JPH1084280A - 基準信号発生器 - Google Patents

基準信号発生器

Info

Publication number
JPH1084280A
JPH1084280A JP8239487A JP23948796A JPH1084280A JP H1084280 A JPH1084280 A JP H1084280A JP 8239487 A JP8239487 A JP 8239487A JP 23948796 A JP23948796 A JP 23948796A JP H1084280 A JPH1084280 A JP H1084280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voltage
frequency
oscillation
comparison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8239487A
Other languages
English (en)
Inventor
Teiichi Kawaguchi
禎一 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TERA TEC KK
Original Assignee
TERA TEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TERA TEC KK filed Critical TERA TEC KK
Priority to JP8239487A priority Critical patent/JPH1084280A/ja
Publication of JPH1084280A publication Critical patent/JPH1084280A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周波数の短期安定度、長期的確度ともに優れ
た基準信号を得ることができる基準信号発生器を提供す
る。 【解決手段】 制御信号の電圧値に応じた周波数の基準
発振信号2a、2bを生成する電圧制御水晶発振器2の
出力周波数と原子発振器1によって生成された源発振信
号1aの周波数とを周波数比較器3によって比較して差
の周波数に応じた差信号を出力し、フィルタ4によって
差信号を平滑するとともに不要成分を除去して比較信号
4を生成し、電圧記憶部6はタイミング信号5aが供給
される毎に比較信号4を取り込み、次にタイミング信号
5aが供給されるまで当該比較信号4を保持した電圧信
号6aを出力し、加算器8は基準電圧と電圧信号6aと
を加算して生成した制御信号を電圧制御水晶発振器2に
供給することで、電圧制御水晶発振器2の出力周波数が
所定時間毎に源発振信号1aによって較正される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、搬送波の周波数
基準や計時装置の時間基準となる基準信号を生成する基
準信号発生器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、信号計測用機器等の内部に用いら
れる正確な基準信号発生器として、水晶発振器、あるい
はセシウム発振器等の原子発振器が用いられてきた。例
えば特公平3−23015号公報には、正確な基準信号
発生用のセシウム原子発振器あるいはルビジウム原子発
振器が示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、水晶発振器
は短期的な周波数安定度は優れているが、長期的な周波
数確度が比較的悪い。一方、原子発振器は長期的な周波
数確度は優れるが、短期的な周波数安定性が比較的悪
い。このため、長期に渡って高純度の信号を出力する計
測機器用基準信号源を構成することは難しかった。
【0004】また、特公平3−23015号公報に示さ
れる技術では、原子発振器を複数使用する必要があり、
装置が高価なものになる問題があった。さらに、制御ル
ープの時定数の調整が難しいという問題があった。
【0005】この発明は、このような背景の下になされ
たもので、周波数の短期安定度、長期的確度ともに優れ
た基準信号を得ることができる基準信号発生器を提供す
ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1に記載の発明にあっては、第1の周波
数の源発振信号を生成する原子発振手段と、供給される
制御信号の電圧値に応じた第2の周波数の基準発振信号
を生成する電圧制御水晶発振手段と、予め設定される時
間間隔毎にタイミング信号を出力するタイミング信号発
生手段と、予め設定される電圧の基準電圧を生成する基
準電圧生成手段と、前記基準発振信号の一部と前記源発
振信号とが供給され、第1の周波数と第2の周波数との
差の周波数に応じた差信号を出力する周波数比較手段
と、前記差信号を平滑するとともに不要成分を除去して
