町3丁目1番1号 川 崎重工業株式会社神戸工場内 (72)発明者 川島 紀宏 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 川 崎重工業株式会社神戸本社内 (72)発明者 伊藤 勝 広島県広島市中区小町4番33号 中国電力 株式会社内 (72)発明者 平岩 慎一 広島県広島市中区小町4番33号 中国電力 株式会社内 (72)発明者 舞田 浩人 広島県広島市中区小町4番33号 中国電力 株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱硫排水に前処理を施し、得られた処理
    液を逆浸透膜に通して濃縮するとともに清浄水を得るこ
    とを特徴とする脱硫排水の処理方法。
  2. 【請求項2】 脱硫排水に沈殿処理を施し沈殿物を除去
    した後、濾過処理を行い、得られた処理液を逆浸透膜に
    通して濃縮するとともに清浄水を得ることを特徴とする
    脱硫排水の処理方法。
  3. 【請求項3】 脱硫排水に凝集剤を添加し凝集沈殿させ
    て凝集沈殿物を除去した後、濾過処理を行い、得られた
    処理液を逆浸透膜に通して濃縮するとともに清浄水を得
    ることを特徴とする脱硫排水の処理方法。
  4. 【請求項4】 逆浸透膜に通す前の処理液にスケール防
    止剤を添加する請求項1、2又は3記載の脱硫排水の処
    理方法。
  5. 【請求項5】 逆浸透膜に通して得られた濃縮水を、蒸
    発器を用いてさらに濃縮した後、乾燥させて乾燥固形物
    とする請求項1〜4のいずれかに記載の脱硫排水の処理
    方法。
  6. 【請求項6】 逆浸透膜に通して得られた濃縮水を、蒸
    発器を用いてさらに濃縮した後、固化剤を用いて固化固
    形物とする請求項1〜4のいずれかに記載の脱硫排水の
    処理方法。
  7. 【請求項7】 逆浸透膜に通して得られた濃縮水を、脱
    硫排水に凝集剤を添加し凝集沈殿させて得られた凝集沈
    殿物とともに、蒸発器を用いてさらに濃縮した後、乾燥
    させて乾燥固形物とする請求項3又は4記載の脱硫排水
    の処理方法。
  8. 【請求項8】 逆浸透膜に通して得られた濃縮水を、脱
    硫排水に凝集剤を添加し凝集沈殿させて得られた凝集沈
    殿物とともに、蒸発器を用いてさらに濃縮した後、固化
    剤を用いて固化固形物とする請求項3又は4記載の脱硫
    排水の処理方法。
  9. 【請求項9】 脱硫排水に凝集剤を添加して凝集沈殿物
    を除去するための凝集沈殿槽と、 得られた清澄液中の懸濁物を除去するための濾過装置
    と、 得られた処理液を濃縮するとともに清浄水を得るための
    逆浸透膜装置と、を備えたことを特徴とする脱硫排水の
    処理装置。
  10. 【請求項10】 脱硫排水に凝集剤を添加して凝集沈殿
    物を除去するための凝集沈殿槽と、 得られた清澄液中の懸濁物を除去するための濾過装置
    と、 得られた処理液を濃縮するとともに清浄水を得るための
    逆浸透膜装置と、 逆浸透膜に通して得られた濃縮水をさらに濃縮するため
    の蒸発器と、 濃縮された固形物を乾燥させるための乾燥装置と、を備
    えたことを特徴とする脱硫排水の処理装置。
  11. 【請求項11】 脱硫排水に凝集剤を添加して凝集沈殿
    物を除去するための凝集沈殿槽と、 得られた清澄液中の懸濁物を除去するための濾過装置
    と、 得られた処理液を濃縮するとともに清浄水を得るための
    逆浸透膜装置と、 逆浸透膜に通して得られた濃縮水をさらに濃縮するため
    の蒸発器と、 濃縮された固形物を固化剤を用いて固化させるための固
    化装置と、を備えたことを特徴とする脱硫排水の処理装
    置。
JP8263482A 1996-09-12 1996-09-12 脱硫排水の処理方法及び装置 Expired - Fee Related JP2944939B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263482A JP2944939B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 脱硫排水の処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263482A JP2944939B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 脱硫排水の処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1085742A true JPH1085742A (ja) 1998-04-07
JP2944939B2 JP2944939B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=17390130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8263482A Expired - Fee Related JP2944939B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 脱硫排水の処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2944939B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010079320A (ko) * 2001-07-06 2001-08-22 홍진의 공업용수를 얻기 위한 하수 처리 방법
KR101327269B1 (ko) * 2013-06-27 2013-11-08 (주)플루엔 미세입자분리공정을 구비한 반응성 향상 배연탈황방법
KR101328034B1 (ko) * 2013-06-27 2013-11-13 (주)플루엔 미세입자분리수단을 구비한 반응성 향상 배연탈황장치
JP2014516308A (ja) * 2011-04-08 2014-07-10 エネル プロドゥツィオーネ ソシエタ ペル アチオニ 発電所におけるzldプロセスの化学反応を監視および制御するための方法
WO2015001885A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
JP2015116538A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 三菱重工業株式会社 濃縮装置のスケール検知装置及び方法、水の再生処理システム
JP2015128754A (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 三菱重工業株式会社 水処理システム及び方法
JP2015163389A (ja) * 2014-01-31 2015-09-10 三菱レイヨン株式会社 廃水処理方法および廃水処理システム
JP2015163388A (ja) * 2014-01-31 2015-09-10 三菱レイヨン株式会社 廃水処理方法および廃水処理システム
JP2016034637A (ja) * 2010-03-05 2016-03-17 カーベーアー−ノタシ ソシエテ アノニム 1以上の凹版印刷機のワイピング液をリサイクルする装置およびプロセス
CN105439328A (zh) * 2015-12-30 2016-03-30 江苏一环集团有限公司 一种高效去除镁法脱硫废水悬浮物的系统
