JPH1084561A - 2線式伝送装置 - Google Patents

2線式伝送装置

Info

Publication number
JPH1084561A
JPH1084561A JP23682696A JP23682696A JPH1084561A JP H1084561 A JPH1084561 A JP H1084561A JP 23682696 A JP23682696 A JP 23682696A JP 23682696 A JP23682696 A JP 23682696A JP H1084561 A JPH1084561 A JP H1084561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal
wire transmission
transmission line
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23682696A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Nakai
淳二 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP23682696A priority Critical patent/JPH1084561A/ja
Publication of JPH1084561A publication Critical patent/JPH1084561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 2線式伝送路上で直流電圧に微小交流信号を
重畳して伝送する2線式伝送路装置において、微小交流
信号の伝送中に直流電圧がオフされても、微小交流信号
がオフされずに伝送路を正常に伝送する。 【解決手段】 フォトカプラの発光素子を互いに逆方向
に並列接続した直流電圧検出素子を2線式伝送路の一方
の線中に直列に介挿した第1の電圧検出ルートと、直流
電圧検出素子を2線式伝送路間に接続した第2の電圧検
出ルートとを有する直流電圧検出回路を備え、微小交流
信号の伝送中は、第2の電圧検出ルートを選択して、直
流電圧のオン/オフ及び極性を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は2線式伝送装置に
関し、例えば、2線式伝送路でデータ・電話交換装置を
接続するシステム(以下、データ・電話交換システムと
呼ぶ)に適用し得るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、データ・電話交換システムの2線
式伝送路において、数十ボルト以上の直流電圧のオン/
オフ及び極性に意味を持たせている。そして、通話ある
いはデータ伝送モード中にも直流電圧をオン/オフする
システムの場合で、通話あるいはデータ伝送モード中は
この直流電圧のオン/オフ状態を無視し得るとき、2線
式伝送路中にこの直流電圧のオン/オフ状態を検出する
回路として、フォトカプラの発光ダイオード側を挿入す
る。そして通話あるいはデータ伝送モード中は、直流電
圧に音声やモデム信号等の微小交流信号を重畳し、この
結果、微小交流信号は伝送路を伝播する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
構成の2線式伝送路で、直流電圧がオフすると発光ダイ
オードの順方向特性により、微小交流信号がオフされて
しまい、通話の途切れやモデム信号の破壊が発生する課
題があった。
【0004】そのため、微小交流信号の伝送中に直流電
圧がオフされても、微小交流信号がオフされずに伝送路
を正常に伝送することができる2線式伝送路装置が求め
られている。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、この発明においては、2線式伝送路上で直流電圧に
微小交流信号を重畳して伝送する2線式伝送装置におい
て、フォトカプラの発光素子を互いに逆方向に並列接続
した直流電圧検出素子を2線式伝送路の一方の線中に直
列に介挿した第1の電圧検出ルートと、直流電圧検出素
子を2線式伝送路間に接続した第2の電圧検出ルートと
を有する直流電圧検出回路を備え、微小交流信号の伝送
中は、第2の電圧検出ルートを選択して、直流電圧のオ
ン/オフ及び極性を検出するものである。
【0006】さらに、次の発明においては、第2の電圧
検出ルートで直流電圧検出素子を2線式伝送路間に接続
する際、伝送される微小交流信号の周波数に対して十分
に大きなインピーダンスを有するコイルと、2線式伝送
路上に必要以上の直流電流を流さない抵抗値を有する抵
抗とを、直流電圧検出素子に直列に挿入するものであ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、この
発明の2線式伝送装置の一実施形態を説明する。
【0008】図2は、全体としてこの発明を適用したデ
ータ・電話交換システムの実施形態を示し、図中、デー
タ・電話交換装置1は直流電圧制御回路3を有する。
【0009】直流電圧制御回路3は、2線式伝送路5に
直流電圧を印加し、さらにその直流電圧をオン/オフす
ることと電圧の極性を変えることにより、データ・電話
交換システムの接続制御を行なうものである。