比較信号を生成するフィルタと、前記タイミング信号が
供給される毎に前記比較信号を取り込み、次にタイミン
グ信号が供給されるまで当該比較信号を保持した電圧信
号を出力する電圧記憶手段と、前記基準電圧と前記電圧
信号とを加算して前記制御信号を生成する加算手段とを
具備することを特徴とする。また、請求項2に記載の発
明にあっては、原子発振手段により生成された第1の周
波数の源発振信号成分を含む送信電波を受信して当該源
発振信号を抽出する受信手段と、供給される制御信号の
電圧値に応じた第2の周波数の基準発振信号を生成する
電圧制御水晶発振手段と、予め設定される時間間隔毎に
タイミング信号を出力するタイミング信号発生手段と、
予め設定される電圧の基準電圧を生成する基準電圧生成
手段と、前記基準発振信号の一部と前記源発振信号とが
供給され、第1の周波数と第2の周波数との差の周波数
に応じた差信号を出力する周波数比較手段と、前記差信
号を平滑するとともに不要成分を除去して比較信号を生
成するフィルタと、前記タイミング信号が供給される毎
に前記比較信号を取り込み、次にタイミング信号が供給
されるまで当該比較信号を保持した電圧信号を出力する
電圧記憶手段と、前記基準電圧と前記電圧信号とを加算
して前記制御信号を生成する加算手段とを具備すること
を特徴とする。また、請求項3に記載の発明にあって
は、前記電圧記憶手段は、請求項1あるいは請求項2の
何れかに記載の基準信号発生器では、アナログの前記比
較信号をディジタル変換して第1のディジタルデータを
生成するアナログ−ディジタル変換手段と、パルス状の
前記タイミング信号が入力されると前記第1のディジタ
ルデータを取り込んで次にタイミング信号が入力される
まで保持して第2のディジタルデータを出力するデータ
保持手段と、前記第2のディジタルデータをアナログ変
換して前記電圧信号を生成するディジタル−アナログ変
換手段とから構成されることを特徴とする。
【0007】この発明によれば、制御信号の電圧値に応
じた周波数の基準発振信号を生成する電圧制御水晶発振
手段の出力周波数と原子発振手段によって生成された源
発振信号の周波数とを周波数比較手段によって比較して
差の周波数に応じた差信号を出力し、フィルタによって
差信号を平滑するとともに不要成分を除去して比較信号
を生成し、電圧記憶手段はタイミング信号が供給される
毎に比較信号を取り込み、次にタイミング信号が供給さ
れるまで当該比較信号を保持した電圧信号を出力し、加
算手段は基準電圧と電圧信号とを加算して生成した制御
信号を電圧制御水晶発振手段に供給することで、電圧制
御水晶発振手段の出力周波数が所定時間毎に源発振信号
によって較正される。
【0008】
【発明の実施の形態】
A.構成 以下に図面を参照して、本発明について説明する。図1
は、本発明の一実施の形態にかかる基準信号発生器の概
略構成を示すブロック図である。図1において、1は原
子発振器であり、周波数frの源発振信号1aを生成す
る。
【0009】3は、源発振信号1aの周波数と後述する
電圧制御水晶発振器2が出力する周波数fxの基準信号
2aが供給され、両者の周波数の差に応じた信号を出力
する周波数比較器である。
【0010】4は、コンデンサや抵抗器あるいはインダ
クタ等から構成され、周波数比較器3が出力する信号が
供給され、それを平滑すると同時に不要な信号を除去
し、比較信号4aを生成するフィルタである。
【0011】6は、フィルタ4から供給される比較信号
4aを保持して電圧信号6aを出力する電圧記憶部であ
る。この電圧記憶部6には、比較信号4aの他にタイミ
ング信号発生器5からタイミング信号5aが供給され
る。タイミング信号発生器5はブロッキング発振回路等
から構成されており、所定の時間間隔でパルス状のタイ
ミング信号5aを出力する。
【0012】これにより電圧記憶部6は、通常は取り込
んだ比較信号4aを電圧信号6aとして出力し、タイミ
ング信号5aが入力される度に、保持している比較信号
4aの値を新しい値に書き換える。
【0013】一方7は、直流の一定電圧の基準電圧を出
力する基準電圧源である。この基準電圧源7が出力する
基準電圧は、上述の電圧信号6aとともに加算器8に供
給される。加算器8は基準電圧と電圧信号6aとを加算
して制御信号8aを出力する。
【0014】制御信号8aは、電圧制御水晶発振器2に
供給される。この電圧制御水晶発振器2は、水晶振動子
により周波数の安定した発振をするものであるが、入力
される制御信号8aの電圧により、発振周波数を変化さ
せることができる。
【0015】即ち電圧制御水晶発振器2は、制御信号8
aの電圧値に応じた周波数fxの基準信号2aと同基準
信号2bを出力する。なお、基準信号2aと基準信号2
bとは同一の信号である。基準信号2aは、上述のよう
に周波数比較器3に供給される。
【0016】図2は、図1に示す基準信号発生器のさら
に詳細な構成を示すブロック図である。図2に示すよう
に電圧記憶部6は、A/D(アナログ−ディジタル)変
換器61とデータ保持部62、ならびにD/A変換器6
3から構成されている。
【0017】上述のデータ保持部62はD型フリップフ
ロップやラッチ回路と称される回路、あるいは半導体記
憶素子等から構成されており、例えばタイミング信号5
aの立ち上がりでデータを取り込み、タイミング信号5
aの立ち下がり後は取り込んだデータを保持する。
【0018】即ち、A/D変換器61は比較信号4aを
ディジタルの入力データ61aに変換する。データ保持
器62はタイミング信号5aが入力されると入力データ
61aを取り込み、出力データ62aとしてD/A変換
器63に供給する。
【0019】なお、この出力データ62aは、次にタイ
ミング信号5aが入力されるまで同じ値が保持される。
D/A変換器63は、出力データ62aをアナログ変換
し、電圧信号6aとして出力する。
【0020】B.動作 図2に示す構成において、原子発振器1から出力される
周波数frの源発振信号1aと、電圧制御水晶発振器2か
ら出力される周波数fxの基準信号2aとが周波数比較
器3に入力される。
【0021】このとき周波数比較器3は、両者の周波数
の差に応じた信号を出力する。この周波数比較器3の出
力信号は、フィルタ4によって平滑されるとともに不要
信号が除去され、この後にA/D変換器61によって入
力データ61aに変換される。
【0022】データ保持器62は、タイミング信号発生
器5が出力するタイミング信号5aに応じて、A/D変
換器61から出力される入力データ61aを取り込み、
次にタイミング信号5aが入力するまで保持し、出力デ
ータ62aを出力する。
【0023】出力データ62aは、D/A変換器63に
よって電圧信号6aに変換された後、加算器8に供給さ
れて基準電圧源7が出力する基準電圧が加算され、加算
器8から制御電圧8aとして出力される。
【0024】制御電圧8aは電圧制御水晶発振器2に供
給され、電圧制御水晶発振器2は制御電圧8aに応じた
周波数fxの基準信号2aならびに2bを出力する。こ
れら基準信号2bは本実施の形態の基準信号発生器の出
力として取り出され、基準信号2aは上述の通り周波数
比較器3に供給される。
【0025】本実施の形態では、電圧記憶部6が有する
データ保持器62にタイミング信号5aが供給されてい
る間は、比較信号4aを電圧信号6aとして出力する。
このため電圧制御発振器2、周波数比較器3、フィルタ
4、電圧記憶部6ならびに加算器8がPLL(Phase
Locked Loop)を形成し、基準信号2a、2bの周波
数fxは源発振信号1aの周波数frと等しくなる。
【0026】ところが、原子発振器(原子発振器1)は
水晶発振器(電圧制御水晶発振器2)に比べて周波数の
短期安定度の面で劣る。そこで本実施の形態では、通常
はデータ保持器62を保持動作とすることで電圧制御水
晶発振器2を自励発振状態と等価とし、定期的にデータ
保持器62が保持しているデータを更新して、周波数f
x=周波数frとなるように較正を行う。
【0027】上述のように本実施の形態における構成に
よれば、水晶発振器の出力周波数は、タイミング信号発
生器により決定される時間間隔で、長期安定度の優れる
原子発振器によって較正される。従って、周波数の短期
安定度、長期的確度ともに優れた基準信号を得ることが
できる。この較正のタイミングは、制御ループの回路定
数に影響を受けないため、使用する発振器の特性に合わ
せた較正のタイミングの調整が容易である。
【0028】なお上述の実施の形態では、水晶発振器の
発振周波数を原子発振器の出力によって較正する例を挙
げて説明したが、原子発振器出力を本実施の形態に示す
基準信号発生器の外部から得ることも可能である。
【0029】例えば、標準電波と呼ばれる標識電波の放
送波や、ある種の人工衛星の送信波は、正確な原子時計
が出力する周期信号を元にして搬送波を作り出してい
る。従って、これらの電波を受信する受信部を設け、受
信波に含まれるクロック信号等を周波数frの源発振信
号とすることも可能である。こうすることにより、周波
数の短期安定度、長期的確度ともに優れた基準信号発生
器を、安価且つ小型軽量に構成することができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、制御信号の電圧値に応じた周波数の基準発振信号を
生成する電圧制御水晶発振手段の出力周波数と原子発振
手段によって生成された源発振信号の周波数とを周波数
比較手段によって比較して差の周波数に応じた差信号を
出力し、フィルタによって差信号を平滑するとともに不
要成分を除去して比較信号を生成し、電圧記憶手段はタ
イミング信号が供給される毎に比較信号を取り込み、次
にタイミング信号が供給されるまで当該比較信号を保持
した電圧信号を出力し、加算手段は基準電圧と電圧信号
とを加算して生成した制御信号を電圧制御水晶発振手段
に供給することで、電圧制御水晶発振手段の出力周波数
が所定時間毎に源発振信号によって較正されるので、周
波数の短期安定度、長期的確度ともに優れた基準信号を
得ることができる基準信号発生器が実現可能であるとい
う効果が得られる。
【0031】即ち本発明によれば、水晶発振器の優れた
周波数短期安定性と、原子発振器の優れた長期的周波数
確度の双方の利点を併せ持つ基準信号発生器を実現でき
るという効果がある。また、水晶発振器は原子発振器に
比べて安価であり、原子発振器を複数用いる場合に比べ
て低価格化の効果がある。
【0032】同時に、原子発振器による水晶発振器の較
正をディジタル回路を介して行うことによって、マイク
ロコンピュータなどによる制御や調整が容易となり、且
つ集積化による回路の簡素化が可能であるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態にかかる基準信号発生
器の概略構成を示すブロック図である。
【図2】 図1に示す基準信号発生器のさらに詳細な構
成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 原子発振器(原子発振手段) 1a 源発振信号 2 電圧制御水晶発振器(電圧制御水晶発振手段) 2a、2b 基準信号(基準発振信号) 3 周波数比較器(周波数比較手段) 4 フィルタ 4a 比較信号 5 タイミング信号発生器(タイミング信号発生手段) 5a タイミング信号 6 電圧記憶部(電圧記憶手段) 6a 電圧信号 7 基準電圧源(基準電圧生成手段) 8 加算器(加算手段) 61 A/D変換器(アナログ−ディジタル変換手段) 61a 入力データ(第1のディジタルデータ) 62 データ保持器(データ保持手段) 62a 出力データ(第2のディジタルデータ) 63 D/A変換器(ディジタル−アナログ変換手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の周波数(fr)の源発振信号(1
    a)を生成する原子発振手段(1)と、 供給される制御信号の電圧値に応じた第2の周波数(f
    x)の基準発振信号(2a、2b)を生成する電圧制御水
    晶発振手段(2)と、 予め設定される時間間隔毎にタイミング信号(5a)を
    出力するタイミング信号発生手段(5)と、 予め設定される電圧の基準電圧を生成する基準電圧生成
    手段(7)と、 前記基準発振信号の一部と前記源発振信号とが供給さ
    れ、第1の周波数と第2の周波数との差の周波数に応じ
    た差信号を出力する周波数比較手段(3)と、 前記差信号を平滑するとともに不要成分を除去して比較
    信号(4a)を生成するフィルタ(4)と、 前記タイミング信号が供給される毎に前記比較信号を取
    り込み、次にタイミング信号が供給されるまで当該比較
    信号を保持した電圧信号(6a)を出力する電圧記憶手
    段(6)と、 前記基準電圧と前記電圧信号とを加算して前記制御信号
    を生成する加算手段(8)とを具備することを特徴とす
    る基準信号発生器。
  2. 【請求項2】 原子発振手段により生成された第1の周
    波数の源発振信号成分を含む送信電波を受信して当該源
    発振信号を抽出する受信手段と、 供給される制御信号の電圧値に応じた第2の周波数の基
    準発振信号を生成する電圧制御水晶発振手段と、 予め設定される時間間隔毎にタイミング信号を出力する
    タイミング信号発生手段と、 予め設定される電圧の基準電圧を生成する基準電圧生成
    手段と、 前記基準発振信号の一部と前記源発振信号とが供給さ
    れ、第1の周波数と第2の周波数との差の周波数に応じ
    た差信号を出力する周波数比較手段と、 前記差信号を平滑するとともに不要成分を除去して比較
    信号を生成するフィルタと、 前記タイミング信号が供給される毎に前記比較信号を取
    り込み、次にタイミング信号が供給されるまで当該比較
    信号を保持した電圧信号を出力する電圧記憶手段と、 前記基準電圧と前記電圧信号とを加算して前記制御信号
    を生成する加算手段とを具備することを特徴とする基準
    信号発生器。
  3. 【請求項3】 前記電圧記憶手段は、 アナログの前記比較信号をディジタル変換して第1のデ
    ィジタルデータ(61a)を生成するアナログ−ディジ
    タル変換手段(61)と、 パルス状の前記タイミング信号が入力されると前記第1
    のディジタルデータを取り込んで次にタイミング信号が
    入力されるまで保持して第2のディジタルデータ(62
    a)を出力するデータ保持手段(62)と、 前記第2のディジタルデータをアナログ変換して前記電
    圧信号を生成するディジタル−アナログ変換手段(6
    3)とから構成されることを特徴とする請求項1あるい
    は請求項2の何れかに記載の基準信号発生器。
JP8239487A 1996-09-10 1996-09-10 基準信号発生器 Withdrawn JPH1084280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8239487A JPH1084280A (ja) 1996-09-10 1996-09-10 基準信号発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8239487A JPH1084280A (ja) 1996-09-10 1996-09-10 基準信号発生器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1084280A true JPH1084280A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17045516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8239487A Withdrawn JPH1084280A (ja) 1996-09-10 1996-09-10 基準信号発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1084280A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183323A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Epson Toyocom Corp 原子発振器
CN103138755A (zh) * 2013-01-22 2013-06-05 江汉大学 一种复现原子钟的输出频率的装置及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183323A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Epson Toyocom Corp 原子発振器
CN103138755A (zh) * 2013-01-22 2013-06-05 江汉大学 一种复现原子钟的输出频率的装置及方法
CN103138755B (zh) * 2013-01-22 2016-02-17 江汉大学 一种复现原子钟的输出频率的装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7310022B2 (en) CPU-based oscillation frequency control circuit eliminating the need for a loop filter
JP2825045B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JP4755193B2 (ja) Fm変調器
CN110022153B (zh) 半导体装置和操作半导体装置的方法
JP2005109619A (ja) 原子発振装置
JP4742219B2 (ja) 電圧制御発振器プリセット回路
US6078224A (en) Frequency standard generator
US6091281A (en) High precision reference voltage generator
US5886583A (en) Oscillator control circuit including a phase difference change-detecting circuit
JPH09162729A (ja) デジタルpll回路
JPH0437205A (ja) 発振装置
JPH1084280A (ja) 基準信号発生器
JPH1048324A (ja) 周波数安定周期パルス発生器装置およびその方法
JP2674534B2 (ja) 発振装置
JPH098551A (ja) 高安定発振回路
JP2002016438A (ja) 水晶発振回路および時計装置および計測装置
JP2000040958A (ja) 基準周波数・タイミング発生装置
JP2001516981A (ja) 調整可能な周波数を有する信号を形成する回路
JPH08340254A (ja) 周波数シンセサイザ
US5751196A (en) Circuit arrangement for compensating frequency deviations of a voltage-controlled oscillator, using a second oscillator
JP3144501B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JP3018356B2 (ja) 無線通信機用のデジタル温度補償型圧電発振器の制御方法
JP2001215283A (ja) 地震計
JP3436498B2 (ja) 周波数補正機能を備えたクロック発生回路
RU19182U1 (ru) Стандарт частоты и времени водородный

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031202