CN105461143A (zh) * 2016-01-21 2016-04-06 厦门嘉戎技术股份有限公司 一种电厂脱硫废水膜法浓缩工艺及设备
WO2016074190A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Dow Global Technologies Llc Treatment of flue gas desulfurization wastewater
JP5968524B2 (ja) * 2013-04-25 2016-08-10 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
CN105923820A (zh) * 2016-05-12 2016-09-07 中国东方电气集团有限公司 一种烟气脱硫废水近零排放处理工艺
WO2018124289A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 三菱重工業株式会社 排ガス処理装置及び排ガス処理方法
JP2018108551A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 三菱重工業株式会社 水処理装置及び水処理方法
WO2019180789A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 三菱重工エンジニアリング株式会社 水処理装置及び水処理方法
CN110436713A (zh) * 2019-08-23 2019-11-12 泽州县和美环保科技有限公司 一种回转窑烟气脱酸废液的处理方法
CN113023998A (zh) * 2021-04-14 2021-06-25 吉林省铸洁环保有限责任公司 一种基于旁路烟道蒸发的脱硫废水零排放处理系统
CN113149293A (zh) * 2021-03-22 2021-07-23 佛山市众佳环保科技有限公司 一种工业废水处理工艺
WO2022210467A1 (ja) 2021-03-30 2022-10-06 三菱重工業株式会社 逆浸透膜向け脱硫排水の高性能前処理システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105585198B (zh) * 2016-02-29 2018-10-23 西安西热水务环保有限公司 高效经济火电厂末端脱硫废水软化、蒸发处理系统及方法

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010079320A (ko) * 2001-07-06 2001-08-22 홍진의 공업용수를 얻기 위한 하수 처리 방법
JP2016034637A (ja) * 2010-03-05 2016-03-17 カーベーアー−ノタシ ソシエテ アノニム 1以上の凹版印刷機のワイピング液をリサイクルする装置およびプロセス
JP2014516308A (ja) * 2011-04-08 2014-07-10 エネル プロドゥツィオーネ ソシエタ ペル アチオニ 発電所におけるzldプロセスの化学反応を監視および制御するための方法
JP5968524B2 (ja) * 2013-04-25 2016-08-10 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
KR101327269B1 (ko) * 2013-06-27 2013-11-08 (주)플루엔 미세입자분리공정을 구비한 반응성 향상 배연탈황방법
KR101328034B1 (ko) * 2013-06-27 2013-11-13 (주)플루엔 미세입자분리수단을 구비한 반응성 향상 배연탈황장치
CN105377772A (zh) * 2013-07-05 2016-03-02 三菱重工业株式会社 水处理方法以及水处理系统
US9969629B2 (en) 2013-07-05 2018-05-15 Mitsubishi Heavy Industries, Inc. Water treatment process and water treatment system
JPWO2015001887A1 (ja) * 2013-07-05 2017-02-23 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
JPWO2015001886A1 (ja) * 2013-07-05 2017-02-23 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
WO2015001887A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
AU2014285448B2 (en) * 2013-07-05 2016-11-24 Mitsubishi Heavy Industries Engineering, Ltd. Water treatment method, and water treatment system
US10160671B2 (en) 2013-07-05 2018-12-25 Mitsubishi Heavy Industries Engineering, Ltd. Water treatment process and water treatment system
CN105358492A (zh) * 2013-07-05 2016-02-24 三菱重工业株式会社 水处理方法以及水处理系统
US9914653B2 (en) 2013-07-05 2018-03-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Water treatment process and water treatment system
WO2015001886A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
US10029929B2 (en) 2013-07-05 2018-07-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Water treatment process and water treatment system
WO2015001884A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
US9950936B2 (en) 2013-07-05 2018-04-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Water treatment process and water treatment system
WO2015001885A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
US9914652B2 (en) 2013-07-05 2018-03-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Water treatment process and water treatment system
JP6005283B2 (ja) * 2013-07-05 2016-10-12 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
JP6005282B2 (ja) * 2013-07-05 2016-10-12 三菱重工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