【0010】他方のデータ・電話交換装置2は直流電圧
監視回路4を有し、この直流電圧監視回路4は、データ
・電話交換装置1により2線式伝送路5に印加された直
流電圧の状態、すなわち直流電圧の極性及びオンオフを
監視し、データ・電話交換システムの接続制御を行なう
ものである。
【0011】2線式伝送路5は、データ・電話交換装置
1、2間を接続する2本の導体であり、直流電圧に重畳
された音声信号やモデム信号等の微小交流信号を伝送す
る媒体である。また、回線制御装置9は、2線式伝送路
5中に挿入され、2線式伝送路5を分離し、音声やモデ
ム信号等の微小交流信号を引き込み、データの符号変換
や音声信号に対する所定の処理を施すものである。
【0012】回線制御装置9は、伝送路分離部7、制御
部8及びこの発明の実施形態である直流電圧監視回路6
から構成されている。
【0013】伝送路分離部7は、データあるいは電話交
換において、実際の通話あるいはデータ伝送以前の接続
制御までは、データ・電話交換装置1とデータ・電話交
換装置2間を2線式伝送路5により直接接続し、通話あ
るいはデータ伝送に移行した段階で、直流的にデータ・
電話交換装置1とデータ・電話交換装置2間を分離する
ものである。
【0014】制御部8は、直流電圧監視回路6で検出し
た2線式伝送路5上の直流電圧の極性及びオン/オフ情
報を入力とし、伝送路分離部7を制御する。
【0015】少なくともこれらの機能を持つ回線制御装
置9により、分離された2線式伝送路5から微小交流信
号を送受信する機能を付加することにより、受信データ
についてコード変換等の処理を施し、相手側へ所定のデ
ータを送信することができるようになされている。
【0016】次に、この発明の実施形態による直流電圧
監視回路6の詳細な動作を図1を用いて説明する。
【0017】符号10、11はリレー接点を示してお
り、制御部8により制御される。リレー接点10は、初
期状態(図中一点鎖線で示す)では、a1、b1間が開
放、リレー接点11はa2、b2間が開放、a2、c2
間が導通状態である。符号12はコイルを示しており、
音声周波数帯域に対して高インピーダンスとなり、直流
的には低インピーダンスの周波数特性を有するものであ
る。符号15は直流電圧監視時の電流制限用の抵抗を示
している。また、符号13、14は2線式伝送路5の直
流電圧の極性及びオン/オフを検出するためのフォトカ
プラを示している。これらフォトカプラ13、14の発
光ダイオード側が2線式伝送路5に接続され、受光素子
側が制御部8に接続されている。端子対A1及びB1は
データ・電話交換装置1へ、他方の端子対A2及びB2
は伝送路分離部7へそれぞれ接続されている。
【0018】このデータ・電話交換システムにおける接
続動作時、データ・電話交換装置2は、通常2線式伝送
路5を決められた抵抗値で短絡することにより、データ
・電話交換装置1を起動し、以後、データ・電話交換装
置1は2線式伝送路5に直流電圧を送出する。
【0019】接続動作上は、システムにより決められた
手順で2線式伝送路5の直流電圧の極性反転やオンオフ
を行なう。接続制御時、端子A1側が直流電圧のプラス
(+)電位、端子B1側がマイナス(−)電位の場合、
直流電流がA1(+)→フォトカプラ13→リレー接点
11のa2→リレー接点11のc2→A2→データ・電
話交換装置2の短絡用抵抗16→B2→B1(−)のル
ートで流れ、この結果、第1のフォトカプラ13がオン
し、これを制御部8が読み取る。
【0020】また、2線式伝送路5の直流電圧の極性が
反転した場合には、すなわち、端子A1側が直流電圧の
マイナス(−)電位、端子B1側がプラス(+)電位の
場合には、直流電流がB1(+)→B2→データ・電話
交換装置2の短絡用抵抗16→A2→リレー接点11の
c2→リレー接点11のa2→フォトカプラ14→A1
(−)のルートで流れ、この結果、第2のフォトカプラ
14がオンし、第1のフォトカプラ13はオフする。
【0021】また、直流電圧がオフの場合には、第1及
び第2のフォトカプラ13及び14ともにオフとなる。
【0022】実際の通話あるいはデータ伝送に至るまで
の接続制御段階では、直流電圧の検出を上述のルートに
よるフォトカプラ13及び14で行なう。
【0023】通話あるいはデータ伝送に移行した段階で
は、図3に示す伝送路分離部7のリレー接点18、1
9、20、21をそれぞれ、図3に実線で示すように
a、c間を導通、a、b間を開放として2線式伝送路5
を分離する。
【0024】その後に行われる、データ・電話交換装置
1、2間の直流電圧制御・監視及び微小交流信号の送受
は、回線制御装置9内、もしくは回線制御装置9に付加
された装置で行なう。
【0025】この実施形態によるデータ・電話交換装置
1では、伝送路分離部7で2線式伝送路5を分離した
後、回線制御装置9もしくはそれに付加した装置間で、
データ・交換装置1の発生する直流電圧に重畳した微小
交流信号を2線式伝送路5で送受する。このとき、直流
電圧がオフすると、両フォトカプラ13及び14のダイ
オードの順方向特性で微小交流信号はオフされ、通話の
途切れやモデム信号の破壊が発生する。そこで、通話あ
るいはデータ伝送の段階に移行することを、両フォトカ
プラ13及び14の状態によって制御部8で読取り、リ
レー接点10、11の動作を制御する。
【0026】すなわち、リレー接点10のa1、b1間
を導通にし、リレー接点11のa2、c2間を開放に
し、a2、b2間を導通とする。これにより、直流電圧
の極性及びオン/オフの検出は、端子A1側が直流電圧
のプラス(+)電位、端子B1側がマイナス(−)電位
の場合には、A1→フォトカプラ13→リレー接点11
のa2→リレー接点11のb2→コイル12→抵抗15
→B1(−)で第1のフォトカプラ13がオンすること
により、また、端子A1側がマイナス(−)電位、端子
B1側がプラス(+)電位の場合には、B1(+)→B
2→抵抗15→コイル12→リレー接点11のb2→リ
レー接点11のa2→フォトカプラ14→A1(−)
で、第2のフォトカプラ14がオンすることにより行な
う。
【0027】直流電圧がオフのときは、直流電圧の検出
は両フォトカプラ13及び14のオフで行ない、微小交
流信号はA1←→リレー接点10のb1←→リレー接点
10のa1←→A2←→伝送路分離部7←→B2←→B
1のルートで伝送され、直流電圧がオフしても、両フォ
トカプラ13及び14により微小交流信号の伝送に影響
を与えない。コイル12は音声周波数帯域に対し、十分
に大きなインピーダンスを有するものであり、両フォト
カプラ13及び14でなる直流電圧検出素子によって2
線式伝送路2上の微小交流信号が減衰されないように、
また、抵抗15は2線式伝送路5上に必要以上の直流電
流を流さないようになされている。
【0028】以上のような実施形態によれば、2個のデ
ータ・電話交換装置1及び2間を接続する2線式伝送路
5に介挿した、直流電圧監視回路6で微小交流信号の伝
送中は、直流電圧検出のためのフォトカプラによる直流
電圧検出ルートを切り替えることにより、直流電圧がオ
フした場合でも、微小交流信号を破壊することなく伝送
し得るデータ・電話交換システムを実現できる。
【0029】なお、上述の実施の形態においては、2線
式伝送装置として、2個のデータ・電話交換装置1及び
2間を2線式伝送路5で接続するデータ・電話交換シス
テムに適用した場合について述べたが、この発明はこれ
に限らず、要は2線式伝送路上で直流電圧に微小交流信
号を重畳して伝送する2線式伝送装置であって、直流電
圧のオン/オフ及び極性に意味を持たせるものに広く適
用して好適なものである。
【0030】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、2線
式伝送路中に介挿する直流電圧検出回路として、フォト
カプラの発光素子を互いに逆方向に並列接続した直流電
圧検出素子を2線式伝送路の一方の線中に直列に介挿し
た第1の電圧検出ルートと、直流電圧検出素子を2線式
伝送路間に接続した第2の電圧検出ルートとを有するよ
うに構成し、微小交流信号の伝送中は、第2の電圧検出
ルートを選択して、直流電圧のオン/オフ及び極性を検
出することにより、2線式伝送路上の直流電圧がオフし
た場合でも、微小交流信号がオフされて信号が破壊され
ることを未然に防止し得る2線式伝送装置を実現でき
る。
【0031】また、次の発明によれば、第2の電圧検出
ルートで直流電圧検出素子を2線式伝送路間に接続する
際、伝送される微小交流信号の周波数に対して十分に大
きなインピーダンスを有するコイルと、2線式伝送路上
に必要以上の直流電流を流さない抵抗値を有する抵抗と
を、直流電圧検出素子に直列に挿入するようにしたこと
により、一段と確実に第1及び第2の電圧検出ルートを
選択できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態のデータ・電話交換システムにおける
直流電圧監視回路の説明に供するブロック図である。
【図2】本発明をデータ・電話交換システムに適用した
実施形態の全体構成を示すブロック図である。
【図3】図2のデータ・電話交換システムにおける伝送
路分離部の説明に供するブロック図である。
【符号の説明】
1、2…データ・電話交換装置、3…直流電圧制御回
路、4…直流電圧監視回路、5…2線式伝送路、6…直
流電圧監視回路、7…伝送路分離部、8…制御部、9…
回線制御装置、10、11…リレー接点、12…コイ
ル、13、14…フォトカプラ、15、16…抵抗、1
7…トランス、18、19、20、21…リレー接点。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2線式伝送路上で直流電圧に微小交流信
    号を重畳して伝送する2線式伝送装置において、 フォトカプラの発光素子を互いに逆方向に並列接続した
    直流電圧検出素子を上記2線式伝送路の一方の線中に直
    列に介挿した第1の電圧検出ルートと、上記直流電圧検
    出素子を上記2線式伝送路間に接続した第2の電圧検出
    ルートとを有する直流電圧検出回路を備え、 上記微小交流信号の伝送中は、上記第2の電圧検出ルー
    トを選択して、上記直流電圧のオン/オフ及び極性を検
    出するようにしたことを特徴とする2線式伝送装置。
  2. 【請求項2】 上記第2の電圧検出ルートで上記直流電
    圧検出素子を上記2線式伝送路間に接続する際、伝送さ
    れる上記微小交流信号の周波数に対して十分に大きなイ
    ンピーダンスを有するコイルと、上記2線式伝送路上に
    必要以上の直流電流を流さない抵抗値を有する抵抗と
    を、上記直流電圧検出素子に直列に挿入するようにした
    ことを特徴とする請求項1に記載の2線式伝送装置。
JP23682696A 1996-09-06 1996-09-06 2線式伝送装置 Pending JPH1084561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23682696A JPH1084561A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 2線式伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23682696A JPH1084561A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 2線式伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1084561A true JPH1084561A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17006363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23682696A Pending JPH1084561A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 2線式伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1084561A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100321901B1 (ko) * 2000-03-15 2002-01-26 김종백 절연형 통신모듈 제어장치 및 그 제어방법
CN109283871A (zh) * 2018-09-28 2019-01-29 承德万达高新仪表有限公司 一种带有干接点输出报警功能的二线制智能型变送器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100321901B1 (ko) * 2000-03-15 2002-01-26 김종백 절연형 통신모듈 제어장치 및 그 제어방법
CN109283871A (zh) * 2018-09-28 2019-01-29 承德万达高新仪表有限公司 一种带有干接点输出报警功能的二线制智能型变送器
CN109283871B (zh) * 2018-09-28 2023-12-08 承德万达高新仪表有限公司 一种带有干接点输出报警功能的二线制智能型变送器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6715087B1 (en) Method of providing a remote power feed to a terminal in a local area network, and corresponding remote power feed unit, concentrator, repeator, and terminal
US5442697A (en) Digital data loopback device
JPH05315999A (ja) ディジタル伝送装置
US5115462A (en) Remotely controlled apparatus for conditioning telephone line exclusive of metallic DC bypass pair
KR100190260B1 (ko) 키 전화기 인터페이스
JPH1084561A (ja) 2線式伝送装置
US4495494A (en) Detector circuit for communication lines
KR100584940B1 (ko) 조합된 원격 행-업/링 감지 회로를 가지는 데이터 접속 장비
US5103473A (en) Telephone system communication mechanism employing central office sleeve lead
JP3731302B2 (ja) モデム装置
JP3756536B2 (ja) 公衆通信回線の監視方法及び装置
JP2943630B2 (ja) 加入者ディジタル伝送システムにおける電源オフ情報転送方式
JP2852209B2 (ja) 電源断通知回路
JPH01254057A (ja) 網制御装置
JPS6224793A (ja) 多重伝送システム
JP2940180B2 (ja) 回線端末装置
JP2817190B2 (ja) 発呼加入者認識情報伝送回路
JPH05260212A (ja) データ端末装置
CA2186838C (en) Subscriber equipment muting method and apparatus
JP2001186268A (ja) 電話回線用通信装置
JP2624349B2 (ja) 切分器
JPS6310948A (ja) ホ−ムバスシステム用電話機アダプタ
JPS63194462A (ja) 網制御装置
JPH01173926A (ja) データ伝送装置
JPH0342951A (ja) 加入者線中継装置保守方式