AU2014285449B2 (en) * 2013-07-05 2016-11-24 Mitsubishi Heavy Industries Engineering, Ltd. Water treatment method, and water treatment system
AU2014285450B2 (en) * 2013-07-05 2016-11-24 Mitsubishi Heavy Industries Engineering, Ltd. Water treatment method, and water treatment system
US10407331B2 (en) 2013-12-18 2019-09-10 Mitsubishi Heavy Industries Engineering, Ltd. Scale detection device and method for concentrating device, and water reclamation processing treatment system
WO2015093336A1 (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 三菱重工業株式会社 濃縮装置のスケール検知装置及び方法、水の再生処理システム
JP2015116538A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 三菱重工業株式会社 濃縮装置のスケール検知装置及び方法、水の再生処理システム
JP2015128754A (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 三菱重工業株式会社 水処理システム及び方法
JP2015163388A (ja) * 2014-01-31 2015-09-10 三菱レイヨン株式会社 廃水処理方法および廃水処理システム
JP2015163389A (ja) * 2014-01-31 2015-09-10 三菱レイヨン株式会社 廃水処理方法および廃水処理システム
WO2016074190A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Dow Global Technologies Llc Treatment of flue gas desulfurization wastewater
CN105439328A (zh) * 2015-12-30 2016-03-30 江苏一环集团有限公司 一种高效去除镁法脱硫废水悬浮物的系统
CN105461143A (zh) * 2016-01-21 2016-04-06 厦门嘉戎技术股份有限公司 一种电厂脱硫废水膜法浓缩工艺及设备
CN105923820A (zh) * 2016-05-12 2016-09-07 中国东方电气集团有限公司 一种烟气脱硫废水近零排放处理工艺
WO2018124289A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 三菱重工業株式会社 排ガス処理装置及び排ガス処理方法
JP2018108551A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 三菱重工業株式会社 水処理装置及び水処理方法
WO2019180789A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 三菱重工エンジニアリング株式会社 水処理装置及び水処理方法
CN110436713A (zh) * 2019-08-23 2019-11-12 泽州县和美环保科技有限公司 一种回转窑烟气脱酸废液的处理方法
CN113149293A (zh) * 2021-03-22 2021-07-23 佛山市众佳环保科技有限公司 一种工业废水处理工艺
WO2022210467A1 (ja) 2021-03-30 2022-10-06 三菱重工業株式会社 逆浸透膜向け脱硫排水の高性能前処理システム
CN113023998A (zh) * 2021-04-14 2021-06-25 吉林省铸洁环保有限责任公司 一种基于旁路烟道蒸发的脱硫废水零排放处理系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2944939B2 (ja) 1999-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2944939B2 (ja) 脱硫排水の処理方法及び装置
JP3909793B2 (ja) 高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法及びその装置
GB2049470A (en) Method for reducing the process water requirement and the waste water production of thermal power stations
US6080317A (en) Process and apparatus for the purification of waste water
CA2481050A1 (en) Waste water treatment process for animal processing contaminant removal
JP3800450B2 (ja) 高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法及び装置
JP2012035168A (ja) 焼却飛灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
JP3800449B2 (ja) 高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法及び装置
JPH10137540A (ja) 排煙脱硫装置からの排水処理方法
GB2292532A (en) Fluid treatment process
KR100193785B1 (ko) 정밀여과와 역삼투막을 이용한 불산 폐수 처리및 재이용 방법과 그 장치
JP2677384B2 (ja) イオン交換装置の再生廃液の処理方法
JP2004330148A (ja) セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法
JP4110604B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
WO2022085582A1 (ja) 浮遊汚染物質回収装置及び浮遊汚染物質回収システム
CN110342674A (zh) 一种高盐废水两级浓缩蒸发预处理系统和处理方法
JP3404013B2 (ja) 洗煙排水処理方法及び装置
JP2002086160A (ja) フッ素を含む排水の処理方法
JP3028391B2 (ja) めっき廃液の処理方法
JP3861268B2 (ja) 火力発電所排水の処理方法
JP5985415B2 (ja) 両性イオン交換樹脂の再生方法
JPH10137757A (ja) 水処理方法及び水処理装置
KR19980083856A (ko) 전기투석과 역삼투막에 의한 산폐수의 재이용 방법 및 그 장치
JPH10202297A (ja) 浄水方法及びその装置
JPH11165179A (ja) フッ素含有水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140625

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees